fc2ブログ

railways湘南ライン 各店舗のブログ

湘南平塚「railways湘南ライン」と新百合ヶ丘「railwaysしんゆり湘南ライン」のブログです。

アルピコ交通3000形 なぎさTRAIN 塗装済ボディキットのご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

RM MODELSなどを発行しているネコ・パブリッシングから、オリジナル商品が発売となりますのでご案内いたします。

130928.jpg
● ネコパブリッシング アルピコ交通3000形 なぎさTRAIN 2両塗装済ボディキット 8,925円 ご予約価格 8,033円 12月下旬発売予定
・塗装済ボディキット(台車・パンタグラフ・動力ユニット別売り)
・アルピコ交通3000形 なぎさTrain 2輌セット(3005+3006)
・グリーンマックス製京王3000系未塗装キットをベースに高細密印刷でアルピコ交通3000形を美しく再現。
 ボディー、窓ガラスパーツ(塩ビ板)に車体塗装、表記類、ラッピング絵柄を印刷済。

※台車・パンタグラフ・動力ユニットは別途、グリーンマックス製品をお買い求めください。
・台車:No.5025-1 TS807灰色 、動力:No.5609-1 TS807灰色 、パンタグラフ:No.5803 PT42N

※京王3000系キットがベースのため実車とは一部形状が異なります。
・乗務員扉横の窓が埋められた状態を再現していますが、窓埋めの表現は実車とは異なります。
・京王時代に使用していた運転台窓下の行先表示が残っています。トレインマーク取付座として流用します。
・運転台横のバックミラー、パンタグラフ周りのランボード・配管類は省略となります。



当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、10月10日(木)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。


予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。



また、今年3月に発売されました「キハ54(花咲線 ルパン三世ラッピングトレイン)M車」、まだ当店、メーカー共に在庫がございます。

sl_neko54.jpg
● ネコ・パブリッシング キハ54(花咲線 ルパン三世ラッピングトレイン)M車 8,978円
GM製のキハ54 500番台ベースにルパン三世ラッピングトレインの印刷を施したものになっています。
両サイドで絵柄が異なります。
モーター入りの両運転台車なので1両でもお楽しみいただけますが、製品の構造上、ライトは片側のみ点灯します。

sl_neko54_2.jpg
パッケージもこのようになっています。

こちらはweb店舗からもお求めいただけます。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト



鉄道コレクション第18弾 開封品販売しています

しんゆり湘南ラインの清水です。


毎週日曜日はHO/16番のご案内をしておりますが、今週は新しくご案内できる情報が少ないので、お休みさせていただきます。


鉄道コレクション第18弾が入荷いたしました。
本来なら昨晩ご案内したかったのですが、通販作業で忙殺されており、約24時間遅れでご案内いたします。

RIMG6236.jpg
● TOMYTEC 鉄道コレクション第18弾  1コ売り 714円  BOX販売 7,140円
店頭では1コ単位での販売も行っております(web店はBOX単位での販売)。


また、Nゲージ化パーツも各種入荷しております。


sl_tetm14.jpg
TM-14 動力ユニット(20m級用)A2 2,646円

①、②阿武隈急行8100系 ③、④伊豆急行100系 ⑨、⑩京福電鉄モハ3001形 に適合。

sl_tytm08r.jpg
TM-08R 動力ユニット(20m級用)A 2,741円
⑤、⑥上信電鉄200形 ⑦、⑧長野電鉄0系 に適合。


sl_tett03r.jpg
TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:黒) 858円

③、④伊豆急行100系 ⑤、⑥上信電鉄200形 ⑨、⑩京福電鉄モハ3001形 に適合。

sl_tett04r.jpg
TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 858円
①、②阿武隈急行8100系 ⑦、⑧長野電鉄0系 に適合。


sl_to0232.jpg
0232 PS101CNパンタグラフ(2個入) 525円

①阿武隈急行8100系 に適合。

sl_to0238_1.jpg
0238 PG16パンタグラフ(2個入) 525円
③伊豆急行100系 に適合。

sl_to0230_1.jpg
0230 PS16Pパンタグラフ(2個入) 525円
⑤上信電鉄200形 ⑦長野電鉄0系 に適合。

sl_to0224_1.jpg
0224 PS13パンタグラフ(2個入) 735円
⑨、⑩京福電鉄モハ3001形 に適合。


また、開封販売品もご用意しております。

4543736251385a_2.jpg
(開封販売品)阿武隈急行8100系 2両セット

4543736251385b_2.jpg
(開封販売品)伊豆急行100系 2両セット

4543736251385c_2.jpg
(開封販売品)上信電鉄200形 2両セット

4543736251385d_2.jpg
(開封販売品)長野電鉄0系 2両セット

4543736251385e_2.jpg
(開封販売品)京福電気鉄道モハ3001形 2両セット


若干数ですが、シークレットも販売しております。
4543736251385s_2.jpg
(開封販売品)上信電鉄200形(デハ203 シークレット入)2両セット


◆ 開封販売品ですので、パッケージは開封しております。
◆ 塗装や印刷などの品質を理由とする交換、返品には応じられません。
◆ しんゆり店舗独自企画ですので、平塚店舗ではお取扱いしておりません。
◆ 完売の場合はご容赦ください。


また、BOXを開封した際になぜか1つのBOXの中に同じ車両が入っているものが複数あり、ハンパとなってしまったものが出てしまいましたので、こちらもお値打ち価格で放出いたします。


4543736251385c1_2.jpg
(開封販売品)上信電鉄クハ304


4543736251385d1_2.jpg
(開封販売品)長野電鉄クハ51




また、同時発売になっています「和歌山電鐵2270系おもちゃ電車2両セット」と、「熊本電気鉄道200形2両セット」も入荷しておりますので、合わせてどうぞ。


4543736251491_2.jpg
● TOMYTEC 鉄コレ 和歌山電鐵2270系おもちゃ電車2両セット


4543736251538_2.jpg
● TOMYTEC 鉄コレ 熊本電気鉄道200形2両セット



オンラインショップ「湘南ライン web店」からもご注文いただけますので、どうぞご利用ください。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

モリヤスタジオ 機関車用ヘッドマーク web店での取扱い開始しました

しんゆり湘南ラインの清水です。

RIMG0425.jpg
モリヤスタジオの「Nゲージ 機関車用トレインマーク」「railways湘南ライン web店」での取り扱いを開始いたしました。

歴代のブルートレインのヘッドマークはもちろんのこと、臨時列車のヘッドマークなども各種商品化されております。
それぞれ4種類のヘッドマークが入っており、各1,260円となります。


この商品、ものすごく種類が多くマイナーなヘッドマークも網羅しているのですが、当店ではその中からメジャーなものを中心に在庫しております。
それ以外のヘッドマークはお取り寄せも可能ですので、お探しのものがございましたらご相談ください(HOゲージ用もお取り寄せいたします)。


また、店頭在庫も一部品切れしておりますが、こちらは来月に再入荷を予定しております。




昨日ご案内した中古・委託商品。さっそく今日「これはお得かな?」と思っていた商品がいくつか売れております。
また、店頭に並び切れていなかった商品も追加しましたので、この週末お時間がございましたら、是非ご来店ください。お待ちしております。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

お値打ちな中古・委託品 入荷しています

しんゆり湘南ラインの清水です。

今週頭に委託商品募集の告知をしましたところ、複数のお客様から委託商品をお預かりいたしました。
お持込いただきましたお客様、ありがとうございました。

ただいま過去最高に中古・委託商品の在庫がございます。

RIMG6196.jpg
いま「オリエントエクスプレス」のフルセットがございます。美品です。
手前のバスコレは、エヴァンゲリオンラッピングの小田急箱根高速バスです。

RIMG6197.jpg
トミックスの165系などもございます。

RIMG6198.jpg
新幹線や通勤電車、私鉄に客車列車。もちろん写真に写っていない場所にも商品が並んでいます。

RIMG6199.jpg
機関車単品もいろいろ在庫がございます。

RIMG6201.jpg
改造種車やちょっとした増結に使えそうな車両などは、手に取ってお選びいただけます。

RIMG6200.jpg
カーコレクションもまとまった数が入荷しました。レイアウトを作成中の方などにオススメします。


このほか、Bトレインや鉄道グッズ、車両ケースなども在庫がございます。
ホームページで中古・委託品の在庫案内を掲載していますが、ジャンク品など掲載していない商品もございます。

どうぞご来店いただき、お確かめください。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

鉄道コレクション第18弾は今週末入荷予定です

しんゆり湘南ラインの清水です。


今週末に待望の「鉄道コレクション第18弾」が発売となります。

130532.jpg
鉄道コレクション第18弾 (1BOX=10コ入) 8,400円 ご予約価格 7,140円 9月28日入荷予定
鉄道コレクション第18弾では、好評の私鉄20m級車両が登場。地方私鉄の高性能自社発注車を中心にモデル化します。
鉄コレ初の交流電車の阿武隈急行8100系や、伊豆急行の代表車両でもある100系の高運転台車、上信電鉄の3扉自社発注車200形、長野電鉄のOSカー0系、南海11000系譲受車の京福電気鉄道モハ3001形を製品化します。
・①、②阿武隈急行8100系(福島県)
・③、④伊豆急行100系(静岡県)
・⑤、⑥上信電鉄200形(群馬県)
・⑦、⑧長野電鉄0系(長野県)
・⑨、⑩京福電気鉄道モハ3001形(福井県)

130533.jpg
TM-14 動力ユニット(20m級用)A2 2,940円 ご予約価格 2,646円 9月28日入荷予定
①、②阿武隈急行8100系 ③、④伊豆急行100系 ⑨、⑩京福電鉄モハ3001形 に適合。

TM-08R 動力ユニット(20m級用)A 3,045円 ご予約価格 2,741円 9月28日入荷予定
⑤、⑥上信電鉄200形 ⑦、⑧長野電鉄0系 に適合。

TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:黒) 903円 ご予約価格 858円 9月28日入荷予定
③、④伊豆急行100系 ⑤、⑥上信電鉄200形 ⑨、⑩京福電鉄モハ3001形 に適合。

TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 903円 ご予約価格 858円 9月28日入荷予定
①、②阿武隈急行8100系 ⑦、⑧長野電鉄0系 に適合。

0232 PS101CNパンタグラフ(2個入) 525円 9月28日入荷予定
①阿武隈急行8100系 に適合。

0238 PG16パンタグラフ(2個入) 525円 9月28日入荷予定
③伊豆急行100系 に適合。

0230 PS16Pパンタグラフ(2個入) 525円 9月28日入荷予定
⑤上信電鉄200形 ⑦長野電鉄0系 に適合。

0224 PS13パンタグラフ(2個入) 735円 9月28日入荷予定
⑨、⑩京福電鉄モハ3001形 に適合。



本日(25日)現在、まだ追加予約可能となっております。
中身の判らないブラインド販売品ですのでご予約はBOX単位となりますが、地方私鉄好きの方はお早目にご予約ください。




また、試験的にweb店でご予約を受け付けておりましたこの第18弾の開封販売品ですが、ここへきて急にご注文が入って予約でいっぱいになってしまいましたので、若干数ですが数量を追加いたしました。

sl_te251385A.jpg
RIMG5366.jpg
(開封販売品)阿武隈急行8100系 2両セット 9月29日販売開始予定

sl_te251385B.jpg
RIMG5365.jpg
(開封販売品)伊豆急行100系 2両セット 9月29日販売開始予定

sl_te251385C.jpg
RIMG5368.jpg
(開封販売品)上信電鉄200形 2両セット 9月29日販売開始予定

sl_te251385D.jpg
RIMG5369.jpg
(開封販売品)長野電鉄0系 2両セット 9月29日販売開始予定

sl_te251385E.jpg
(開封販売品)京福電気鉄道モハ3001形 2両セット 9月29日販売開始予定


◆ 開封販売品ですので、パッケージは開封しております。
◆ ご予約のキャンセルや、塗装や印刷などの品質を理由とする交換、返品には応じられません。
◆ しんゆり店舗独自企画ですので、web店からご予約いただいても平塚店舗での商品受取はできません。ご配送またはしんゆり店舗でのお受渡しとなります。
◆ 当店からの商品の発送、および店頭引渡しは9月29日(日)からとなります(28日は仕分け作業の為、開封販売品の販売は行いません)。
◆ しんゆり店舗でも9月29日(日)から開封品の販売を行う予定ですが、ご予約数などの関係で店頭に並ばない場合もございますので、ご了承ください。




本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

委託商品、買取商品を募集しております

しんゆり湘南ラインの清水です。

当店では新品商品以外にも中古商品、委託商品の販売も行っております。
ただいま、お客様からの委託商品のお預かりや、中古商品の買取を募集しております。

RIMG6171.jpg
こちらは先日買い取らせていただきました商品です。
お持込いただきましたお客様、ありがとうございました。


買取の流れとしては…

1)買取希望の商品を店舗までお持ちください(宅配便でお送りいただいてもOK。その場合は事前にご連絡ください)

2)その場で即査定を行います(1点1点商品状態を確認いたしますので、店内混雑時や商品点数が多いとお時間を頂戴することがございますが、原則即日査定でお応えしております。上の写真の量で約40分でした)

3)査定額をお知らせいたします。

4)査定額にご納得いただければ、その場で即現金にて買取額をお支払いいたします(宅配便の場合はお振込みいたします)



査定額にご納得いただけなければ、取りやめていただいても大丈夫。もちろん査定額は無料です。
また、その場で委託販売に切り替えることもできます。小規模専門店だから臨機応変にご対応いたします。

鉄道コレクションやBトレインショーティーなども買取できます(書籍、雑誌は買取しておりません)。



また、委託品も募集しております。

委託の流れとしては…

1)委託希望の商品を店舗までお持ちください(宅配便でお送りいただいてもOK。その場合は事前にご連絡ください)

2)お預かりする際に商品状態を確認しながら、販売価格をお客様に決めていただきます。

3)商品をお預かりし、店頭またはオークションにて販売させていただきます。

4)商品が売れましたら、手数料を差し引いて販売額をお支払いいたします(宅配便の場合はお振込みいたします)

販売手数料は店頭販売の場合が税別価格の20%、オークションの場合が落札額(税込)の30%となります。




※買取や委託受付の場合は「身分証明書」(運転免許証、保険証など)が必要ですので、お忘れなくお持ちください。

※未成年者からの買取や委託受付は行っておりません。未成年の方は保護者様とご一緒にご来店いただくか、もしくは保護者様名義でお送り下さい。


ホームページでも中古買取委託販売についてご案内しておりますので、ご参照ください。


ご不明な点などございましたら、店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)で、お気軽にお問い合わせください。


もちろん買取や委託でお預かりしました商品は店頭(またはオークション)で販売しておりますので、よろしくお願いいたします。




本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

カツミ製品とKATO、マイクロエース プラ製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

16番製品などの情報をご案内する日曜日。本日は16番のカツミ製品とプラ製HOゲージのKATO、マイクロエース製品のご案内です。


【阪急9300系】

阪急9300系は、平成15(2003)年10月に営業運転を開始した、阪急京都線の主力電車です。2扉が特急用車両の標準でしたが、この9300系より3扉となり、室内の居住性も格段にアップされています。
プロトタイプは、前面と側面の行先・種別幕がフルカラーLEDになり、側窓の高さも大きくなった9303F以降の編成です。

● カツミ 阪急9300系 4両基本セット 298,000円+消費税 再生産品
● カツミ 阪急9300系 4両増結セット 248,000円+消費税 再生産品

こちらの商品はメーカー生産数満了のため、ご予約を終了いたしました。


発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)

16番製品のご予約・お取り寄せの場合は、定価の5~10%を割引させていただきます。
また、ポイントカードをお持ちのお客様は、更にポイント還元もございます。
※メーカーや商品によって異なります。


ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)




ここからは既報ですが、KATO、マイクロエース製品のご案内です。

130911.jpg
EF65 500番台と、20系寝台客車が再生産されます(ポスターの左下)。
ナロネ21が再生産に含まれておりませんが、こちらはメーカー在庫があるそうです。
ただし、12月時点で在庫があるかどうかは微妙なので、必要な方はお早目にお買い求めください。

● KATO 1-303 (HO)EF65 500番台(特急色) 19,425円 ご予約価格 15,540円 12月再生産予定
・20系や24系特急形寝台客車にベストマッチする牽引機EF65 500番台特急色の姿を忠実に再現。
・EF65 500番台の特徴であるPS16形パンタグラフを装備。
・列車無線アンテナの未装着時代をプロトタイプに模型化。列車無線アンテナは選択・車体への小加工により装備が可能。
・運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)。
・フライホイール搭載動力ユニット採用により、パワフルかつスムースな走行性能を発揮。
・小穴ボックス輪芯付き動輪を再現。
・マグネットによるヘッドマークの着脱を実現した、クイックヘッドマークを採用。
・ヘッドライト 点灯
・ナンバープレートは、レタリングシートで選択可能。
・メーカーズプレート、車体表記を印刷でリアルに再現。
・付属部品:クイックヘッドマーク(あさかぜ、はやぶさ、富士、あかつき)、手すり 屋根上機器(ユーザー付部品)、ナンバープレート(レタリングシート)、メーカーズプレート

● KATO 3-504 (HO)20系寝台特急客車 4両基本セット 26,880円 ご予約価格 21,504円 12月再生産予定
● KATO 1-519 (HO)ナハネ20 6,090円 ご予約価格 4,872円 12月再生産予定

・プラ成形ならではの美しい仕上がりの先頭部(カニ21・ナハネフ22)流線形屋根形状や、リアルな出来のカニ21屋根上ファン。
・単品のナロネ21、ナハネ20を連結しお好みの編成を再現可能。
・寝台昇降ハシゴも表現されたB寝台車、カーテンまで表現されたA寝台車、食堂車のテーブルなど、室内表現も充実。
・バックサインは5種付属(あさかぜ、富士、はやぶさ、ゆうづる、あかつき)
・基本セットは(カニ21、ナシ20、ナハネフ23、ナハネフ22)の4両
・テールライト/バックサイン消灯スイッチ付(カニ21・ナハネフ23・ナハネフ22)
・青15号の車体色、3本のクリーム1号の細帯を美しく塗り分け
・手すりやホロ、車端ダンパーなど別パーツ多用によるリアルなディテール表現
・銀色に輝くナハネフ23貫通ドア
・クーラーや水タンク、エアタンク、配管類などの床下機器を細密に再現
・KATOカプラー伸縮密着自連形を標準装備
・車体番号レタリングシート、行先表示シールを付属


130913.jpg
マイクロエースからは189系「グレードアップあさま」がHOゲージで製品化されます。


● マイクロエース H-3-046 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 1/2/3/11号車 4両セット 52,395円 ご予約価格 41,916円 2月発売予定

● マイクロエース H-3-047 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 9/10号車 2両セット 20,895円 ご予約価格 16,716円 2月発売予定

● マイクロエース H-3-048 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 7/8号車 2両セット(M) 30,030円 ご予約価格 24,024円 2月発売予定

● マイクロエース H-3-050 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 4/5号車 2両セット 20,895円 ご予約価格 16,716円 2月発売予定

● マイクロエース H-3-052 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 6号車 サロ189-111 10,290円 ご予約価格 8,232円 2月発売予定


・明るいグレーのボディに窓周りはグリーンのあさま色
・H-3-016 183系1000番台前期型「グレードアップあずさ」(2010年5月発売)のバリエーションモデル
・プラスチック成型を駆使し、車体の造形や室内、各部ディテール等をリアルに再現
・屋根上機器・床下機器に別部品を多用し、立体感のある仕上がり
・189系用の床下機器を装備
・両先頭車共189系用のルーバーが彫刻された側面を再現
・サボ受けが残されたN203編成を製品化
・指定席車(1~8号車)は窓が拡大されたグレードアップ車
・電話室小窓があるサロ189用ボディを新規作成
・室内灯(LED使用)取付済
・妻面に金属線を使用した手すりを取り付け済
・車体への車番印刷済
・マイクロカプラー(HO用)取付済
・フライホイール付動力ユニット搭載
・白色LEDによる室内灯を標準装備
・ヘッド、テールライト、愛称幕点灯(LED使用)。ON-OFFスイッチ付き
・編成:クハ189-13(11号車)+モハ189-18(10号車)+モハ188-18(9号車)+モハ189-47(M・8号車)+モハ188-47(7号車)+サロ189-111(6号車)+モハ189-501(5号車)+モハ188-501(4号車)+モハ189-16(M・3号車)+モハ188-16(2号車)+クハ189-512(1号車)


こちらの商品も当店でご予約をお受けいたしております。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

KATO製品は「湘南ライン web店」でもご予約を承っておりますので、あわせてご利用ください。



<DCCデコーダ加工サービス お取次ぎいたします>

「DCCを楽しみたいけれど、デコーダの取り付け加工は自分ではできない」

今までも当店ではKATOカスタムショップを通じてDCCデコーダの取り付け加工をお取次ぎしておりましたが、原則KATO製品に限られておりました。

今回新たに、KATO製品以外にもDCCデコーダを取り付け加工していただける「レイリズム」さんのお取次ぎサービスを始めました。


レイリズムさんは各社のNゲージ、HOゲージ車両にDCCデコーダの取り付け加工サービスを行っております。
また、サウンドデコーダの搭載も積極的に行っており、今後さまざまな車両に対応した音源を用意して加工サービスを行う予定となっております。


直接「レイリズム」さんにご依頼いただくことも可能ですが、当店でお取次ぎのサービスも行います。

まずは当店までご相談ください。製品名や加工内容、デコーダの有無などをお伺いし、お見積り金額をご提示いたします(お見積りには実際の搭載予定車両をお預かりさせていただく場合がございます)。
デコーダをお持ちでない場合、当店でお取り寄せ可能な場合は対応させていただきます。

そのうえで加工製品を当店までお持込(もしくはご郵送)ください。当店より「レイリズム」さんへ加工依頼し、製品が戻り次第、お客様へご連絡いたします。


既にKATO製品ながらカスタムショップではDCC化できない「(HO)近鉄アーバンライナー」や、天賞堂の「キハ10系列」「キハ55系列」のサウンドデコーダ搭載加工、トミックスやマイクロエースのNゲージ電気機関車のお見積りご依頼をいただいております。


お問い合わせやご不明な点は、店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。


また「レイリズム」さんのホームページでもご案内や加工例などが掲載されておりますので、ご覧ください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

KATOの新製品 入荷しています

しんゆり湘南ラインの清水です。

先週に続き、今週も3連休の方が多いのではないのでしょうか?
当店はもちろん通常営業。今日(21日)は20時まで、明日(22日)、明後日(23日)は11:00~18:00で営業しております。
皆様のご来店、お待ちしております。


さて、KATOの新製品・再生産品が入荷しております。

RIMG6156.jpg
● KATO 10-1200 115系1000番台(湘南色・高崎車両センター)4両セット 
オリジナルに近い車体や塗装で残る高崎車両センターの115系1000番台。4両セットながら1万円でおつりがくる価格も魅力的です。

RIMG6155.jpg
● KATO 10-1197 211系3000番台(長野色)3両セット
これから活躍の場が広がっていく211系3000番台 長野色。2本併結の6両編成も再現できるよう、前面はKATOカプラー密連形、モーター車はトラクションタイヤのない仕様となっています。

RIMG6157.jpg
● KATO 10-582 E127系100番台(大糸線)2両セット
大糸線以外にも活躍の場が広がったE127系100番台。今回生産品は車番変更のほか、行先方向幕が「松本」となっています。
実は方向幕が「信濃大町」になっている前回生産品が1セットだけ当店に残っています(前回製品、1パンタ編成ともにおかげさまで完売いたしました)。

RIMG6160.jpg
● KATO 3068 ED16電気機関車
中央・青梅・南武・阪和線などで活躍したED16も再生産されました。

RIMG6164.jpg
● トミックス 92856 14系500番台 急行「はまなす」7両基本セット お取り寄せ可能
● トミックス 92857 14系500番台 急行「はまなす」4両増結セット

先月末に発売されたトミックスの「はまなす」。増結セットが入手しづらくなっているみたいですが、当店に1セット在庫が残っています。
基本セットは一時的に在庫切れになっていますが、こちらはお取り寄せ可能です。
フル編成をお楽しみになりたい方は、お早目にご相談ください。


マイクロエースの今月新製品はご予約分で完売しております。申し訳ございません。
来月以降のマイクロエース発売予定品で、追加予約可能な商品はこちらでご案内しています。



RIMG6159.jpg
RIMG6158.jpg
このほか、先日在庫を補充した中に、ちょっと珍しくなった(かも知れない)商品もあったりしますので、是非ご来店いただき、ご確認ください。



RIMG6161.jpg
最後に、Nゲージ入門者用のレールとパワーパックがセットになったKATO M1セットTOMIM LT-IIIセット
先日メーカーさんでお伺いしたお話だと、量販店さんではあまり売れていないみたいです。
初めて鉄道模型を始められる方が店員さんのアドバイスなしで購入するときには、車両もセットになっているスターターセットをご購入されるからなんだそうです。
もちろん当店ではお好きな車両で始められるようにご案内いたしますので、このレールとパワーパックがセットになったKATO M1セットTOMIM LT-IIIセットのほうが良く売れております。
お好きな車両を別途ご購入いただきNゲージデビューのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

RIMG6162.jpg
もちろんスターターセットのご用意がございますので、はやぶさドクターイエローからNゲージを始めたいお客さまは、どうぞご利用ください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

グリーンマックス 1月以降新製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

グリーンマックスから今月の新製品発表がありましたので、ご案内いたします。


130927.jpg

● グリーンマックス 4575 キハ141形/キハ142形 新塗装 2両基本セット 13,650円 ご予約価格 10,920円 1月発売予定★
● グリーンマックス 4576 キハ141形/キハ142形 新塗装 2両増結セット 10,290円 ご予約価格 8,232円 1月発売予定★
● グリーンマックス 4579 キハ143形/キサハ144形 冷改後 3両基本セット 17,640円 ご予約価格 14,112円 1月発売予定★
● グリーンマックス 4580 キハ143形/キサハ144形 冷改後 3両増結セット 14,490円 ご予約価格 11,592円 1月発売予定★


・北海道の人気ディーゼルカーが待望の製品化!
・キハ141/142/143は戸袋窓の天地寸法が大きいタイプ、キサハ144は戸袋窓の天地寸法が小さいタイプをそれぞれプロトタイプとして製品化。
・改造元の50系客車の製造年次による戸袋窓寸法の違いを作り分け。
・前面貫通幌はユーザー取付。
・屋上にはクーラー(キハ143のみ)、ベンチレータ、ホイッスルが別パーツで取付済。
・妻面ガラスは板状の部品が取付済。
・妻面貫通扉は車体に表現。
・台車は既存のDT22またはDT50を装着。
・給油口や側面方向幕は印刷により作り分け。
・床下機器は新規製作部品および既存の部品を使用。(キハ150形用)・
・先頭車同士の連結は増結セットに付属するスイングドローバーを使用。
・正面行先は「あいの里公園-札幌」印刷済。側面は方向幕無し。
・本製品は集電に対応。
・編成
 4575:キハ141-7(M)+キハ142-7
 4576:キハ141-11+キハ142-11
 4577:キハ143-151(M)+キサハ144-101+キハ143-101
 4578:キハ143-153+キサハ144-103+キハ143-103
・商品詳細はこちら


● グリーンマックス 1159T キハ23形 津山線色 2両塗装済トータルキット 9,765円 ご予約価格 7,812円 1月発売予定★

・JR化後に塗色変更が行われた最初の姿を再現。
・商品詳細はこちら


● グリーンマックス 1160T キハ23形 加古川線色 2両塗装済トータルキット 9,765円 ご予約価格 7,812円 1月発売予定★

・「加古川線色」のキハ23形を的確に再現。
・商品詳細はこちら


● グリーンマックス 4475 東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付 地下鉄直通編成 6両基本セット 23,730円 ご予約価格 18,984円 3月発売予定
● グリーンマックス 4476 東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付 地下鉄直通編成 4両増結セット 14,700円 ご予約価格 11,760円 3月発売予定


・2012年より車体側面の戸袋部に新しくブランドマークが記された「現在の姿」の東武30000系をモデル化。
・商品詳細はこちら


● グリーンマックス 4437 名鉄6000系 10次車 2両基本セット 11,550円 ご予約価格 9,240円 3月発売予定
● グリーンマックス 4438 名鉄6000系 10次車 2両増結セット 8,715円 ご予約価格 6,972円 3月発売予定


・塗装済キットで発売中の名鉄6000系10次車をライト点灯に対応した完成品モデルとして製品化。
・商品詳細はこちら


合わせて、下記再生産が発表されています。

● グリーンマックス 1015T 国鉄キハ23形(首都圏色)2両トータルキット 8,925円 ご予約価格 7,140円 1月再生産予定★
● グリーンマックス 1016T 国鉄キハ23形(一般色)2両トータルキット 9,975円 ご予約価格 7,980円 1月再生産予定★
● グリーンマックス 4132 阪神1000系 6両セット 26,250円 ご予約価格 21,000円 2月再生産予定★
● グリーンマックス 4133 阪神1000系 先頭車2両セット(動力付き) 13,650円 ご予約価格 10,920円 2月再生産予定★
● グリーンマックス 4134 阪神1000系 先頭車2両セット(動力無し) 10,290円 ご予約価格 8,232円 2月再生産予定★
● グリーンマックス 4388 阪神1000系先頭車6両セット 27,825円 ご予約価格 22,260円 2月再生産予定★
● グリーンマックス 4435 名鉄6500系3次車 4両基本セット 16,065円 ご予約価格 12,852円 3月再生産予定
● グリーンマックス 4436 名鉄6500系3次車 4両増結セット 13,335円 ご予約価格 10,668円 3月再生産予定



このほか、既にポスター等で発表されております下記製品もご予約受付中です。

● グリーンマックス 4397 西武新2000系 後期形 池袋線 8両編成セット 27,300円 ご予約価格 21,840円 2月発売予定★
● グリーンマックス 4399 西武新2000系 後期形 新宿線 6両編成セット 22,575円 ご予約価格 18,060円 2月発売予定★
● グリーンマックス 4401 西武新2000系 後期形 新宿線 8両編成セット 27,300円 ご予約価格 21,840円 2月発売予定★
● グリーンマックス 6813 西武新2000系対応 行先ステッカー 1,365円 2月発売予定★

● グリーンマックス 4425 京成3700形 1次車 スカート無 8両セット 26,775円 ご予約価格 21,420円 2月発売予定★
● グリーンマックス 4426 京成3700形 1次車 8両セット 26,775円 ご予約価格 21,420円 2月発売予定★

● グリーンマックス 4493 東武10030系 リニューアル車 東上線 6両基本セット 23,730円 ご予約価格 18,984円 2月発売予定★
● グリーンマックス 4494 東武10030系 リニューアル車 東上線 増結用中間車4両セット 12,600円 ご予約価格 ¥10,080円 2月発売予定★
● グリーンマックス 4498 東武10030系 リニューアル車 伊勢崎線 6両編成セット 24,150円 ご予約価格 19,320円 2月発売予定★

● グリーンマックス 4522 阪神9300系連結器交換後 6両編成セット 23,940円 ご予約価格 19,152円 2月発売予定★
● グリーンマックス 6820 阪神5500系・9300系対応 行先表示ステッカー 840円 2月発売予定★

● グリーンマックス 4548 名鉄1000系+5300系一部指定席特急 8両編成セット 30,450円 ご予約価格 24,360円 2月発売予定★
● グリーンマックス 6821 名鉄1000系+5300系対応 行先表示ステッカー 1,785円 2月発売予定★

● グリーンマックス 1167T 東武8000系FS356台車仕様 セイジクリーム塗装タイプ 6両塗装済トータルキット 15,750円 ご予約価格 12,600円 2月発売予定★
● グリーンマックス 1168T 東武8000系FS356台車仕様 セイジクリーム塗装タイプ 4両塗装済トータルキット 12,075円 ご予約価格 9,660円 2月発売予定★
● グリーンマックス 1168S 東武8000系FS356台車仕様 セイジクリーム塗装タイプ 4両塗装済キット 7,770円 ご予約価格 6,216円 2月発売予定★
● グリーンマックス 1168C 東武8000系FS356台車仕様 セイジクリーム塗装タイプ 増結用先頭車2両塗装済キット 4,830円 ご予約価格 3,864円 2月発売予定★

● グリーンマックス 4068 近鉄12200系スナックカー未更新車 4両基本セット 18,900円 ご予約価格 15,120円 12月再生産予定★




当店でご予約をお受けいたしております。
★印の付いている商品を確実に入手されたい方は、10月10日(木)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。


予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

KATOセールスミーティング(2013年9月)

しんゆり湘南ラインの清水です。

今月もKATOのセールスミーティングへ出席してまいりましたので、展示されていた試作品を中心にご紹介いたします。


RIMG6120.jpg
● KATO 10-1197 211系3000番台(長野色)3両セット  9月20日頃入荷予定

RIMG6119.jpg
1枚上の先頭車はクハ、こちらの先頭車はクモハです。

RIMG6118.jpg
3両セットで、2編成併結の6両編成を再現可能なように、動力車はトラクションタイヤ(車輪ゴム)なしの仕様です。

RIMG6093.jpg
付属のシールです。現在運用されている篠ノ井線、大糸線中心です。
メーカー在庫完売ですので、お早めにどうぞ。
当店には9月20日頃入荷予定です。


RIMG6103.jpg
● KATO 10-1200 115系1000番台(湘南色・高崎車両センター)4両セット 9月20日頃入荷予定

RIMG6104.jpg
RIMG6105.jpg
RIMG6102.jpg
いまも高崎地区で活躍する湘南色の115系です。
JRマーク付、黒Hゴムの仕様です。

RIMG6092.jpg
付属のシールです。高崎地区のほか、両毛線経由で走る宇都宮行の幕も入っています。
当店には9月20日頃入荷予定です。


RIMG6107.jpg
● KATO 10-582 E127系100番台(大糸線)2両セット 9月20日頃入荷予定

RIMG6106.jpg
再生産品ですが、車番が変更となるのと、行先が「松本」になります。
若干数ですが、1パンタ(霜取りパンタなし)仕様の在庫もございます。
おかげさまで完売しました。ありがとうございました。


RIMG6088.jpg
● KATO 10-246 885系(1次車)「アラウンド・ザ・九州」6両セット  9月26日頃入荷予定

RIMG6089.jpg
RIMG6090.jpg
RIMG6091.jpg
九州新幹線全線開通に伴い「白いかもめ」から「アラウンド・ザ・九州」に塗装変更された885系1次車です。
「かもめ」や「ソニック」で運用されています。
消滅してしまった「白いかもめ」は、1セットだけ当店に在庫がございます。


RIMG6094.jpg
● KATO 3076-1 ED79 シングルアームパンタグラフ  10月2日頃入荷予定
RIMG6099.jpg
片側のパンタグラフがシングルアームに変更された、現行仕様のED79です。
あまり話題になっていませんが、フルリニューアルの完全新規製品です。

RIMG6100.jpg
ボディも新規製作なので、屋上配線が最近の金属線表現になっています。

RIMG6101.jpg
動力ユニットも新規です。
パンタグラフが通常の下枠交差の通常品ED79も在庫がございます。


RIMG6121.jpg
● KATO 10-1138 寝台急行「はまなす」7両基本セット  10月2日頃入荷予定
● KATO 10-1139 寝台急行「はまなす」3両増結セット  10月2日頃入荷予定


RIMG6122.jpg
ED79と同時発売の寝台急行「はまなす」です。
こちらは寝台側のスハネフ14-552です。

RIMG6125.jpg
RIMG6126.jpg
こちらはまだ白帯の印刷が入っていませんが、座席車のスハフ14-502です。

RIMG6123.jpg
RIMG6124.jpg
寝台車3車種。上からスハネフ14-552、オハネ25-11、オハネフ25-3(増結セット)です。

RIMG6127.jpg
RIMG6128.jpg
こちらは14系500番台4種類。上からスハフ14-500、オハ14-500(座席車)、オハ14-500(ドリームカー)、オハ14-500(カーペットカー)です。

RIMG6129.jpg
室内の表現。上からオハ14-500(座席車)、オハ14-500(ドリームカー)、オハ14-500(カーペットカー)です。
当店には10月2日頃の入荷予定となっています。


RIMG6085.jpg
● ラウンドハウス 3071-9 ED76 551タイプ  10月発売予定

RIMG6087.jpg
RIMG6086.jpg
ラウンドハウスから10月発売予定のED76 551タイプ。今回はボディのみの展示でした。
メーカー在庫はほぼ完売しているそうなので、迷われている方はお早目にご予約ください。


RIMG6082.jpg
● KATO 10-006 スターターセットSP アルプスの氷河特急  11月発売予定

RIMG6083.jpg
RIMG6084.jpg
スターターセットSP アルプスの氷河特急に入るGe4/4Ⅲの機関車「グレッシャー・オン・ツアー」特別塗装機。2005年に登場した氷河特急75周年記念の特別塗装です。
まだ氷河特急をお持ちでないお客様、また第2編成を導入予定のお客様にオススメです。
パノラマバー車両の入った増結セットは通常商品の増結セットをご用意ください。
また、連結間隔を短くしてよりリアルな編成を再現できるショートカプラーセットもございます。


RIMG6109.jpg
● KATO 3-516 (HO)E5系東北新幹線「はやぶさ」4両基本セット  11月発売予定
● KATO 3-517 (HO)E5系東北新幹線「はやぶさ」2両増結セット  11月発売予定
● KATO 3-518 (HO)E5系東北新幹線「はやぶさ」4両増結セット  12月発売予定


RIMG6073.jpg
RIMG6074.jpg
RIMG6075.jpg
RIMG6071.jpg
RIMG6072.jpg
11~12月発売予定の(HO)E5系「はやぶさ」の両先頭車の試作品が早くもお目見えしていました。
こちらは東京側先頭車E523形(1号車)です。

RIMG6108.jpg
RIMG6113.jpg
RIMG6114.jpg
RIMG6115.jpg
こちらは新青森方先頭車E514形(10号車・グランクラス)です。

RIMG6133.jpg
RIMG6131.jpg
グランクラスの車内です。

RIMG6117.jpg
E6系との連結対応のオープンノーズカプラーも搭載。機構的にはNゲージのE2、E3、E4系などと同様です。

RIMG6111.jpg
RIMG6116.jpg
妻面のホロ、連結器と車体間ダンパーです。ホロの真ん中から出ている黒い突起がカプラーです。

RIMG6069.jpg
RIMG6070.jpg
中間車の塗装サンプルです。これはNゲージと同じ色合いで塗装されていますが、緑色の濃さは今後調整される場合があります。


そのほか…

RIMG6078.jpg
RIMG6076.jpg
RIMG6081.jpg
RIMG6080.jpg
RIMG6079.jpg
HOゲージのカント付レールのサンプルが展示されていました。
写真だとかなり判りずらいのですが、かなりカントがついてます。
半径はR730とR790の2種類。枕木はPC枕木の表現になります(PC枕木の直線も発売されます)。


RIMG6067.jpg
ホビーセンターカトーから発売予定の581系寝台パーツを現行に583系に組み込んでみた検討サンプル。
詳細は発表されていませんが、寝台をセットした状態と、ブラインドを下ろした状態で検討されているみたいです。
なお、発売は2014年2~3月を見込んでいるとのお話でした。


RIMG6068.jpg
こちらは氷河特急の室内に人形を乗せたものですが、人形が予め乗った状態の座席パーツを販売してみたらどうかという検討サンプルだそうです。
窓が大きいので、とても効果的ですね。


今月のご案内は以上です。


リンクの貼ってある商品はオンラインショップ「湘南ラインweb店」からもご注文・ご予約いただけます。
店頭やお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもご注文いただけますので、よろしくお願いいたします。

全ての商品とも数に限りがございますので、ご注文のタイミングによってはご注文を承れない場合がございます。



もちろん「railways湘南ラインのブログ 普通平塚」も併せてをご覧ください。




本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
続きを読む

DCCデコーダ取り付け加工のお取次ぎいたします

しんゆり湘南ラインの清水です。


今までも当店ではKATOカスタムショップを通じてDCCデコーダの取り付け加工をお取次ぎしておりましたが、原則KATO製品に限られておりました。

今回新たに、KATO製品以外にもDCCデコーダを取り付け加工していただける「レイリズム」さんのお取次ぎサービスを始めさせていただきますので、ご案内させていただきます。

130926.jpg

レイリズムさんは各社のNゲージ、HOゲージ車両にDCCデコーダの取り付け加工サービスを行っております。
また、サウンドデコーダの搭載も積極的に行っており、今後さまざまな車両に対応した音源を用意して加工サービスを行う予定となっております。


直接「レイリズム」さんにご依頼いただくことも可能ですが、当店でお取次ぎのサービスも行います。

まずは当店までご相談ください。製品名や加工内容、デコーダの有無などをお伺いし、お見積り金額をご提示いたします。
デコーダをお持ちでない場合、当店でお取り寄せ可能な場合は対応させていただきます。

そのうえで加工製品を当店までお持込(もしくはご郵送)ください。当店より「レイリズム」さんへ加工依頼し、製品が戻り次第、お客様へご連絡いたします。


お問い合わせやご不明な点は、店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。


また「レイリズム」さんのホームページでもご案内や加工例などが掲載されておりますので、ご覧ください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

KATO 12月受注生産ASSYパーツのご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。


毎週日曜日はHO/16番のご案内をしておりますが、今週は新しくご案内できる情報がございませんので、KATOの 12月受注生産ASSYパーツをご案内いたします。

KATOから12月に再生産される(HO)EF65-500と(HO)20系寝台客車のASSYパーツも含まれておりますので、HO/16番ユーザーの皆様もご確認いただければと思います。


なお、先月に受注があるかもと記載した「飯田線旧型国電のASSYパーツ」、またKATOの12月ポスターに記載されていた「581系寝台パーツ」は案内がございませんでした。


○ 103系 低運転台 山手線 ASSYパーツ

130925.jpg
【低運転台のクハ103先頭車 1両組】
・新103系シリーズ(高運転台)編成をお持ちの方など、既存品編成に対してのバリエーション拡充を。
【クハ103 低運転台 山手線(ウグイス)】
● 4000-5A クハ103-223 山手線 ボディ 1,365円 ご予約価格 1,160円 12月発売予定
● 4001-AC クハ103 床下セット 525円 ご予約価格 446円 12月発売予定
● 4001-GD クハ103 中央線 台車 TR201 473円 ご予約価格 402円 12月発売予定
● 14011G 阪急6350 ライトユニット 420円 ご予約価格 357円 12月発売予定

・上記4点でクハ103-223 山手線 低運転台 1両分が組み上げられます。
・カプラーはジャンパー線付KATOカプラー密連形です。
・台車は片側のカプラーを切断する必要があります。

【改造や他社製キットの利用に】
● 4002-SA モハ102-502 山手線 ボディ 1,050円 ご予約価格 893円 12月発売予定
● 4003-RA モハ103-347 山手線 ボディ 1,050円 ご予約価格 893円 12月発売予定
● 4004-SA サハ103-332 山手線 ボディ 1,050円 ご予約価格 893円 12月発売予定
● 4002-1C モハ102 床下セット 315円 ご予約価格 268円 12月発売予定
● 4004-1C サハ103 床下セット 315円 ご予約価格 268円 12月発売予定
● 4005-1C モハ103 床下セット 315円 ご予約価格 268円 12月発売予定
● 4001-GD クハ103 中央線 台車 TR201 473円 ご予約価格 402円 12月発売予定
● 4002-GD モハ102 中央線 台車 DT33 473円 ご予約価格 402円 12月発売予定
● 4003-1B モハ103 動力ユニット 2,100円 ご予約価格 1,785円 12月発売予定
● 4003GZD1 モハ102 中央線動力台車DT33(1コ入) 735円 ご予約価格 625円 12月発売予定

・他社製品へ組込むための素材などに、また、動力ユニットや動力台車は、走行に関してのメンテナンスにもご利用ください。
・ボディ、床下セット、台車で各中間車を1両分組み上げることもできます(モハ103は別途、11-420 PS16Bパンタグラフが必要です)。

【当店で予め組み立てた車両もご用意いたします】
ASSYパーツ1両分揃えて自分で組み立てるのは面倒だし、買い間違えたら嫌だ。というお客様に、当店で1両分に組み上げてからお送り(お渡し)することもできます。
・ クハ103-223 山手線(1両分・組立済) 2,783円
・ モハ103-347 山手線(M車・1両分・組立済) 5,040円
・ モハ103-347 山手線(T車・1両分・組立済) 2,258円
・ モハ102-502 山手線(1両分・組立済) 1,838円
・ サハ103-332 山手線(1両分・組立済) 1,838円

※割引対象外です。
※車両ケースは付属いたしません。
※車番は上記のみとなります。



○ 大井川鉄道「かわね路」号 ASSYパーツ

130924.jpg
【当店で予め組み立てた車両もご用意いたします】
ASSYパーツ1両分揃えて自分で組み立てるのは面倒だし、買い間違えたら嫌だ。というお客様に、当店で1両分に組み上げてからお送り(お渡し)することもできます。
オハ35 22 かわね路(1両分・組立済) 1,943円
オハ35 459 かわね路(1両分・組立済) 1,943円
オハフ33 215 かわね路(1両分・組立済) 2,363円

※割引対象外です。
※車両ケースは付属いたしません。



○ トキ15000 ASSYパーツ
○ コキ10000/コキフ10000 ASSYパーツ
○ E3系 秋田新幹線「こまち」 ASSYパーツ

130923.jpg
※E3系「こまち」もご要望があれば、1両組み上げいたします(合計金額+消費税)。



○ (HO)EF65 500番台(特急色) ASSYパーツ
○ 広島電鉄200形 ハノーバー電車 ASSYパーツ
○ DD13 初期形 ASSYパーツ

130922.jpg




○ (HO)20系寝台客車 4両基本セット/ナハネ20 ASSYパーツ

130921.jpg
※20系寝台客車もご要望があれば、1両組み上げいたします(合計金額+消費税)。



ここまででご紹介した商品のご予約締切は9月23日(月)になります。
リストで紹介している商品もご予約分は消費税5%を足した金額から15%引きとなります。

※リストの価格には消費税が加算されておりませんので、ご注意ください。

※締切日以降はメーカー完売の場合、ご予約が承れない場合ございますので、予めご了承ください。



ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

また、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

ポポンデッタの貨車 9月新製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

昨日お知らせしたポポンデッタの貨車 9月新製品のご案内です。


130914.jpg
● ポポンデッタ 7076 ホキ2500 1,680円 ご予約価格 1,512円 9月末発売予定

130915.jpg
● ポポンデッタ 7077 ホキ2500 カバー付 1,743円 ご予約価格 1,569円 9月末発売予定

130916.jpg
● ポポンデッタ 7086 タキ5450 日産化学 1,218円 ご予約価格 1,096円 9月末発売予定

130917.jpg
● ポポンデッタ 7091 コトラ500 861円 ご予約価格 775円 9月末発売予定

130918.jpg
● ポポンデッタ 7092 ワム200 861円 ご予約価格 775円 9月末発売予定

130919.jpg
● ポポンデッタ 7093 ワム700 903円 ご予約価格 813円 9月末発売予定

130920.jpg
● ポポンデッタ 7094 トラ145000 事業用車 グリーン 861円 ご予約価格 775円 9月末発売予定




当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、9月23日(月)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。


予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。




先日からのブログで在庫品を補充したと書いておりましたが、新製品も入荷しております。

RIMG6060.jpg
10月発売予定だったオハ31系客車が繰り上がって発売となっております。
1両 714円(当店販売価格+ポイント還元)と、リーズナブルなお値段となっております。
(そのかわり、室内灯を組込むことはできません)

RIMG6061.jpg
「平塚店のブログに書いてあったけど、しんゆりには入荷しないの?」とお問い合わせいただいておりましたジェイズのスエード調スプレー(グレー)が入荷しました。
このほかジェイズのスプレーは在庫品以外もお取り寄せできますので、お気軽にご相談ください。


RIMG6059.jpg
あまちゃんに出てきた北三陸鉄道のお座敷車両。メーカーから販促用ののぼりもいただいたのですが、今日現在の入荷分ではご予約完売しております。申し訳ございません。



明日、明後日は台風接近で大荒れの予報ですが「railways湘南ラインweb店」ではご自宅にいながらお買い物がお楽しみいただけます。
品切れになっていた一部商品が補充されたりしていますので、のぞいてみてください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

車両セットなどの在庫を補充しました

しんゆり湘南ラインの清水です。


JR九州のクルージングトレイン「ななつ星in九州」が今日、報道公開されましたね。
形式は77系(?)で、かつての1等車に使われていた「イ」の等級が付けられるなど、まさしく特別な車両のようです。
既に某メーカーの担当さんが「やらないわけないでしょ」と言われているので、製品化は間違いないでしょう。


今日はご来店いただいたお客様とお話ししていたら時間がなくなってしまったので、簡単な内容です。

RIMG6056.jpg
RIMG6057.jpg
車両セットや機関車などの在庫を補充しました。
明日からの3連休、皆様のご来店をお待ちしております(台風が来るみたいですが…)。



ポポンデッタから9月発売の新製品貨車が発表されておりますので、明日以降のブログでご案内いたします。
また、KATO ASSYパーツの予約もカトーのオンラインショップで始まりましたが、まだ当店には案内が届いておりませんので、こちらも届き次第ご案内いたします。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

マイクロエース 2月新製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。


マイクロエースから発表になりました2014年2月新製品をご案内いたします。
今月はHOゲージ(1/80、16.5mmゲージ)の商品のみとなります。

130913.jpg

● マイクロエース H-3-046 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 1/2/3/11号車 4両セット 52,395円 ご予約価格 41,916円 2月発売予定

● マイクロエース H-3-047 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 9/10号車 2両セット 20,895円 ご予約価格 16,716円 2月発売予定

● マイクロエース H-3-048 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 7/8号車 2両セット(M) 30,030円 ご予約価格 24,024円 2月発売予定

● マイクロエース H-3-050 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 4/5号車 2両セット 20,895円 ご予約価格 16,716円 2月発売予定

● マイクロエース H-3-052 (HO)189系「グレードアップあさま」N203編成 6号車 サロ189-111 10,290円 ご予約価格 8,232円 2月発売予定


・明るいグレーのボディに窓周りはグリーンのあさま色
・H-3-016 183系1000番台前期型「グレードアップあずさ」(2010年5月発売)のバリエーションモデル
・プラスチック成型を駆使し、車体の造形や室内、各部ディテール等をリアルに再現
・屋根上機器・床下機器に別部品を多用し、立体感のある仕上がり
・189系用の床下機器を装備
・両先頭車共189系用のルーバーが彫刻された側面を再現
・サボ受けが残されたN203編成を製品化
・指定席車(1~8号車)は窓が拡大されたグレードアップ車
・電話室小窓があるサロ189用ボディを新規作成
・室内灯(LED使用)取付済
・妻面に金属線を使用した手すりを取り付け済
・車体への車番印刷済
・マイクロカプラー(HO用)取付済
・フライホイール付動力ユニット搭載
・白色LEDによる室内灯を標準装備
・ヘッド、テールライト、愛称幕点灯(LED使用)。ON-OFFスイッチ付き
・編成:クハ189-13(11号車)+モハ189-18(10号車)+モハ188-18(9号車)+モハ189-47(M・8号車)+モハ188-47(7号車)+サロ189-111(6号車)+モハ189-501(5号車)+モハ188-501(4号車)+モハ189-16(M・3号車)+モハ188-16(2号車)+クハ189-512(1号車)


当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、10月5日(土)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。


予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。



今月はNゲージ新製品の発表がなくて残念! と思われている方、こちらで今後発売予定のマイクロエースなどの追加予約可能商品をご案内しております。
「年末の各社新商品ラインナップを見たけど、ちょっと期待はずれだった」と思っている方、マイクロエースの商品ラインナップを見直してみてください。冬のボーナスで、あの商品が買えるかも知れませんよ?
全てメーカー受注締切を過ぎておりますので、予約数満了となりますとご予約を承ることができない場合がございますので、お早目にご注文ください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

TOMIX キハ40-1000(1003 復刻国鉄色・1004 首都圏色)2両セットのご案内

しんゆり湘南ラインの清水ですコンバンワ。

車両の在庫品を補充しました。
RIMG6053.jpg
ダンボールの中にも車両セットが入っています。
どんな商品が入荷したかは、ぜひお店にご来店いただいてご確認ください(ホームページ上の在庫表の更新は、おそらく来週です)。


130906.jpg
先日ご案内したTOMIXの新製品案内の中で予告が出ていた、烏山線キハ40-1000の復刻国鉄色と首都圏色の限定品セットが正式発表となりましたので、ご案内いたします。

● トミックス 98920 キハ40-1000 烏山線(1003 復刻国鉄色・1004 首都圏色)2両セット【限定品】 12,390円 ご予約価格 9,912円 12月中旬発売予定


・水タンクの撤去された屋根上を新規製作
・車内ロングシート 新規製作
・M+Tの2両セットでの発売。キハ40-1003は復刻国鉄色、キハ40-1004は首都圏色
・フライホイール付動力採用
・Hゴム グレー仕様
・銀色車輪 新集電システム採用
・タイフォン別パーツ 選択式
・車番 JRマーク印刷済
・TNカプラーSP標準装備
・ヘッド・テールライト常点灯 ON-OFFスイッチ付
・印刷済前面種別幕「普通」装着済
・編成:キハ40-1004(首都圏色)+キハ40-1003(M・復刻国鉄色)


当店でご予約をお受けいたしております。
こちらの商品のご予約締切は10月7日(月)とさせていただきますが、生産数が予め限られており、ご予約数が当店入荷予定数を上回った場合は、ご予約順でのお渡しとなる場合がございます。
また、ご予約殺到の際は締切日を待たずにご予約を終了させていただく場合もございますので、ご希望のお客様はお早目にご予約ください(逆に余裕のある場合は、締切日以降でのご予約を承ります)。


ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。
(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)


予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。


また、合わせて

● トミックス 92184 キハ40-1000(1001・1002番 烏山線)2両セット 12,390円 ご予約価格 9,912円 1月発売予定

のご予約もお待ちしております。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

Bトレインの組立てもやってます

しんゆり湘南ラインの清水です。


sl_mont140.jpg
● MODEMO NT140 京阪電鉄60型「びわこ号」(晩年塗装) 12,390円 ご予約価格 9,912円 9月13日発売予定

発売が遅れていましたMODEMO「京阪電鉄60型「びわこ号」(晩年塗装)」が今週末に入荷いたします。
12日木曜日の午前中までにご連絡いただければ、上記ご予約価格でお承りできますので、よろしくお願いいたします。
(こちらの商品は現在、web店ではご予約を受け付けておりませんので、店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。)




さて、当店ではNゲージ車両の付属パーツ取付けやインレタの貼り付け、また室内灯の取り付け、鉄コレのNゲージ化などを有償サービスとして行っておりますが、Bトレインの組立てなんかもやってます。


RIMG6014.jpg
こちらはお客様からお預かりしたBトレイン 京阪旧3000系。今回はこれを富山地方鉄道に登場したダブルデッカーエキスプレスとして組み立ててほしいというご依頼です。

RIMG6017.jpg
説明書です。組立自体は難しくありませんが、順番を無視して適当に組み立てるとうまく組み上がらなかったりします。

RIMG6016.jpg
ということで、まず1両組み上げました。前面は最初から富山仕様が入っているので、それを取り付けます。
また形状が違いますが、実車にスカートが取り付けられたので、スカートも取り付けます。

RIMG6018.jpg
と、ここまで組み上げて、KATOの小型台車を取り付けるには別のパーツを使わなければならないことが判明。

RIMG6019.jpg
ということで、一旦バラバラに… orz

RIMG6020.jpg
で、正しいパーツを取り付けて再度組み上げ。台車も取り付けて1両完成。

RIMG6021.jpg
1両組み上げて要領が判るとあとは簡単で、続けて反対側の先頭車も完成。

RIMG6022.jpg
真ん中のダブルデッカー車も組み上げて、3両編成が完成しました。

RIMG6023.jpg
シールの貼り付けもご依頼いただいていたので、車番や前面の鳩マーク、ダブルデッカーの大名行列もシールで貼りつけました。ただ、前面方向幕に「特急」が入っていないのが残念(この商品が出た時に、特急運用は想定していなかったのでしょうね)。

RIMG6024.jpg
収納するケースが無いので、ご依頼いただいたお客様がお引き取りに来られるまでは、店頭レイアウト内の検修庫でメトロ車に交じって留置されております。


Bトレインの組立て、工賃はだいたい1両525円です。ただ、Bトレイン本体を当店でお取り寄せ購入とか、Nゲージ化で動力などを当店でご購入いただくと、割引サービスもあります。
また、Nゲージ化する場合でも工賃は変わりませんが、シールの貼り付けは追加料金がかかります(組立より時間がかかる場合もあるので…)。


Bトレインの組立てはそんなに難しくはありませんが「時間がない」とか「子供に頼まれた」などの場合にご利用ください。

Bトレイン本体も店頭には在庫しておりませんが、新製品の予約やメーカー在庫品の取り寄せはできますので、お気軽にご相談ください。お待ちしております。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

エンドウ製品、AOBA MODEL製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

16番製品などの情報をご案内する日曜日。本日はエンドウ製品とAOBA MODEL製品のご案内です。


【JR東日本 旧型客車(高崎車両センター)】
高崎~水上間をはじめ、各地のイベント列車として活躍中の高崎車両センター所属の旧型客車。3~7両編成でイベント用SLをはじめ、さまざまな機関車と組んで運行されております。

● エンドウ PS018 旧型客車3両Aセット 本体価格180,000円+消費税 2014年4~5月頃発売予定
  (スハフ32-2357+オハ47-2266+スハフ42-2173)

● エンドウ PS019 旧型客車4両Bセット 本体価格240,000円+消費税 2014年4~5月頃発売予定

  (スハフ32-2234+オハ47-2261+オハ47-2246+オハニ36-11)

・主に真鍮素材をプレス加工して製作
・妻面にある無線アンテナは取付済
・インテリア付き仕様。スハフ・オハニの片側テールライト点灯
・台車はTR-23、TR-47、TR-50
・室内灯はユニットライトA(電球仕様)
・車番レタシールはお客様取り付け
・記載価格は本体価格です。別途消費税がかかります(来春以降の税率が決まっていない為)


【国鉄キハ08・09系】
国鉄キハ40・45(後のキハ08・09)・キクハ45・キサハ45は客車のオハ62、オハフ62を種車として気動車化改造され誕生しました。昭和35年から38年にかけて合計14両改造されましたが、キクハ45とキサハ45は昭和41年廃車され、他の車両も昭和46年までに廃車されましたが、キハ08-3は加悦鉄道に譲渡され、鉄道廃止後も大切に保存されています。

● エンドウ D125 キハ08 M付(初代キハ40) 本体価格80,000円+消費税 2014年4~5月頃発売予定

● エンドウ D126 キハ09 M付(初代キハ45) 本体価格75,000円+消費税 2014年4~5月頃発売予定

● エンドウ D127 キハ09(初代キハ45) 本体価格65,000円+消費税 2014年4~5月頃発売予定


・主に真鍮素材をプレス加工して製作
・インテリア付き仕様。ヘッド・テールライト点灯
・台車はダイカスト製DT-22(キハ09従台車はTR23)
・室内灯はユニットライトA(電球仕様)
・動力はキャノンコアレスLN-15両軸モーター+φ10.5mmWB26mm(31mm)MPギアを搭載
・ワイパー・車番レタシール等はお客様取り付け
・記載価格は本体価格です。別途消費税がかかります(来春以降の税率が決まっていない為)
こちらの商品は生産予定数満了となりましたので、ご予約を終了いたしました。(9/20追記)


【AOBA MODEL 木造2軸貨物電車デワ1形】

130912.jpg
AOBA MODELプロデュースの貨物電車キット、今回は「静鉄タイプ/デワ1形」です。真鍮ロストワックスを主体とした精密設計の”簡単組立キット”です。木造の可愛らしい2軸貨電は地鉄風の入換電車や貨物牽引車にも最適です。

● AOBA MODEL 木造2軸貨物電車デワ1形キット 21,000円 10月初旬発売予定

・真鍮ロストワックスおよびエッチングとプレスパーツで構成。
・動力は天賞堂製パワートラックWB-31を1基使用(別売)。
・パンタグラフは市販の取り付けピッチ16×14mmの製品を使用(別売)。
・実車に倣った可動式バッファー+ピンリンク式カプラーの細密ディティール。
・他車との連結は、付属専用端梁を使用してKDカプラーの装着が可能。
・車体標記は細密デカール付属。



発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)

16番製品のご予約・お取り寄せの場合は、定価の5~10%を割引させていただきます。
また、ポイントカードをお持ちのお客様は、更にポイント還元もございます。
※メーカーや商品によって異なります。


ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)



<16番/HOゲージの委託商品を募集しております>
ご不用品や買い替え目的で鉄道模型車両を手放すのであれば、当店の委託販売をご利用ください。
詳しくはこちら


<駐車場ございます>
お客様駐車場がございます。委託商品などで荷物が多い場合など、お車でご来店の際はご利用ください。
(満車の場合は、近隣コインパーキングのご利用をお願いいたします)



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

プラ製HOゲージ すぐにお取り寄せ可能な商品

しんゆり湘南ラインの清水です。

先週、マイクロエースと鉄道コレクションのすぐお取り寄せできる商品を紹介いたしましたところ、「HOゲージのお取り寄せ可能商品を教えてほしい」とのお問い合わせをいただきました。

そこで今日は、プラ製HOゲージ(KATO、TOMIX、マイクロエース、トラムウェイ)のすぐにお取り寄せが可能な商品をご案内いたします。


【KATO】
1-301 EF58 大窓 ブルー
1-307 EF65 1118 レインボー色
1-310 EF510 0
1-311 EF510 500 北斗星色
1-312 EF510 500 カシオペア

1-501 オハ12
1-502 スハフ12
1-503 オハフ13
1-508 スハフ42 茶
1-511 オハ35 ブルー
1-512 オハ35 茶
1-514 オハフ33 茶
1-517 ナロネ21
1-535 オハネフ25 100
1-541 オハネフ25 0
1-542 オハネ25 0
1-543 カニ24 0
1-551 スハ43ブルー 改装形
1-553 オハ47ブルー 改装形
1-557 スハフ14
1-558 オハフ15
1-565 オハネ25 560 デュエット(北斗星増結用)
1-566 スハネ25 500 ソロ・ロビー(北斗星増結用)
1-567 オハネフ25 増結用(北斗星増結用)

1-607 キハ82
1-608 キロ80
1-609 キハ80
1-610 キシ80

1-701 DD51 耐寒形
1-703 DE10
1-704 DD51 北斗星色
1-705 DE10 JR貨物更新色

1-808 ワム80000 (2両入)
1-812 ワム90000 (2両入)
1-813 ヨ5000
1-822 タキ1000 日本オイルターミナル色
1-824 タキ1000 日本石油輸送色 ENEOS・エコM付

3-509 キハ82系特急形気動車基本(4両)
3-514 オハ14 (2両)
3-515 24系寝台特急「北斗星」基本(4両)


【TOMIX】
HO-016 115 1000系 (湘南色・冷房車) 2両増結 Mセット
HO-067 113 2000系近郊電車(湘南色)増結セットM
HO-068 113 2000系近郊電車(湘南色)増結セットT
HO-070 113 1500系近郊電車(横須賀色)増結セットM
HO-071 113 1500系近郊電車(横須賀色)増結セットT
HO-072 24系24形特急寝台客車(あけぼの)基本セット
HO-078 115 1000系近郊電車(コカ・コーラ塗装)セット  
HO-079 115 2000系近郊電車 (瀬戸内色)セット 
HO-080 153系電車(新快速・低運転台)基本セット 
HO-081 153系電車(新快速・高運転台)基本セット 
HO-082 153系電車(新快速)増結セットM 
HO-083 153系電車(新快速)増結セットT
HO-095 489系特急電車(クハ489-300・700)基本セット
HO-096 485(489)系特急電車(AU13搭載車)増結セットM
HO-097 485(489)系特急電車(AU13搭載車)増結セットT
HO-098 485系特急電車(モハ484-600)増結セットT
HO-139 EF510-0
HO-140 EF510-500(北斗星色)
HO-141 EF510-500(カシオペア色)
HO-145 ED79-0
HO-146 ED79-0(シングルアームパンタグラフ搭載車)
HO-147 EF81(北斗星色)
HO-148 EF81(レインボー)
HO-149 EF63(1次形)
HO-190 EF510-500(カシオペア色・PS) 
HO-193 EF81(赤2号・ひさし付・PS) 
HO-194 EF210 100形(GPSなし・PS) 
HO-196 ED79-0(PS)
HO-197 ED79-0(シングルアームパンタグラフ搭載車・PS)
HO-198 EF81(北斗星色・PS)
HO-199 EF63(1次形・PS)
HO-231 DF50(朱色前期PS)
HO-251 サハ111 2000(湘南色)
HO-252 サロ110 1200(湘南色)
HO-253 サロ124(湘南色)
HO-254 サロ124(新湘南色)
HO-255 サハ111 1500(横須賀色)
HO-257 サロ124(横須賀色)
HO-258 サハ481(489)(初期型)
HO-261 サハ481(489)(AU13搭載車)
HO-262 サロ481(489)(AU13搭載車)
HO-263 サシ481(489)(AU13搭載車)
HO-297 サロ153(青帯)
HO-298 サロ153(緑帯)
HO-533 オハネ14
HO-537 オハネ15
HO-547 オハネフ24
HO-548 オハネ24
HO-550 オハネ25 100(金帯)
HO-721 コキ350000(コンテナなし)
HO-723 コキ104(コンテナなし)


【マイクロエース】

H-3-005 国鉄183系1000番台前期型 2両増結セット(M)
H-3-006 国鉄183系1000番台後期型 2両増結セット(M)
H-3-007 国鉄183系1000番台前期型 2両増結セット(T)
H-3-008 国鉄183系1000番台後期型 2両増結セット(T)
H-3-009 国鉄183系1000番台 サロ183-1000
H-3-010 国鉄183系1000番台 サロ183-1100前期型
H-3-011 国鉄183系1000番台 サロ183-1100後期型


【トラムウェイ】
TW-EF60-1B EF60-1灯形一般色
TW-EF60-1C EF60-1灯形茶色
TW-EF60-2A EF60第4次量産型500番台特急色
TW-EF60-2B EF60第4次量産型一般色
TW-EF60-2C EF60第4次量産型茶色

TW-EF65-A1 EF65 0番台1次量産車
TW-EF65-A48 国鉄EF65 48~72号機 一般色
TW-EF65-A501 国鉄EF65 501~512号機 特急色
TW-EF65-F1NR 国鉄EF65 500番台 1次型 F型 513~517号機 (特急色)
TW-EF65-F2 国鉄EF65 2次型F型上越線用

TW-EF70-2 国鉄EF70 2次型
TW-EF70-1000 国鉄EF70 1000番台

TW-DD13-1-2RG DD13第6次型1灯タイプ・朱/グレー色
TW-DD13-2-11 DD13非重連一般型
TW-DD13-2-21 DD13非重連寒地型
TW-DD13-2-11A DD13鹿島鉄道バージョン

TW35-Oha35-1 オハ35 (ぶどう1号)
TW35KN-Oha35-15 オハ35 (青15号) キノコ妻
TW35-Ohafu33-15 オハフ33 (青15号) キノコ妻
TW35-Suha42-1 スハ42 (ぶどう1号) キノコ妻
TW35-Suha42-2 スハ42 (ぶどう2号) キノコ妻
TW35-Suha42-15 スハ42 (青15号) キノコ妻

TW-35000-F001A タキ35000米タン(計量口なし)
TW-35000-F002A タキ35000米タン(計量口あり)

TW-Kiha35-BM キハ35 (M) 相模線色

TW-60UK 玉電デハ60型 未塗装プラキット
TW-60PK 玉電デハ60型 塗装済プラキット
TW-80K 玉電デハ80 未塗装プラ組立キット
TW-20 ENODEN20形 塗装済完成品


・9月3日現在のお取り寄せ可能品です。在庫切れの場合はご容赦ください。
・すべて新品商品ですが、長期在庫品などケースに傷みがある場合がございます。
・特記以外は完成品です。
・お取り寄せには1週間程度の時間がかかる場合がございます。


販売価格はKATO、マイクロエースは定価の15%引き+ポイント還元、TOMIX、トラムウェイは定価の10%引き+ポイント還元となります。


また、天賞堂やカツミ、エンドウといった16番メーカーの商品もお取り寄せいたします。
お探しの商品がございましたら、当店までお気軽にお問い合わせください。


お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)、メール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けしております。


当店在庫のHOゲージ商品はweb店でも取り扱っております。


130733.jpg
また、11月発売予定のKATO (HO)「E5系新幹線 はやぶさ」や、

130808.jpg
10月発売予定のMODEMO(HO)「江ノ島電鉄100形 108号車」

130704.jpg
12月発売予定のトミックス(HO)「トワイライトエクスプレス」のご予約も引き続き承り中です。

こちらも合わせてお願いいたします。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

KATO 12月新製品・再生産品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

KATOから12月新製品・再生産品及び9月追加発売ストラクチャーが発表になりましたので、ご案内いたします。

130911.jpg
● KATO 10-1140 581系 寝台特急「月光」12両セット<レジェンドコレクション> 31,080円 ご予約価格 24,864円 12月発売予定

・レジェンドシリーズ第6弾。世界初の座席/寝台という昼夜兼行の581系特急形交直流電車を新たに製品化。
・昭和40年代中頃の華やかりし国鉄時代。列車名由来の「月光」形と呼ばれた581系を新規金型にて制作します。
・新登場のクハネ581、モハネ580の乗務員室位置、屋根ベンチレータの配列など、583系とは異なる姿を忠実に再現。
・先頭車クハネ581は、運転室と客席との間に設けられた機器室、スリットタイプのタイフォンカバーなどの特徴を再現。
・屋根上クーラーは別パーツ化。押込形ベンチレータは千鳥配置と、583系は違う屋根上の雰囲気をお楽しみください。
・車内の座席は昼行の状態を再現。側面ガラスは薄青に着色済、581系座席/寝台車ならではの雰囲気を醸し出します。
・先頭車前面にはトレインマーク変換装置を装備。「月光」のほかに「はと」「金星」「つばめ」(すべて文字タイプ)を選定。
・側面方向幕(月光:博多)、側面サボ(特急/月光)、号車番号は印刷済。
・車端のトイレ部分床下には「粉砕式汚物処理装置」を再現。
・連結器は、先頭部はダミーカプラー。中間部には実感的なボディマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。
・動力は定評あるフライホイール付動力ユニットを搭載。12両フル編成でのパワフルな走行を実現。
・パッケージは、ブックケース(6両タイプ)×2。レジェンドコレクション装丁化粧箱入。
・夜の車内まで再現できる特別仕様! (室内の寝台パーツを後日ホビーセンターより発売いたします。詳細は後日発表いたします。)
・編成:クハネ581-2+サハネ581-1+サロ581-11+モハネ580-1+モハネ581-1+サシ581-1+モハネ580-2(M)+モハネ581-2+サハネ581-3+モハネ580-3+モハネ581-3+クハネ581-1


● KATO 10-1189 103系 低運転台車 山手線 6両基本セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 12月発売予定
● KATO 10-1190 103系 低運転台車 山手線 4両増結セット 5,985円 ご予約価格 4,788円 12月発売予定


・国鉄を代表する通勤形電車103系。量産形冷房車で都心の環状線、山手線で活躍した姿を的確に製品化。
・全盛期の昭和48年頃をプロトタイプに、低運転台/2灯シールドビームライトでユニット窓の先頭車を再現。
・先頭車にはヘッド/テールライト標準装備。運転室内のレンズホルダーを淡緑色化。
・先頭部床下には、ATS-B車上子、ジャンパ栓、空気配管を表現した実感的なダミーカプラーを装備。前面を引き立てます。
・動力は定評ある動力ユニット(フライホイール非搭載)を搭載。10両フル編成もパワフルに走行。
・連結器は、中間連結部に台車マウント式KATOカプラー密連形(ジャンパ管付)を標準装備。実感的な連結部を再現。
・パッケージは、基本セット/増結セットともに6両入ブックケース。
・編成:クハ103-223+モハ103-346+モハ102-502+サハ103-332+モハ103-347(M)+モハ102-503+サハ103-333+モハ103-348+モハ102-504+クハ103-224
 (下線は増結セット


12月新製品は上記2車種(3アイテム)となります。以下、再生産品です。
(現時点で特に仕様変更の情報はありません)

● KATO 10-221 E3系秋田新幹線「こまち」6両セット 17,850円 ご予約価格 14,280円 12月再生産予定
● KATO 10-244 大井川鐡道 SL「かわね路」号 4両セット 10,500円 ご予約価格 8,400円 12月再生産予定
● KATO 7012-1 DD13 初期形 6,510円 ご予約価格 5,208円 12月再生産予定
● KATO 8001 トキ15000 525円 ご予約価格 420円 12月再生産予定
● KATO 8002 コキ10000 525円 ご予約価格 420円 12月再生産予定
● KATO 8003 コキフ10000 578円 ご予約価格 462円 12月再生産予定
● KATO 14-070 広島電鉄200形「ハノーバー電車」 2,940円 ご予約価格 2,352円 12月再生産予定


・9/6時点でDD13 初期形コキ10000コキフ10000かわね路号は在庫がございますので、web店でのご予約は在庫完売後となります。
・なお、在庫数以上のご予約注文などの場合は、店舗まで直接ご連絡ください。


12月はHOゲージの再生産もございます(仕様変更はございません)。

● KATO 1-303 (HO)EF65 500番台(特急色) 19,425円 ご予約価格 15,540円 12月再生産予定
● KATO 3-504 (HO)20系寝台特急客車 4両基本セット 26,880円 ご予約価格 21,504円 12月再生産予定
● KATO 1-519 (HO)ナハネ20 6,090円 ご予約価格 4,872円 12月再生産予定




また、9月発売予定で下記ストラクチャー、アクセサリーが発売となります。

RIMG5651.jpg
● KATO 23-141 LRT用低床式ホームセット 当店販売価格 1,701円 9月発売予定

・富山ライトレールに代表される低床式のLRV車両が発着する郊外駅のイメージを再現。
・ユニトラックを使用した専用軌道上のホームと同一面で乗換えが可能なバス停が再現できるスロープが付属。
・ホーム部分は124mm、ホームエンドは48mm、ホームスロープ部分が57mm。隣接バス用スロープは220mm。
・屋根や外灯、フェンスなどは近代的なタイプを再現した完成品。
・専用シール付属。駅名や広告などをセットにしてあり、駅の表情を引き立たせることが出来ます。


RIMG5648.jpg
● KATO 23-129 氷河特急用ホームセット 当店販売価格 2,741円 9月発売予定

・低床式の新しい島式ホームセット。氷河特急をはじめ外国でよく見られるスタイルのホームをプロトタイプにモデル化。
・島式ホームA(屋根付)×2 、島式ホームB(屋根なし)×1に、ホームエンド×1、スロープ(左・右)×各1の組み合わせ。
・ホーム部分の長さは124mm、ホームエンドは48mm、スロープ部分が57mm。ユニトラック複線間隔49.5mmに対応。有効長は氷河特急客車3両分。
・屋根や外灯、フェンスなどは近代的なタイプを再現した完成品。
・専用シール付属。スイス仕様の駅名や広告をセットにしてあり、ヨーロッパ風の駅の表情を作り出すことが出来ます。


RIMG5676.jpg
● KATO 5-051 (HO)複線架線柱(6本入) 当店販売価格 1,701円 9月発売予定

・コンクリート柱と鉄骨梁で構成される、門形の複線架線柱をリアルに再現。
・実物のコンクリート柱(グレー成形)と、亜鉛メッキの鉄骨梁(シルバー成形)で構成される成形色採用。
・複線間隔は(HO)ユニトラック線路標準の60mmで、複々線にも対応可能。架線柱台で複線間隔60mmを保持。
・曲線部での建築限界は当社21m級車両を基準とし、半径R550/R610以上の複線で使用可能。
・複線架線柱6本入。張力調整装置×2、架線柱台(複線用)×6 が付属。吊り下げ式化粧箱入。
・半径R490以下の曲線での使用は、走行車両との干渉が生じる場合がありますので、ご注意ください。


RIMG5677.jpg
● KATO 5-052 (HO)単線架線柱(6本入) 当店販売価格 1,197円 9月発売予定

・コンクリート柱とブランケットで構成される、単線架線柱をリアルに再現。ブランケットはハンガー方向による2種。
・複線使用時の間隔は(HO)ユニトラック線路標準の60mm。架線柱台は組み合わせで複線間隔60mmを保持。
・曲線部での建築限界は当社21m級車両を基準とし、半径R550以上で使用可能。
・グレー色の一体成形採用。単線架線柱12本入。張力調整装置×2、架線柱台×12 が付属。吊り下げ式化粧箱入。
・半径R490以下の曲線での使用は、走行車両との干渉が生じる場合がありますので、ご注意ください。



当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、9月18日(水)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約をお受けいたしますが、予約価格の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。

(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)


予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

TOMYTEC 12月新製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

TOMYTECからジオコレシリーズ各種の12月新製品が発表になっていますので、ご案内いたします。

130907.jpg
● TOMYTEC 鉄コレ 国鉄42系(身延線)2両セットA 2,520円 ご予約価格 2,142円 12月発売予定
国鉄42系身延線 2両セットAは、小断面トンネルに対応する為に低屋根化改造された42系平妻車両の合造車クモハユニ44800と42系平妻車両のクハ68019の編成です。

● TOMYTEC 鉄コレ 国鉄51・31系(身延線)2両セットB 2,520円 ご予約価格 2,142円 12月発売予定

国鉄51・32系身延線 2両セットBは、身延線用低屋根改造車で、51系の半流車両のクモハ51818と32系の平妻車両のクハ47055の編成です。

● TOMYTEC 鉄コレ 国鉄51・40系(宇部・小野田線)2両セットA 2,520円 ご予約価格 2,142円 12月発売予定
国鉄40系宇部・小野田線2両セットAは、半流3扉車両のクモハ41031と40系平妻車両のクハ55009の編成で、ぶどう色2号をベースに正面に警戒色が入ったカラーリングを再現します。

● TOMYTEC TM-17 動力ユニット(20m級用)B2 当店販売価格 2,646円 12月再生産予定
● TOMYTEC TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:クロ) 当店販売価格 858円 12月再生産予定
● TOMYTEC TT-05 Nゲージ走行用パーツセット(車輪径6mm2両分:クロ) 当店販売価格 998円 12月再生産予定
● トミックス 0224 PS13パンタグラフ(2個入) 当店販売価格 735円 12月再生産予定

3セットとも、使用動力はTM-17(20m級B2)、動力化用台車枠はTM-17動力ユニットに付属します(製品には付属していません)。
走行用パーツセットはクモハ側はTT-05、クハ側はTT-03R、パンタグラフはPS13<0224>を使用します。

130908.jpg
● TOMYTEC 建コレ125 温泉宿D 当店販売価格 1,701円 12月発売予定
時代掛かった湯治場の宿をイメージした建物です。
セット内容:建物、小物(飲泉、提灯)、専用シール

● TOMYTEC 建コレ126 日帰り温泉 当店販売価格 2,079円 12月発売予定
現代的な大型建物からは、日帰り温泉(スーパー銭湯)。
セット内容:建物、小物(大型看板、温泉ポンプ)、専用シール

● TOMYTEC 情景小物107 線路周り小物A 当店販売価格 878円 12月発売予定

セット内容:ディーゼル燃料タンク(ベースは分離可能)、給油機、油庫×2、専用シール

● TOMYTEC 情景小物108 線路周り小物B 当店販売価格 878円 12月発売予定

セット内容:時計塔、キュービクル(新、旧(大小))、はしご、ハシゴ掛け、専用シール

● TOMYTEC 情景小物109 線路周り小物C 当店販売価格 878円 12月発売予定
セット内容:給砂塔(首振り可能)、テコ小屋(テコ5本の並び替え可能、テコ位置は2種)×2

130909.jpg
● TOMYTEC バスコレクション 中央高速バス 5台セットA 当店販売価格 3,780円 12月発売予定
大好評のバスコレシリーズについに三菱ふそうエアロエースが登場です。新規金型にて正面の運転予測システムや各事業者の特徴ある窓配置を再現します。
今回は中央道をメインに高速路線バスを営業している5事業者(京王電鉄バス・アルピコ交通・信南交通・濃飛バス・名鉄バス)をラインナップしました。
また、新規開発した観光・高速車用動力ユニット【BM-03】(別売)を組み込むことで専用道路での走行もお楽しみいただけます。是非ご期待ください。

● TOMYTEC BM-03 バスコレ専用動力ユニット(観光・高速車用) 当店販売価格 3,591円 12月発売予定
動力ユニット(ネジ止めによる可変ホイールベース38~44mmまで対応)、ステアリングストッパー1個、各種対応スペーサー付属。※LR44電池は別売りです。

■中央高速バス5台セットA以外の対応車種は以下の通りです
(1)西日本車体工業ネオロイヤル(第8弾・西日本鉄道高速バス5台セット)
(2)富士重工業R13(第8弾)
(3)日野セレガ・セレガR(第10弾)
(4)日野RV(第12弾)
(5)三菱ふそうニューエアロ(第14弾・ジェイアール東北バス2台セットA)
(6)三菱ふそうMS615(第14弾)
(7)いすゞガーラⅠ~Ⅲ(第17弾)
(8)日野RU638AA(第17弾)
※日野新型セレガ(第10弾)には対応しません。
※曲線道路C-001(C66-30-RO)には対応しません。
※取り付けにはボディの加工が必要な車種があります。

130910.jpg
● TOMYTEC ザ・カーコレクション 基本セットL1 当店販売価格 1,512円 12月発売予定
ザ・カーコレクションvol.13で登場した商用車たちを基本セット化。トヨタ・ダイナのタンクローリーは今回初登場です。


当店でご予約をお受けいたしております。
予約締切日は9月18日(水)です。
それ以降についてもご予約をお受けいたしますが、メーカー生産数の上限に達している場合についてはご予約をお受けできない場合がございますので、ご注意ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品(鉄コレ関連)は「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。
(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)


予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

TOMIX 12~1月新製品、再生産品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

TOMIXから2013年12月~2014年1月の新製品、再生産品が発表されましたので、ご案内いたします。

130901.jpg
● トミックス 2654 北三陸鉄道36形(一般車両)【限定品】 2,835円 ご予約価格 2,268円 12月発売予定
● トミックス 0660 動力ユニット(三陸鉄道36形用) 3,150円 ご予約価格 2,520円 12月再生産予定

「あまちゃん」のオープニングで毎回登場する北三陸鉄道の標準色車両を製品化。9月発売のお座敷車両同様、お求めやすいトレーラー車で発売。

・主人公 天野アキが上京の際に乗車した列車を再現する「臨時」「貸切」シール付属。
・気軽に雰囲気を味わって頂けるよう、展示用にファイントラックレールS140 1本付属。
・更新工事後の台車、ベンチレーターを再現 。
・カプラー…片側ダミーカプラー装着済、片側アーノルドカプラー装着済
・行先方向幕…ヘッドマークシール付属

・さらに走行を楽しみたい方へ、動力ユニット同時生産。
・このユニット使用で、動力車としてお楽しみいただけます。
・<2654>と台車の形状が異なります。ご了承ください。
・動力ユニットにスカートは付属しておりません。


130902.jpg
● トミックス 9141 EF210 0番台 6,930円 ご予約価格 5,544円 12月発売予定
● トミックス 9142 EF210 100番台(シングルアームパンタ搭載車) 6,930円 ご予約価格 5,544円 12月発売予定

EF210は1996年から製造が開始された、JR貨物の直流機関車です。黒磯-下関・四国などの直流区間でコンテナ列車の牽引を中心に活躍しております。

・<9141>下枠交差パンタと、小さめの桃太郎ロゴが特徴の0番代
・<9142>シングルアームパンタと、大きめの桃太郎ロゴが特徴の100番代
・フライホイール動力採用
・解放テコ別部品取付済
・前面手すり別部品付属
・灰色台車枠 銀色車輪採用
・エンド標記 検査標記 印刷済
・JRFマーク 桃太郎ロゴ印刷済
・常点灯基板搭載 ・交換用TNカプラー付属
・ナンバープレート別部品
 <9141>9・12・15・18
 <9142>109・117・134・152 付属


● トミックス 92491 EF210-100コンテナ列車 3両セット 9,660円 ご予約価格 7,728円 12月発売予定
コンテナ貨車(コキ107)2両付きの3両セットも同時リニューアル発売

・フライホイール動力採用
・解放テコ、前面手すり本体一体表現 
・コキ107-297に48A-38000形式コンテナ2個、コキ107-383は30D形式コンテナ3個搭載
・48A形式コンテナはエコレールマーク印刷済
・ナンバープレート別部品(109・117・134・152)付属
・パンタグラフはシングルアーム式を再現
・編成:EF210-100+コキ107-297(48A-38000コンテナ搭載)+コキ107-383(30Dコンテナ搭載)


● トミックス 2740 コキ250000(コンテナなし) 1,050円 ご予約価格 840円 1月発売予定
● トミックス 2741 コキ350000(コンテナなし) 1,050円 ご予約価格 840円 1月発売予定
● トミックス 2742 コキ50000(コンテナなし・グレー台車) 1,050円 ご予約価格 840円 1月発売予定

コキ50000 コキ250000 コキ350000を車番変更して発売。


130904.jpg
● トミックス 2290 DD51-1000(1037号機・ユーロライナー色)【限定品】 7,350円 ご予約価格 5,880円 1月発売予定
名古屋地区で活躍した「ユーロライナー」には、専用塗装の機関車が存在したのが特徴ですDD51 1037号機は1988年頃にユーロライナー色に塗り替えられ活躍しました。

・印刷済ヘッドマーク付属(ユーロライナー・ユーロ赤倉・シュプールユーロ赤倉)
・ナンバープレート青色・白色部品付属
・フライホイール付動力採用
・ラジエーター3分割タイプ
・常点灯基板採用 ON-OFFスイッチ搭載
・ワイパー デフロスター付前面窓使用
・窓Hゴム ボンネット繋ぎゴム灰色
・補助ウエイト付属 屋根上無線アンテナ別部品付属


● トミックス 98913 14系700番台客車(ユーロライナー色・黒色床下)6両セット【限定品】 15,015円 ご予約価格 12,012円 1月発売予定
14系ユーロライナー色 床下黒色仕様も製品化。

・6両セットでの発売
・車番印刷済
・黒色車輪 新集電システム採用
・トレインマーク テールライト白色LED基板採用 ON-OFFスイッチ付
・窓Hゴム灰色  
・JRマーク(白)印刷済
・トレインマーク 裏貼シール付属
・編成:スハフ14-701+オハ14-701+オハ14-702+オハ14-703+オハ14-704+オハフ15-701


● トミックス 98923 キハ52 100番台(飯山線)2両セット【限定品】 12,600円 ご予約価格 10,080円 1月発売予定
長野~新潟の豪雪地帯を走る飯山線で活躍したキハ52は、1991年頃から青と白の塗り分けに、赤系のストライプの入った塗装となりキハ58、キハ40などと共に活躍しました。

・更新工事前、前面強化板なしの姿で製品化
・側面のロゴ 印刷済
・フライホイール付動力採用
・黒色車輪 新集電システム採用
・車番転写シート付属
・TNカプラー(SP)標準装備
・ヘッド・テールライト電球色LED常点灯 ON-OFFスイッチ付
・Hゴム灰色表現
・編成:キハ52-100(M)+キハ52-100(T)


130905.jpg
● トミックス 9150 ED75-700(前期型・オリエントサルーン色) 7,140円 ご予約価格 5,712円 1月発売予定
● トミックス 9154 ED75-700(前期型・サッシ窓) 6,720円 ご予約価格 5,376円 1月発売予定

奥羽本線 羽越本線を中心に活躍するED75 700番代のうち、5両がジョイフルトレイン「オリエントサルーン」色に塗り替えられ活躍しました。オリエントサルーン特有の赤色にゴールドの帯の印象的なカラーリングが特徴的です。
また、側窓がサッシ窓一般色も同時発売します。

・側面窓サッシ窓タイプの車体を新規作成
・<9150>車番は金色で再現(707・711)
・印刷済ヘッドマーク付属(あけぼの・日本海・出羽)
・フライホイール付動力採用
・運転台シースルー構造
・一体プレート輪心車輪採用
・前面手すり(ユーザー取付) 解放テコ(取付済) 別パーツ化
・Hゴム 灰色  
・JRマーク印刷済
・常点灯基板搭載 ON-OFFスイッチ付
・交換用TNカプラー付属


● トミックス 2512 マニ50(保護棒印刷済) 2,520円 ご予約価格 2,016円 1月発売予定

マニ50は今回製品より保護棒印刷済となります。


● トミックス 2501 オハフ50 2,205円 ご予約価格 1,764円 1月再生産予定
● トミックス 2502 オハ50 1,575円 ご予約価格 1,260円 1月再生産予定

50系客車同時生産。


130903.jpg
● トミックス 2640 樽見鉄道TDE11(3号機) 7,350円 ご予約価格 5,880円 1月発売予定
TDE11-3は樽見鉄道で活躍したディーゼル機関車で、ブルーを基調にした塗装が印象的です。2007年の引退までセメント列車や、客車列車の牽引に活躍いたしました。

・運転台を金型新規作成 樽見鉄道の”社紋””銘板”側面ナンバープレート印刷済
・フライホイール付動力採用 輪心付車輪採用
・印刷済ヘッドマーク「うすずみファンタジア」「うすずみブルーライン」付属
・台車 床下黒色
・ヘッドライトLED基板採用
・窓Hゴム灰色
・TNカプラー 補助ウエイト付属
・スノープロー灰色


● トミックス 92508 樽見鉄道14系客車 5両セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 1月発売予定
樽見鉄道では14系客車を5両所有し、朝の通学列車や樽見にある「薄墨桜」の臨時列車用に使用しておりました。白帯1本なのが外観上の特徴となっています。

・新集電システム 黒色車輪採用
・トレインマーク テールライト白色LED基板採用 ON-OFFスイッチ付
・窓Hゴムは車両により灰色または黒色を再現
・車番印刷済 
・トレインマークシール付属
・編成:スハフ14-2+オハ14-8+オハ14-13+オハ14-5+スハフ14-4


● トミックス 98915 さよならDD51紀勢本線貨物列車 8両セット【限定品】 23,100円 ご予約価格 18,480円 1月発売予定
紀勢本線の鵜殿から東海道本線の稲沢まで 紙製品を運ぶ貨物列車が運行されておりましたが、3月15日をもって廃止となりました。DD51がコンテナ列車を牽引する姿が印象的でした。

・2013年3月の改正で廃止となった紀勢本線の鵜殿発稲沢行最終貨物列車を製品化
・DD51屋根部品 運転室形状を新規製作
・コキ107 車番 JRFロゴマーク 突放禁止 印刷済
・19D 10000番代妻面5本リブコンテナ新規製作 搭載コンテナ番号違い 
【DD51-852の仕様】
・フライホイール付動力採用 
・ラジエーター3分割タイプ 
・補助ウエイト付属
・常点灯基板採用 ON-OFFスイッチ搭載 
・区名札「愛」印刷済
・前面窓ワイパー付窓使用 窓Hゴム黒色
・編成:DD51 852+コキ107-734+コキ107-731+コキ107-732+コキ107-728+コキ107-729+コキ107-730+コキ107-733
(コキ107は全車19Dコンテナ搭載)


130906.jpg
● トミックス 98918 キハ183系(旭山動物園号・リニューアル)5両セット【限定品】 19,740円 ご予約価格 15,792円 1月発売予定
旭山動物園号は、動物の習性に合わせた“行動展示”で有名になった北海道「旭山動物園」がある旭川と札幌を結ぶ臨時特急として2007年に登場、専用のキハ183系5両編成には、絵本作家による動物のデザインが施され、GWや夏休みを中心に運行されております。
今年7月には内装と共に外観もリニューアルされ、動物のデザインも白を基調とした新しいデザインとなっております。

・特徴ある5両のデザインを的確に再現。
 (1)キハ183-3:草原のサバンナ号
 (2)キハ182-46:熱帯のジャングル号
 (3)キハ182-47:北海道の大地号
 (4)キハ182-48:鳥たちの大空号
 (5)キハ183-4:極寒の銀世界号
・フライホイール付動力採用
・黒色車輪 新集電システム採用
・車番印刷済
・ヘッド・テールライト白色LED常点灯
・編成:キハ183-3+キハ182+46+キハ182-47(M)+キハ182-48+キハ183-4


● トミックス 92184 キハ40-1000(1001・1002番 烏山線)2両セット 12,390円 ご予約価格 9,912円 1月発売予定

烏山線は東北本線の宝積寺から烏山を結ぶ路線で、一部の列車は宇都宮まで直通運転されております。車両はキハ40に統一されており、ホワイトにグリーンのカラーでロングシート化されているのも特徴です。

・水タンクの撤去された屋根上を新規製作
・車内ロングシート 新規製作
・M+Tの2両セットでの発売。キハ40-1001の布袋尊、キハ40-1002の弁財天印刷済
・フライホイール付動力採用
・Hゴム グレー仕様
・銀色車輪 新集電システム採用
・タイフォン別パーツ 選択式
・車番 JRマーク印刷済
・TNカプラーSP標準装備
・ヘッド・テールライト常点灯 ON-OFFスイッチ付
・印刷済前面種別幕「普通」装着済
・編成:キハ40-1002+キハ40-1001(M)

・限定商品として、キハ40-1003(復刻国鉄色)、-1004(首都圏色)2両セットを別途発売致します。(12月発売予定)



当店でご予約をお受けいたしております。
予約締切日9月18日(水)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします。
それ以降についてもご予約をお受けいたしますが、予約価格の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合についてはご予約をお受けできない場合がございますので、ご注意ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。
(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)


予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

キャスコのウレタンとトミックス分売パーツのご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

本日から平日の開店時間が11:30になりました。
初日からこのお昼の時間帯に常連さんや新規のお客様などにご来店いただき、ありがとうございました。
引き続き、皆様のご来店をお待ちしております。


さて今日は、キャスコのウレタン(再生産)のご案内と、TOMIX分売パーツのご案内です。


○ キャスコ 6両用ウレタン・7両用ウレタン再生産

6両用ウレタン、7両用ウレタンと聞いて「必要ないじゃない」と思われた方、違うんですよ。
このウレタンはKATOの4両用ブックケースに6両や7両収納するための交換用ウレタンです。

RIMG5986.jpg
KATOの4両増結セットなどに使われる小さいブックケース。
基本セットのほうを10両ウレタンに交換して一括収納しているので、こっちのケースが余っている方も多いのでは?

RIMG5987.jpg
4両ケースなので当然4両までしか入りません。

RIMG5985.jpg
これをキャスコの6両用ウレタンまたは7両用ウレタンに交換すると、収納両数を増やすことが可能です。
Nゲージ化した鉄コレなどの収納に余ってたケースを再活用することもできますね。
通常のブックケースよりコンパクトなので、高さの低い棚に収納させることもできるかも知れません。

● キャスコ YP-101 6両用ウレタン(2枚入・ライトグレー・KATO4両ケース用) 1,155円 当店販売価格 1,097円 10月中旬再生産予定
● キャスコ YP-102 6両用ウレタン(2枚入・ダークグレー・KATO4両ケース用) 1,155円 当店販売価格 1,097円 10月中旬再生産予定
● キャスコ YP-103 7両用ウレタン(2枚入・ライトグレー・KATO4両ケース用) 1,155円 当店販売価格 1,097円 10月中旬再生産予定
● キャスコ YP-104 7両用ウレタン(2枚入・ダークグレー・KATO4両ケース用) 1,155円 当店販売価格 1,097円 10月中旬再生産予定


6両用と7両用、またウレタンの色はライトグレーとダークグレーの2種類ございます(上の写真はライトグレーです)。


ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。

ご注文締め切りは9月8日(日)です。
締切日以降は入荷数によってはご予約を承ることができない場合もございますので、ご了承ください。




○ TOMIX分売パーツもお取り寄せいたします


鉄道コレクションのパンタグラフやTOMIX車両の補修、また改造用として重宝されているTOMIXの分売パーツ。
パーツカタログが毎年発行されるぐらいに種類も多いです。

RIMG5982.jpg
当店でもパンタグラフやTNカプラー、車輪ゴムなど、ご要望の多いものを中心に在庫しています。
やはり場所柄なのか、小田急7000形LSEに使われている菱形のPT-4212Sパンタグラフがよく売れます。
なのでタイミングが悪いと品切れということも…


そんなときは当店でお取り寄せいたします。
もちろん、メーカーで在庫切れになっているもの以外はHOゲージのパーツも含めて全てお取り寄せ可能です。
(取り寄せ可能なのは、パーツカタログに記載されている品番のある商品のみです)

RIMG5983.jpg
メーカー在庫切れの場合も、再生産の予定をお調べすることもできます。
「この車両のパンタグラフを壊した」なんて感じでもお調べしてお取り寄せいたします(ご希望があれば、その場で交換もします)。


こちらも店頭のほか、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)やメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもご相談に応じます。


よろしくお願いいたします。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

KATO (HO)DD51北斗星 入荷しております

しんゆり湘南ラインの清水です。

日曜日は16番製品などの情報をご案内していますが、今週は特にお知らせできる情報がありませんでした。

HOゲージといえば、新種品・再生産品が入荷しております。

RIMG5977.jpg
● KATO 1-704 (HO)DD51 北斗星色
昨年末に発売されたときは即完売してしまったDD51 北斗星色、店頭在庫分も入荷しております。

また、TOMIXからも485系、489系が発売となっておりますが、こちらはご予約分以外はお取り寄せとなっております。
メーカー在庫には限りがございますので、ご希望のお客様はお早目にご相談ください。


オークションへ本日スタートでトミックスのHOゲージ車両や、16番のパーツなどを出品しております。
ご興味のある方は、ぜひのぞいてみてください。こちらです。


オークション出品や店舗販売する委託商品も引き続き募集しております。
こちらでご案内しておりますが、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)やメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお気軽にご相談ください。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。