fc2ブログ

railways湘南ライン 各店舗のブログ

湘南平塚「railways湘南ライン」と新百合ヶ丘「railwaysしんゆり湘南ライン」のブログです。

さんけい みにちゅあーとキット 3月新商品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

KATOのED76-500、10系急行「大雪」は、明日入荷となります。フリー入荷分があるので、web-shopで今日中にご予約いただくと予約割引が適用されたりします。
ちなみにASSYの単品販売ですが、オロハネ10がメーカー完売、当店入荷予定数もいっぱいになりましたので、ご予約は終了させていただいております。
また、KATOのクモヤ90は3月中旬に発売延期されました。TOMIXは手元のリストで3月に発売予定の新製品/再生産品Nゲージ車両が51アイテムあるのですが、発売されるのでしょうか?(物理的に無理だと思いますが…)
なんにしろ、ここのところ発売予定製品の延期が多く、2月は特に悲惨でした。なんとかならないですかねぇ…



本題です。
当店でもお取扱いを始めました「さんけい みにちゅあーと」の新製品情報」が届きましたので、ご案内いたします。

130267.jpg
● さんけい MP03-88 アパートC 2,625円 ご予約価格 2,363円 3月29日発売予定
・サイズ:W125xD65xH41mm
・自転車(2個)が付属

130268.jpg
● さんけい MP04-85 無人販売所A 378円 ご予約価格 340円 3月29日発売予定
・2種各1個、のぼり2本が付属
● さんけい MP04-86 証明写真機 357円 ご予約価格 321円 3月29日発売予定
・2種各1個、のぼり3本が付属

1/150サイズの組立キットですが、繊細にレーザーカットされた硬質紙を貼り重ねるだけなので、塗装する必要もなく完成させることができます。

当店でご予約をお受けいたします。
予約締切日3月21日(木)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします。
それ以降についてもメーカー注文数に余裕がある場合は、ご予約価格にてお受けいたします。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。


キットだと作れるかどうか不安… という方へ、実際に私が組んでみた製作記事はこちらですよ。

既存製品は当店で販売しております。当店の在庫リストはこちら
建物のキットはweb-shopからもご注文いただけます。
商品合計額が10,500円以上で送料無料になります。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。 続きを読む
スポンサーサイト



銀河モデルパーツ 通販もできます

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

しばらく前より店頭で車両セットと室内灯を同時ご購入で取付賃をサービスしておりますが、レジカウンターで室内灯を付けた車両をサンプルとして飾っています。
RIMG2790.jpg
なにげなく今日、メトロ10000系の室内灯を白色→電球色に変えたら、こんな感じになりました。
もちろん実車は蛍光灯なので白色なのですが、車内の床や座席が茶色系なので、意外と電球色でも合いそうです。
RIMG2793.jpg
こちらはメトロ16000系。車内の成型色が青紫色なので、白色室内灯で車内が鮮やかに光ります。

室内灯はweb-shopでもお取扱いしています。


さて本題ですが、当店では銀河モデルのパーツも取り扱っております。
RIMG0673.jpg
そのごく一部ですが、web-shopでも購入できるようになりました。

sl_gin-012.jpg
● 銀河モデル N-012 ヘッドライト(旧型国電用(250w)) 367円

sl_gin-021.jpg
● 銀河モデル N-021 テールライト 367円

sl_gin-101.jpg
● 銀河モデル N-101 解放テコ(新系列電機用) 525円

sl_gin-070.jpg
● 銀河モデル N-107 エアーホース 1,050円

sl_gin-301.jpg
● 銀河モデル N-301 エアーホース 630円

ここにはご購入率の高い商品を掲載いたしましたが、もちろんほかにもございますので、銀河モデルのカテゴリーからお選びください。
他の商品(予約品、特価品を除く)と合わせて合計10,500円以上であれば、送料無料となります。


登録できていない商品は在庫一覧に掲載しております。こちらも通販可能ですので、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でご連絡ください。



本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

web-shopの送料が一部無料になりました

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

最近はアニメと鉄道がコラボしてヘッドマーク付けたりラッピングしたりというのが多いですね。
私は最近のアニメは全然わからないので濃い話をされても困るのですが、地方私鉄や第3セクターの活性化(?)に役立つのであればいいですね。
そういえば小田急も「F-Train II」を走らせていましたね。ちなみにこの「F-Train II」、運行期間が来月22日までって知ってました? 下北沢付近の地下化は3月23日なので、下北沢地上駅と時同じくして姿を消すことになりそうです。

アニメのラッピングがされた車両の模型といえば、これがありました。
121228.jpg
● ネコ・パブリッシング キハ54(花咲線 ルパン三世ラッピングトレイン)M車 9,975円 3~5月発売予定
JR北海道の花咲線(根室本線の釧路-根室間)を走るキハ54にラッピングされたルパン三世列車。1両なので購入しやすいですし、飾っておくのもいいかも知れませんね。
当店入荷予定分に若干の余裕がございますので、追加予約を承っております。web-shopからも予約可能です。
※先行予約分とはご予約価格が異なっております。


さて、ここからが本題です。

当店に「Web-Shop(通信販売サイト)」があるのはご存じですか?
130138.jpg
当店の新品商品が購入できるネットショップです。
店舗をやりながら商品登録してますが、車両関係についてはほぼ登録が終わっています。
現在はオプションパーツ、レール、制御機器などを登録中です。
また、今月からは上記のような発売前のご予約商品もご注文いただけるようになっております。

さらにご利用していただきやすくするために、商品合計額10,500円以上送料無料となりました。
(システム上、ご注文時点では送料が加算されますが、商品確保時点で無料となります。)
他店にはない商品など、ちょっと足踏みされていた方などはこの機会にいかがですか?
なお、ご予約商品、特価商品は送料無料の対象外ですので、ご了承ください。
また、送料や代引手数料は商品合計額に含まれませんので、ご注意ください。

どんな商品があるか、ぜひぜひ一度覗いてみてください。→ 「Web-Shop(通信販売サイト)


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。


続きを読む

不要な鉄道模型 オークションで売ってみませんか?

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

プロ野球のオープン戦が始まりましたね。
特別どこのファンとかは無いのですが、年代的にサッカーよりは野球のほうが好きですね。
私が子供の頃は父親が仕事から帰ってくると、ナイター中継を見てたので野球のほうが親しみがあるのかも知れませんが、いまはテレビ中継も地上波ではほとんど無かったりするので、いまの子供たちはそういったことも少ないのかも知れません。

さて、日曜日は16番/HO製品のご案内をしていますが、今週はご案内できる製品情報がございません。

あるとすれば、委託商品で16番製品が1点入荷しております。
RIMG2761.jpg
フェニックスの営団地下鉄5000系(北綾瀬支線)3両組です。
動力は問題ありません。ライト類は入っておりません。付属品、元箱もございません。
古い製品なので、窓ガラスの接着が一部はずれております(ガラスは残っていますので、再接着すれば問題ありません)。
こちらの商品は店頭販売となっております。銀行振込であれば通販も可能ですが、交換や返品ができませんので、可能なら店頭で商品状態をお確かめください。
※中古・委託商品は現金決済のみとなります(クレジットカードはご利用いただけません)。


さて、上記のような中古商品をお客様からお預かりし委託商品として販売しております。
というご案内は、先月もブログに書いたのですが、あれ以降、委託品はけっこう売れたのですが、補充が少ないので、だいぶスペースに余裕が出てきてしまいました。
RIMG2763.jpg
引き続き店頭販売の委託品を募集しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
先月のブログも参考にしてください。在庫リストのホームページで公開しております。


店舗での委託販売は他店舗さんでも行っているところが多いですが、当店ではYahoo!オークションへの委託品の代行出品も行っております。
当店でオークションへ出品するメリットは、なんといっても手間がかからないでオークションへ出品できる。ということではないでしょうか?

オークションへ個人で出品するには、Yahoo!プレミアムに登録して、会費払って、商品写真撮って、出品ページ作って登録して、商品が落札されたら梱包材用意して、代金の入金を確認して、コンビニに宅配便を出しに行く… といった手間がかかります。
当店に委託いただければ、商品を預けるのと、売れたら代金を受け取る手間だけで済みます。
ご来店が無理な場合は、委託商品をお送りいただければ、売れた場合にお手持ちの銀行口座へお振込することも可能です。

店頭販売より委託手数料が高くなりますが(店舗販売20%、オークション30%または出品手数料)、個人で出品する場合でも月会費+落札手数料が別途かかりますので、普段からオークションへ出品している、比較的自由に使える時間がある、といった方以外であれば、それを込みで考えれば決して高くはないと思いますよ。

最低落札額を決めて出品することもできますが、最低落札額を決めずに出品すると入札が入りやすく目立ち、その時点の最高額ですぐ落札されるので、代金の回収サイクルも早くオススメです。

委託販売についてはこちらで詳しくご案内しております。

また、ご質問等があればお電話044-299-9005(営業時間中のみ)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でご質問ください。一番良い方法での販売をアドバイスさせていただきます。


面倒くさいのはイヤ、安くてもすぐに現金化したいという方は、買取サービスもやってますので、ご利用ください。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

月替わりポイントカード特典 はじめました

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

facebookに「JR東日本 夢をありがとう!200系新幹線」というサイトがあります。
いよいよ来月ダイヤ改正で定期運用から撤退する200系新幹線を特集したJR東日本のオフィシャルページです。
昨日更新された【200系新聞 第3号】は、200系の2階建て編成が記事になっています。
昔よく東北新幹線を利用してた頃は、この2階建て編成の1号車は自由席ながら回転式リクライニングシート装備だったので、よく好んで乗ってました。
NゲージではTOMIXが製品化してましたが、既にカタログ落ちしてますね。まぁ当時も2階建て車両は249形しかなかったので、タイプの編成しか組めませんでしたが…
facebookページは見るだけなら誰でも見れますよ。あ、当店もfacebookやってます(一応)。


しばらくぶりですが、当店ポイントカードのご案内です。
RIMG0154_20121227191709.jpg
新品商品をお買い上げごとにポイントが貯まります(中古、委託商品は対象外です)。
貯まったポイントは次回以降のお買い物時に1ポイント=1円としてご利用いただけます。
発行手数料は200円(税込)ですが、3月末までその場で200ポイント還元しますので、実質発行手数料0円です。
また、3,150円以上のお買い物と同時ですと、発行手数料をサービスさせていただきます。
ポイントカードの詳細についてはホームページでご案内しております。


そして本日より、ポイントカードをお持ちのお客様へ「月替わり特典」を実施しております。

2-3月の月替わりポイントカード特典は…

(1)お試し! 室内灯プレゼント!
RIMG2751.jpg
店頭で10,500円以上のNゲージ車両セット(ご予約品・中古委託品を除く)ご購入のお客様に、もれなく「室内灯(室内照明ユニット)」1両分プレゼントいたします!(写真はイメージです)
「貰っても取付できない…」という方は、その場で無料にて取付けも承ります(サービス品以外も有料にて取付いたします)。

(2)鉄道模型をはじめよう! 線路クリーニングキットプレゼント!

sl_ka24-022.jpg
パワーパック、レール、車両を同時に(またはこれらが含まれるセットを)ご購入の方に、「線路クリーニングキット」(写真)をもれなくプレゼントいたします。

今回の特典は3月31日までとなります。
また、1回のご購入につき(1)または(2)のどちらか一方のみとなります。


なお、当店では車両セットと室内灯を同時にご購入で、室内灯無料取付サービスも行っております。
こちらは通常サービスですので、室内灯プレゼントとも併用できます。

ちょっと気になってる商品があるんだけどなぁ… と思っているあなた、今がチャンスですよ。


あとご予約品の再度お知らせです。

130251.jpg
● ラウンドハウス 10-933 E231系500番台「みどりの山手線ラッピングトレイン」11両セット 29,400円 ご予約価格 23,520円 5月下旬発売予定 2月24日予約締切
ご予約受付中の「みどりの山手線」、最後のご案内となります。
色々と聞こえる情報を総合すると、かなり他店さんでもご予約好調みたいです。
つまり、ご予約締め切り後の追加予約ができない可能性が非常に高いと思われますので、ご検討されている方はご注意ください。明日24日がご予約締切です。
ちなみにラウンドハウスからの発売ですが、タイプ商品ではありません(企画時点でどの編成にラッピングされるか判らなかったので、タイプになっても良いようにラウンドハウスからの発売にした。との裏話を聞きました)
web-shopからもご注文いただけますよ。今月受注中のASSYパーツも同時締切となります。


RIMG2671.jpg
● KATO 11-721 KATOカプラーN JP A(黒) 420円 ご予約価格 336円 3月発売予定 3月5日予約締切
カプラーポケットに入れるタイプのジャンパー線付KATOカプラーN、やっぱり待っていた方が多く、ご予約される方は複数個ご注文いただいております。
こちらは受注生産ではなく初回生産数が決まっていると思われるので、入荷数が発注数に満たない場合は、ご予約順でのお渡しとさせていただきます。
3月5日ご予約締切ですが、お早めにご予約いただくことをオススメいたします。
こちらもweb-shopからご注文いただけますよ。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております

メンテナンス用品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

今日、京王線がダイヤ改定ですね。昨日までのダイヤでは特急が終日にわたり1本もなかったのが、今日からは平日の日中1時間あたり片道9本と大増発。逆に通勤快速が区間急行に名称変更されてしまったので、京王から通勤と名乗る種別が消滅してしまいましたね。昔、朝ラッシュ時の上りだけ設定のあった通勤急行が懐かしい…


さて、鉄道模型を走らせていて「動きがギクシャクする」「ライトがチラつく」なんてことありませんか?
ほとんどの場合、レールや車輪の汚れが原因です。
これらはクリーニング液でレールや車輪を清掃することで改善できます。

sl_ka24-020.jpg
● KATO 24-020 ユニクリーナー 420円
sl_to6401.jpg
● TOMIX 6401 レールクリーナー 420円
基本的にどちらも同じものですが、KATOのほうがニオイがキツいです。
ちなみにこのニオイ、誤飲しないようにわざとつけているものなのだそうです。

sl_ka087hc001.jpg
● KATO 087HC001 線路クリーニング綿棒(2本入) 126円
線路を掃除するのに便利な柄の付いた綿棒。ほつれにくい加工がされているので便利です。

sl_ka24-022.jpg
● KATO 24-022 線路クリーニングキット 609円
上記ユニクリーナーと線路クリーニング綿棒3本が入ったセット商品です。
はじめて鉄道模型を始められる方にオススメです。

sl_ka001hc001_20130222182953.jpg
● KATO 001HC001 線路クリーニングパッド(3コ入) 525円
車輪に取り付けるタイプのクリーニングパッドです。
RIMG2744.jpg
RIMG2743.jpg
車輪に取り付けて、あとは普通に走らせると、遊びながら線路も掃除できる優れものです。
ただし、台車付近に床下機器がない車両にしか取付けできませんので、利用できる車両はかなり限定されます。

sl_to6421.jpg
● TOMIX 6421 マルチレールクリーニングカー (青) 4,410円
こちらはクリーニング専用の車両、車体内蔵のモーターでディスクを回転させレールをクリーニングするクリーニングカーです。ディスクは湿式、乾式、吸引ファンの3種類が選択可能です。
自走できませんので、別途牽引用の機関車等が必要です。

sl_ka087hc002.jpg
● KATO 087HC002 先端シャープクリーニング綿棒(10本入) 126円
先端が尖ったほつれにくい綿棒です。
RIMG2739.jpg
ヘッドライトが点灯しません。後ろの車両はライトが点いているので、線路には通電しています。
RIMG2740.jpg
車輪はそんなに汚れているように見えません(が、もちろん掃除します)。
RIMG2741.jpg
こういう時は、車輪と集電シューの接触部分が汚れていることがあるので、ここを先端シャープクリーニング綿棒でグリグリと掃除します。
RIMG2742.jpg
そうすると、復活しました。
ただ、あまりに汚れがひどい場合は集電板自体を交換するという方法もあります。

sl_ka24-021.jpg
● KATO 24-021 ユニクリーンオイル 368円
異常音のする部分に、付属のノズルを容器の先端にはめ、1滴だけ(ごく少量)注油してください。

メンテナンス方法については店頭でもアドバイスいたしますので、お気軽にスタッフにまでお声掛けください。


今回ご紹介した商品は、すべてweb-shopレイアウト用品からご購入できますので、遠方の方やお忙しい方もぜひご利用ください。



本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

グリーンマックス 5~8月新製品・再生産品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

昨日のブログ内でご紹介した KATO 11-721「KATOカプラーN JP A (20個入)」の受注書がとどきましたので、本日からご予約を受け付けております。
カプラーポケットに入るジャンパー線付カプラーなので、気動車や客車など交換用途が多いと思われます。
初回生産数がどのぐらいか判りませんが、あまりに注文が入りすぎると初回生産分ではお渡しできない可能性もございますので、お早めにご注文ください。
web-shopでもご予約受付中です。


さて、グリーンマックスから5~8月の新製品・再生産品が発表されましたので、ご案内いたします。
後半では遂に明らかになったエボリューション・シリーズもご案内しております。

130261.jpg
● 4367 JRキハ220形200番台 2両セット 11,550円 ご予約価格 9,240円 7月発売予定
● 4368 JRキハ220形200番台「シーサイドライナー」(単品M車) 7,980円 ご予約価格 6,384円 7月発売予定
● 4639 JRキハ220形200番台「シーサイドライナー」(単品T車) 5,565円 ご予約価格 4,452円 7月発売予定
● 6814 JRキハ220形200番台対応行先表示ステッカー 1,365円 ご予約価格 1,092円 7月発売予定

・2012年頃の姿をプロトタイプに製品化。
・特徴的な大型のLED行先表示器を彫刻で再現。
・JR九州車両の特徴である車体の各所にレタリングされているロゴマークを印刷で再現。
・前面貫通幌はユーザー取付。
・屋上機器は屋根に一体で成形および取付済。
・台車はキハ200形系列用のDT600Kを装着。
・床下機器はキハ200形と同一の機器を装着。
・先頭車同士の連結はスイングドローバーを使用。
・クロスシートは実車同様片側のみ取付。
・2両編成セットおよび1両単品(動力無し)は片側、1両単品(動力付き)は両側のライトが点灯。
・種別、行先は、前面のみ印刷
  4367:ワンマン 大分ゆき
  4368:快速 長崎(市布経由)
  4369:快速 佐世保(市布経由)
・製品詳細はこちら

● 1146T 京王8000系 8032編成 4両トータルキット 12,600円 ご予約価格 10,080円 7月発売予定
● 1146M 京王8000系 8032編成 増結中間車4両キット 8,820円 ご予約価格 7,056円 7月発売予定

・2012年現在の8両固定編成8032編成(ボルスタレス台車装備車)をプロトタイプに製品化。
・8両編成用のスカートを新規製作。
・妻面ガラスは、はめ込み式の部品。
・妻面貫通扉は彫刻で再現。
・床下機器は既存部品を使用。
・前面にはKEIOロゴ印刷済。
・種別、行先はステッカー選択式。
・製品詳細はこちら

● 1138T 京阪7000系 新塗装(7004編成)7両トータルキット 20,790円 ご予約価格 16,632円 7月発売予定
● 1139T 京阪7000系 旧塗装(7004編成)7両トータルキット 20,790円 ご予約価格 16,632円 7月発売予定

・旧塗装は新塗装化直前の先頭車乗務員扉脇に新ロゴマーク付きの姿を、新塗装は塗装変更直後をプロトタイプに製品化。
・7004編成の特徴である前後で前面が異なる意匠を再現。
・一体成形ボディに部品を取り付けるだけの簡単な部品構成。
・妻面ガラスははめ込み式。
・妻面貫通扉は車体側に表現。
・床下機器は既存近似形状(京急600形用)を使用。
・種別、行先はステッカー選択式。
・製品詳細はこちら

● 4449 東京メトロ10000系2013 4両基本セット 18,900円 ご予約価格 15,120円 7月発売予定
● 4450 東京メトロ10000系2013 6両増結セット 20,370円 ご予約価格 16,296円 7月発売予定

・2013年現在の10016編成をプロトタイプに製品化。
・IRアンテナはユーザー取付。
・無線アンテナ、ヒューズボックスは別パーツで取付済。
・妻面貫通扉は妻面ガラスに印刷して妻面ガラスと一体で再現。
・床下機器は専用の部品を使用。
・ライトユニットはシースルー構造。
・車体側面には社紋が印刷済。
・種別、行先は26S 急行 元町・中華街を印刷(前面のみ)。
・製品詳細はこちら

130262.jpg
● 4382 東武10000系未更新車 東上線 6両基本セット 22,575円 ご予約価格 18,060円 7月発売予定
● 4383 東武10000系未更新車 東上線 増結中間車4両セット 9,870円 ご予約価格 7,896円 7月発売予定

・2012年の東武新ロゴ貼付前の姿をプロトタイプに製品化。
・クーラー、無線アンテナ、ベンチレータは別パーツで、既存品(東武8000系塗装済キット用)を取付済。
・避雷器はユーザー取付。
・妻面ガラスははめ込み式の部品。
・妻面貫通扉は妻面ガラスに印刷して表現。
・床下機器は一部に専用部品を使用。
・車体側面には円形の旧社紋が印刷済。
・種別、行先は準急 川越市を印刷(前面のみ)。
・製品詳細はこちら

● 4495 東武10030系 伊勢崎線 6両基本セット 23,730円 ご予約価格 18,984円 8月発売予定
● 4496 東武10030系 伊勢崎線 4両基本セット 16,590円 ご予約価格 13,272円 8月発売予定
● 4497 東武10030系 伊勢崎線 4両増結セット 13,860円 ご予約価格 11,088円 8月発売予定

・2012年頃の東武新ロゴマーク貼付後の姿をプロトタイプに製品化。
・屋上機器は無線アンテナ、クーラー、ベンチレータ(小)、ベンチレータ(大)、ラジオアンテナが別パーツで取付済。
・妻面ガラスは上から差し込むタイプ。
・妻面貫通扉は妻面ガラスに印刷して妻面ガラスと一体で再現。
・前面貫通幌はユーザー取付。
・床下機器はパンタグラフ付き中間車は専用、それ以外は近似形状のものを取付。
・車体側面には新ロゴマークが印刷済。
・先頭車同士の連結は増結セットに付属するスイングドローバーを使用。
・種別、行先は区間準急 浅草を印刷(前面のみ)。
・製品詳細はこちら

● 4354 東急8090系 後期形 東横線 8両セット 27,825円 ご予約価格 22,260円 6月発売予定
● 4356 東急8090系 前期形 東横線 8両セット 27,825円 ご予約価格 22,260円 6月発売予定

・1985年頃の東横線所属、前面ガラスが3面ピラーの姿をプロトタイプに製品化。
・前期形と後期形異なる前面を新規製作。
・無線アンテナ、ヒューズボックスは別パーツで取付済。
・妻面ガラスは板状の部品。
・妻面貫通扉は車体側に表現。
・床下機器は東急8500系用の部品を使用。
・車体側面には社紋が印刷済。
・種別、行先は4354:56 急行 桜木町を印刷(前面のみ)。
4356:54 急行 渋谷を印刷(前面のみ)。
・製品詳細はこちら

● 4490 京阪2400系更新車 2次車 新塗装 7両セット 31,290円 ご予約価格 25,032円 7月発売予定
・新塗装に変更された2454編成の2012年現在の姿をプロトタイプに製品化。
・「2次車」といわれるものは、大別してクーラーの角が丸くなっているのが特徴。
・無線アンテナ、ベンチレータは別パーツで取付済。
・妻面ガラスは板状の部品を装着。
・妻面貫通扉は彫刻で再現。
・床下機器は専用部品を使用。
・ライトユニットは、シースルー構造。
・シンボルマーク印刷済(前面・側面)。
・種別、行先は付属ステッカーからの選択式。
・製品詳細はこちら

● 1144T JRキハ23形 九州色 2両トータルキット 9,765円 ご予約価格 7,812円 7月発売予定
● 1145T JRキハ45形 九州色 2両トータルキット 9,765円 ご予約価格 7,812円 7月発売予定

・アイボリーに青23号の帯を巻いた、国鉄民営化後(JRマーク入り)の九州色がプロトタイプ。
・前面には検査標記を印刷済。
・ベンチレータは別パーツ。
・無線アンテナは別パーツ。
・信号炎管は屋根に一体で彫刻。
・車体側面にはJRマークが印刷済。
・種別、行先は付属ステッカーからの選択式。
・製品詳細はこちら

先月のポスターに掲載されていた下記2点の再生産品もご予約承り中です。
● 4119 名鉄1700系 6両セット 27,300円 ご予約価格 21,840円 7月再生産予定
● 4153 近鉄2680系(鮮魚列車タイプ)3両セット 14,700円 ご予約価格 11,760円 7月再生産予定



そして、長らく予告されてきました新世代のキット EVOLUTIONシリーズ の第一弾が発表されました。
130263.jpg
130264.jpg

● 7001 国鉄(JR)103系 低運・非ユニット窓・冷改車 4両車体キット 5,040円 ご予約価格 4,032円 5月発売予定
● 7002 国鉄(JR)103系 低運・非ユニット窓・冷改車 先頭車2両車体キット 2,730円 ご予約価格 ¥2,184円 5月発売予定
● 7003 国鉄(JR)103系 低運・非ユニット窓・冷改車 中間車2両車体キット 2,625円 ご予約価格 2,100円 5月発売予定

・103系の中で初期に製造されたグループ(低運・非ユニット窓・冷改車)をプロトタイプに製品化。
・103系のグループで「クモハ」の設定がある初期形の冷房改造車。
・車体は、GM(床板/TR200)、KATO(103系)、TOMYTEC(鉄道コレクション用動力ユニット)など各社の床板・動力ユニット取り付けに対応する形状・構造。
・ガラス(正面、側面、妻面、行先方向幕、列車番号表示部)は全てはめ込み式。
・車体は前面・妻板・天井・側面が一体成型品で未塗装。
・製品詳細はこちら

● 7501 床下台車セット 冷房車 基本4両用(動力付) 7,140円 ご予約価格 5,712円 5月発売予定
● 7502 床下台車セット 冷房車 基本4両用(動力なし) 3,885円 ご予約価格 3,108円 5月発売予定
● 7503 床下台車セット 冷房車 先頭車2両用(動力なし) 2,310円 ご予約価格 1,848円 5月発売予定
● 7504 床下台車セット 冷房車 中間車2両用(動力なし) 2,415円 ご予約価格 1,932円 5月発売予定

・EVOシリーズ第1弾の国鉄103系<低運・非ユニット窓・冷改車>車体キットに対応した下回り(床板・床下機器・台車・ウエイト)のトータルセット。
・動力が必要な基本編成向けのセットに同梱する動力ユニットは、TOMIX室内照明ユニット対応の完成品標準型(2モーター式)を採用。
・動力ユニット用の床下機器は一体式。
・パンタグラフは「PS16N」を同梱。
・床板、台車は集電対応タイプ。
・製品詳細はこちら


当店でご予約をお受けいたします。
予約締切日3月18日(月)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします。
それ以降についてもメーカー注文数に余裕がある場合は、ご予約価格にてお受けいたしますが、メーカー生産数の上限に達している場合についてはご予約をお受けできませんので、なるべく予約締切日までにご予約ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品はweb-shopからもご予約いただけます。

予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。

本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

KATOセールスミーティング(2013年2月)

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

今月もKATOセールスミーティングへ行ってまいりましたので、ご案内いたします。

RIMG2643.jpg
● 3071 ED76 500番台 7,560円 2月28日発売予定
・北海道の電気機関車ED76 500。D級ながらEF81と同等の長さとなります。
RIMG2709.jpg
RIMG2711.jpg
・屋根上の碍子は「白色」です(2両ともED76 500です)。
RIMG2708.jpg
RIMG2710.jpg

RIMG2654.jpg
● 10-1124 10系寝台急行「大雪」6両基本セット 12,600円 2月28日発売予定
● 10-1125 10系寝台急行「大雪」6両増結セット 12,600円 2月28日発売予定

・4車種しか写っていませんが、全車両揃っていました。
RIMG2655.jpg
RIMG2656.jpg
・オロハネ10
RIMG2657.jpg
RIMG2658.jpg
・マニ60 200
RIMG2659.jpg
RIMG2660.jpg
・スロ54 500
RIMG2661.jpg
RIMG2662.jpg
・スユニ61
RIMG2663.jpg
・スユニ61とオロハネ10の屋根上
RIMG2687.jpg
・オロハネ10の台車はビス止めですよ(ASSYで1両組してアーノルドカプラーを付けたい人へのヒント)

RIMG2646.jpg
● 4865 クモヤ90-0(M) 6,090円 3月5日発売予定
● 4866 クモヤ90-0 3,150円 3月5日発売予定

RIMG2647.jpg
・発売が3月上旬に延期されております。
・片側が密連形カプラー、反対側はアーノルドカプラーという仕様です。
RIMG2648.jpg
RIMG2649.jpg
RIMG2650.jpg
・写真ではわかりづらいのですが、この3段窓。他社製品と比べて平面性がきれいに出るように仕掛けがされているそうです。ぜひ手に取って比べてみてください。
RIMG2707.jpg
・こういった遊びも、もうすぐできますね。

sk_ka10-1136.jpg
● 10-1136 E6系秋田新幹線「スーパーこまち」3両基本セット 11,025円 3月中旬発売予定
● 10-1137 E6系秋田新幹線「スーパーこまち」4両増結セット 7,980円 3月中旬発売予定

RIMG2720.jpg
・史上初の実車デビューと同時発売を目指しているE6系新幹線「スーパーこまち」。
・写真の先頭車サンプルは屋根の赤色や車体側面の印刷が入っておりません。
RIMG2697.jpg
RIMG2698.jpg
・E6系も全車両揃っていましたが、きちんと印刷まで入っていたのはE628形(12号車)のみです。
・この写真の先頭車は、前頭部の塗装がないものです。
・編成の並びは適当です。
RIMG2694.jpg
RIMG2705.jpg
・塗装、印刷が施されていたE628形。
RIMG2699.jpg
・E6系のエンブレムマーク
RIMG2696.jpg
・方向幕は「スーパーこまち1 秋田」が印刷済。
RIMG2686.jpg
・パンタグラフ。写真はE629形。
RIMG2664.jpg
RIMG2665.jpg
・先頭車に戻って、ヘッドライト/テールライトの点灯。
・塗装のない試作品なので、ヘッドライトが判りにくいです。
RIMG2703.jpg
RIMG2704.jpg
・東京方先頭車E611形には、E5系との併結カプラーが搭載されています。
RIMG2721.jpg
RIMG2722.jpg
RIMG2702.jpg
・E5系との併結状況。
RIMG2715.jpg
・この並びが実車でも模型でも、あと1ヶ月で見ることが出来ます。
・E6系はR282のカーブに対応しています。

RIMG2681.jpg
● 10-1112 381系100番台「くろしお」6両基本セット 17,850円 3月下旬発売予定
● 10-1113 381系100番台「くろしお」3両増結セット 7,350円 3月下旬発売予定

RIMG2682.jpg
・381系100番台は印刷の無い状態でしたが、サンプルが届いていました。
RIMG2679.jpg
RIMG2680.jpg
・ヘッドライト/テールライトの点灯状態。
RIMG2689.jpg
RIMG2688.jpg
・車体断面。先頭車は帯の印刷が無いので間延びしたように見えますね。
RIMG2676.jpg
RIMG2677.jpg
・「しなの」とは違う「くろしお」の中間車(サロ381・モハ380)ボディ。車端の握り棒を表現。

RIMG2683.jpg
RIMG2685.jpg
・汚物処理装置のついた床下パーツ

RIMG2674.jpg
● 10-1107 287系「こうのとり」4両基本セット 12,600円 5月発売予定
● 10-1108 287系「こうのとり」3両増結セット 9,450円 5月発売予定

RIMG2675.jpg
・287系のモックアップが展示されていました。

RIMG2671.jpg
● 11-721 KATOカプラーN JP A(黒) 420円 3月発売予定
・昔からカタログに予定品として掲載され続けてきた幻の商品、KATOカプラーN JP Aが、いよいよ発売されます。
・カプラーポケットに入れるタイプのジャンパー線付KATOカプラーです。
(2/21追記)ご予約を開始いたしました。ご予約締切は3月5日となります。

RIMG2669.jpg
● 20-230 複線片渡りポイント4番 左 3,990円 3月発売予定
● 20-231 複線片渡りポイント4番 右 3,990円 3月発売予定

・以前の試作品に比べ、合成まくらぎの色がこげ茶色に変更され、敷設直後から時間が経って汚れた感じにイメージが変わりました。


そのほか、追加情報とか…
・(HO)EF510 グレードアップパーツは3月下旬の発売予定
・28-180「20系寝台特急「さくら」長崎編成 緑寝台パーツセット」、28-181「20系寝台特急「さくら」佐世保編成 緑寝台パーツセット」。製品が白色なのは、20系の初期の頃が緑色の内装だったことと、いままで発売した20系が白色内装だったので、緑色内装のパーツはオプションで展開。
・クハ181を485系に改造したクハ481 501を485系と連結させると、ちゃんとデコボコ編成になるのか?
RIMG2652.jpg
↑答え(クハ181の代わりにクロ151で再現)。模型で再現すると、このぐらいの差。


例によって、解像度の高い写真をご所望の貴兄は、本家「railways湘南ラインのブログ 普通平塚」をオススメいたします。


スーパーこまちはジワジワと人気が上がってきているそうです。
当店ではまだ予約可能ですので、よろしくお願いいたします。

明日はグリーンマックスの新製品をご紹介いたします。
長らくベールに包まれていたエボリューションシリーズがついに発表。ラインナップは予約表でご確認ください。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。 続きを読む

さんけい みにちゅあーとキットを組んでみた

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。
火曜日は定休日なので店舗業務はお休みですが、KATOセールスミーティングへ出席しているハズなので、その模様は明日のブログでご案内できると思います。

RIMG2556.jpg
さて、先週末から「さんけい みにちゅああーとキット」の取扱いを始めました。
これは第一陣の一部です。このあと第二陣も届いています。

RIMG2558.jpg
ストラクチャーの棚に吊り下げておりますので、自由に手に取ってご覧いただけます。

RIMG2559.jpg
せっかくならばと、1コ組み上げてみることにしました。
中身はこんな感じで、カラー硬質紙のペーパキットです。
カッターナイフ、木工用ボンド、両面テープ、定規があれば最低限組み上げることができます。
可能ならデザインナイフ、ピンセット、カッターマットがあると便利です。

RIMG2569.jpg
パーツはレーザーで切り抜かれていますが、四隅がこんな感じでつながっていますので、ここをカッターで切り込みます。

RIMG2574.jpg
そうすると、簡単にパーツが切り出せます。このパーツを重ねて接着すると…

RIMG2575.jpg
このように立体的なパーツになります。

RIMG2571.jpg
窓ガラスは透明プラ板が入っているので、これを説明書に書かれている寸法に切り出します。

RIMG2572.jpg
寸法にはのりしろの部分も含まれていますので、窓に合わせて裏面から両面テープで接着します。

RIMG2576.jpg
そんな感じで4面を作って合わせると、家の形になります。
ここまでだいたい1時間ぐらいですかね?

RIMG2577.jpg
ここからは家についてる小物パーツを作って取り付けていきます。

RIMG2579.jpg
小物パーツはどれだけボンドがハミ出ないように取付られるかで、出来上がりが左右されそうです。

RIMG2580.jpg
ここで私の失敗発覚。玄関の屋根を取り付ける前に屋根瓦のシートをパーツに貼らなければならなかったのですが、見落としていました。

RIMG2581.jpg
そんな失敗もリカバリーして、なんとか完成。
イッキに組み上げたわけではありませんが、だいたい2時間ちょっとといったところでしょうか。
特に難しいところはなく、丁寧にやれば誰でも組み上げることができそうです。
けっこう、小学生の自由工作の宿題なんかにもいいかも知れません。


RIMG2573.jpg
実はコレ、手元にボンドがなかったので、今回はスティック糊を使って組んでしまいました。
ただ木工用ボンドをつまようじにつけて、接着していくほうが簡単だと思います。
細かい部品の取付はツル首ピンセットがあると楽です。
また、屋根瓦シートは横の白い部分が見えてしまっているので、ここをグレーのペンで色差しすると見栄えが良くなりそうです。

RIMG2584.jpg
組み上げたものはサンプルとして、レイアウトの中に展示しています。
おそらく実際に見ると、写真では見えないアラがいっぱい見えてしまいますが… 
とりあえず作り方のアドバイスぐらいはできますので、ご興味のある方はぜひスタッフにお声掛けください。


当店web-shopからもご購入いただけます。
駅舎住宅・商店とでカテゴリーが異なりますので、ご注意ください。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

アオシマ 31ftコンテナ再生産、富士川車輌工業新製品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

TOMIX5~6月新製品、KATO5月新製品がご予約締切となります。
特にKATOの181系はメーカー決算期ですので、生産数が確定すると追加注文が難しくなることが予想されます。
迷っている方はお早めにご予約いただくことをオススメいたします。
なお、当店web-shopより一部商品ですがご予約いただけるようになりましたので、ご利用ください。


本日はアオシマから再生産されます31ftコンテナと、富士川車輌工業のインレタ新商品をご案内いたします。


130259.jpg
● アオシマ U55A型コンテナ(日本通運)2コ入 1,260円 ご予約価格 1,008円 3月再生産予定

130260.jpg
● アオシマ 31f ウイングタイプコンテナ(無塗装)2コ入 630円 ご予約価格 504円 3月再生産予定

・人気で売切れとなっておりました31ftコンテナが再生産されます。TOMIX、KATOのコキ100系列に積載可能です。


富士川車輌工業は広島色のキハ40/キハ47用の表記が発売となります。

● 富士川車輌工業 [N] 8016 キハ40形 広島色表記(10両分・青) 525円 3月中旬発売予定

・下関区所属キハ40形10両の各種標記。

● 富士川車輌工業 [N] 8017 キハ47形 広島色表記(10両分・青) 525円 3月中旬発売予定
・下関区所属キハ47形10両の各種標記。

・商品の詳細は富士川車輌工業のホームページでご確認ください。


当店でご予約をお受けいたしております。
予約締切日2月24日(日)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします(アオシマのみ)。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。



本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

安達製作所、奄美屋製品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

オープンの時に自腹で買った電気ケトルが4ヶ月半で壊れましてガッカリですよ。
保証期間は1年間なのですが、某大手家電量販店の通販で買ったので、保証書と納品書が必要なんですね。
当然納品書なんか保管してないので保証が効きません。
こういうものはきちんと取っておかなきゃダメですね… 

さて、16番/HO製品のご案内をお届けする日曜日ですが、先日「天賞堂 16番/HO 新製品のご案内」を掲載いたしましたが、ご覧いただけましたか?
プラ製のEH10、EF57、カンタム搭載のEF58、真鍮製EF71、ED78をご案内しております。
こちらの商品は間もなくご予約締切となりますので、お忘れないようにお願いいたします。

そして今日は、安達製作所、奄美屋などの情報が届いておりますので、ご案内いたします。

130254.jpg
● 安達製作所 0866 (16番)テム300形 バラキット 6,300円 好評発売中
・転写ナンバー入り、カプラー別購入
・オプション:0819 単軸台車 二段リンク 1,470円
       0859 二軸貨車用 ブレーキテコ 630円
       S545 札差しセット 315円

130255.jpg
● 安達製作所 08190 (16番)コンテナ7000形 バラキット 4,725円 2月発売予定
・3個入。ナンバー、標記はインレタ使用
● 安達製作所 08189 (16番)コラ1形 バラキット 4,410円 好評発売中
・チラ1形ナンバー入り

130256.jpg
● 安達製作所 0132 (16番)国鉄C型用 ボックス動輪 7,875円 2月再生産予定
・軸バネ6個入り

130257.jpg
● 奄美屋 (16番)EF55 車体キット(プレス製品) 42,000円
・特に先頭部、先細りを忠実に再現しました
● 奄美屋 (16番)EF55用台車セット(ロスト製) 21,000円
・先台車、車輪付、動力別

・別売部品:動力 EF58用MPギアー エンドウ製
      パンタ PS-11

130258.jpg
● コスミック CL-88HCK (HO)ヤード照明塔(片側6灯)組立キット 10,500円 3月中旬発売予定
● コスミック CL-88HBK (HO)ヤード照明塔(両側12灯)組立キット 12,600円 3月中旬発売予定

・全高326mmの大型ストラクチャー
・精密でスケール感の高い仕上がりになります
・片側投光、両側投光がありますので、ヤードの設置場所を選びません
・正確で組立しやすいアクリルレーザーカット加工
・投光器の反射板は金属製で、正面ガラス付の組立済
・プリント基板は組立済みで、ハンダ付けは不要
・コスミック製LED建物照明ユニット基本セット(CL-110、CL-110K、CL-110T)が別途必要です


発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)

16番製品は予約割引対象外ですが、当店ポイントカードのポイントは通常通りつきます。

ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)



本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

マイクロエース 7月新製品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

鉄道各社から3月16日ダイヤ改正の情報が発表されていて、色々大きく変わるみたいですね。
小田急も翌週22日に下北沢付近の地下化に合わせてダイヤ改正を行いますが、ほとんど現行と変わらないようです。まぁ去年大きなダイヤ改正をしていますしね。
個人的には土休日夜間の山手線の運転間隔を詰めてほしいんですけどね。
 

さて、せっかく今月は当店と取引のある問屋さんがいち早く案内を流していただいたのですが、タイミングが悪くご紹介が遅れてしまいましたマイクロエースの7月新商品をご案内いたします。

130252.jpg
A8490 営団05系 4次車 東西線 6両基本セット 25,620円 ご予約価格 20,496円 7月発売予定
A8491 営団05系 4次車 東西線 4両増結セット 15,750円 ご予約価格 12,600円 7月発売予定

・アルミボディに濃淡ブルーの帯
・客用扉窓の角のアールが大きな4次車
・『S』マークの付いた営団地下鉄時代
・ヘッドライト、テールライト点灯、前面行先表示器点灯。LED使用。
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:05-110+05-210+05-310+05-410+05-510(M)+05-610+05-710+05-810+05-910+05-010
(下線は増結セット)

A8497 東京メトロ9000系 1次車 南北線 6両セット 25,620円 ご予約価格 20,496円 7月発売予定
・アルミボディに濃淡グリーンの帯・南北線
・6連化された1次車を製品化
・側面に行先表示器を設置後の姿
・前面、側面に東京メトロの「M」マークを印刷
・三菱製制御器を搭載したグループ
・電動車の台車枠が交換された後の姿
・ヘッドライト、テールライト点灯、前面行先表示器点灯。LED使用。
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:9105+9205+9305(M)+9605+9705+9805

● A0091 長野電鉄2600系 登場時 3両セット 15,225円 ご予約価格 12,180円 7月発売予定
・前頭部がクリームの登場時・赤ガエル
・前頭部がクリーム色の登場時の姿
・社紋は「NER」
・屋根上の押込型ベンチレータ、ループアンテナを再現
・中間車を新規作成
・前面、床板を新規作成
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
・編成:モハ2601(M)+サハ2651+モハ2611

● A0480 長野電鉄2600系 晩年 3両セット 15,225円 ご予約価格 12,180円 7月発売予定
・前頭部が赤の晩年・赤ガエル
・前頭部が赤色に塗られた晩年の姿
・社紋は「NAGADEN」
・屋根上の押込型ベンチレータ、ループアンテナを再現
・中間車を新規作成
・前面、床板を新規作成
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
・編成:モハ2603(M)+サハ2653+モハ2613

● A2359 クモハ41 福塩線 青20号 4両セット 17,535円 ご予約価格 14,028円 7月発売予定

・青一色の旧型国電
・クハ68はセミクロスシート車。クモハ41はロングシート車です
・全車運転室前面に通風器がつきます
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用。ON-OFFスイッチ付
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:クモハ41 032+クハ68 078+クモハ41 028(M)+クハ68 096

● A2360 クモハ41 宇部線 茶色黄帯 4両セット 17,535円 ご予約価格 14,028円 7月発売予定
・ぶどう色2号のボディ+前面に黄色の帯
・クハ55、クモハ41共にロングシート車です
・クハ55 053はノーシル、ノーヘッダー車です
・クハ55 053は埋込式のヘッドライトです
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用。ON-OFFスイッチ付
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:クモハ41 026+クハ55 073(M)+クモハ41 042+クハ55 053

130253.jpg
A8770 都営6300形・三田線 1次車・ショートスカート 6両セット 22,470円 ご予約価格 17,976円 7月発売予定
・ステンレスボディに青と赤の帯
・ショートスカート装着の1次車
・上り方と下り方でスカートを作り分け
・車端部のクロスシートを再現
・IRアンテナを先頭車に搭載
・3次車(A8774)とは異なるドア形状を再現
・車両ナンバーがドア横にも表示されている現在の姿
・1次車と3次車とで異なるボディ、床下機器、クーラーを作り分け
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用
・通過表示灯点灯(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:6301-1+6301-2+6301-3(M)+6301-4+6301-7+6301-8

A8774 都営6300形・三田線 3次車・増備車 6両セット 22,470円 ご予約価格 17,976円 7月発売予定
・ステンレスボディに青と赤の帯
・大型スカート装着の3次車
・上り方と下り方でスカートを作り分け
・1次車(A8770)とは異なるドア形状を再現
・1次車と3次車とで異なるボディ、床下機器、クーラーを作り分け
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用
・通過表示灯点灯(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:6332-1+6332-2+6332-3(M)+6332-4+6332-7+6332-8

● A0672 キハ66・67 更新車・ハウステンボス色 2両セット 10,815円 ご予約価格 8,652円 7月発売予定
・オレンジ+白のハウステンボス色
・側面通風器の無いボディ
・「HUIS TEN BOSCH」ロゴ、マークを印刷済
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:キハ67-12+キハ66-12(M)

● A0676 キハ66・67-100・更新車 復活国鉄色 2両セット 10,815円 ご予約価格 8,652円 7月発売予定
・クリーム色+赤の国鉄気動車急行色
・側面通風器の無いボディ
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:キハ67-10+キハ66-110(M)

● A2453 103系1500番台 国鉄色+JR九州色 分割編成 6両セット 23,520円 ご予約価格 18,816円 7月発売予定
・赤+銀+黒のJR九州色と水色にアイボリー帯の国鉄色の混色編成
・西唐津寄り3両のみ塗装変更直後の姿を再現
・博多寄り3両は国鉄色
・スカート赤/白塗装(西唐津寄先頭車)
・赤色塗替え直後のみ窓下に貼られた「西唐津←筑前前原→福岡空港」ロゴを再現
・ヘッドライト、テールライト、前面行先表示点灯。LED使用。ON-OFFスイッチ付
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:クハ103-1511+モハ103-1511+クモハ102-1511(M)+クモハ103-1512+モハ102-1512+クハ103-1512

● A2458 103系1500番台 JR・赤(新装塗) 貫通編成 6両セット 22,470円 ご予約価格 17,976円 7月発売予定
・赤+銀のJR九州色
・クハ103-1501はトイレ設置改造車
・車体側面がドア以外銀色一色に塗られた現在の姿
・スカートは赤一色
・ヘッドライト、テールライト、前面行先表示点灯。LED使用。ON-OFFスイッチ付
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:クハ103-1501+モハ103-1501+モハ102-1501(M)+モハ103-1502+モハ102-1502+クハ103-1502


当店でご予約をお受けいたしております。
予約締切日3月4日(月)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします。
それ以降についてもメーカー注文数に余裕がある場合は、ご予約価格にてお受けいたしますが、メーカー生産数の上限に達している場合についてはご予約をお受けできませんので、なるべく予約締切日までにご予約ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品はweb-shopからもご予約いただけます。

予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

KATO 5月受注生産ASSYパーツほかのご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

今日はマイクロエースとKATO ASSYパーツのどちらをご案内しようか迷いましたが、当店ではASSYパーツのほうがご予約が多いので、ASSYパーツのご案内をすることにしました。
マイクロエース 7月の地下鉄祭りのご案内は、明日お届けいたします。


【クハ181を485系の先頭車に】
直流電車の先頭車であるクハ181は、晩年2両が九州に転属し、交直流電車485系の先頭車として活躍しました。
181系と485系は車高が異なるため、クハ181が連結された姿は変り種編成として当時のファンの注目を浴びました。
特にクハ481 501となったクハ181 109は、181系時代の姿を色濃く残したボンネットの赤帯付で活躍した時期もありました(後に赤帯は無くなります)。
今回発売される181系100番台のASSYパーツでクハ181を組み上げ、クハ481 501が連結されたデコボコ編成のイメージを再現しませんか?
130248.jpg
[クハ181 107]
● 4801-1A クハ181 107 ボディ 1,680円 ご予約価格 1,344円 5月発売予定
● 4801-1C クハ181 107 床下セット(ライトユニット付) 1,050円 ご予約価格 840円 5月発売予定
● 4690D クハ489初期形 台車TR69 473円 ご予約価格 378円 5月発売予定

・上記3点でクハ181 107「とき・あずさ」1両分が組み上げられます。

【トレインマークも忘れずに】

前面に赤帯が入っていた頃の、文字タイプのトレインマークを設定いたします。列車名は「有明」と「にちりん」の2種類です。
また、交直流電車に編入された外観上の特徴である、検電アンテナも付属いたします(取り付けには加工作業が必要)。
変り種を好むユーザーや、九州の列車ファンにオススメです。
● 28-185 トレインマーク「有明・にちりん」(文字マーク、検電アンテナ各2コ入) 630円 ご予約価格 504円 5月発売予定
・ボンネット形先頭車に対応する「有明」「にちりん」のマーク(文字タイプ)各2個入
・検電アンテナ2個入

【20系「さくら」用 緑寝台パーツセット】
以前、「鉄道博物館」に保存されているナハネフ22を模型化した製品を覚えていらっしゃいますでしょうか? 室内の寝台の【緑色】を再現した製品は、実車の雰囲気により近づいたものとなり
ました。
そこで、今回発売の「さくら」編成に対応した緑色の寝台パーツを発売いたします。大きな窓からのぞく緑色の寝台は、車両の見栄えが大きく変わります。
長崎編成用と佐世保編成用の2種のパーツ設定とし、商品の購入しやすさも考慮いたしました。
28-180 20系寝台特急「さくら」長崎編成 緑寝台パーツセット 1,785円 ご予約価格 1,428円 5月発売予定
・カニ22用/ナハネフ21用×各1両分、ナハネ20用×4両分(A寝台車と食堂車分は含みません)
28-181 20系寝台特急「さくら」佐世保編成 緑寝台パーツセット 1,995円 ご予約価格 1,596円 5月発売予定
・マヤ20用/ナハネフ22用×各1両分、ナハネ20用×5両分(A寝台車と食堂車分は含みません)

【カニ22/25、マヤ20用バックサイン】
Assyパーツで、カニ22やマヤ20の1両組み購入をお考えのお客様にオススメするバックサインを発売いたします。
「さくら」「あかつき」以外の運用も再現できるよう、さまざまな列車名を収録いたしました。
28-182 バックサイン カニ22/25用 1,680円 ご予約価格 1,344円 5月発売予定
・ピンク地の「あけぼの」や、黄色地の「はやぶさ」、特徴的な字体の「明星」などを収録。
・北陸、北星、ゆうづる、あかつき、彗星、明星、あけぼの、はやぶさ 各2コ入。
130249.jpg
※カニ25が発売されるわけではありません。
28-183 バックサイン マヤ20用 840円 ご予約価格 672円 5月発売予定
・青地に黄色い文字の「みずほ」や、車両製品取付済みのものと異なるピンク地の「さくら」などを収録。
・さくら、はやぶさ、みずほ、あかつき 平仮名+ローマ字。

【381系100番台用トレインマーク+シールセット】
381系100番台で運用されていた列車のトレインマークと、それに対応する行先のシールをセットにしたオリジナルパーツを販売いたします。比較的近年まで運用されていた列車名を集めました。
● 28-184 381系100番台 グレードアップシール&トレインマークセット 2,100円 ご予約価格 1,680円 5月発売予定
・トレインマーク(変換マーク):「はんわライナー」「やまとじライナー」「まほろば」「しなの(イラスト)」
・シール(上記トレインマークの列車名に合わせた内容です)
・側面行先表示:天王寺⇔和歌山、大阪⇔加茂、新大阪⇔奈良、名古屋、長野
・号車番号
・特急サボ:指定席、自由席、特急
・グリーン車マーク:6両基本セットを「こうのとり」「きのさき」編成でお使いになる方にオススメ。クハ381改造のグリーン車クロ381の乗降扉近くに張られている、小さなグリーン車マークです。
130250.jpg

130251.jpg
● 10-933 E231系500番台「みどりの山手線ラッピングトレイン」11両セット 29,400円 ご予約価格 23,520円 5月下旬発売予定
・既に何度かご案内している「みどりの山手線」も予約受付中です。
・こちらの商品はweb-shopからもご予約いただけます。

ここまででご紹介した商品のご予約締切は2月24日(日)になります。ASSYパーツもご予約分は20%引きとなります。
なお、ASSYパーツはご予約締切日以降の追加は原則できませんので、ご注意ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。



さて、12月に受注いたしましたASSYパーツですが、下記の商品は追加可能となりましたので、追加予約を受け付けます。


◆ 381系100番台「くろしお」ASSY
先頭車とグリーン車の1両分組み上げ可能なASSYパーツと、汚物処理装置が表現された床下パーツが発売されます。
[クハ381 126]
● 4855-1A クハ381 126「くろしお」ボディ 1,575円 ご予約価格 1,260円 3月発売予定
● 4855-1C クハ381「くろしお」床下セット(ライトユニット、変換装置付) 1,050円 ご予約価格 840円 3月発売予定
● 4850-1D クハ381 台車TR224 473円 ご予約価格 378円 3月発売予定

・上記3点でクハ381 126「くろしお」が1両分組み上げられます。
・レジェンドコレクション381系0番台「しなの」の先頭車を差し替えてお楽しみいただけます(ただし、本商品はJR化後の仕様です)。

[サロ381 22]
● 4854-2A サロ381 22「くろしお」ボディ 1,155円 ご予約価格 924円 3月発売予定
● 4854-2C サロ381「くろしお」床下セット 473円 ご予約価格 378円 3月発売予定
● 4850-1D クハ381 台車TR224 473円 ご予約価格 378円 3月発売予定

・上記3点でサロ381 22「くろしお」が1両分組み上げられます。
・6両基本セットにサロ381を1両プラスして、7両編成を再現できます。

● 4855-1C クハ381「くろしお」床下セット(ライトユニット、変換装置付) 1,050円 ご予約価格 840円 3月発売予定
● 4853-4C モハ380「くろしお」床下セット 473円 ご予約価格 378円 3月発売予定
● 4854-2C サロ381「くろしお」床下セット 473円 ご予約価格 378円 3月発売予定

・レジェンドコレクション381系0番台「しなの」はトイレ流し管の表現でしたが、今回の「くろしお」は汚物処理装置が表現されます。部品交換でバリエーション違いを再現できます。
・先頭車は0番台用と床下機器が一部異なります。
・モハ381はトイレがありませんので、0番台「しなの」と共通パーツです。


◆ 20系寝台特急「さくら」ASSY

カニ22、ナハネフ21、マヤ20の1両分組み上げ可能なASSYパーツと、旧製品のテールライトLED化床下セット、新規パーツの車端部床下機器が発売されます。
[カニ22 52]
● 5091-1A カニ22 52「さくら」ボディ(バックサイン「さくら」付) 1,470円 ご予約価格 1,176円 3月発売予定
● 5091-1C カニ22「さくら」床下セット(ライトユニット付) 630円 ご予約価格 504円 3月発売予定
● 5091D カニ22-2 台車TR66(アーノルド+NJPB) 473円 ご予約価格 378円 3月発売予定

・上記3点でカニ22 52「さくら」が1両分組み上げられます。
・パンタグラフが撤去された姿のカニ22です。
1両分でのご予約は、web-shopでも受付中

[ナハネフ21 4]
● 5083-1A ナハネフ21 4「さくら」ボディ(バックサイン「さくら」付) 1,470円 ご予約価格 1,176円 3月発売予定
● 5083-1C ナハネフ21「さくら」床下セット(ライトユニット付) 630円 ご予約価格 504円 3月発売予定
● 5083-1D ナハネフ21「さくら」台車(アーノルド+機器付NJPB) 525円 ご予約価格 420円 3月発売予定

・上記3点でナハネフ21 4「さくら」が1両分組み上げられます。
・座席車ナハフ21から寝台車へ改造された車両です。
1両分でのご予約は、web-shopでも受付中

[マヤ20 2]
● 5084-1A マヤ20 2「さくら」ボディ(バックサイン「さくら」付) 1,470円 ご予約価格 1,176円 3月発売予定
● 5084-1C マヤ20 2「さくら」床下セット(ライトユニット付) 630円 ご予約価格 504円 3月発売予定
● 5084-1D マヤ20 2「さくら」台車(アーノルド+NJPB) 473円 ご予約価格 378円 3月発売予定

・上記3点でマヤ20 2「さくら」が1両分組み上げられます。
・九州で分割された付属編成に連結されたオハシ30改造の電源車です。
1両分でのご予約は、web-shopでも受付中

● 5091-1C カニ22「さくら」床下セット(ライトユニット付) 630円 ご予約価格 504円 3月発売予定
● 5090-3C ナハネフ22「さくら」床下セット(ライトユニット付) 630円 ご予約価格 504円 3月発売予定

・白色LEDライトユニット付の床下セットです。電球が使用されていた旧製品と入れ替えてLED化できます。
・ライトユニットのLED化にあたっては、テールライトレンズもLEDライト用が必要のため、床下セットでの交換をおすすめいたします。

● Z05-2401 車端部床下機器A(10コ入) 630円 ご予約価格 504円 3月発売予定
● Z05-2402 車端部床下機器B(10コ入) 630円 ご予約価格 504円 3月発売予定

・E26系カシオペアや、285系サンライズエクスプレスでもお馴染みの車端部床下機器が、今回の「さくら」でも採用されることになりました。既存の20系客車のアップデートにオススメです。
・今回の「さくら」セットにおいて、車端部床下機器は下記のものが装備されます。
☆ ナロネ21、ナロネ22 … AとB×各1
☆ ナハネ20、ナハネフ22、ナハネフ23 … B×1(片側無し)
             (電源車、ナシ20 … 機器無し)

121224.jpg
● 28-173 丸ノ内線グレードアップシール(02系、500形対応) 1,785円 ご予約価格 1,428円 3月発売予定
・丸ノ内線(02系、500形)に対応するグレードアップシールです。
・行先表示はもとより、さよなら運転のヘッドマークなど、車両製品を盛り上げる内容満載です。
◆02系用シール内容
■前面方向幕(黒地に白字):運行番号+行先
   「31 池袋」「47 茗荷谷」「23 後楽園」「15 新宿」「93 中野坂上」
   「01 荻窪」「59 中野富士見町」「39 回送(白地+赤字)」
■前面LED表示:運行番号+行先
   「89 茗荷谷」「57 後楽園」「63 新宿」「17 中野坂上」
   「07 中野富士見町」「51 回送(黒地+赤字)」
■優先席表示
■前面行先表示を貼り付ける無地のプラパーツ(×4)付

◆500形用シール内容
■前面行先表示(白地に紺字)
    池袋、茗荷谷、後楽園、四谷三丁目、新宿、中野坂上、新中野、荻窪、
    中野富士見町、回送、試運転
■前面行先表示(紺地に白字)
    池袋、茗荷谷、後楽園、四谷三丁目、新宿、中野坂上、荻窪、中野富士見町、
    方南町、中野坂上、回送(白地+赤字)、試運転(白地+赤字)
■運行番号札 01、07、19、23、57、65、93、32、38
■前面窓用車番 705、664
■ヘッドマーク  「さようなら丸ノ内線500形」、「フィナーレ500 記念号」
■号車番号  1~6
■シルバーシート
■分岐線用側面シール  中野坂上⇔方南町、方南町⇔中野坂上
■前面行先表示を貼り付ける無地のプラパーツ(×4)付

121225.jpg
● Z04-5589 E259系車端間ダンパー(5コ入) 420円 ご予約価格 336円 3月再生産予定
・E259系車端間ダンパーが再生産されます。
・ダンパーパーツを切除するとジャンパ線だけの表現になり、ボディマウントカプラー車両の連結間にジャンパ線表現が可能になります。


ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
受注生産ではありませんので、ご注文時点で生産予定数に達していた場合はご予約をキャンセルさせていただきます。お早めにご注文ください。


最後に、先月予約を受け付けました287系「こうのとり」ASSYパーツは、一部商品の設定が変更となりました。
(1両の前後で異なる台車となる為、1両分入りとなりました)

変更前 4747ZD1 モハ223-2100 動力台車
 ↓
変更後 4881-1D1 モハ286「こうのとり」動力台車 (1両分入 1,470円)


ご案内は以上となります。

本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。 続きを読む

天賞堂 16番/HO 新製品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

通常、16番製品のご案内は日曜日にしておりますが、予約締切日まであまり時間がないので臨時にご案内いたします。
マイクロエースの7月新製品、KATO ASSYパーツのご予約受付も開始しておりますが、詳細は明日以降のブログでご案内いたします。
予約表は更新しておりますので、ご確認ください。

今回ご案内する天賞堂の商品は「プラスチック製」「ダイキャスト製カンタム」「真鍮製HG」各種ございますので、お間違えの無いようにご注意ください。

【HO(1/80 16.5mm) EH10 プラスチック製】
130244.jpg
● 52020 EH10 試作型(1-4号機)台車灰色 予価未定 2013年秋発売予定
● 52021 EH10 量産型 台車灰色 予価未定 2013年秋発売予定
● 52022 EH10 15号機 高速試験車(ぶどう色2号) 予価未定 2013年秋発売予定
● 52023 EH10 試作型(1-4号機)台車黒色 予価未定 2013年秋発売予定
● 52024 EH10 量産型 台車黒色 予価未定 2013年秋発売予定
● 52025 EH10 量産型 PS22Bパンタグラフ 予価未定 2013年秋発売予定

・8軸全軸駆動、DCC8ピン端子、ヘッドライト/テールライト/キャブライトLED点灯 ON-OFFスイッチ付、可動ホロ、全軸集電
・動力はフライホイール付コパルモーター、TAギア使用による軸箱可動
ご注文締切「2月25日(月)」

【HO(1/80 16.5mm) EF57東北型 プラスチック製】
130245.jpg
● 52026 EF57 上越晩年/東北早期SG仕様 予価未定 2013年夏発売予定
● 52027 EF57 東北タイプEG仕様 予価未定 2013年夏発売予定
● 52028 EF57 東北タイプEG仕様 デッキ補強有り 予価未定 2013年夏発売予定
● 52029 EF57 東北タイプEG仕様 白Hゴム 予価未定 2013年夏発売予定

・動力はフライホイール付のカンモーター
・ヘッド、テールはLED点灯
・デッキ手摺りはプラ材
・パンタは金属製
・運転席表現有り
ご注文締切「2月25日(月)」

【HO(1/80 16.5mm) EF58(カンタムシステム搭載) ダイキャスト製】
130246.jpg
● 72020 EF58 原型小窓 青大将色 予価未定 2013年秋発売予定
● 72021 EF58 ブルートレイン色 予価未定 2013年秋発売予定
● 72022 EF58 上越タイプP改 青/クリーム警戒色 予価未定 2013年秋発売予定

・ヘッドライト/テールライト/キャブライト点灯
・フライホイール付
・両軸モーターによる6軸全軸駆動
・通過半径R550
・サウンド内容:駆動モーター音、汽笛、ATS警告音、乗務員室扉開閉音等
(価格は6万円以上となる見込み)
ご注文締切「2月21日(木)」

【16番(1/80 16.5mm) ED78/EF71 真鍮製HG】
130247.jpg
● 真鍮製 ED78 登場時・前面窓プロテクター付 予価未定 2013年夏発売予定
● 真鍮製 ED78 20系牽引改装後・運転席側窓サッシ 予価未定 2013年夏発売予定
● 真鍮製 EF71 登場時・前面窓プロテクター付 予価未定 2013年夏発売予定
● 真鍮製 EF71 20系牽引改装後・運転席側窓サッシ 予価未定 2013年夏発売予定

・TAギアーシステム動力機構のためスムースな重連が可能
・前照灯、尾灯、電暖表示灯点灯。それぞれにON-OFFスイッチ装備
・登場時…前面窓プロテクター付の姿
・20系改装後…KE72Hジャンパ栓付・運転台側窓アルミサッシ改造
(価格は22万円以上となる見込み)
ご注文締切「2月21日(木)」


ただいま当店でご予約を承っております。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

ご予約は各商品に記載している締切日までとなります。
締切日以降はご予約を承れない場合がございますので、予めご了承ください。


なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)

天賞堂製品は予約割引対象外ですが、当店ポイントカードのポイントは通常通りつきます。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

キャスコ 低臭/硬質タイプ収納ウレタン 再生産のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

3月16日から副都心線と相互直通運転を行う東急東横線の改正後の時刻表が同社ホームページから見れるようになりました。
日中の都心方面行の特急は10両編成で飯能、小手指または川越市行きですが、急行はほとんどが8両編成の和光市行なんですね。急行も10両で西武・東武線へ直通するものだと思っていたので、ちょっと意外でした。
でもよく考えると、東急が用意する10両編成(5050系4000番台)は6本しかないようなので、すべての急行を10両で運転するには本数が足りませんね。

さて、交換用ウレタンを発売しているキャスコから、低臭/硬質タイプ収納ウレタンが再生産されますので、ご案内いたします。

130243_20130213183627.jpg
YP-921 8両用 低臭/硬質ウレタンセット(2枚入) 1,470円 ご予約価格 1,176円 4月中旬発売予定
YP-933 10両用 低臭/硬質ウレタンセット(2枚入) 1,470円 ご予約価格 1,176円 4月中旬発売予定
YP-923 11両用 低臭/硬質ウレタンセット(2枚入) 1,470円 ご予約価格 1,176円 4月中旬発売予定
● YP-924 21m級 12両用車両ケース(低臭/硬質ウレタン)シルバー 2,100円 ご予約価格 1,680円 4月中旬発売予定
● YP-925 21m級 12両用車両ケース(低臭/硬質ウレタン)ブラック 2,100円 ご予約価格 1,680円 4月中旬発売予定

・イギリス製特殊ウレタン素材を使用することにより、ウレタン特有のニオイを大幅カット。
・ウレタンの色はブラックの1色のみ。
・通常ウレタンでは発売されていない11両用ウレタンもラインナップ。
・12両用車両ケースも同時発売。

また、通常の10両用ウレタンセットも再生産されます。

● YP-029 10両用 ウレタンセット(ライトグレー・2枚入) 1,260円 ご予約価格 1,008円 4月中旬発売予定
● YP-030 10両用 ウレタンセット(ダークグレー・2枚入) 1,260円 ご予約価格 1,008円 4月中旬発売予定



当店でご予約をお受けいたしております。
予約締切日2月27日(水)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします。
それ以降についてもメーカー注文数に余裕がある場合は、ご予約価格にてお受けいたしますが、メーカー生産数の上限に達している場合についてはご予約をお受けできませんので、なるべく予約締切日までにご予約ください。

ご予約は店頭、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品はweb-shopでもご予約いただけます。

予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

マイクロエース お取り寄せ可能商品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

京成3300形のリバイバル塗装のうち、青電が廃車になると京成電鉄のホームページで発表されていましたが、「そういえばマイクロエースから製品化されてたよな?」と思って調べたら、問屋さんにはまだ在庫がありました。

そんなわけで、今日は当店には在庫ないけどお取り寄せ可能なマイクロエース商品をご紹介したいと思います。

【特急型電車】
● A0318 781系「さようなら781系」号 4両セット 14,490円
● A0568 183系・国鉄特急色 特急「しおさい」8両セット 24,360円
● A0581 183系1500/189系 特急はまかいじ6両セット 19,425円
● A0584 183系100・1000番台 復活特急色 M8編成 特急「あずさ」9両セット 24,780円
● A0764 283系「オーシャンアロー」基本(A編成)改良品 6両セット 20,370円
● A0765 283系「オーシャンアロー」増結(C編成)改良品 3両セット 9,240円
● A0766 283系「オーシャンアロー」増結(B編成)改良品 3両セット 12,075円
● A2271 485系 お座敷列車「やまなみ」4両セット 14,490円
● A2272 485系 お座敷列車「せせらぎ」4両セット 14,490円
● A2994 四国8000系 リニューアル 特急「いしづち」 3両セット 12,600円
● A3660 783系 クロハ782-0 特急「ハイパー有明」4両セット 15,015円
● A3950 485系 「シルフィード」+DE10-1701 4両セット 17,850円
● A4121 国鉄185系200番台「新幹線リレー号」・ベストリニューアル 7両セット 22,785円
● A4151 185系200番台 田町車両センター新塗装・ベストリニューアル 7両セット 22,785円
● A4831 E653系「フレッシュひたち」 黄編成 改良品 7両セット 24,885円
● A5431 国鉄157系 冷房準備車+クロ157-1 準急色 5両セット 17,850円

【急行・近郊型電車】
● A0382 119系 するがシャトル色 4両セット 16,800円
● A0862 721系100番台半室uシート車6両セット 18,375円
● A0898 国鉄153系 新快速色ブルーライナー 6両セット 20,370円
● A1181 417系・冷房改造車6両セット 20,790 円
● A1184 417系 東北地域色 冷房準備車 3両セット 14,280円
● A1270 713系900番台 登場時 4両セット 16,800円
● A2290 715系国鉄色 両端切妻編成 基本4両セット 14,490円
● A3371 223系0番台・O-CAT荷物室設置車 8両セット 26,880円
● A4653 415系800番台 福知山色 6両セット 23,520円
● A6257 415系 新製冷房車・常磐線・新塗装 4両セット 15,960円
● A6258 415系 新製冷房車・常磐線・新塗装・床下グレー 4両セット 15,960円
● A6290 813系 0+400番台 3両セット 13,860円
● A7491 E721系 500番台 空港連絡用 4両セット 19,740円

【通勤型電車】
● A0393 105系0番台 オレンジ・可部線・集中冷房車 4両セット 17,115円
● A0400 107系0番台・登場時 日光線 4両セット 16,065円
● A0402 107系100番台 前期型 4両セット 17,955円
● A0411 103系 西日本更新車 大阪環状線・オレンジ8両セット 21,525円
● A2590 201系体質改善工事施工車・スカイブルー 7両セット 19,950円
● A2591 201系体質改善工事施工車・オレンジ 8両セット 22,575円
● A2594 201系体質改善工事施工・クーラー交換車 ウグイス 6両セット 20,370円
● A3897 E501系 床下グレー・トイレ付 付属5両セット 18,165円
● A7754 国鉄103系 1次改良車 非冷房 スカイブルー 東海道緩行線 7両セット 24,885円
● A8280 203系0番台「ありがとう203系」号 基本6両セット 22,470円
● A8281 203系0番台「ありがとう203系」号 増結4両セット 12,600円

【気動車】
● A2391 キハ65系 800/1800番台「エーデル北近畿」タイプ4両セット 16,800円
● A2393 キハ65系 700/1700番台 急行「だいせん」4両セット 17,850円
● A2561 国鉄キハ23/45/53 首都圏色 3両セット 16,800円
● A2860 キロ59系「グラシア」3両セット 12,600円
● A3671 キロ59系「リゾートサルーン・フェスタ」晩年仕様3両セット 13,440円
● A5934 キハ40系700番台+ナハ29000 バーベキュー列車 3両セット 14,175円
● A6462  キハ48型 リゾートしらかみ ぶな編成 登場時 3両セット 15,645円
● A8245 キハ183系-1000番台 「オランダ村特急」登場時 3両セット 14,490円
● A8248 キハ183系1000番台 特急「シーボルト」 4両セット 15,960円
● A8683 キハ22系・盛岡色 4両セット 20,790円
● A8688 キハ22 阿武隈急行色 2両セット 12,180円

【客車】
● A1473 国鉄 トロッコ列車「くるくる駒ケ岳 遊・遊トレイン」6両セット 16,380円
● A1691 14系-800 浪漫・登場時 7両セット 18,375円
● A1851 12系 お座敷客車「なごやか」 斜め帯塗装 6両セット 18,375円
● A1856 12系 お座敷客車「白樺」 濃緑色塗装 6両セット 18,375円
● A1859 12系お座敷客車「カヌ座」+「サロン佐渡」7両セット 18,375円

【貨車】
● A2089 ホキ10000 太平洋セメント 8両セット 14,175円
● A3074 タム5000(味の素) 15両セット 14,175円

【私鉄車両】
● A0067 京王1000系 ブルーグリーン 改良品 5両セット 22,575円
● A0068 京王1000系 サーモンピンク 改良品 5両セット 22,575円
● A1055 名鉄3400系 スカーレット 改良品 4両セット 17,745円
● A1364 北総開発鉄道7150形 改良品 8両セット 26,250円
● A1974 近鉄10000系ビスタカー 新塗装 晩年 7両セット 23,100円
● A2650 東武200系急行「りょうもう」6両セット 18,375円
● A2653 東武200系 シングルアームパンタ 妻板塗装 急行「りょうもう」6両セット 22,050円
● A3272 相模鉄道 旧6000系 新塗装・冷房改造車 8両セット 22,575円
● A3969 京阪2600系 新造車 新塗装 7両セット 23,940円
● A4082 相模鉄道10000系 8両セット 22,575円
● A6281 近鉄18400系 更新車 4両セット 17,955円
● A6282 近鉄18400系「あおぞらII世」号タイプ 2両セット 9,765円
● A6366 南海7100系 後期更新車 旧塗装 4両セット 17,535円
● A6388 京急1500形 界磁チョッパ制御・更新車 8両セット 26,040円
● A6389 京急1500形 インバータ制御 8両セット 26,040円
● A6474 京成3050形 8両セット 24,780円
● A6479 北総鉄道7500形 1次車 8両セット 24,780円
● A6490 阪神8000系 「8217~8218」 旧塗装 6両セット 20,370円
● A6492 阪神8000系 「8219~8220」 リニューアル 6両セット 20,370円
● A6494 阪神8000系 「8231~8232」 旧塗装・連結器交換 6両セット 20,370円
● A6691 営団3000系「さようなら3000系」装飾電車 8両セット 27,195円
● A6890 首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)TX-1000系 6両セット 25,620円
● A6990 神戸電鉄3000系 前期型 登場時 4両セット 17,325円
● A7080 阪神9000系 旧塗装 6両セット 22,470円
● A7082 阪神9000系 新塗装 6両セット 22,470円
● A7393 西武4000系 ワンマン改造・シングルアームパンタ 8両セット 27,090円
● A7465 東京メトロ10000系 3次車 基本6両セット 25,620円
● A7466 東京メトロ10000系 3次車 増結4両セット 15,750円
● A7560 京急800形 旧塗装・丸型ヘッドライト 6両セット 23,730円
● A7676 京成3300形 更新車 新塗装 6両セット 22,470円
● A7678 京成3300形 更新車 復活青電塗装 4両セット 17,745円
● A7680 京成3300形 更新車 復活ファイアーオレンジ塗装 4両セット 17,745円
● A8601 相模鉄道新6000系+旧6000系 試験塗装 6両セット 21,000円


ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

こちらは問屋在庫ですので、在庫状況は日々変化しております。お問い合わせいただいた時点で在庫切れとなっている場合もございますので、その際はご容赦ください。

2月28日までにご注文いただきました分については、送料サービス(店頭渡しの場合は、送料相当分をポイント上乗せ)させていただきます。

当店在庫分については、web-shopよりご購入いただけますので、よろしくお願いいたします。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

カツミ製品 お取り寄せ可能品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

昨日、東急東横線でタモリ倶楽部御一行様を乗せた臨時列車が走ったそうですね。
あと1ヶ月ちょっとで東横線と副都心線の相互直通運転開始。渋谷はあまり行くことがないのですが、このあとも銀座線ホームや埼京線ホームの移設など、再開発でごちゃごちゃした感じが一気に解消しそうですね。そういえば田園都市線ホームの増設とかってハナシもありましたっけ? 東横線が副都心線ホームに乗り入れると、ますます混雑しそうですね。

さて、16番/HO製品のご案内をお届けする日曜日ですが、今週は新しい情報がございません。
が、カツミのメーカー在庫リストをいただきましたので、一部ですがお取り寄せ可能商品をご案内いたします。

【完成品】

● 小田急ロマンスカー3100形 NSE(冷房強化型)連節11セット 451,500円
・2両にEN22軸短+MPギア27.5㎜
● 小田急旧4000形(非冷房)5両固定編成セット 294,000円
・クハ4050+デハ4300(M)+デハ4200+デハ4100(M)+デハデハ4000、EN22+ACEギア29㎜
● 小田急8000形(更新車・VVVF編成)6両セット 312,900円
・クハ8550+デハ8500(M)+サハ8450+デハ8300(M)+デハ200+クハ8250、EN22+MPギア27.5㎜
● 小田急新3000形 8両セット 428,400円
・クハ3950+デハ3900+デハ3800(M)+サハ3850+サハ3750+デハ3700+デハ3600(M)+クハ3650、EN22+MPギア26㎜
● 小田急クヤ31形「テクノインスペクター」 89,040円

● 東急7200系 C(冷房改造)4両セット 245,700円
・デハ7200+クハ7500+デハ7200(M)+クハ7500、EN22+MPギア27.5㎜
● 東急7700系(池上線・赤帯)3両セット 189,000円
・デハ7700+デハ7800(M)+クハ7900、EN22+ACEギア27.5㎜
● 東急8090系 A-1(初期車)基本4両セット 218,400円
・クハ8090+デハ8200+デハ8100(M)+クハ8090、EN22+MPギア27.5㎜
● 東急8090系 A-2(初期車)中間4両セット 192,150円
・デハ8400+デハ8200+デハ8100(M)+サハ8300、EN22+MPギア27.5㎜
● 東急8090系 B-1(増備車)基本4両セット 218,400円
・クハ8090+デハ8200+デハ8100(M)+クハ8090、EN22+MPギア27.5㎜
● 東急8090系 B-2(増備車)中間4両セット 192,150円
・デハ8200+デハ8100(M)+サハ8300+デハ8400、EN22+MPギア27.5㎜

● 京急2000形(2扉車・快速特急時代)8両セット 522,900円
・EN22軸短+ACEギア26㎜

● 伊豆急2100系1次車「黒船電車」7両セット 459,900円
・EN22+MPギア26㎜

● 長野電鉄1000系「ゆけむり」4両セット 260,400円
・EN22軸短+MPギア27.5㎜

● 近鉄10000系「初代ビスタカー」(前面改造タイプ)7両セット 596,400円
・モ10007+モ10006(M)+ク10005+サ10004+ク10003+モ10002(M)+モ10001、EN22+ACEギア27.5㎜

● EH10(量産型) 131,250円
・CN22+MPギア38.2㎜ 全軸駆動仕様
● EF65-500型(P型) 144,900円
・EN22軸短+MPギア35㎜

● JR東海383系「ワイドビューしなの」4両編成セット 281,400円

・クロ383-100+モハ383-0(M)+サハ383-100+クモハ383、EN22+MPギア28.5㎜
● JR東海383系「ワイドビューしなの」2両編成セット 165,900円
・クハ383-0(M)+クモハ383、EN22+MPギア28.5㎜
● JR九州885系「かもめ」6両セット 470,400円
・クロハ884+モハ885-100(M)+サハ885‐100+サハ885-0+モハ885-0(M)+クモハ885、EN22+MPギア28.5㎜

● JR西日本321系 7両セット 438,900円

・EN22+MPギア26㎜波打ち
● クハ103(京浜東北線色) 57,750円
・高運転台 ATC・冷房搭載車
● モハ102(京浜東北線色) 57,750円
・冷房搭載車、EN22+ACEギア28.5㎜
● モハ103(京浜東北線色) 53,550円
・冷房搭載車
● サハ103(京浜東北線色) 47,250円
・冷房搭載車

● キハ80(M) 34,650円

・2010年製品 パネルライト室内灯 EN22+MPギア26㎜
● キハ80(T) 23,100円
・2010年製品 パネルライト室内灯 
● キロ80 25,200円
・2010年製品 パネルライト室内灯 
● キハ82(半キノコクーラー付き)50,925円
・2011年製品 LED室内灯
● キロ80 26,250円
・2011年製品 LED室内灯

● キハ46(首都圏色) 64,050円
・片運転台 LN14+MPギア26㎜
● キハ24(一般色) 71,400円
・両運転台 LN14+MPギア26㎜
● キハ46(一般色) 66,150円
・片運転台 LN14+MPギア26㎜

● オハネ24(白帯) 34,440円
・2012年製品 LED室内灯
● カヤ24(白帯) 30,450円
● オシ24 (1~5)(白帯) 30,450円
● オハネ25-100(銀帯) 34,440円

・2012年製品 LED室内灯
● オハネフ25-100(銀帯) 36,750円
● オハネフ25-200(銀帯) 36,750円
● カニ24-0(マイクロスカート付き)(銀帯) 30,450円
● カニ24-0(マイクロスカートなし)(銀帯) 30,450円
● オシ24-100(銀帯) 30,450円

・オシ14改造

商品の詳細については、メーカーホームページでご確認ください。

今回は編成になりそうな完成品を中心にご案内いたしました。
このほかにも単品や増結用セット、キットなどお取り寄せ可能な商品がございますので、お問い合わせください。


ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

お問い合わせいただいた時点でメーカー在庫切れとなっている場合もございますので、その際はご容赦ください。


・店頭渡しの場合、当店ポイントカードにてポイント還元いたします。クレジットカードもご利用いただけます。
・配送の場合、ご入金いただいてからの商品手配、発送となりますので、ご入金から最大1週間程度のお時間がかかります。送料サービス。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

さんけい みにちゅあーとキット 2月新商品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

今日から3連休ですね。銚子ではC61が走っているそうですが、3月発売予定のTOMIXのC61が初回出荷分は生産数が少なくなりそうなウワサ。すぐ追加生産されるかも知れませんが、初回生産分のみ「特製サボコレ」と「おたのしみシールセット」が付属しますので、確実に入手されたい方はご予約されたほうがいいようです。

今日はさんけい みにちゅあーとキットのご紹介です。
130232_20130209120338.jpg
● MP07-11 スタジオジブリシリーズ 1/150 猫の事務所 4,389円 ご予約価格 3,950円 2月28日発売予定
・サイズ:w110xD110xH90mm
(建物サイズ:w43xD65xH50mm)
・ハル、バロン、ムタ、トト、ポスト、街灯、プランター(2個)が付属
・スタジオジブリシリーズ第11弾は、イギリスの紳士を連想させるカッコイイ猫の男爵バロンが所長を務める「猫の事務所」です。
ジブリらしい内外装共とっても可愛らしい、ドールハウスのような事務所を再現しました。建物や樹木など各スケールの違和感が猫の世界観をより感じさせます。

1/150サイズなので、Nゲージのジオラマのアクセントとしてご利用いただけるほか、単体としてお部屋に飾るのも最適です。
組立キットですが、繊細にレーザーカットされた硬質紙を貼り重ねるだけなので、塗装する必要もなく可愛いミニチュアが作れます。

また、従来商品のお取り寄せもいたします。
ちなみに、今回ご紹介した「スタジオジブリシリーズ」は、ほかに下記のような商品がございます。

130233.jpg
● MK07-01 1/150 サツキとメイの家(となりのトトロ) 4,578円 好評発売中
130234.jpg
● MK07-02 1/150 グーチョキパン店(魔女の宅急便) 4,578円 好評発売中
130235.jpg
● MK07-03 1/150 ハッター帽子店(ハウルの動く城) 5,985円 好評発売中
130236.jpg
● MK07-04 1/150 不思議の町-1(千と千尋の神隠し) 4,578円 好評発売中
130237.jpg
● MK07-05 1/150 不思議の町-2(千と千尋の神隠し) 4,578円 好評発売中
130238.jpg
● MK07-06 1/150 不思議の町-3(千と千尋の神隠し) 4,578円 好評発売中
130239.jpg
● MK07-07 1/150 銭婆の家と海原電鉄(千と千尋の神隠し) 6,720円 好評発売中
130240.jpg
● MK07-08 1/150 宗介とポニョの家(崖の上のポニョ) 5,985円 好評発売中
130241.jpg
● MK07-09 1/150 地球屋(耳をすませば) 6,930円 好評発売中
130242.jpg
● MK07-10 1/150 油屋(千と千尋の神隠し) 63,000円 好評発売中


家でレイアウトを広げて奥様に白い目で見られてる旦那様、レイアウトにこのジブリの建物を置いておくと、奥様の見る目が変わるかも知れませんよ?(責任は持ちませんが…)


ご案内したすべての商品が「お取り寄せ」となりますので、ご希望のお客様は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でご注文ください。
メールの場合はご希望商品、郵便番号、住所、お名前、お電話番号、メールアドレスと、購入方法(来店、通販)をご連絡ください。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

Nゲージ用サウンド「トレインホーン」のご紹介

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

今日からN700Aが営業運転を始めましたが、外観上はN700系とロゴマークが違うだけのようですね。
いろいろとニュース記事にもなっていますが、正面しか写っていないとN700だかN700Aだかまったく判りません(もちろん、ロゴマークの写真を掲載している新聞社もありましたが)。
KATO、TOMIXとも製品化予告を出していますが、印刷だけ変えれば良いのならば、夏頃にでも発売されそうですね。


さて、今日は「トレインホーン」という商品の紹介です。

鉄道模型は「車両が走る」「ライトが光る」というのは当たりまえですが、「音を出す」というのはDCCや専用コントローラーなどが必要で、なかなか簡単には手が出せませんし、自分の鳴らしたい「音」が入っていない場合もあります。
今回ご紹介する「トレインホーン」は、私鉄特急のミュージックホーンや蒸気機関車のドラフト音を、専用コントローラーと車両に搭載する基板を用意(取付)するだけで、いまお持ちの車両から音が鳴らせるという商品です。

130227.jpg
● トレインホーン LFGコントローラー 18,375円
・トレインホーンのコントローラーです。
・別売り(下記)のトレインホーン基板搭載の車両と組み合わせて使用することで、ミュージックホーンが鳴らせます。
・KATO用パワーパックとの接続コード付属(TOMIX用は別途コード1,050円が必要)。

130231_20130208201241.jpg
● トレインホーン 蒸気機関車 ドラフト音・汽笛音 9,765円
・走行に合わせてドラフト音が鳴ります。
・車両の加工が必要です(取付は牽引される客車になります)。

130229.jpg
130230.jpg
● トレインホーン 名古屋鉄道ミュージックホーン1(7000系、1000/1200系用) 7,560円
● トレインホーン 名古屋鉄道ミュージックホーン2(1600系、2000/2200系用) 7,560円
● トレインホーン 小田急ロマンスカー補助警報音 7,560円
● トレインホーン 京成電鉄ミュージックホーン(AE型新型スカイライナー) 7,560円
● トレインホーン 東京メトロ10000系 トロンボン笛 7,560円
● トレインホーン 東京メトロ10000系 タイホーン 7,560円

・各社のミュージックホーン(実物の音源)を基板に録音したものです。
130228.jpg
・取付はTOMIX、マイクロエース車両の室内灯取付場所に基板を差し込むだけとなります。
・室内灯は取り付けられなくなります。
・KATO製車両に取り付けるには加工が必要です。

実際に営業に来られたメーカーさんにデモも見せていただきましたが、メーカーホームページから実際の音も聞けるそうなので、気になった方はアクセスしてみてください。

現時点では当店でお取扱いしておりませんが、お取り寄せなどのご相談などには応じますので、興味のある方はご来店の際にスタッフにまでお声をおかけください。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

ラウンドハウス E231系500番台「みどりの山手線ラッピングトレイン」11両セット 製品詳細

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

店舗と並行で運営しておりますweb-shopですが、ここのところ店舗のほうが残念な状況なので、商品登録が進んでおります。
コンテナ貨車コンテナ本体なども登録しておりますので、気になる商品がある方はのぞいてみてください。

そして、この週末は連休ですので、是非ともお店へご来店ください。


さて、ラウンドハウスから5月下旬に発売されます「E231系500番台「みどりの山手線 ラッピングトレイン」11両セット」。当店では以前よりご予約を承っておりますが、商品の詳細が発表されましたのでご案内いたします。

130225.jpg
10-933 E231系500番台「みどりの山手線ラッピングトレイン」11両セット 29,400円 ご予約価格 23,520円 5月下旬発売予定
・103系をイメージした黄緑6号のフルラッピング車体を忠実に再現。
・ロゴマークや国鉄書体の形式表記や特徴的な号車番号も的確に再現。
・クーラーは実車同様にモハE231-633にはAU726B、他の全車両にはAU726を搭載。
・パッケージは7両ブックケース×2を一つにまとめる化粧箱を採用。
・前面ガラスに青色グラデーションを表現。
・フライホイール搭載動力ユニットを採用。
・前面窓から見える乗務員室背面仕切りを表現。また、同時に仕切り窓を通して室内を見ることができます。
・ヘッド/テールライト点灯(クハE231-500、クハE230-500)。
・従来付属シールの運行番号、行先表示の他に「みどりの山手線50周年記念号の旅」で表示された運行番号、「団体」表示(橙色)を付属。

引き続き当店でご予約をお受けいたしております。
予約締切日は2月24日(日)となりました。この日までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします。
ラウンドハウス製品は締切日以降の追加注文をお受けできない場合がございますので、ご注意ください。
(ご予約の入り方を見ていると人気商品になりそうですよ。)

ご予約はweb-shop、店頭、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。


(2月7日 17:35 追記)

関連商品として、プラレールでも「みどりの山手線」が発売されます。
130226.jpg
● プラレール ぼくもだいすき!たのしい列車シリーズ E231系みどりの山手線 2,310円 4月25日発売予定
通常、当店でプラレールはお取り寄せだけでお取扱いしておりますが、みどりの山手線つながりで、こちらの商品はご予約を承ります。
ご予約締切は2月14日(木)となります。締切日以降のご予約は承れませんので、ご注意ください。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

あまぎモデリングイデア 2月発売予定品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

1月24日のブログで「委託商品をお預かりしています」というご案内をいたしましたが、そのブログの効果があったのかどうかは不明ですが、かなりの勢いで委託品が売れてしまいました。
委託品を募集したはずなのに、逆に委託品のショーケース内がガラガラになってしまいました。
いま委託品を出すと目立ちます
どうぞよろしくお願いいたします… <(_ _)>

では、今日はあまぎモデリングイデアの2月発売予定品をご案内いたします。

130219.jpg
● AM028-5 大分キハ105タイプ 車体キット 5,145円 ご予約価格 4,631円 2月発売予定
・キット内容:曲げ済み真鍮車体、ホワイトメタル製前面、エッチングパーツ

130220.jpg
● AM028-6 鹿島キハ714タイプ 車体キット 5,565円 ご予約価格 5,009円 2月発売予定
・キット内容:曲げ済み真鍮車体、ホワイトメタル製前面、エッチングパーツ

130221.jpg
● AM028-7 鹿島キハ715タイプ 車体キット 5,565円 ご予約価格 5,009円 2月発売予定
・キット内容:曲げ済み真鍮車体、ホワイトメタル製前面、エッチングパーツ

130222.jpg
● AM008-1 秩父サハ352アルミ車タイプ 車体キット 3,780円 ご予約価格 3,402円 2月再生産予定

130223.jpg
● AM025-02 岡山臨港キハ1003タイプ 車体キット 5,040円 ご予約価格 4,536円 2月再生産予定

130224.jpg
● AM010-12 福井80形タイプ 2輌 車体キット 10,710円 ご予約価格 9,639円 2月再生産予定

・ここでご案内している商品はすべて「車体キット」です。完成品ではございませんので、ご注意ください。


当店でご予約、ご注文をお受けいたします。
予約締切日2月11日(月)までにご予約、ご注文いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします。
ただし、生産予定数を超えてしまった場合は、締切日前でもご予約をキャンセルさせていただく場合もございますので、お早めにご注文ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

ワールド工芸 Nゲージ製品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

昨日ご紹介できなかったワールド工芸 Nゲージ製品のご案内です。

130215.jpg
● 国鉄C53 前期型 デフ無し 蒸気機関車 塗装済完成品 89,250円 5月下旬以降発売予定
・デフレクタ未装備、12-17型テンダー付の原型仕様を完成品で発売いたします。

● 国鉄B20 1号機 Ⅲ 蒸気機関車 塗装済完成品 29,400円 5月下旬以降発売予定

・小樽築港機関区で入換に従事していた現役時代の姿。下廻りを見直しての新発売です。

● クラウス10形 明治鉱業17号 蒸気機関車 塗装済完成品 33,600円 5月下旬以降発売予定

・「那珂川清流鉄道保存会」で保存されるドイツの香り漂う古典機関車、クラウス社製のBタンク。Nゲージで初の製品化です。
・製品は明治鉱業、昭和炭鉱で使用されていた時期の姿をプロトタイプとします。

130216.jpg
● 岳南鉄道ED402 電気機関車 塗装済完成品 36,750円 5月下旬以降発売予定
● 岳南鉄道ED403 電気機関車 塗装済完成品 36,750円 5月下旬以降発売予定

・松本電鉄からやってきた、近代的な外観をもった電気機関車ED40。永らく岳南鉄道の主力機として、2012年3月まで定期貨物に使用されていました。今でも、機関車祭りで元気な姿を見ることが出来ます。
・模型では、フィルター形状などを作り分けております。ED402、ED403共にマルーン塗装で製品化いたします。

● 国鉄ED17 24~26号機 Ⅱ 電気機関車 塗装済完成品 31,500円 5月下旬以降発売予定
・デッキ付、左右側面のスタイルが非対称になっているのが特徴の機関車。旧「ED51」から改造された形式です。
・金属製精密パンタグラフ装備。車体色はぶどう色2号です。

130217.jpg
● 国鉄C59 124号機 蒸気機関車 組立キット 29,925円 ご予約価格 23,940円 4~7月下旬発売予定
・オールリニューアルでC59久々の登場。バルブギア廻りと動力装置を中心に改良を加えた最新仕様になります。
・バルブスピンドルガイドを始め、ロストワックス部品を多用したものとなり、テンダードライブ用「牽引力増強装置」も搭載。
・C59唯一の門鉄デフ装備の124号機をプロトタイプとした、戦後製造の舟底テンダータイプとなります。
・標準デフも付属しているので表記ナンバー以外としても製作することが出来ます。

● 国鉄C53 前期型 名鉄デフ4種付 蒸気機関車 組立キット 32,550円 ご予約価格 26,040円 3~5月下旬発売予定
・C53前期型のうち、デフレクタ前端がフロントデッキ中段まで伸びた名古屋鉄道局仕様です。
・表面のリベット、点検蓋などの違いにより、計4種のデフを選択できます。

● クモル145+クル144 配給電車 Ⅲ 組立キット 25,200円 ご予約価格 20,160円 5月下旬以降発売予定
・久々のクルクモル、両車ともTUメカで走行部の組立が簡単です。
・パンタ、カプラーは別売りです。

● 別府(べふ)鉄道 ハフ7客車 組立キット 6,825円 ご予約価格 5,460円 5月下旬以降発売予定
・前回ご案内した「DB201ディーゼル機関車」と共に連結される客車です。

130218.jpg
● クラウス10形 明治鉱業17号 蒸気機関車 組立キット 15,750円 ご予約価格 12,600円 2月下旬発売予定
● 国鉄B20 1号機 Ⅲ 蒸気機関車 組立キット 13,650円 好評発売中
・これら商品が発売(予定)となっております。お取り寄せ可能です。


当店でご予約、ご注文をお受けいたします。
予約締切日2月24日(日)までにご予約、ご注文いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします(完成品は割引対象外です)。
ただし、生産予定数を超えてしまった場合は、締切日前でもご予約をキャンセルさせていただく場合もございますので、お早めにご注文ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

2月発売予定商品 追加予約受付のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

昨日のブログで、今日はワールド工芸Nゲージ新製品のご紹介と予告しましたが、週末の売り上げが素晴らしいことになってしまたので急遽予定を変更し、今月発売されるNゲージ製品の追加予約可能品のご案内をいたします。

ワールド工芸Nゲージ新製品は、明日のブログでご紹介いたします。


さて、各社から2月発売予定の製品で、いまからでもご予約可能な商品をご紹介いたします。
いずれも入荷予定数が決まっているものですので、この瞬間にも予約完売になってしまう商品もございますので、ご了承ください。

【KATO 2月発売予定品】
● KATO 3034-3 EF210-100 シングルアームパンタグラフ 6,825円 ご予約価格 5,460円 2月中旬再生産予定
● KATO 8028 セキ3000(2両入) 1,890円 ご予約価格 1,512円 2月中旬再生産予定
● KATO 1-501 (HO)オハ12 4,830円 ご予約価格 3,864円 2月中旬再生産予定
● KATO 1-502 (HO)スハフ12 5,250円 ご予約価格 4,200円 2月中旬再生産予定
● KATO 1-503 (HO)オハフ13 5,250円 ご予約価格 4,200円 2月中旬再生産予定
● KATO 10-1145 アルプスの氷河特急 3両基本セット 10,710円 ご予約価格 8,568円 2月中旬発売予定
● KATO 10-1146 アルプスの氷河特急 4両増結セット 8,400円 ご予約価格 6,720円 2月中旬発売予定
● KATO 10-1126 東京メトロ丸ノ内線02系 6両セット 16,800円 ご予約価格 13,440円 2月中旬発売予定
● KATO 1-808 (HO)ワム80000(2両入) 3,780円 ご予約価格 3,024円 2月中旬再生産予定
● KATO 3071 ED76 500番台 7,560円 ご予約価格 6,048円 2月下旬発売予定
● KATO 10-1124 10系寝台急行「大雪」6両基本セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 2月下旬発売予定
● KATO 10-1125 10系寝台急行「大雪」6両増結セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 2月下旬発売予定
● KATO 4865 クモヤ90-0(M) 6,090円 ご予約価格 4,872円 2月下旬発売予定
● KATO 4866 クモヤ90-0 3,150円 ご予約価格 2,520円 2月下旬発売予定
● KATO 1-301 (HO)EF58 大窓 ブルー 20,475円 ご予約価格 16,380円 2月下旬再生産予定



【トミックス 2月発売予定品】
● トミックス HO-3121 (HO)私有U47A38000形コンテナ(全国通運・2個入) 2,520円 ご予約価格 2,268 円 2月中旬発売予定
● トミックス 3146 30Dコンテナ(2個入) 735円 ご予約価格 588円 2月下旬発売予定

● トミックス 92999 200系新幹線(東北新幹線大宮開業30周年記念号)10両セット【限定品】 32,760円 2月下旬発売予定 完売
● トミックス 9128 EF66-100(前期型) 6,930円 ご予約価格 5,544円 2月下旬発売予定
● トミックス 9129 EF66-100(後期型) 7,035円 ご予約価格 5,628円 2月下旬発売予定
● トミックス 9137 EF65-1000(1019号機・レインボー塗装) 6,825円 ご予約価格 5,460円 2月下旬発売予定
● トミックス 92423 マニ50(MOTOトレイン)3両セット 6,720円 ご予約価格 5,376円 2月下旬発売予定
● トミックス 92322 14系特急客車(座席車)4両セット 10,080円 ご予約価格 8,064円 2月下旬再生産予定
● トミックス 8527 スハフ14 2,730円 ご予約価格 2,184円 2月下旬再生産予定
● トミックス 8528 オハ14 1,680円 ご予約価格 1,344円 2月下旬再生産予定
● トミックス 92180 キハ46形 2両セット 10,290円 ご予約価格 8,232円 2月下旬発売予定
● トミックス 8449 キハ24形 7,350円 ご予約価格 5,880円 2月下旬発売予定

● トミックス 92478 キハ56 100番代 3両セット 15,960円 2月下旬発売予定 完売
● トミックス 8450 キロ26-100(帯入り) 3,045円 ご予約価格 2,436円 2月下旬発売予定
● トミックス 92345 キハ183系0番代 4両基本セット 14,910円 ご予約価格 11,928円 2月下旬再生産予定
● トミックス 92346 キハ183系100番代 4両基本セット 15,120円 ご予約価格 12,096円 2月下旬再生産予定
● トミックス 92347 キハ183系100番代 3両増結セット 6,090円 ご予約価格 4,872円 2月下旬再生産予定
● トミックス 2407 キハ182-0(T) 1,890円 ご予約価格 1,512円 2月下旬再生産予定
● トミックス 2420 キハ182-0(M) 4,620円 ご予約価格 3,696円 2月下旬再生産予定

● トミックス HO-088 (HO)E26系 寝台特急「カシオペア」4両基本セット 47,040円 ご予約価格 42,336円 2月下旬発売予定 完売
● トミックス HO-089 (HO)E26系 寝台特急「カシオペア」4両増結セットA 39,690円 2月下旬発売予定 完売
● トミックス HO-090 (HO)E26系 寝台特急「カシオペア」4両増結セットB 37,590円 2月下旬発売予定 完売
● トミックス HO-723 コキ104(コンテナなし) 2,625円 ご予約価格 2,363円 2月下旬発売予定


【マイクロエース 2月発売予定品】

● マイクロエース A0555 103系(JR東海色タイプ)7両セット 22,890円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A0781 103系1000番台(青帯・東西線)基本6両セット 22,470円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A0782 103系1000番台(青帯・東西線)増結4両セット 12,600円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A2404 EF15-88 9,345円 ご予約価格 7,476円 2月発売予定
● マイクロエース A2502 EF16-6・板谷 9,345円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A2572 キハ45・JR四国色 4両セット 17,850円 ご予約価格 14,280円 2月発売予定
● マイクロエース A2574 キハ23・45 JR九州色 4両セット 20,790円 ご予約価格 16,632円 2月発売予定

● マイクロエース A3471 2000系・南風 8両セット 30,765円 ご予約価格 24,612円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A3473 2000系・宇和海 5両セット 23,625円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A3591 東京メトロ7000系(後期型・更新車・副都心線)8両セット 30,240円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A6470 京成 新3000形 8両セット 30,030円 ご予約価格 24,024円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A7773 115系-300・湘南色・岡山電車区 7両セット 26,145円 ご予約価格 20,916円 2月発売予定
● マイクロエース A7774 113系-1000・スカ色・幕張車両センター 6両セット 22,890円 ご予約価格 18,312円 2月発売予定
● マイクロエース A7982 都営5000形(旧塗装)6両セット 22,470円 ご予約価格 17,976円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A7988 都営5000形(更新車・新塗装)8両セット 27,090円 ご予約価格 21,672円 2月発売予定 完売
● マイクロエース A8350 名鉄6000系(中期車・登場時)6両セット 23,100円 ご予約価格 18,480円 2月発売予定
● マイクロエース A8353 名鉄6000系(中期車・現行・Mマーク付)6両セット 23,100円 ご予約価格 18,480円 2月発売予定
● マイクロエース A8354 名鉄6000系(瀬戸線)4両セット 17,535円 ご予約価格 14,028円 2月発売予定


【グリーンマックス 2月発売予定品】
● グリーンマックス 4363 京急新1000形(ステンレス車)「エアポート快特」8両セット 26,775円 ご予約価格 21,420円 2月6日発売予定
● グリーンマックス 4364 京急新1000形(ステンレス車)「エアポート急行」8両セット 28,560円 ご予約価格 22,848円 2月6日発売予定
● グリーンマックス 4316 国鉄クモユニ81形 湘南色 1両単品(動力付き) 8,925円 ご予約価格 7,140円 2月6日再生産予定
● グリーンマックス 4317 国鉄クモユニ81形 湘南色 1両単品(動力無し) 6,090円 ご予約価格 4,872円 2月6日再生産予定
● グリーンマックス 1134T 京阪7000系(旧塗装)4両動力付きトータルセット 13,650円 ご予約価格 10,920円 2月6日発売予定
● グリーンマックス 1134M 京阪7000系(旧塗装)増結用中間車3両セット 7,875円 ご予約価格 6,300円 2月6日発売予定
● グリーンマックス 1140T 国鉄80系(湘南色)4両動力付きトータルセットA 13,650円 ご予約価格 10,920円 2月上旬発売予定
● グリーンマックス 1140S 国鉄80系(湘南色)4両基本セットA 10,500円 ご予約価格 8,400円 2月上旬発売予定
● グリーンマックス 1140M 国鉄80系(湘南色)増結用中間車2両セット 5,040円 ご予約価格 4,032円 2月上旬発売予定
● グリーンマックス 1142T 国鉄80系(関西急電色)5両動力付きトータルセット 15,225円 ご予約価格 12,180円 2月中旬発売予定
● グリーンマックス 4404 JR201系体質改善車(オレンジ・大阪環状線)8両セット 24,990円 ご予約価格 19,992円 2月中旬発売予定
● グリーンマックス 4405 JR201系体質改善車(スカイブルー・大阪環状線)8両セット 24,990円 ご予約価格 19,992円 2月中旬発売予定
● グリーンマックス 4406 JR201系体質改善車(ウグイス・大和路線)6両セット 20,370円 ご予約価格 16,296円 2月中旬発売予定
● グリーンマックス 4389 東急9000系(東横線)8両セット 28,350円 ご予約価格 22,680円 2月下旬発売予定
● グリーンマックス 4390 東急9000系(大井町線)5両セット 22,050円 ご予約価格 17,640円 2月下旬発売予定
● グリーンマックス 4393 JRキハ54形500番台(機器更新車)2両セット 11,550円 ご予約価格 9,240円 2月下旬発売予定
● グリーンマックス 4395 JRキハ54形500番台(機器更新車・急行仕様)2両セット 11,550円 ご予約価格 9,240円 2月下旬発売予定
● グリーンマックス 4388 阪神1000系先頭車6両セット 27,825円 ご予約価格 22,260円 2月発売予定


【MODEMO 2月発売予定品】
● MODEMO NT138 東京都電 9000形“9002 青塗装”(M車) 7,770円 ご予約価格 6,216円 2月発売予定



ご予約ご希望の方は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
追加入荷可能か確認後に正式ご予約となります。確認時に完売となっていた場合には、ご予約を取り消させていただきますので、ご了承くいださい。

メーカーの都合により発売日が変更になる場合がございます。
また、割引価格でのご予約は商品発売日(メーカー出荷日)までとなりますので、ご注意ください。


本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

ワールド工芸 16番/HOナロー製品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

昨日、今日と天気は良いのですが、客足はサッパリです… orz


さて、16番製品の情報をご案内する日曜日。今週はワールド工芸の16番/HOナロー製品のご案内です。

130212.jpg
●【16番 1/80 16.5mm】国鉄ED16 Ⅱ 電気機関車 Hゴム仕様 組立キット 72,450円 ご予約価格 57,960円 3~5月下旬発売予定
・「ED16原形窓仕様」に引き続き、正面窓が「Hゴム」改造された晩年の姿を製品化いたします。全18輌のうち、半数以上がこのスタイルになりました。
避雷器、テールライトの位置、保護棒の数等、実車の違いを再現できる様な構成となっております。全18輌のナンバー入りです。

130211.jpg
●【HOナロー 1/87 9mm】井笠鉄道コッペル1号機 Ⅲ 蒸気機関車 組立キット 23,100円 ご予約価格 18,480円 5月下旬以降発売予定
・人気の井笠コッペルがリニューアル。洋白フレームと高精度ギアの採用で走行性能UP。

●【HOナロー 1/87 9mm】頸城鉄道ワ15 Ⅱ 有蓋貨車 組立キット 5,250円 ご予約価格 4,200円 5月下旬以降発売予定
・軸受部をロスト製に変更しました。

130209.jpg
●【HOナロー 1/87 9mm】黒部峡谷鉄道EDR形 電気機関車 組立キット 24,675円 ご予約価格 19,740円 4月以降発売予定
・同系の車両を含めると、19輌が在籍する黒部峡谷鉄道の主力電気機関車です。通常は2両を重連にして運転します。

130210.jpg
●【HOナロー 1/87 9mm】黒部峡谷鉄道ボハフ1000形 開放型客車 2輌セット 組立キット 24,150円 ご予約価格 19,320円 4月以降発売予定
●【HOナロー 1/87 9mm】黒部峡谷鉄道ボハ1000形 開放型中間客車 組立キット 12,600円 ご予約価格 10,080円 4月以降発売予定

・56両が稼働中のボギー客車、編成の端部に来るボハフ1000と中間のボハ1000があります。
・枕木方向のシートを持ち黒部峡谷の自然を体感できる開放型の車体は、黒部峡谷鉄道を代表する車輌と言えるでしょう。
・ボハフ1000は欅平寄りと宇奈月寄りが線対称になるために2両1セットの販売となります。

130207.jpg
●【HOナロー 1/87 9mm】下津井電鉄モハ54電車 塗装済完成品 59,850円 5月下旬以降発売予定
・台車枠は新製されたオリジナルとは異なる形状を再現。
・パンタグラフ台座変形。
・引掛け式テールライト。
・ベンチレータ4個取付。
・床下機器黒色。

130208.jpg
●【HOナロー 1/87 9mm】下津井電鉄モハ65電車 塗装済完成品 59,850円 5月下旬以降発売予定
・モハ53からの改番。晩年仕様。
・台車枠はオリジナルタイプを使用(軸距:短x2)。
・ガイコツ型テールライト。
・ベンチレータ2個取付。
・床下機器グレー。

130213.jpg
●【HOナロー 1/87 9mm】上野鉄道ポーターサドルタンク Ⅱ 蒸気機関車 組立キット 16,800円
●【HOナロー 1/87 9mm】木曾森林鉄道ポールドウィン Ⅱ 蒸気機関車 組立キット 28,350円
●【HOナロー 1/87 9mm】芦別森林鉄道バグナル17号 蒸気機関車 組立キット 25,200円
●【HOナロー 1/87 9mm】草軽電鉄デキ12-13 Ⅱ 電気機関車 組立キット 13,125円

これら商品が発売となっております。お取り寄せ可能です。


当店でご予約、ご注文をお受けいたします。
予約締切日2月24日(日)までにご予約、ご注文いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします(完成品は割引対象外です)。
ただし、生産予定数を超えてしまった場合は、締切日前でもご予約をキャンセルさせていただく場合もございますので、お早めにご注文ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

ワールド工芸のNゲージ商品は、明日ご案内する予定です。


ここからは店舗からのご案内です。

sl_ka28-301.jpg
KATO 28-301 (HO)EF510用R370通過対応キット 1両分(2組)入 840円

sl_ka28-302.jpg
KATO 28-302 (HO)「北斗星」客車用R370通過対応キット 2両分(4組)入 630円
このブログでも何度かご紹介してきましたKATO(HO)EF510及び24系「北斗星」客車用、R370通過対応キットが入荷いたしました。
web-shopからもご購入いただけますので、よろしくお願いいたします。


sl_pino5248.jpg
ピノチオ 5248 (16番)クロハ69004~007 ボディキット 特価 24,900円

sl_pino87300.jpg
● ピノチオ (16番)サハ87-300 ボディキット 特価 7,980円 売り切れ
先月まで販売していました特価品ですが、また2点ほど入荷いたしました。
今回はピノチオのボディキットです。この上記2点だけですが、よろしければお買い求めください。

本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

KATO 5月新製品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

今日は暖かいですね。明日はまた寒いみたいですけど。
インフルエンザが猛威を振るっていますが、みなさまのお身体は大丈夫でしょうか?
さきほど他店さんのブログを拝見していたら、インフルエンザで1週間休業するという記事がありビックリ。
当店も一人勤務なので、インフルエンザにでもかかろうものなら即休業ですよ。
ただでさえ売上厳しいのにそんなことになったら死活問題。元気に(そして売上で胃が痛くならないで)過ごしたいものです。

さて、昨日予告しました通り、KATOの5月新製品のご案内です。
今月は1アイテムだけです。

130206.jpg
10-1147 181系100番台「とき・あずさ」6両基本セット 17,640円 ご予約価格 14,112円 5月発売予定
10-1148 181系100番台「とき・あずさ」6両増結セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 5月発売予定

・初の電車特急である151系の流れを引き継いだ181系。そのボンネットスタイルを的確に製品化。
・181系として新製された100番台をプロトタイプに、「とき」「あずさ」として活躍した昭和50年頃の姿を製品化。
・先頭車クハ181 100番台は、ボディーを新規に製作。すっきりとしたヘッドライトの無い運転台屋根を再現。ボンネットまわりの造作の違いや、スノープロウ装備で短くなったスカートなど耐寒耐雪仕様の特徴を再現。
・クハ181のボンネットには、181系の証である赤帯を印刷済み。
・前頭部ヘッドマークは「とき」(文字)が標準装備。交換用に「あずさ」(文字)、「とき」(イラスト)が付属。
・側面行先表示は、各列車名に対応したシールが付属。モロ180/181のグリーン車マークは印刷済み。
・100番台で構成されるクハ・サシにはTR69台車、モハ180/181にはDT32台車を装着。新旧混結の妙が楽しめます。
・連結器は、中間部にボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。実感的な車体間隔を再現。
・動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。フル編成でも安定した走行がお楽しみいただけます。
・パッケージは、基本セット・増結セットともに、6両入ブックケース仕様。
・編成:クハ181-107+モハ180-104+モハ181-104+サハ180-20+モロ181-7+モロ180-7+サシ181-101+モハ180-114+モハ181-114(M)+モハ180-105+モハ181-105+クハ181-106
下線は増結セット


また、正式なご案内は後日いたしますが、ラウンドハウスの新製品もご予約受付中です。
RIMG1937.jpg
10-933 E231系500番台「みどりの山手線ラッピングトレイン」11両セット 29,400円 ご予約価格 23,520円 5月下旬発売予定
こんな画像しかなくてスミマセン。話題の「みどりの山手線ラッピングトレイン」E231系が5月に発売されます。
11両フルセットとなります。詳細は後日、受注書が届きましたら改めてご案内いたします。


当店でご予約をお受けいたしております。
予約締切日2月18日(月)(みどりの山手線は2月下旬予定)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします。
それ以降についてもメーカー注文数に余裕がある場合は、ご予約価格にてお受けいたしますが、メーカー生産数の上限に達している場合についてはご予約をお受けできませんので、なるべく予約締切日までにご予約ください。

ご予約はweb-shop、店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。

本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

TOMYTEC 5月新製品のご案内

しんゆり湘南ラインですコンバンワ。

今日から2月です。俗にいうニッパチで、どの業界でも2月と8月は売り上げが厳しいところが多いのです。
オープンから半年も経っていない当店は厳しいなんてレベルではないので、皆様のご支援が必要です。
横浜ランドマークタワーの帰りにお立ち寄りいただくとか、web-shopからご注文いただけると助かります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

さて、今日はTOMYTECの5月新製品をご案内いたします。

130201.jpg
● 鉄コレ 静岡鉄道1000形(冷房改造車新塗装)2両セットA 2,520円 ご予約価格 2,016円 5月発売予定
● TM-06 動力ユニット 18m級用A 2,940円 ご予約価格 2,352円 5月再生産予定
● 0238 PG16パンタグラフ(2コ入) 525円 ご予約価格 420円 5月再生産予定
● 0258 PT4811Nパンタグラフ(2コ入) 525円 ご予約価格 420円 5月再生産予定
● TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 903円 ご予約価格 722円 5月再生産予定

・静岡鉄道1000形は、1973(昭和48)年から1985(昭和60)年にかけて東急車輛にて製造された車両で、現在12編成在籍している主力車両です。本製品では集中クーラーが搭載され、特徴あるスカートが装備された現在活躍中の姿を製品化いたします。
別売りパーツの動力ユニットはTM-06(18m級A)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPG16<0238>を推奨しています。(PT4811N<0258>も取り付け可能です)

130202.jpg
● 鉄コレ 遠州鉄道30系(モハ51+クハ61)2両セット 2,520円 ご予約価格 2,016円 5月発売予定
● TM-12 動力ユニット19m級用A 2,940円 ご予約価格 2,352円 5月再生産予定
● 0230 PS16Pパンタグラフ(2個入) 525円 ご予約価格 420円 5月再生産予定
● TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 903円 ご予約価格 722円 5月再生産予定

・遠州鉄道30系は、1958(昭和33)年から製造された車両で、本製品では1980(昭和55)年に登場した最終増備編成で、30系では唯一のカルダン駆動車のモハ51とクハ61の2両編成を製品化いたします。
別売りパーツの動力ユニットはTM-12(19m級A)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPS16P<0230>を推奨しています。

130203.jpg
130204.jpg
● 鉄コレ 富山地方鉄道14760形(新塗装)2両セット 2,520円 ご予約価格 2,016円 5月発売予定
● 鉄コレ 富山地方鉄道14760形(旧塗装)3両セット 3,780円 ご予約価格 3,024円 5月発売予定
● TM-12 動力ユニット19m級用A 2,940円 ご予約価格 2,352円 5月再生産予定
● TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 903円 ご予約価格 722円 5月再生産予定
● 0238 PG16パンタグラフ(2コ入) 525円 ご予約価格 420円 5月再生産予定

・富山地方鉄道14760形は1979(昭和54)年から製造が開始された地鉄オリジナル車両で、同社初の冷房車として登場しました。
本製品では新塗装2両セットと増結用制御車クハ175を連結した旧塗装3両セットとの2種類を製品化いたします。
降雪期以外に使用されていたスカートを新規パーツとして封入予定です。
別売りパーツの動力ユニットはTM-12(19m級A)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPG16<0238>を推奨しています。

130205.jpg
● JB005 全国バスコレクション 東急バス 1,029円 ご予約価格 823円 5月発売予定
● JB006 全国バスコレクション 神戸市交通局 1,029円 ご予約価格 823円 5月発売予定
● BM-01 バスコレ専用動力ユニット(ホイールベース32mm) 3,780円 ご予約価格 3,024円 5月再生産予定

・ザ・バスコレクションの「全国バスコレクション」シリーズ、日本全国47都道府県のバス事業者を順次ラインナップしていきます。第2弾は、関東・関西を代表する事業者です。
バスは三菱ふそうエアロスターの最新車種を新規金型にて製品化します。
2車種共に走行バスシステムに対応します。各商品にはバス停パーツと行先・バス停シールが付属します。

当店でご予約をお受けいたします。
予約締切日2月18日(月)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします。
それ以降についてもメーカー注文数に余裕がある場合は、ご予約価格にてお受けいたしますが、メーカー生産数の上限に達している場合についてはご予約をお受けできませんので、なるべく予約締切日までにご予約ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。

本日、KATOの5月新製品が発表されておりますが、こちらは明日のブログでご案内いたします。
予約表には掲載済です。)

本日もありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。