先週に続き、今週も3連休の方が多いのではないのでしょうか?
当店はもちろん通常営業。今日(21日)は20時まで、明日(22日)、明後日(23日)は11:00~18:00で営業しております。
皆様のご来店、お待ちしております。
さて、KATOの新製品・再生産品が入荷しております。

● KATO 10-1200 115系1000番台(湘南色・高崎車両センター)4両セット
オリジナルに近い車体や塗装で残る高崎車両センターの115系1000番台。4両セットながら1万円でおつりがくる価格も魅力的です。

● KATO 10-1197 211系3000番台(長野色)3両セット
これから活躍の場が広がっていく211系3000番台 長野色。2本併結の6両編成も再現できるよう、前面はKATOカプラー密連形、モーター車はトラクションタイヤのない仕様となっています。

● KATO 10-582 E127系100番台(大糸線)2両セット
大糸線以外にも活躍の場が広がったE127系100番台。今回生産品は車番変更のほか、行先方向幕が「松本」となっています。

● KATO 3068 ED16電気機関車
中央・青梅・南武・阪和線などで活躍したED16も再生産されました。

● トミックス 92856 14系500番台 急行「はまなす」7両基本セット お取り寄せ可能
● トミックス 92857 14系500番台 急行「はまなす」4両増結セット
先月末に発売されたトミックスの「はまなす」。増結セットが入手しづらくなっているみたいですが、当店に1セット在庫が残っています。
基本セットは一時的に在庫切れになっていますが、こちらはお取り寄せ可能です。
フル編成をお楽しみになりたい方は、お早目にご相談ください。
マイクロエースの今月新製品はご予約分で完売しております。申し訳ございません。
来月以降のマイクロエース発売予定品で、追加予約可能な商品はこちらでご案内しています。


このほか、先日在庫を補充した中に、ちょっと珍しくなった(かも知れない)商品もあったりしますので、是非ご来店いただき、ご確認ください。

最後に、Nゲージ入門者用のレールとパワーパックがセットになったKATO M1セット、TOMIM LT-IIIセット。
先日メーカーさんでお伺いしたお話だと、量販店さんではあまり売れていないみたいです。
初めて鉄道模型を始められる方が店員さんのアドバイスなしで購入するときには、車両もセットになっているスターターセットをご購入されるからなんだそうです。
もちろん当店ではお好きな車両で始められるようにご案内いたしますので、このレールとパワーパックがセットになったKATO M1セット、TOMIM LT-IIIセットのほうが良く売れております。
お好きな車両を別途ご購入いただきNゲージデビューのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

もちろんスターターセットのご用意がございますので、はやぶさやドクターイエローからNゲージを始めたいお客さまは、どうぞご利用ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト