しんゆり湘南ラインの清水です。
多くのお客様からお問い合わせいただいておりましたKATO ASSYパーツ Z01-0224「EF66前期形 ナックルカプラー」が入荷いたしました。
● KATO ASSY Z01-0224 EF66前期形 ナックルカプラー 420円EF66と名前が付いていますが、EF66専用品ではなく、EF64、EF65、EF81などの電気機関車に使用することができます。10個入りです。
最近生産された商品はオプションで最初から付属していますが、すこし前の生産品ですとKATOカプラーが付属しています。

そういった製品に使用すると、このようにナックルカプラー化できますので、見栄えが向上します。
ナックルカプラー同士はもちろん、KATOカプラーやマグネマティックカプラーとも連結可能です。
● KATO ASSY 3046F EF66 パンタグラフPS22B 420円
同時にPS22Bパンタグラフも入荷しています。
● KATO 28-147 EF64-1000 黒Hゴムセット 735円EF64-1000やEF64-1000 クーラー搭載車のHゴムは灰色で表現されていますが、これらのHゴムを黒色に変更するパーツセットです。
当店には少々遅れて11月2日(土)の入荷予定です。
また、メーカー品切れになっていたマグネマティックカプラーが再入荷となります。
● KATO 11-710 マグネマティックカプラーMT-7 (2個入) 420円 11月中旬再入荷予定
● KATO 11-711 マグネマティックカプラーMT-10 (2個入) 420円 11月中旬再入荷予定
● KATO 11-712 マグネマティックカプラーNo.2001 (2個入) 1,155円 11月中旬再入荷予定
● KATO 11-720 カプラー組立クロスピンセット 1,050円 11月中旬再入荷予定こちらはお取り寄せとなりますので、ご入り用の方はご注文ください。
また、下記製品はメーカー在庫がございますので、こちらもお取り寄せいたします。
● KATO 11-716 スタンダードゲージ 1,890円 好評発売中
● KATO 11-717 マグネマティック カプラー用スプリング (12個入) 420円 好評発売中
● KATO 11-719 カプラー組立冶具 2,415円 好評発売中本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト
しんゆり湘南ラインの清水です。
最近、委託品や中古買取のご利用が増えております。ありがとうございます。
現在、店舗の中古・委託品コーナーはこんなカンジです。

通勤電車が何点か新しく入荷しています。

KATOの旧103系や鉄コレも入荷しました。

川崎市近辺を走るバスコレもございます。

カーコレも大量にあったのですが、半分ぐらいは売れてしまいました。

KATOのパワーパック(旧仕様)や、TOMIXのブルトレ(旧製品)などもございます。

中古の車両ケースやBトレイン用ウレタン(未使用品)もあります。
このほか、
オークションに相模線の205系や、天賞堂のEF18などが出品されていたりします。
まだまだ皆様からの中古買取、委託商品を募集しております。
買取の流れとしては…
1)買取希望の商品を店舗までお持ちください(宅配便でお送りいただいてもOK。その場合は事前にご連絡ください)
2)
その場で即査定を行います(1点1点商品状態を確認いたしますので、店内混雑時や商品点数が多いとお時間を頂戴することがございますが、
原則即日査定でお応えしております)
3)査定額をお知らせいたします。
4)査定額にご納得いただければ、その場で即現金にて買取額をお支払いいたします(宅配便の場合はお振込みいたします)
査定額にご納得いただけなければ、取りやめていただいても大丈夫。もちろん査定額は無料です。
また、その場で委託販売に切り替えることもできます。小規模専門店だから臨機応変にご対応いたします。
鉄道コレクションやBトレインショーティーなども買取できます(書籍、雑誌は買取しておりません)。
また、委託品も募集しております。
委託の流れとしては…
1)委託希望の商品を店舗までお持ちください(宅配便でお送りいただいてもOK。その場合は事前にご連絡ください)
2)お預かりする際に商品状態を確認しながら、販売価格をお客様に決めていただきます。
3)商品をお預かりし、店頭または
オークションにて販売させていただきます。
4)商品が売れましたら、手数料を差し引いて販売額をお支払いいたします(宅配便の場合はお振込みいたします)
販売手数料は店頭販売の場合が税別価格の20%、オークションの場合が落札額(税込)の30%となります。
※ヤフオクが手数料0円と公表していますが、これは出品時や落札者側の手数料であり落札された際にかかるシステム手数料は今までどおりですので、オークションの販売手数料に変更はございません。
※買取や委託受付の場合は「身分証明書」(運転免許証、保険証など)が必要ですので、お忘れなくお持ちください。
※未成年者からの買取や委託受付は行っておりません。未成年の方は保護者様とご一緒にご来店いただくか、もしくは保護者様名義でお送り下さい。
ホームページでも
中古買取、
委託販売についてご案内しておりますので、ご参照ください。
ご不明な点などございましたら、店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)で、お気軽にお問い合わせください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
16番製品などの情報をご案内する日曜日。今週はエンドウ製品と安達製作所製品のご案内です。
【エンドウ 485系「スーパー雷鳥」】7両(サシ481改造のサロ481-200含む)+3両の10両編成時代をモデルとします。
● エンドウ ES252 485系「スーパー雷鳥」基本4両Aセット 260,000円+消費税 2014年5月頃発売予定
● エンドウ ES253 485系「スーパー雷鳥」中間増結3両Bセット 140,000円+消費税 2014年5月頃発売予定
● エンドウ ES254 485系「スーパー雷鳥」付属編成3両Cセット 200,000円+消費税 2014年5月頃発売予定・前頭部はプレス絞りにより流線部を表現。車体及び妻板は真鍮プレスにより製作
・ヘッドマーク「雷鳥」を貼り付け済予定(クロ除く)
・室内灯はユニットライトB(LED)
・動力はキャノン製EN22一般用両軸モーター+φ10.5ミリWB26ミリMPギアシステム
・パンタはPS-16B。台車はDT-32・TR-69。
【エンドウ E233系 京浜東北線・京葉線・埼京線】-受注生産品-E233系はJR東日本の通勤・近郊形電車の標準車両として、E231系の技術を踏襲しつつ、主要機器を二重系化するなどして信頼性を高めた最新型の通勤電車です。
● エンドウ ES244 E233系 京浜東北線色 基本4両セット 220,000円+消費税 2014年発売予定(クハE232-1000+モハE232-1200+モハE233-1200M+クハE233-1000)
● エンドウ ES245 E233系 京浜東北線色 中間3両セット 140,000円+消費税 2014年発売予定(モハE232-1000+モハE233-1000M+サハE233-1000)
● エンドウ ES246 E233系 京浜東北線色 中間3両セット 140,000円+消費税 2014年発売予定(モハE232-1400+モハE233-1400M+サハE233-1200)
● エンドウ ES247 E233系 京葉線色 6両セット 320,000円+消費税 2014年発売予定(クハE232-5000+モハE232-5200+モハE233-5200MモハE232-5000+モハE233-5000M+クハE233-5500)
● エンドウ ES248 E233系 京葉線色 4両セット 220,000円+消費税 2014年発売予定(クハE232-5500+モハE232-5600+モハE233-5600M+クハE233-5000)
● エンドウ ES249 E233系 埼京線色 基本4両セット 220,000円+消費税 2014年発売予定(クハE232-7000+モハE232-7200+モハE233-7200M+クハE233-7000)
● エンドウ ES250 E233系 埼京線色 中間3両セット 140,000円+消費税 2014年発売予定(モハE232-7000+モハE233-7000M+サハE233-7000)
● エンドウ ES251 E233系 埼京線色 中間3両セット 140,000円+消費税 2014年発売予定(サハE233-7200+モハE232-7400+モハE233-7400M)
・前頭部は真鍮絞り型にて製作。車体、妻板は真鍮エッチングプレスにて製作。
・室内灯はユニットライトB(LED仕様)
・連結器は密着連結器。分割編成中間先頭車は密着連結器(電連付き)。その他中間部はカツミ製ACEカプラー
・動力はキャノン製EN22一般用両軸モーター+φ10.5ミリWB26ミリMPギアwp搭載
・行先は「京浜東北線 大船」「京葉線 東京」「埼京線 新宿」を予定
・
受注生産品につき、ご注文は12月15日までにお願いいたします。
【安達製作所 バラキット】
● 安達製作所 8193 トラ90000形 8,925円(税込) 好評発売中・チップ囲い形状違い
・チップ囲いヒンジ ロストワックス製法
・インレタ製 新規ナンバー、標記入り
・このキットには台車、カプラーは含まれていません
<オプション部品>
・台車… 0819 単軸台車 二段リンクプレート 1,365円
・ブレーキ装置… 0859 二軸貨車用 ブレーキテコ 630円
● 安達製作所 08194 ヨ5000形 たから号 8,925円(税込) 10月下旬発売予定・インレタ製 ナンバー、標記入り
・たから号 テールサイン
・反射板付 テールライト
・ベンチレーター、床下器具等変更
・このキットには台車、カプラーは含まれていません
<オプション部品>
・台車… 0821 単軸台車 ヨ用 二段リンク 1,365円
・ブレーキ装置… 0859 二軸貨車用 ブレーキテコ 630円
発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)
16番製品のご予約・お取り寄せの場合は、定価の5~10%を割引させていただきます。
また、ポイントカードをお持ちのお客様は、更にポイント還元もございます。
※メーカーや商品によって異なります。
ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
10月は「鉄道の日」があることもあり、各地で鉄道イベントが開催されていますが、ほとんどの場所で鉄道模型が展示運転されていますよね。
「自宅でも鉄道模型で遊んでみたい」と思われた皆様、Nゲージデビューしませんか?
当店では車両+パワーパック+レールがセットになった「買ったらすぐに遊べる」スターターセット・ベーシックセットをご用意しております。

E5系「はやぶさ」、500系「のぞみ」、923形「ドクターイエロー」と、日本を代表する新幹線をラインナップ。11月にはN700A「のぞみ」も入荷予定です。

在来線もブルートレイン、蒸気機関車(SL)、コンテナ貨物列車、E231系湘南新宿ラインと取り揃えております。
新幹線やJRではなく小田急線で始めたい… など、スターターセット・ベーシックセットにない車両で始めたい方にはこちら


パワーパックとレールのセットです。スターターセット・ベーシックセットから車両だけを除いたものになりますので、これにお好みの車両をプラスしていただければ、すぐに遊ぶことが出来ます。
スターターセット・ベーシックセットは当店販売で13,388円~16,065円、パワーパックとレールのセットは6,615円~ となります。
「そうは言っても、すぐには買えない…」という方には、入門用パンフレットをご用意しております。

KATOのパンフレット。

TOMIXのパンフレット。
どちらのメーカーをお選びいただいても、走らせる車両はどのメーカーのものでも大丈夫です(一部特殊なものをのぞく)。
いろいろとご相談にも応じますので、お気軽にご来店いただき、ご相談いただき、パンフレットをお持ち帰りになってからじっくりご検討ください。

Nゲージより大きいサイズのHOゲージのパンフレットもございます。
クリスマスのプレゼントや、冬のボーナスでご購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
お店の場所は
こちら。小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩4分です。
みなさまのご来店、お待ちしております。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
新商品、再生産品などが入荷しています。

KATO C56(小海線)

KATO EF15(標準形)
再生産品ですが、前回(初回生産品)はいづれも早い段階で売り切れてしまった商品です。

TOMIX EF210-300
セノハチの補機としても運用可能なEF210。テールライトが点灯するのが特徴です。

貨車も再生産品や新製品(ホキ9500)も入荷しております。
ご来店が難しい方は、web店もご利用ください。さて、以前もご案内いたしましたが、オープン1周年を記念して、一部商品を特価にて販売中です。

最大50%OFFの商品もございます。


HOゲージも特価品がございます(特価商品は値札が黄色になっています)。

こんな商品も…
ほかにもございます。あとはご来店いただきご確認ください。
(特価品は店舗のみの販売です)。
台風による雨のピークは明日の朝までとか。
お天気が回復しましたらこの週末、ぜひご来店ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
先週もグリーンマックス製品のご案内をいたしましたが、メーカーより正式に今月受注商品が通知されましたので、改めてご案内いたします。
● グリーンマックス 4402 キハ220形200番台(単品・M車) 7,980円 ご予約価格 6,384円 2月発売予定
● グリーンマックス 4403 キハ220形200番台(単品・T車) 5,565円 ご予約価格 4,452円 2月発売予定
● グリーンマックス 6814 JRキハ220形200番台対応行先表示ステッカー 1,365円 2月発売予定・JR九州車両の特徴である車体の各所にレタリングされているロゴマークを印刷で再現。
・商品詳細は
こちら● グリーンマックス 4546 小田急8000形イベントカー 6両基本セット 24,675円 ご予約価格 19,740円 4月発売予定
● グリーンマックス 4547 小田急8000形イベントカー 4両増結セット 15,750円 ご予約価格 12,600円 4月発売予定
● グリーンマックス 6822 小田急8000形未更新車対応 行先表示ステッカー 735円 4月発売予定
・1984年に登場した8052編成4両と8257編成6両のイベントカー塗装(未更新車)をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら
● グリーンマックス 4437 名鉄6000系 10次車 2両基本セット 11,550円 ご予約価格 9,240円 3月発売予定
● グリーンマックス 4438 名鉄6000系 10次車 2両増結セット 8,715円 ご予約価格 6,972円 3月発売予定
・塗装済キットで発売中の名鉄6000系10次車をライト点灯に対応した完成品モデルとして製品化。
・商品詳細は
こちら● グリーンマックス 4475 東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付 地下鉄直通編成 6両基本セット 23,730円 ご予約価格 18,984円 3月発売予定
● グリーンマックス 4476 東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付 地下鉄直通編成 4両増結セット 14,700円 ご予約価格 11,760円 3月発売予定・2012年より車体側面の戸袋部に新しくブランドマークが記された「現在の姿」の東武30000系をモデル化。
・商品詳細は
こちら
● グリーンマックス 4372 JRキハ75形1次車 区間快速 4両編成セット 17,850円 ご予約価格 14,280円 3月発売予定
● グリーンマックス 4373 JRキハ75形2次車 区間快速 4両編成セット 17,850円 ご予約価格 14,280円 3月発売予定・2012年現在のATS-PT取付後のスカートに保護板が増設された姿をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら
● グリーンマックス 1154T 小田急1000形(赤) 4両塗装済トータルキット 13,440円 ご予約価格 10,752円 4月発売予定・小田原-箱根湯本間に専従している1000形で赤色になっている1058編成~1061編成。
・商品詳細は
こちらまた、下記再生産品が案内されています。
<塗装済キット>
● グリーンマックス 1012T 東武8000系新前面 4両トータルキット 12,600円 ご予約価格 10,080円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1012S 東武8000系新前面 4両基本キット 7,350円 ご予約価格 5,880円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1012C 東武8000系新前面 増結用先頭車2両キット 3,780円 ご予約価格 3,024円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1012M 東武8000系 増結用中間車4両キット 6,720円 ご予約価格 5,376円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1013T 東武8000系旧前面 4両トータルキット 12,600円 ご予約価格 10,080円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1013S 東武8000系旧前面 4両基本キット 7,350円 ご予約価格 5,880円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1013C 東武8000系旧前面 増結用先頭車2両キット 3,780円 ご予約価格 3,024円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1013M 東武8000系 増結用中間車2両キット 3,360円 ご予約価格 2,688円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1020T 国鉄キハ23形 広島色 2両塗装済トータルキット 9,870円 ご予約価格 7,896円 12月再生産予定
● グリーンマックス 1036T JRクモヤ143形 2両塗装済トータルキット 9,450円 ご予約価格 7,560円 12月再生産予定
● グリーンマックス 1086T 205系500番代(相模線)4両塗装済トータルキット 13,125円 ご予約価格 10,500円 12月再生産予定
● グリーンマックス 1106T 京急600形(4次車) 4両(M付)塗装済トータルキット 14,910円 ご予約価格 11,928円 12月再生産予定
● グリーンマックス 1106S 京急600形(4次車) 4両(M無)塗装済キット 13,125円 ご予約価格 10,500円 12月再生産予定<完成品>
● グリーンマックス 4131 近鉄3220系 6両セット 26,250円 ご予約価格 21,000円 2月再生産予定
● グリーンマックス 4277 名鉄3100系(1次車)2両基本セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4278 名鉄3100系(1次車)2両増結セット 9,975円 ご予約価格 7,980円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4279 名鉄3100系(2次車)2両基本セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4280 名鉄3100系(2次車)2両増結セット 9,975円 ご予約価格 7,980円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4281 名鉄3100系(3次車) 2両基本セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4282 名鉄3100系(3次車) 2両増結セット 9,975円 ご予約価格 7,980円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4283 名鉄3100系(1次車)「パト電コノハけいぶ号」2両基本セット 14,175円 ご予約価格 11,340円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4284 名鉄3100系(1次車)「パト電コノハけいぶ号」2両増結セット 11,760円 ご予約価格 9,408円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4323 京成3150形更新車 4両セット 16,800円 ご予約価格 13,440円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4325 京成3150形更新車(新赤電色)4両セット 16,800円 ご予約価格 13,440円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4328 北総開発鉄道7050形 4両セット 16,800円 ご予約価格 13,440円 12月再生産予定
● グリーンマックス 4435 名鉄6500系3次車 4両基本セット 16,065円 ご予約価格 12,852円 3月再生産予定
● グリーンマックス 4436 名鉄6500系3次車 4両増結セット 13,335円 ご予約価格 10,668円 3月再生産予定当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、11月11日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
なお、価格は消費税5%で記載しております。商品の発売が2014年4月のものは、増税分を加算させていただきますので、ご了承ください。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
今年度上半期のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」。そこで三陸鉄道北リアス線が「北三陸鉄道」として登場し、大きな話題となりました。

既に三陸鉄道を製品化しているTOMIXから、この「あまちゃん 北三陸鉄道仕様」の車両が発売となりますので、現在ご予約を受け付けております。


※製品写真はイメージです。
● トミックス 2654 北三陸鉄道36形(一般車両)【限定品】 2,835円 ご予約価格 2,268円 12月発売予定
「あまちゃん」のオープニングで毎回登場する北三陸鉄道の標準色車両を製品化。お求めやすいトレーラー車で発売。
・主人公 天野アキが上京の際に乗車した列車を再現する「臨時」「貸切」シール付属。
・気軽に雰囲気を味わって頂けるよう、展示用にファイントラックレールS140 1本付属。
・更新工事後の台車、ベンチレーターを再現 。
・カプラー…片側ダミーカプラー装着済、片側アーノルドカプラー装着済
・行先方向幕…ヘッドマークシール付属
※こちらの商品はまもなく入荷予定数満了となりますので、ご予約を締め切らせていただきます。お早目にご注文ください。

※製品写真はイメージです。側面の「潮騒のメモリーズ」のポスターはシールです。
● トミックス 2655 北三陸鉄道36形(お座敷車両・最終回仕様)【限定品】 2,835円 ご予約価格 2,268円 2月発売予定連続テレビ小説 あまちゃん の最終回放送にて、ふたたび登場した北三陸鉄道のお座敷車両を劇中仕様で再現します。
側面に「潮騒のメモリーズ」のポスターの掲示はされませんでした。
ヘッドマークは新デザインの「潮騒のメモリーズ号」となりました。
実物の「36-2110」の車番もそのまま再現しますので、モデルとなりました三陸鉄道の車両としてもお楽しみ頂けます。
・ 窓ガラスHゴムは黒色で再現
・ ヘッドマークはシール付属
・ 片側ダミーカプラー・片側アーノルドカプラー装着済み
・ ダミカプラー付きスカートとアーノルドカプラー用スカートが付属
・ 展示用線路付属(S140)
・ 前回製品では印刷済となった潮騒のメモリーズのポスターはシール付属
・ 行先表示部シール付属(北三陸・畑野・宮古など)
・ ローカルホームに対応した駅名板シールを付属(北三陸・袖が浜など)
・ 動力ユニット別売り対応 (0660)三陸鉄道用
※こちらの商品はまだ数量に余裕がございますが、物凄い勢いでご予約をいただいております。どちらの製品も「あまちゃん仕様」の専用パッケージで、展示用レールが1本付属いたします。

※写真はイメージ(9月に発売された商品(完売済)のサンプルパッケージ)です。
Nゲージで走行させるためには、別売りの動力ユニットが必要です。
● トミックス 0660 動力ユニット(三陸鉄道36形用) 3,150円 ご予約価格 2,520円 2月再生産予定・商品のお渡しは2月生産分となります。
・12月発売の「北三陸鉄道36形(一般車両)」に組み込んだ場合、台車の形状が異なります。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンク先の「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)
入荷予定数満了の場合はご容赦ください。欲しいけど鉄道模型やってないし、ちょっとお値段が…
というあまちゃんファンの皆様、こんな商品もございます。

● バンダイ Bトレイン 北三陸鉄道36形(標準色/お座敷車両)2両入 2,100円 ご予約価格 1,785円 3月発売予定・Nゲージサイズの組立キットです。長さが普通のNゲージの半分以下ですが、動力ユニットを組み込むことでNゲージ線路を走らせることもできます。
・接着剤不要。プラモデル感覚で簡単に組み立てることが出来ます。
純粋に三陸鉄道のBトレが欲しい! という方は、こちらもございます。

● バンダイ Bトレイン 三陸鉄道36形(キット、ずっと号/キット、ずっと2号)2両入 2,100円 ご予約価格 1,785円 3月発売予定
● バンダイ Bトレイン 三陸鉄道36形(青塗装/赤塗装)2両入 2,100円 ご予約価格 1,785円 3月発売予定こちらもご予約をお受けいたします。
店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
なお、
こちらの商品はご予約締切が10月31日(木)となりますので、ご注意ください。
KATO「みどりのリラックマ電車」を含む1月生産品が間もなくご予約締切です。
まだの方は
こちらからご予約ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
16番製品などの情報をご案内する日曜日。
先週はホビーショーのレポートでお休みしたら各社からの情報が溜まってしまいましたので、まとめてご案内いたします。
【カツミ 東急5050系4000番台】
● カツミ 東急5050系4000番台 基本4両Aセット 252,000円 10月下旬発売予定
● カツミ 東急5050系4000番台 中間2両Bセット(デハ4800+デハ4900) 126,000円 10月下旬発売予定
● カツミ 東急5050系4000番台 中間2両Cセット(デハ4600+サハ4700) 120,750円 10月下旬発売予定
● カツミ 東急5050系4000番台 中間2両Dセット(サハ4400+サハ4500) 105,000円 10月下旬発売予定【エンドウ 富山ライトレールTLR0600形】
● エンドウ EP901 富山ライトレールTLR0600形完成品(赤) 36,750円 12月発売予定
● エンドウ EP902 富山ライトレールTLR0600形完成品(青) 36,750円 12月発売予定
● エンドウ EP903 富山ライトレールTLR0600形完成品(緑) 36,750円 12月発売予定
● エンドウ EP904 富山ライトレールTLR0600形完成品(黄) 36,750円 12月発売予定・車体は一体成型プラスチックで製作。塗装は印刷にて表現
・パンタグラフは可動式
・方向幕シール(岩瀬浜・富山駅北)添付
・製造元:Leopold Halling GmbH(オーストリア)、模型化協力:有限会社ドーファン
・第二弾(橙、黄緑、紫色)や、セントラムも企画中
【ワールド工芸 国鉄ホキ2500 初期形】
● ワールド工芸 国鉄ホキ2500 初期形 円型叩き板付 ホッパー車 組立キット 2両セット 25,200円 11月以降発売予定
【フジモデル 供奉車改造一等客車】
● FUJI MODEL スイ38 1・2 ぶどう1号 クリーム帯 塗装済キット(台車別売) 26,250円 新製品
● FUJI MODEL マイ38 1・2(冷改) 青大将 淡緑色 塗装済キット(台車別売) 26,250円 新製品
● FUJI MODEL マイ38 1・2(冷改) ぶどう1号 クリーム帯 塗装済キット(台車別売) 26,250円 新製品
【奄美屋製品】
● 奄美屋 EF13 キット 71,400円 11月発売予定
● 奄美屋 ED77 車体キット 29,400円 11月2日発売予定
● 奄美屋 京王デハ2400 車体キット 21,000円 11月2日発売予定
● 奄美屋 京王デト30 車体キット 13,650円 11月2日発売予定
● 奄美屋 京浜デト30 車体キット 13,650円 11月2日発売予定発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)
16番製品のご予約・お取り寄せの場合は、定価の5~10%を割引させていただきます。
また、ポイントカードをお持ちのお客様は、更にポイント還元もございます。
※メーカーや商品によって異なります。
ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)
<16番/HOゲージの委託商品を募集しております>ご不用品や買い替え目的で鉄道模型車両を手放すのであれば、当店の委託販売をご利用ください。
(買取もいたしますが日本型に限ります。もちろんNゲージなどの委託・買取もOKです。)
詳しくは
こちら。
<駐車場ございます>お客様駐車場がございます。委託商品などで荷物が多い場合など、お車でご来店の際はご利用ください。
(満車の場合は、近隣コインパーキングのご利用をお願いいたします)
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
今や数少なくなったエッチングメーカーのワールド工芸。
11~12月発売品の案内が届いておりますので、ご案内いたします。
商品は全てNゲージとなります。
まずはエッチング製組立キットです。
● ワールド工芸 国鉄C55 27号機 蒸気機関車 組立キット 30,450円 ご予約価格 24,360円 11月以降発売予定
● ワールド工芸 上田交通EB4411 II 電気機関車 組立キット リニューアル品 8,400円 ご予約価格 6,720円 11月以降発売予定
● ワールド工芸 国鉄オヤ31 II 建築限界測定用試験車 おいらん 組立キット リニューアル品 9,975円 ご予約価格 7,980円 12月以降発売予定続いて、エッチング製特製完成品です。
● ワールド工芸 国鉄C59 124号機 蒸気機関車 塗装済完成品 79,800円 12月以降発売予定
● ワールド工芸 国鉄C59 105号機 蒸気機関車 塗装済完成品 79,800円 12月以降発売予定
● ワールド工芸 国鉄ED30 II 電気機関車 塗装済完成品 リニューアル品 36,750円 12月以降発売予定
● ワールド工芸 国鉄EC40 II 電気機関車 塗装済完成品 リニューアル品 33,600円 12月以降発売予定当店でご予約をお受けいたします。
予約締切日10月31日(木)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします(完成品は割引対象外です)。
ただし、生産予定数を超えてしまった場合は、締切日前でもご予約をキャンセルさせていただく場合もございます。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
トミックスの2014年総合ガイド(カタログ)と、パーツガイドのご予約を開始しております。

※写真は2013年版です。
● TOMIX 7035 トミックス総合ガイド 2013-2014 1,890円 11月発売予定・車両、レール、制御機器など、発売中の製品を完全掲載いたします。
・総ページ数:472ページ(予定)

※写真は2013年版です。
● TOMIX 7335 トミックスパーツカタログ 2013-2014 630円 11月発売予定・発売中のパーツから最新のパーツまで掲載いたします。
・総ページ数:40ページ(予定)
KATO、グリーンマックスも来年度カタログの発売が予告されておりますが、こちらは正式案内が届き次第、ご予約を開始いたします。
また、年末に向けた新製品、ホビーショーでサンプルを見てご予約を入れられるお客様が多く、ご予約終了となった商品もございます。
「まだちょっと迷ってる…」という皆様、お早目にご予約をオススメいたします。
・KATO Nゲージ予約商品
・TOMIX/TOMYTEC Nゲージ予約商品
・マイクロエース Nゲージご予約商品↑リンク先で商品を検索してみてください(在庫「×」はご予約分で完売の商品です)。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
先日のホビーショー会場で発表になりましたMODEMO「京福電鉄モボ101形(京紫塗装)」の案内が届きましたので、ご紹介いたします。
● MODEMO NT141 京福電鉄モボ101形(京紫塗装 104号車)M車 8,295円 ご予約価格 6,636円 11~12月発売予定
● MODEMO NT142 京福電鉄モボ101形(京紫塗装 101号車)増結用T車 5,145円 ご予約価格 4,116円 11~12月発売予定京福電気鉄道の運用する京都市内の軌道線は嵐電(らんでん)と呼ばれ、京都の西端を走っています。
嵐電は嵐山本線と北野線の総距離11.0kmの路線で、沿線には数々の観光名所が点在しています。モボ101形はその嵐電で主力として運行されており、2013年現在6両が在籍しています。モボ101形は、1929年製の京福初の半鋼製低床ボギー車である旧モボ101形を順次改造して1975年に登場しました。
旧車体を1975年に全金属車体に更新して旧モボ101形の機器を流用したのを境に新造扱いになり、1990年前後に冷房化されています。モボ101形は、古都京都において市民の足として親しまれ、また多くの観光客を運んで活躍しています。2013年現在は101・104・106号車が新しい標準塗装の京紫に車体色を更新しています。
・最小通過半径 R140
・ヘッドライト・テールライト点灯

ホビーショーで展示された試作品です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、11月4日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
先日のホビーショー会場でグリーンマックス今月の新製品発表がありましたので、ご案内いたします。

● グリーンマックス 4546 小田急8000形イベントカー 6両基本セット 24,675円 ご予約価格 19,740円 4月発売予定
● グリーンマックス 4547 小田急8000形イベントカー 4両増結セット 15,750円 ご予約価格 12,600円 4月発売予定・1984年に登場した8052編成4両と8257編成6両のイベントカー塗装(未更新車)をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら● グリーンマックス 4503 近鉄16400系Ace 登場時 2両基本セット 11,550円 ご予約価格 9,240円 3月発売予定
● グリーンマックス 4504 近鉄16400系Ace 登場時 2両増結セット 8,820円 ご予約価格 7,056円 3月発売予定・座席表示無し、ヨーダンパ付き台車を装着していた登場時を製品化。
・商品詳細は
こちら● グリーンマックス 4402 キハ220形200番台(単品・M車) 7,980円 ご予約価格 6,384円 3月発売予定
● グリーンマックス 4403 キハ220形200番台(単品・T車) 5,565円 ご予約価格 4,452円 3月発売予定・JR九州車両の特徴である車体の各所にレタリングされているロゴマークを印刷で再現。
・商品詳細は
こちら● グリーンマックス 4544 名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓なし)2両基本セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 4月発売予定
● グリーンマックス 4545 名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓なし)2両増結セット 10,290円 ご予約価格 8,232円 4月発売予定・1990年頃のMロゴマーク貼付前の姿をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら● グリーンマックス 4482 211系5000番台 菱形パンタグラフ 中央西線 3両基本セット 15,435円 ご予約価格 12,348円 3月発売予定
● グリーンマックス 4483 211系5000番台 菱形パンタグラフ 中央西線 3両増結セット 13,335円 ご予約価格 10,668円 3月発売予定
● グリーンマックス 4484 211系5000番台 菱形パンタグラフ 中央西線 4両基本セット 17,325円 ご予約価格 13,860円 3月発売予定
● グリーンマックス 4485 211系5000番台 菱形パンタグラフ 中央西線 4両増結セット 14,490円 ご予約価格 11,592円 3月発売予定・製品は2006年頃の菱形パンタグラフを搭載した姿をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら合わせて、下記再生産が発表されています。
● グリーンマックス 4131 近鉄3220系 6両セット 26,250円 ご予約価格 21,000円 2月再生産予定
● グリーンマックス 1012T 東武8000系新前面 4両トータルキット 12,600円 ご予約価格 10,080円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1012S 東武8000系新前面 4両基本キット 7,350円 ご予約価格 5,880円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1012C 東武8000系新前面 増結用先頭車2両キット 3,780円 ご予約価格 3,024円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1012M 東武8000系 増結用中間車4両キット 6,720円 ご予約価格 5,376円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1013T 東武8000系旧前面 4両トータルキット 12,600円 ご予約価格 10,080円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1013S 東武8000系旧前面 4両基本キット 7,350円 ご予約価格 5,880円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1013C 東武8000系旧前面 増結用先頭車2両キット 3,780円 ご予約価格 3,024円 3月再生産予定
● グリーンマックス 1013M 東武8000系 増結用中間車2両キット 3,360円 ご予約価格 2,688円 3月再生産予定当店でご予約をお受けいたしております。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
なお、価格は消費税5%で記載しております。商品の発売が2014年4月のものは、増税分を加算させていただきますので、ご了承ください。予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
お待たせいたしました。1月受注生産分を含む現在ご予約受付中のASSYパーツと、ホビーセンターカトーオリジナル商品をご案内いたします。
○ 313系 ダブルパンタ屋根
● 28-192 クモハ313 ダブルパンタ屋根 (3両分入) 630円 ご予約価格 536円 1月発売予定
● 4371F モハネ285-201 パンタグラフ (2個入) 525円 ご予約価格 446円 1月発売予定
● Z04-5418 モハ313-5300避雷器 420円 ご予約価格 357円 1月発売予定313系はJR東海の主役として数多く製造され、運用線区によってさまざまな形態があるのは、すでにご存知の通りと思います。
今回KATOでの新たなラインナップが増えますが、その中でも1300番台のクモハは霜取り用を含む2基のパンタグラフを装備します。このクモハの屋根パーツを販売いたしますので、既存製品の屋根と交換して、製品にはないラインナップを増やしましょう。
・3枚(3両分)入
・313系2300番台(#10-588)を2基パンタ化で313系2350番台に
・313系1600番台(#10-1217)を2基パンタ化で313系1700番台に
・愛知環状鉄道2000形(緑)の2基パンタ化にも利用できます
・屋根パーツは、屋根板のみとなります。クーラーや避雷器、パンタグラフは車両製品のものをご利用ください。
・増設分のパンタグラフ(#4371F モハネ285-201パンタグラフ)、避雷器(#Z04-5418 モハ313-5300避雷器)は別途お買い求めください
○ セキ3000/6000 積載用石炭
● 28-191 セキ3000/6000 積載用石炭 (4両分入) 420円 ご予約価格 357円 1月発売予定新製品のセキ3000は、石炭を積載した形態となりますが、この石炭パーツは、既存のセキ3000やセキ6000に積載することができます。この石炭パーツを販売いたします。
これまでは石炭のない状態でしか遊ぶことができなかったセキを、石炭満載の状態でお楽しみいただけます。
・4両分入
○ 115系1000番台 新潟色 ASSYパーツ
○ EF62 前期型 ASSYパーツ
・EF62のライトユニットは今回生産分より電球色となります。既存品は白色LEDでライトレンズが橙色でしたので、既存品のライトユニットに今回分のボディを取り付けた場合、ライトは白く点灯します。
○ E127系0番台 新潟色 ASSYパーツ
○ ワム80000/ワム70000 ASSYパーツ
ここまで紹介しました分が、1月受注生産分となります。
ご予約締切は10月27日(日)になります。
リストで紹介している商品もご予約分は消費税5%を足した金額から15%引きとなります。※リストの価格には消費税が加算されておりませんので、ご注意ください。
※締切日以降はメーカー完売の場合、ご予約が承れない場合ございますので、予めご了承ください。
○ ナックルカプラー各種 12月再生産
● Z05-1376 ナハフ11 かもめ ナックルカプラー 630円 12月再生産予定
● Z05K376 EH200 ナックルカプラー 630円 12月再生産予定
● Z05N1376 スロネフE26 ナックルカプラー 630円 12月再生産予定・カプラーポケットに入れるタイプのナックルカプラーです。
・ナハフ11かもめ…黒色、EH200…灰色、スロネフE26…濃灰色です。すべて形状は同一です。
● 28-088 マグネティックナックルカプラOS 525円 12月再生産予定
● 28-150 マグネティックナックルカプラS 短 525円 12月再生産予定・自動解放用のピンが取り付けられているナックルカプラーです。
・OSはカプラーポケット用、S 短はEF66前期型ナックルカプラーが付属する機関車用です。
・自動解放にはアンカプラー線路(#20-032)が必要です。
● 28-149 マグネティックナックルカプラS 長 525円
● 28-187 車間短縮ナックルカプラー 黒 840円
● 28-188 車間短縮ナックルカプラー 灰 840円・在庫がございますので、あわせてご注文ください。
下記2点はホビーセンターカトーオリジナル商品です。
● 24-003 アルプスの氷河特急 ディスクトップレイアウト 49,140円 12月発売予定・サイズ1250センチx600センチ 軽量構造
・線路、鉄橋は取り付け済ですので、車両とパワーパックがあればすぐにお楽しみいただけます。
・最小半径がR150ですので、氷河特急以外の車両(通常の日本型車両など)は走行できない場合がございます。
・詳細はお問い合わせください。
● 29-708 E233系(中央線)カメラカー 36,750円 10月下旬発売予定 ・難しい配線や加工作業など不要。ご自宅のテレビの映像端子に接続するだけ・
・コンデンサ搭載で画像も鮮明。
・テレビモニターを見ながらリアルな運転がお楽しみいただけます。
・レールやパワーパックに加工は一切不要です。
・詳細はお問い合わせください。
● ラウンドハウス 10-934 E231系500番台 みどりのリラックマ電車 3両セット 12,600円 ご予約価格 10,710円 1月発売予定既にご案内済ですが「みどりのリラックマ電車」、ラウンドハウスからは先頭車2両+モーター車のお求めやすい3両セットが発売されます。
小レイアウトやリラックマファンの展示用などにオススメいたします。
増結セットは発売されませんので、実車通りのフル編成をお楽しみになりたい方は
● KATO 10-1227 E231系500番台 みどりのリラックマ電車 11両セット 30,450円 ご予約価格 24,360円 1月発売予定をお買い求め(ご予約)ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
また、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。

毎年秋に幕張メッセで開催されています「全日本模型ホビーショー」、今年も試作品のサンプルが多数展示されておりましたので、そちらを3回にわたってご紹介いたします。
リンクの貼ってある商品はweb店でご予約を承っておりますので、「おっ」と思われた商品がございましたら、是非よろしくお願いいたします。

会場入ると、目の前にカウンタックが置いてありました。
スーパーカーブームの頃を過ごしたおじさんたちが、大興奮してました。
【KATO】セールスミーティングでご案内した後に追加された部分のみご案内いたします。
● KATO 10-1202 489系(白山色)5両基本セット 10月30日頃入荷予定
● KATO 10-1203 489系(白山色)4両増結セット 10月30日頃入荷予定 489系「白山」の塗装済サンプルが展示されていました。
● KATO 10-1172 クモハ53007+クハ68 400 飯田線 2両セット 11月下旬発売予定手塗りですが、塗装されるとグッと良い出来栄えになりました。

クモハ53007

クハ68420
● KATO 10-1173 クモハ53008+クハ47 飯田線 2両セット 11月下旬発売予定こちらも手塗りのサンプルとなります。

クモハ53008

クハ47009
写真が斜めってますが、塗装されるとリベットがいい感じに表現されているのが判ります。

写真を見て気づきましたか?
噂の新型カプラーが初公開となります。
汎用ではなく、旧型国電の連結器を再現しているようです。

連結させてみました。いままでのカプラーは電連部分で連結されていましたが、その部分が無くなってもしっかりと連結可能です。

下から見てみると、カプラー本体に穴が空いており、ここにツメが引っかかって連結していることが判ります。

PS11パンタグラフも、黒染めされたものが取り付けられていました。
かなり出来が良いので、ご検討中の方はお早目のご予約をオススメいたします。
● KATO 3-516 (HO)E5系東北新幹線「はやぶさ」4両基本セット 11月下旬発売予定
● KATO 3-517 (HO)E5系東北新幹線「はやぶさ」2両増結セット 11月下旬発売予定
● KATO 3-518 (HO)E5系東北新幹線「はやぶさ」4両増結セット 11月下旬発売予定(HO)E5系「はやぶさ」がスケールスピード320キロで走行しておりまして、流し撮りしたのですが、うまく写らないぐらい速かったです。
【MODEMO】会場にて新製品が発表になっておりました。

● MODEMO NT141 京福電鉄モボ101形(京紫塗装 104号車)M車 11~12月発売予定
● MODEMO NT142 京福電鉄モボ101形(京紫塗装 101号車)増結用T車 11~12月発売予定モボ101形の京紫塗装が製品化されます。

● MODEMO NT144 江ノ島電鉄300形「304F」(チョコ電塗装)M車 12~1月発売予定こちらはリニューアル品で、ライト点灯仕様となります。

● MODEMO NT145 箱根登山鉄道2000形(レーティッシュ塗装)2両セット 1~2月発売予定グレシャー・エクスプレス塗装に続き、レーティッシュ塗装が製品化されます。

● MODEMO NT143 東京都電8800形(イエロー) 3月以降発売予定こちらは夏の松屋で発表されていましたが、発売が来年3月以降に延期されています。


● MODEMO NT148 阪神71形(国道線 晩年仕様) 3月以降発売予定阪神国道線の「金魚鉢」が製品化決定です。
MODEMOのNゲージ製品はメーカーからの正式受注前ですので、web店では現時点でご予約を承っておりません。
正式案内が届きましたら、ご予約を開始いたします(店舗ではご予約を受付しております)。
● MODEMO HT3 (HO)江ノ島電鉄100形 108号車 10月発売予定こちらはHOゲージです。
パネルの写真は撮り忘れました。
【GREEN MAX】グリーンマックスです。完成品と塗装済キットがございます。

● グリーンマックス 4507 東急9000系2次車 東横線 4両基本セット 10月以降発売予定
● グリーンマックス 4508 東急9000系2次車 東横線 4両増結セット 10月以降発売予定
● グリーンマックス 4531 近鉄8600系 前期形 4両基本セット 10月以降発売予定
● グリーンマックス 4532 近鉄8600系 前期形 4両増結セット 10月以降発売予定
● グリーンマックス 1152T 小田急1000形(ワイドドア車)6両塗装済トータルキット 11月以降発売予定
● グリーンマックス 1153T 小田急1000形(ワイドドア車)4両塗装済トータルキット 11月以降発売予定
● グリーンマックス 1153S 小田急1000形(ワイドドア車)4両塗装済キット(Mなし) 11月以降発売予定
● グリーンマックス 4505 近鉄16600系Ace 2両基本セット 11月以降発売予定
● グリーンマックス 4506 近鉄16600系Ace 2両増結セット 11月以降発売予定
● グリーンマックス 1144T JRキハ23形 九州色 2両トータルキット 11月以降発売予定
● グリーンマックス 1145T JRキハ45形 九州色 2両トータルキット 11月以降発売予定

● グリーンマックス 4553 東武6050系 更新車 新ロゴマーク付き 4両基本セット 12月発売予定
● グリーンマックス 4554 東武6050系 更新車 新ロゴマーク付き 増結用先頭車2両セット 12月発売予定
● グリーンマックス 4555 東武6050系 新造車 新ロゴマーク付き 4両基本セット 12月発売予定
● グリーンマックス 4556 東武6050系 新造車 2パンタ車 新ロゴマーク付き 増結用先頭車2両セット 12月発売予定
● グリーンマックス 4549 西武30000系 池袋線 38112編成 8両基本セット 12月発売予定
● グリーンマックス 4550 西武30000系 池袋線 32104編成 増結用先頭車2両セット 12月発売予定

● グリーンマックス 4425 京成3700形 1次車 スカート無 8両セット 12月以降発売予定
● グリーンマックス 4426 京成3700形 1次車 8両セット 12月以降発売予定
● グリーンマックス 4548 名鉄1000系+5300系一部指定席特急 8両編成セット 1月発売予定
● グリーンマックス 4522 阪神9300系連結器交換後 6両編成セット 1月発売予定
● グリーンマックス 1159T キハ23形 津山線色 2両塗装済トータルキット 1月以降発売予定
● グリーンマックス 1160T キハ23形 加古川線色 2両塗装済トータルキット 1月以降発売予定
● グリーンマックス 2709 (ストラクチャー)東横イン 12月発売予定
● グリーンマックス 2710 (ストラクチャー)東横INN(新デザインロゴ) 12月発売予定
● グリーンマックス 0006 グリーンマックスNゲージ総合カタログ2014(Vol.16) 12月発売予定グリーンマックス製品のご予約については、店舗まで直接お問い合わせください。
また、会場で2014年2月以降の製品が発表されていました。

・小田急8000形 イベントカー
・近鉄16400系 ACE 登場時
・JRキハ220形200番台
・名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓無し)
・JR211系5000番台菱形パンタグラフ車 中央西線
・近鉄3220系<再生産>
・東武8000系(更新車)新前面 塗装済キット<再生産>
・東武8000系(更新車)旧前面 塗装済キット<再生産>
詳細については来週水曜日以降の当ブログでご案内いたします。
明日はTOMIX/TOMYTEC製品をご案内する予定です。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
TOMIX 2~3月生産品、TOMIX ベーシックセットと新カタログ、TOMYTEC 1月生産品、マイクロエース3月新製品の案内が届きましたので、まとめてご案内いたします。
【TOMIX 2~3月生産品のご案内】
● TOMIX 2655 北三陸鉄道36形(お座敷車両・最終回仕様)【限定品】 2,835円 ご予約価格 2,268円 2月発売予定
● TOMIX 0660 動力ユニット(三陸鉄道36形用) 3,150円 ご予約価格 2,520円 2月再生産予定連続テレビ小説 あまちゃん の最終回放送にて、ふたたび登場した北三陸鉄道のお座敷車両を劇中仕様で再現します。
側面に「潮騒のメモリーズ」のポスターの掲示はされませんでした。
ヘッドマークは新デザインの「潮騒のメモリーズ号」となりました。
実物の「36-2110」の車番もそのまま再現しますので、モデルとなりました三陸鉄道の車両としてもお楽しみ頂けます。
・ 窓ガラスHゴムは黒色で再現
・ ヘッドマークはシール付属
・ 片側ダミーカプラー・片側アーノルドカプラー装着済み
・ ダミカプラー付きスカートとアーノルドカプラー用スカートが付属
・ 展示用線路付属(S140)
・ 前回製品では印刷済となった潮騒のメモリーズのポスターはシール付属
・ 行先表示部シール付属(北三陸・畑野・宮古など)
・ ローカルホームに対応した駅名板シールを付属(北三陸・袖が浜など)
・ 動力ユニット別売り対応 (0660)三陸鉄道用
● TOMIX 9151 EF66(27号機) 7,035円 ご予約価格 5,628円 3月発売予定
● TOMIX PC-6056 クーラー(機関車用1) 735円 ご予約価格 588円 3月再生産予定現在もJR貨物で活躍中のEF66のうち、27号機は現在も国鉄色で活躍中です。メーカーズプレートの位置が変更されているのが特徴です。
・灰色の屋根上を再現
・変更されたメーカーズプレートの位置を再現
・フライホイール付動力採用 黒色台車枠 輪心別パーツ採用
・前面手すり(ユーザー取付) 解放テコ(取付済) 別パーツ化
・JRマーク印刷済 ナンバープレート取付済
・常点灯基板搭載
・交換用TNカプラー付属
・屋根上クーラーは別売となります(PC6056)
● TOMIX 9152 EF65-1000(田端運転所) 6,825円 ご予約価格 5,460円 3月発売予定現在田端運転所で活躍中のEF65 1000番代は、スノープロウとクーラーが取付けられているのが特徴です。関東近郊にて工事臨時列車などに活躍中です。
・屋根上クーラー取付済
・フライホイール付動力採用 黒色台車枠 銀色車輪採用(一体プレート輪心)
・エンド標記 検査標記 印刷済
・前面手すり(ユーザー取付) 解放テコ(取付済) 別パーツ化
・Hゴム黒色、パンタ下屋根灰色
・JRマーク印刷済
・常点灯基板搭載
・交換用TNカプラー付属
・ナンバー選択式 EF65-1102 1104 1105 1107
● TOMIX 9153 EF65-2000(JR貨物更新車) 6,825円 ご予約価格 5,460円 3月発売予定JR貨物で活躍するEF65 1000番代は、国土交通省の省令改正により、もとの番号に1000を加算した2000番代に変更されました。またブレーキ改造を受けた車両はナンバープレートが赤色に変更されております。
・ナンバープレートは赤と青 各2両分付属(赤:EF65-2075・2096 青:EF65-2050・2093)
・フライホイール付動力採用 灰色台車枠 銀色車輪採用(一体プレート輪心)
・エンド標記 検査標記 印刷済
・前面手すり(ユーザー取付) 解放テコ(取付済) 別パーツ化
・Hゴム 黒色、パンタ下屋根灰色
・JRマーク印刷済
・常点灯基板搭載
・交換用TNカプラー付属
【TOMIX ベーシックセット新製品と2013-2014年版カタログのご案内】
● TOMIX 90163 ベーシックセットSD E5系はやぶさ 17,640円 ご予約価格 14,112円 11月発売予定
● TOMIX 90164 ベーシックセットSD N700Aのぞみ 18,690円 ご予約価格 14,952円 11月発売予定・東西の最新鋭新幹線がベーシックセットに仲間入り
・PC枕木を採用した新開発のレールを採用
● TOMIX 7035 トミックス総合ガイド 2013-2014 1,890円 11月発売予定・車両、レール、制御機器など、発売中の製品を完全掲載いたします。
・総ページ数:472ページ(予定)
● TOMIX 7335 トミックスパーツカタログ 2013-2014 630円 11月発売予定・発売中のパーツから最新のパーツまで掲載いたします。
・総ページ数:40ページ(予定)
【TOMYTEC 1月新製品のご案内】
● TOMYTEC 鉄コレ 秩父鉄道1000系(1001編成)復活スカイブルー色 3両セット 3,213円 ご予約価格 3,024円 1月発売予定
● TOMYTEC 鉄コレ 秩父鉄道1000系(1003編成)復活オレンジ色 3両セット 3,780円 ご予約価格 3,213円 1月発売予定
● TOMYTEC 鉄コレ 秩父鉄道1000系(1012編成)復活カナリア色 3両セット 3,780円 ご予約価格 3,213円 1月発売予定
● TOMYTEC TM-08R 動力ユニット(20m級用)A 3,045円 販売価格 2,741円 1月再生産予定
● TOMYTEC TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:黒) 903円 販売価格 858円 1月再生産予定
● TOMIX 0230 PS16Pパンタグラフ(2個入) 販売価格 525円 1月再生産予定もと国鉄101系の秩父鉄道1000系は秩父鉄道オリジナルカラーのほか、国鉄時代の国電カラーを模した色に塗り替えられ話題を呼んでいます。老朽化に伴い2014年3月までの全車引退が発表となりました。今回は引退予定のスカイブルー・オレンジに加え、既に引退となったカナリアの3色を製品化致します。
動力はTM-08R(20m級A)トレーラー化パーツセットはTT-03R(黒)を使用します。
● TOMYTEC JB011 全国バスコレクション ちばレインボーバス 980円 販売価格 931円 1月発売予定
● TOMYTEC JB012 全国バスコレクション 岡山電気軌道 980円 販売価格 931円 1月発売予定
● TOMYTEC BM-02 バスコレ専用動力ユニット(ホイールベース35mm) 3,780円 販売価格 3,402円 1月再生産予定
● TOMYTEC BM-01 バスコレ専用動力ユニット(ホイールベース32mm) 3,780円 販売価格 3,402円 1月再生産予定ザ・バスコレクションの「全国バスコレクション」シリーズ、日本全国47都道府県のバス事業者を順次ラインナップしていきます。第5弾は、千葉県と岡山県の事業者です。バスは三菱ふそうエアロスターの最新車種を製品化します。2車種共に走行バスシステムに対応します。各商品にはバス停パーツと行先・バス停シールが付属します。是非ご期待ください。
【マイクロエース 3月新製品のご案内】
● マイクロエース A2954 24系25形0番台 急行「銀河」改良品 7両基本セット 23,625円 ご予約価格 18,900円 3月発売予定
● マイクロエース A2955 24系25形0番台 急行「銀河」改良品 5両増結セット 17,010円 ご予約価格 13,608円 3月発売予定・青20号のブルートレイン
・カニ24はサウンド(エンジン音)システム搭載(音量調節用ボリューム付)
・カニ24はマイクロスカートなしのボディを新規作成
・オロネ24はドアに白帯が無い時代がプロトタイプ
・JRマーク印刷済
・カニ24、オハネフ25のテールサイン・テールライト点灯
・走行には別途機関車が必要です
・編成:カニ24-10+オロネ24-6+オハネ25-67+オハネ25-39+オハネ25-39+オハネ25-50+オハネフ25-20+
オハネ25-61+オハネ25-48+オハネ25-43+オハネ25-75+オハネフ25-22 下線は増結セット当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方、TOMIXとTOMYTECは10月31日(木)まで、マイクロエースは11月4日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
・価格は消費税5%で記載しております。商品の発売が2014年4月以降に延期となった場合、増税分を加算させていただきますので、ご了承ください。ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
【店舗からのお知らせ】(1) 明日(10/11 金曜日)は、ホビーショー見学のため
営業時間が「17:00頃~21:00」となります。ご来店予定のお客さまはご注意ください。
また、明日はブログの更新はありません(ホビーショーのレポートは12日のブログでご案内の予定です)。
(2)12日(土)より、開店一周年記念で特価品の販売を予定しています。最大で定価の50%引きの商品もご用意する予定です。こちらは店舗のみとなります。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
今月もKATOのセールスミーティングへ出席してまいりましたので、展示されていた試作品を中心にご紹介いたします。
● KATO 8066 ホキ9500(奥多摩工業)2両入 10月19日頃入荷予定


ホキ2500の同形車で、社名などが車体の直接表記されている仕様となります。
積荷の石灰石は脱着可能です。
● KATO 10-1201 225系6000番台(丹波路快速)6両セット 10月19日頃入荷予定

JR西日本の最新近郊型電車225系のうち、221系と性能を合わせた6000番台です。
前面貫通扉と乗務員扉に識別用のオレンジラインが入っているのが特徴です。
● KATO 10-1172 クモハ53007+クハ68 400 飯田線 2両セット 11月下旬発売予定



KATOの飯田線シリーズ第1弾、半流のクモハ53007+クハ68400です。
未塗装のサンプルとなります。
また、カプラーは電連表現のない新型カプラーが搭載される予定です(写真は従来型のカプラーを仮に装着しています)。
● KATO 10-1173 クモハ53008+クハ47 飯田線 2両セット 11月下旬発売予定



こちらはクモハ53008+クハ47009です。
なお、DCCフレンドリーには非対応となっております。
新しい(電連表現のない密連)カプラーはASSYパーツで発売(分売)される予定です。
来月の製品発売前にメーカーで事前注文をとるかどうか判りませんのでご予約は受け付けておりませんが、発売後に店頭で取り扱う予定ですので、今後の情報をお待ちください。
(大量の注文が来ることを予想して仕込んでいる… と、担当者さんのお話でした)
● KATO 10-006 スターターセットSP アルプスの氷河特急 11月下旬発売予定

こちらはアルプスの氷河特急スターターセットに入る機関車(Ge4/4Ⅲ)です。
氷河特急75周年記念の特別塗装機「グレッシャー・オン・ツアー」で、前後で色が違う(赤と銀)のが特徴です。
なお、このスターターセットに含まれるカーブはユニトラックコンパクト(R150)ですので、通常の車両は一部を除き走行できませんのでご注意ください。
● KATO 3-516 (HO)E5系東北新幹線「はやぶさ」4両基本セット 11月下旬発売予定
● KATO 3-517 (HO)E5系東北新幹線「はやぶさ」2両増結セット 11月下旬発売予定
● KATO 3-518 (HO)E5系東北新幹線「はやぶさ」4両増結セット 11月下旬発売予定


HOゲージのE5系「はやぶさ」です。今月は塗装された先頭車がサンプルとして登場しました(前頭部のパーツは未塗装です)。

屋根は別パーツで、ボディと色合いが若干異なっていました。

妻面です。カプラーはホロ部分の黒い突起になります。

方向幕は別パーツ化されています。

はやぶさのロゴマーク。

先頭部連結器です。写真は実車っぽい開き方の状態で止まっていますが、実際に連結走行させる場合は全開にします。
なお、4両増結セットは12月発売予定となっていましたが、11月に繰り上がり基本セットと同時発売の予定です。
【オリジナルASSYパーツ】KATOから正式な案内はまだ届いておりませんが、今月受注のオリジナルASSYパーツについても案内がありましたので、お知らせいたします。
● KATO 28-192 クモハ313 ダブルパンタ屋根(3両分入) 630円 1月発売予定
● KATO 4371F モハネ285-201 パンタグラフ(2個入) 525円 1月再生産予定
● KATO Z04-5418 モハ313-5300避雷器 420円 1月再生産予定 ・1月発売予定の313系1300番台のクモハは霜取り用を含む2基のパンタグラフを装備します。このクモハの屋根パーツを販売いたしますので、既存製品の屋根と交換して、製品にはないラインナップを増やしましょう。
・313系2300番台 -ダブルパンタ化で-> 313系2350番台に
・313系1600番台 -ダブルパンタ化で-> 313系1700番台に
・313系以外にも、愛知環状鉄道2000形(緑)のダブルパンタ化にも使えます。
・屋根パーツは、屋根板のみとなります。クーラーや避雷器及びパンタグラフは元の車両のものを移植してください。
・増設分のパンタグラフは「4371F モハネ285-201 パンタグラフ」、避雷器は「Z04-5418 モハ313-5300避雷器」を別途ご用意ください。
● KATO 28-191 セキ3000/6000 積載用石炭(4両分入) 420円 1月発売予定・1月発売予定のセキ3000は、石炭を積載した形態となりますが、この石炭パーツは、既存のセキ3000やセキ6000に積載することができます。そこで今回、この石炭パーツを販売いたします。
こちら2点のASSYパーツは、web店でもご予約をお受けいたします。
【KATOへの製品化要望募集中!】今回のミーティングで「KATOへの製品化要望など、お店のお客様の生の声を教えてほしい」という趣旨の宿題が出されました。
ということで、店頭にご来店いただけるお客様から、KATOへの製品化要望を募集しております。
「ブログで見たんだけど」と、お教えいただければOKです。お気軽に話しかけてください。
今月のご案内は以上です。
リンクの貼ってある商品はオンラインショップ
「湘南ラインweb店」からもご注文・ご予約いただけます。
店頭やお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもご注文いただけますので、よろしくお願いいたします。
全ての商品とも数に限りがございますので、ご注文のタイミングによってはご注文を承れない場合がございます。
「railways湘南ラインのブログ 普通平塚」もあわせてをご覧ください。
(今日は臨時営業していたので、既にブログ更新されています)
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
続きを読む
しんゆり湘南ラインの清水です。
KATOから2014年1月生産品と、HOユニトラック新製品(2013年11月発売)の案内が届きましたので、お知らせいたします。

● KATO 2016-3 D51 北海道形 12,600円 ご予約価格 10,080円 1月発売予定
● KATO 2016-4 D51 北海道形 ギースルエジェクター 12,600円 ご予約価格 10,080円 1月発売予定・D51のバリエーション展開による新製品。国鉄の蒸気機関車が最後の活躍をした北海道での勇姿を的確に再現。
「北海道形」と呼ばれる、酷寒地仕様のD51。蒸機廃止直前の昭和50年(1975)頃の活躍機を製品化。
・さらに、ギースルエジェクター(誘導通風装置)装備の「北海道形」も同時に製品化。逆台形の扁平煙突を的確に再現。
・密閉式キャブ、切詰めデフ、運転席旋回窓、助手席Hゴム支持窓、前面デッキ手すり、テンダーライト位置などを再現。
・加えて、前部標識灯位置、ボイラー上部手すり、密閉式キャブ対応のテンダー前妻形状など、北海道形の魅力を満載。
・いずれも、スノープロウ標準装備(取外し可能)。重連運転に対応し、重連用カプラー・重連用ナックルカプラー付属。
・テンダー後部にはアーノルドカプラー標準装備。交換用にKATOナックルカプラー付属。
・ヘッドライト点灯(消灯スイッチ無し)。 副灯及びテンダーのライト、テールライトは点灯しません。
・動力ユニットは、定評あるコアレスモーター・フライホイール搭載で、パワフルな牽引力と安定した低速走行を実現。
・「北海道形」の車番は、道内各地で活躍の後、最終的に室蘭本線、追分・岩見沢に集結した 320・397・467・710 に設定。
・「北海道形・ギースルエジェクター」の車番は、集中配置された追分機関区所属機を中心に 241・345・711・953 に設定。
・同時発売のセキ3000石炭積載をはじめ、スハ45系客車や寝台急行「大雪」も牽引。C62「ニセコ」の重連補機牽引も。
● KATO 8028-1 セキ3000(石炭積載)2両入 2,100円 ご予約価格 1,680円 1月発売予定
● KATO 10-1220 セキ3000(石炭積載)10両セット 12,180円 ご予約価格 9,744円 1月発売予定・既存のセキ3000のリニューアル製品。積荷の石炭を表現するパーツを新たに加え、石炭積荷/無し状態をリアルに再現。
・夕張線や室蘭本線で活躍した、長大な運炭列車を再現できるように、単品(2両入)に加え、新たに10両セットを設定。
・同時発売の、D51 北海道形 2種との組み合わせがピッタリ。蒸機全廃後はDD51が牽引。
・単品・10両セットともに、新規に車番を設定。制限速度65km/hを示す黄色帯とともに“道外禁止”の文字を印刷済。
・側扉開閉ハンドルは、妻面移設後のスタイル。手ブレーキハンドルとともに別パーツで付属。
・アーノルドカプラー標準装備。 オプションのKATOカプラーN(#11-702)に交換可能。
・さらに、よりリアルで連結面間の短縮に効果のある、「車間短縮ナックルカプラー 黒(ボギー貨車用)」も装着可能(この商品は、ホビーセンターカトーの取扱商品です)。
・パッケージは、2両入はクリアケース(小)。10両セットはブックケース(7両タイプ)、単品の2両を加え12両を収納。
・編成(10両セット):セキ3820+セキ4019+セキ4461+セキ4472+セキ4758+セキ4843+セキ4899+セキ4975+セキ5004+セキ5076
・編成(2両セット):セキ3674+セキ4521
● KATO 10-1195 E233系7000番台(埼京線)6両基本セット 16,800円 ご予約価格 13,440円 1月発売予定
● KATO 10-1196 E233系7000番台(埼京線)4両増結セット 7,350円 ご予約価格 5,880円 1月発売予定・JR東日本の近郊通勤形の標準となったE233系、最新の埼京線色7000番台を的確に再現し製品化。
・E233系在来車にはお馴染みだった、ラジオ輻射アンテナを廃した埼京線7000番台の屋根パーツを新規に製作。
・先頭車の屋根には、新しいデジタル無線式列車保安装置“ATACS”設置に備えたアンテナ台座の追加などを的確に再現。
・サハE233-7000の床板を新規に設定。床下に吊り下げた非常用ハシゴを再現。
・中間連結器は、ボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。先頭部はダミーカプラー。
・動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。安定した走行がお楽しみいただけます。
・行先表示は「快速 埼京線 りんかい線直通」を印刷済。交換用の前面行先表示は「各駅停車 川越」が付属。
・パッケージは、6両基本セットがブックケース6両タイプ入。4両増結セットが4両タイプ入。
・編成:クハE232-7002+モハE232-7202+モハE233-7202(M)+モハE232-7002+モハE233-7002+
サハE233-7002+サハE233-7202+モハE232-7402+モハE233-7402+クハE233-7002
下線は増結セット● KATO 10-1216 313系1100番台(中央本線)4両セット 14,700円 ご予約価格 11,760円 1月発売予定
● KATO 10-1217 313系1600番台(中央本線)3両セット 12,915円 ご予約価格 10,332円 1月発売予定
● KATO 10-1218 313系1300番台(中央本線・関西本線)2両セット 8,400円 ご予約価格 6,720円 1月発売予定・JR東海313系、バリエーション展開による新製品。神領車両区所属の1100・1600・1300番台を的確に再現。
・従来製品とは異なる座席配置(転換シート+車端部ロングシート)。新たに室内パーツを新規に製作し実車どおりに再現。
・1300番台2両編成は、先頭車にシングルアームパンタグラフ2基を装備したワンマン仕様車。屋根パーツを新規製作。
・各セットとも、ヘッド/テールライト標準装備。編成の組み合わせに対応し、消灯スイッチ付き。
・連結器は、先頭・中間部ともボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。手軽に併結運転が再現可能。
・動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。安定した走行がお楽しみいただけます。
・併結運転を考慮し、1600番台3両セットと1300番台2両セットには、トラクションタイヤ非装備。1300番台は片台車駆動。
・1600番台3両編成はブックケース4両タイプ入。1300番台2両セットは発泡中敷、紙箱入。
・編成(1100番台):クハ312-417+モハ313-1110(M)+モハ313-1110+クモハ313-1110
・編成(1600番台):クハ312-406+モハ313-1604(M)+クモハ313-1604
・編成(1300番台):クハ312-1314+クハ313-1314(M)
● KATO 8035-1 ヨ3500(信越タイプ) 1,890円 ご予約価格 1,512円 1月発売予定・車掌車ヨ5000のバリエーション展開による新製品。信越本線の碓氷峠で活躍したヨ3500の姿を的確に再現。
・ヨ3500の最大の特徴である一段リンク式の軸箱支持装置を再現した床板を新規に製作。
・信越本線、横川-軽井沢間限定運用を示す、妻面デッキ四方の支柱に入る白塗装の碓氷峠仕様を再現。
・同時に石油ストーブ搭載車を示す、妻板に入る白横帯や、改装された車掌室の窓枠サッシも銀で表現。
・手ブレーキは別パーツで表現。手ブレーキ装備側を示すステップの白塗装もしっかりと再現。
・車番はヨ3997。所属表記は高タカ。アーノルドカプラー標準装備。交換用のダミーカプラー付属。
・テールライト標準装備。室内灯の取り付けが可能。
● KATO 10-885 205系 横浜線 シングルアームパンタ 8両セット 16,800円 ご予約価格 13,440円 1月発売予定・横浜線で活躍を続ける205系。再生産を機にバリエーション展開による新製品としてリニューアル。
・現在活躍するPS33シングルアームパンタ搭載車の姿を的確に再現。鎌倉車両センター所属のH25編成を製品化。
・横浜線のラインカラーであるグリーンの濃淡の車体帯を鮮やかに印刷。さわやかなイメージを再現。
・付属の行先表示シールは、車番変更に伴い内容を新たに設定。逗子→大船への運用区間変更にも対応。
・動力は定評ある動力ユニット(フライホイール非搭載)を装備。パワフルな牽引力で安定走行を実現。
・中間連結器は、台車マウント式のジャンパ管付KATOカプラー密連形を装備。先頭部はダミーカプラー。
・ヘッド/テールライト標準装備。
・パッケージは、8両入ブックケース。
・編成:クハ204-85+サハ204-125+モハ204-230+モハ205-230+サハ205-145+モハ204-229(M)+モハ205-229+クハ205-85
● KATO 10-1227 E231系500番台 みどりのリラックマ電車 11両セット 30,450円 ご予約価格 24,360円 1月発売予定
● ラウンドハウス 10-934 E231系500番台 みどりのリラックマ電車 3両セット 12,600円 ご予約価格 10,710円 1月発売予定・山手線で活躍するE231系500番台。今話題の「みどりの山手線 ラッピングトレイン」のなかでも人気の編成を再現。
・この夏に走った「リラックマ みどりの山手線 ラッピングトレイン」 癒しのキャラクター「リラックマ」満載の楽しい電車。
・乗れなかった方、見れなかった方も、Nゲージで、手軽にお手元で人気の「リラックマ電車」が再現できます。
・「みどりの山手線 ラッピングトレイン」の鮮やかなウグイス色と、「リラックマ」のラッピングを忠実に再現。
・行先表示シール付属。前面・側面とともに優先座席表示を含みます。
・中間連結器は、ボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。先頭部はダミーカプラー。
・動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。安定した走行がお楽しみいただけます。
・パッケージは6両ブックケース×2、“リラックマ”デザインの特製スリーブ入。
・ラウンドハウスからは、お求めやすい3両セットも発売いたします。なお、増結セットの設定はありません。
・編成:クハE230-545+モハE230-635+モハE231-635+サハE231-545+モハE230+634+モハE231-634(M)+サハE231-645+モハE230-633+モハE231-633+サハE233-4645+クハE231-545
1月は下記製品が再生産となります(すべてNゲージです)。
● KATO 10-581 E127系0番台(新潟色)2両セット 7,875円 ご予約価格 6,300円 1月再生産予定
● KATO 10-583 115系1000番台(新潟色)3両セット 8,715円 ご予約価格 6,972円 1月再生産予定
● KATO 3058-1 EF62 前期形 7,350円 ご予約価格 5,880円 1月再生産予定
● KATO 8039 ワム80000 2両入 1,260円 ご予約価格 1,008円 1月再生産予定
● KATO 8056 ワム70000 2両入 1,470円 ご予約価格 1,176円 1月再生産予定※115系1000番台(新潟色)3両セット、ワム80000 2両入は在庫がございますので、web店でのご予約は在庫品完売後となります。
複数個などのご予約は、店舗まで直接お願いいたします。
HOユニトラック線路に、曲線部にカントの付いたPC枕木タイプが新たに加わります。
Nゲージで大変好評をいただいたカント付線路は、実感的な走行が楽しめると大人気です。
水平部分は従来のユニトラックと接続が可能で、ポイントなどすべて共通で使用できます。
カント部分の接続にはわかりやすい標識を印してあり、誤接続を防ぐ工夫がしてあります。
PC枕木を表現した、現代の新しい路線を演出するのに最適なアイテムです。
HOユニトラックは、「手軽にHOゲージ車両を走らせたい」という要望を実現させた、リアルさと使いやすさを両立したHOゲージ用道床付組立式線路です。フロアレイアウトはもちろん、モジュールレイアウトから本格的レイアウトまで幅広くご利用いただける、HOゲージ線路の決定版です。
● KATO 2-141 HOユニトラック PC直線線路 123mm(4本入) 1,208円 販売価格 1,148円 11月発売予定
● KATO 2-152 HOユニトラック PC直線線路 246mm(4本入) 1,260円 販売価格 1,197円 11月発売予定
● KATO 2-153 HOユニトラック PC直線フィーダー線路 246mmセット 1,008円 販売価格 958円 11月発売予定
● KATO 2-181 HOユニトラック PC直線線路 369mm(4本入) 1,680円 販売価格 1,512円 11月発売予定
● KATO 2-241 HOユニトラック PC曲線線路 R730-22.5°(4本入) 1,523円 販売価格 1,371円 11月発売予定
● KATO 2-242 HOユニトラック PC曲線アプローチ線路 R730-22.5°(LR各2本入) 1,575円 販売価格 1,418円 11月発売予定
● KATO 2-251 HOユニトラック PC曲線線路 R790-22.5°(4本入) 1,575円 販売価格 1,418円 11月発売予定・近代的な線路情景を再現するための新アイテム、コンクリート枕木を表現し、曲線部にカントの付いたHOユニトラック。
・基本は従来品との同様の単線仕様。枕木を近代的なPC(コンクリート)枕木にて表現。実物同様に枕木間隔も再現。
・曲線線路R730・R790には、実物と同様の内側に傾斜する「カント」を採用。車体を傾けて通過するシーンをリアルに再現。
・カント(内傾斜)の付いた接続部が一目で判別できるように、線路表面にマーキングを施し、誤接続を防止。
・曲線の始点・終点にはアプローチ線路を使用し、スムーズな直線⇔曲線通過を実現。
・フィーダー線路セットは円周のレイアウトに対応し、フィーダー線路246mmに、対面の直線246mmを加えた2本入セット。
・接続部分は定評ある、ユニジョイナー採用。確実な通電としっかりとした接続を実現。
・ブリスターパックに、スライド式の紙台紙パッケージ。
・曲線区間を高速で通過させるためのカントではありません。通過速度には十分にお気を付けください。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、10月23日(水)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
16番製品などの情報をご案内する日曜日。本日は16番のエンドウ製品とお取り寄せ可能16番キットのご案内です。
【いすみ鉄道キハ52-125】いすみ鉄道はJR東日本木原線を昭和63年3月24日に引き継ぎ第三セクター方式にて営業を開始しまhした。現在在籍車両のうちキハ52-125は大糸線非電化区間で活躍した車両で、観光用目的で廃車後JR西日本より譲渡されました。入線時に国鉄標準塗装(国鉄気動車一般色)に塗色変更されました。現在は週末を中心に「観光急行列車」として活躍中です。
● エンドウ D051 キハ52-125(いすみ鉄道タイプ) 75,000円+消費税 2014年2~3月頃発売予定・主に真鍮素材を使用して製作
・前照灯・尾灯は点灯
・室内灯はユニットライトB(LED仕様)
・動力はキャノン製LN15両軸モーター+φ10.5mmWB26mmMPギアを搭載
・台車はダイカスト製DT22
・車番レタシール・ワイパー等はお客様取り付けとなります。
【JR東海373系】373系は普通列車から特急列車まで、汎用性の高い車両として1995年(平成7年)に登場し、特急「ふじかわ」「伊那路」、ホームライナー及び普通列車として活躍しております。
過去には特急「東海」、夜行快速「ムーンライトながら」としても活躍しました。
● エンドウ ES240 373系 特急「ふじかわ」3両セット 230,000円+消費税 2014年5~6月頃発売予定
● エンドウ ES241 373系 特急「伊那路」3両セット 230,000円+消費税 2014年5~6月頃発売予定
● エンドウ ES242 373系 特急「東海」3両セット 230,000円+消費税 2014年5~6月頃発売予定
● エンドウ ES243 373系 快速「ムーンライトながら」3両セット 230,000円+消費税 2014年5~6月頃発売予定・前頭部はロストワックス。車体、妻板は真鍮エッチング+プレスにて製作
・前面愛称幕、側面方向幕のみ取り付け済
・室内灯はユニットライトB(LED仕様)。連結器は先頭部密連(電連付き)
・中間部モデモ製伸縮カプラー
・動力はキャノン製LN22一般用両軸モーター+φ10.5mmWB26mmMPギアを搭載
ここからは、お取り寄せ可能な16番キット製品のご案内です。
(10月6日現在のお取り寄せ可能品です。お問い合わせ・ご注文いただいた時点で品切れの場合はご容赦ください。)
価格は全て「税込」の定価です。
● アオバモデル 木造貨物電車デワ1形 キット 21,000円
● アオバモデル 国鉄/山形交通ED28 1 キット 32,000円
● アオバモデル 国鉄/遠州鉄道ED28 2 キット 32,000円
● アオバモデル 国鉄・西武・近江 ED31 キット 28,000円
● 安達製作所 0310 国鉄C59 戦後 舟底テンダー キット 65,940円
● カツミ キハE120タイプ 車体キット 26,040円
● カツミ キハE130タイプ 車体キット 26,040円
● エコーモデル 津軽/東野DC20型 キット 45,150円
● ホビーモデル 国鉄モハ63(モハ63+サハ78)2両組 キット 34,650円
● アクラス FH-4001 205系(クハ205・204)2両組 プラキット 11,550円
● アクラス FH-4002 205系(モハ205・204)2両組 プラキット 10,500円
● アクラス FH-4003 205系(サハ205)2両組 プラキット 9,660円
● コスミック デキ3 動力付 キット 9,870円
● モデルワム 近江鉄道クハ1210 キット 18,900円
● モデルワム 近江鉄道モハ135 キット 18,900円
● モデルワム 近江鉄道モハ136(137) キット 18,900円
● モデルワム 伊予鉄道クハ421 キット 17,850円
● モデルワム 伊予鉄道モハ121 キット 17,850円
● モデルワム 総武流山モハ1101 キット 17,850円発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)
16番製品のご予約・お取り寄せの場合は、定価の5~10%を割引させていただきます。
また、ポイントカードをお持ちのお客様は、更にポイント還元もございます。
※メーカーや商品によって異なります。
ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)
<気動車のDCCサウンドデコーダ 搭載サービス承り中です>
当ブログでレイリズムさんのDCC搭載加工サービスのご案内を掲載したところ、複数のお客様より…
「天賞堂のキハ10系やキハ55系を持っているが、これにDCCサウンドを搭載できないか?」
とのお問い合わせをいただきました。
レイリズムさんに問い合わせたところ「可能です」とのご回答をいただきました。
加工賃はデコーダ代金込でおおよそ1両 25,000円~35,000円程度とのことです。
・モーターの有無や片運転台、両運転台、また搭載するデコーダの種類などで金額が異なります。
・新品のデコーダをお持ちであれば、加工賃のみで承ることもできます。
もちろん天賞堂以外の気動車や、ディーゼル機関車などにも搭載することができます。
お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。・お見積りの際に、デコーダ搭載予定の車両を実際にお預かりさせていただく場合がございます。
・Nゲージやサウンド非搭載のDCCデコーダ搭載も行っております。
お問い合わせやご不明な点は、店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
また
「レイリズム」さんのホームページでもご案内や加工例などが掲載されておりますので、ご覧ください。
<16番/HOゲージの委託商品を募集しております>ご不用品や買い替え目的で鉄道模型車両を手放すのであれば、当店の委託販売をご利用ください。
詳しくは
こちら。
<駐車場ございます>お客様駐車場がございます。委託商品などで荷物が多い場合など、お車でご来店の際はご利用ください。
(満車の場合は、近隣コインパーキングのご利用をお願いいたします)
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
キャスコの人気商品「21m級対応16両ケース」が再生産されますので、ご案内いたします。
● YP-707 21m級対応 16両用車両ケース(シルバー) 2,625円 販売価格 2,231円 12月中旬再生産予定
● YP-708 21m級対応 16両用車両ケース(ブラック) 2,625円 販売価格 2,231円 12月中旬再生産予定
● YP-781 紺色の21m級16両用車両ケース 2,625円 販売価格 2,231円 12月中旬定番商品化21m級の気動車や寝台客車なども16両まで収納可能な車両ケースです。
高さ方向は従来のブックケースとほぼ同じですが、奥行きが拡大されています。
ケースの色は従来のシルバーとブラックに加え、新たにブルートレインにぴったりな「紺色」も定番商品化されます。
なお、屋根やパンタグラフの高い電車や先頭車だけ21m以上ある車両など、収納できない車両がございます。
● YP-801 21m級12両用ケース(シルバー) 2,100円 販売価格 1,785円 12月中旬再生産予定
● YP-802 21m級12両用ケース(ブラック) 2,100円 販売価格 1,785円 12月中旬再生産予定
● YP-881 紺色の21m級12両用車両ケース 2,100円 販売価格 1,785円 12月中旬定番商品化あわせて、ケースの大きさがKATOやTOMIXなどのブックケースとほぼ同じ大きさで、21m級の気動車や寝台客車なども12両まで収納可能な車両ケースも再生産されます。
こちらもケースの色は従来のシルバーとブラックに加え、新たにブルートレインにぴったりな「紺色」も定番商品化されます。
なお、屋根やパンタグラフの高い電車や先頭車だけ21m以上ある車両など、収納できない車両がございます。
(YP-802 21m級12両用ケース(ブラック)は、ただいま当店に在庫がございます。)
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、10月20日(日)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
昨日、ご来店いただいたお客様に「今日、オープン1周年ですよね?」とお声をかけていただきました。
はい、そうでした。昨日10月3日はオープン1周年でした。
開店日を忘れてたわけではないのですが、いろいろバタバタしてて、昨日が10月3日だということを意識していませんでした。
こんな調子ですが、2年目に入りました。今後もよろしくお願いします。
あ、オープン直後にポイントカードをお作りいただきましたお客様。ポイントの有効期限は最後のご利用から1年間となっております。
商品ご購入時に貯まっているポイントを利用してもポイントの有効期限が1年間延長されますので、「しばらく行っていないなぁ」というお客様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
さて、モデルアイコンと林檎製作所からキット製品の再生産案内が届いておりますので、ご案内いたします。
すべてNゲージ プラ製未塗装キットです。
● モデルアイコン 711W2 ワキ10000 角屋根 2両セット 2,604円 販売価格 2,344円
● モデルアイコン 713K 国鉄セキ8000 2両セット 2,604円 販売価格 2,344円
● モデルアイコン 712S 国鉄セキ1000 2両セット 2,604円 販売価格 2,344円● 林檎製作所 707K 京急500形2扉 2両セット 4,200円 販売価格 3,780円
● 林檎製作所 708X 817系1100番代 2両セット 6,300円 販売価格 5,670円
● 林檎製作所 708C 817系0番代 2両セット 6,090円 販売価格 5,481円
● 林檎製作所 710X 大阪市交50系2次車末期 2両セット 5,250円 販売価格 4,725円
● 林檎製作所 710P 溶剤系アクリル樹脂塗料アッシュグリーン 販売価格 315円
● 林檎製作所 710Z 大阪市交50系1次車末期 2両セット 5,250円 販売価格 4,725円
● 林檎製作所 710G 大阪市交50系4次車 2両セット 5,250円 販売価格 4,725円
● 林檎製作所 708Y 817系2000番代タイプ 2両セット 6,825円 販売価格 6,143円
● 林檎製作所 708Z 817系3000番代タイプ 2両セット 10,000円 販売価格 9,450円このほか、HOサイズのデカール2種類が新発売となっております。
● モデルアイコン HO-D01 (HO)1/80カートレインデカール 販売価格 1,890円
● モデルアイコン HO-D02 (HO)1/80道外禁止デカール 販売価格 1,260円すべての商品がお取り寄せ可能です。
ご注文は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
TOMYTECから2014年1月生産予定品が発表されましたので、ご案内いたします。
● TOMYTEC 鉄コレ 東武6050系(更新車)2両セット 2,520円 ご予約価格 2,142円 1月発売予定
● TOMYTEC 鉄コレ 東武6050系(新造車・パンタグラフ増設車)2両セット 2,520円 ご予約価格 2,142円 1月発売予定
● TOMYTEC 鉄コレ 会津鉄道6050系(200番台)2両セット 2,520円 ご予約価格 2,142円 1月発売予定
● TOMYTEC TM-08R 動力ユニット(20m級用)A 3,045円 販売価格 2,741円 1月再生産予定
● TOMYTEC TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 903円 販売価格 858円 1月再生産予定
● トミックス 0258 PT4811Nパンタグラフ(2個入) 販売価格 525円 1月再生産予定東武鉄道6050系は1985(昭和60)年に6000系の車体更新車として登場した車両で、浅草~東武日光・新藤原および野岩鉄道会津鉄道に乗入れ会津田島まで運用されております。また一部の車両は野岩鉄道・会津鉄道所属となっているのも特徴です。
今回は現行仕様の3種を製品化いたします。別売りパーツの動力ユニットは更新車は「テックステーション」オリジナル商品のTM-K02(20m級D2)、新造車と会津鉄道はTM-08R(20m級A)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPT4811N<0258>を推奨しています。
★製品はディスプレイモデルです。車番印刷済み。展示用ダミーレールが付属します。
※TM-K02動力ユニットはTOMYTECの通販サイト「テックステーション」のみのお取扱いとなります(当店ではお取扱いができませんのでご了承下さい)。
● TOMYTEC 鉄コレ 119系100番台 2両セット 2,520円 ご予約価格 2,142円 1月発売予定
● TOMYTEC 鉄コレ 119系5100番台 2両セット 2,520円 ご予約価格 2,142円 1月発売予定
● TOMYTEC TM-18 動力ユニット 20m級用D 2,940円 販売価格 2,646円 1月再生産予定
● TOMYTEC TT-05 Nゲージ走行用パーツセット(車輪径6mm2両分:クロ) 1,050円 販売価格 998円 1月再生産予定
● トミックス 0229 PS23パンタグラフ(2個入) 販売価格 525円 1月再生産予定119系100番代は、1988(昭和63)年に、単車での運行ができるよう両運転台化改造された車輌で9両が登場しました。119系5100番代は、100番代にC-AU711インバータークーラーが搭載され、カラーリングもJR東海カラーに塗り替えられ5100番代に改番されました。
両製品ともに別売りパーツの動力ユニットはTM-18(20m級D)、走行用パーツセットはTT-05、パンタグラフはPS23<0229>を推奨しています。
※製品はディスプレイモデルです。車番印刷済み。展示用ダミーレールが付属します。
※動力化用台車枠は付属しません。TM-18動力ユニット付属の台車枠を使用してください。
● TOMYTEC 建コレ130 魚屋・八百屋・純喫茶 2,100円 販売価格 1,890円 1月発売予定セット内容:建物3軒、小物(フィギュアx2、店舗パーツ)、専用シール
概寸(約cm): W4.5 x D5.5 x H5.5(各店舗)
※店舗内部は一部再現されています。
※道路や外灯など(街コレ当時の付属物)は含まれません。
※店舗の名称は変更されます。
● TOMYTEC 建コレ131 パン屋・肉屋・BAR寿司店 2,100円 販売価格 1,890円 1月発売予定セット内容:建物3軒、小物(フィギュアx2、店舗パーツ、自転車)、専用シール
概寸(約cm): W4.5 x D5.5 x H5.5(各店舗)
※店舗内部は一部再現されています。
※道路や外灯など(街コレ当時の付属物)は含まれません。
※店舗の名称は変更されます。
※BARと寿司店は、合わせて建物一軒です。(内部構造はありません)
※菓子屋バージョン(街コレ当時のもの)はありません。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、10月20日(日)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
TOMIXから2014年2月生産予定品が発表されましたので、ご案内いたします。
なお、表示価格は消費税5%を含んだものです。
商品の発売が4月以降に延期となった場合、消費税増税分だけ価格がそれぞれ変更となりますので、ご了承ください。
● TOMIX 92183 南海電鉄キハ5501・キハ5551形 2両セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 2月発売予定大阪ミナミのターミナルである「なんば」駅より白浜などの南紀の観光地を結ぶ国鉄乗入れ車両としてキハ5501、
5551が製造されました。和歌山駅で国鉄急行「きのくに」と連結され、新宮まで乗り入れをしておりました。
・両運転台のキハ5551をはじめ、新規製作
・印刷済「きのくに」ヘッドマーク付属
・側面の南海の社紋 「南海」表示印刷済
・南海無線アンテナ付属
・フライホイール付動力採用
・ヘッド・テールライト常点灯 ON-OFFスイッチ付
・黒色車輪 新集電システム採用
・車番転写シート付属
・TNカプラーSP標準装備
・編成:キハ5501+キハ5551(M)
● TOMIX 92516 キハ58系「きのくに」4両セット 18,900円 ご予約価格 15,120円 2月発売予定国鉄「きのくに」は、天王寺~新宮の急行列車で和歌山駅でなんば発の南海車両と連結、キハ58をはじめ、キハ65、28、キロ28など様々な車両が連結されていたのも特徴です。
・ユニットサッシ窓に改造されたキロ28-2100形を新規製作
・キハ58-400はトイレ窓細長タイプの後期型
・キハ65はシャッター式タイフォンの500番代
・フライホイール付動力採用
・ヘッド・テールライト常点灯 ON-OFFスイッチ付
・前面種別幕 印刷済「急行」付属
・黒色車輪 新集電システム採用
・車番転写シート付属
・TNカプラーSP標準装備
・ヘッドマークは付属いたしません
・編成:キハ58-400(M)+キロ28-2100+キハ28-2300+キハ65-500
キハ58系単品各種を合わせて再生産いたします(キロ28各種はメーカー在庫があるので、再生産は致しません)。
● TOMIX 8411 キハ58-400(M車) 6,510円 ご予約価格 5,208円 2月再生産予定
● TOMIX 8412 キハ58-400(T車) 3,885円 ご予約価格 3,108円 2月再生産予定
● TOMIX 8413 キハ28-2300 3,885円 ご予約価格 3,108円 2月再生産予定
● TOMIX 8414 キハ65 3,885円 ご予約価格 3,108円 2月再生産予定
● TOMIX 8421 キハ58-1100(M車) 6,510円 ご予約価格 5,208円 2月再生産予定
● TOMIX 8422 キハ58-1100(T車) 3,885円 ご予約価格 3,108円 2月再生産予定
● TOMIX 8423 キハ28-3000 3,885円 ご予約価格 3,108円 2月再生産予定
● TOMIX 8426 キユ25 4,515円 ご予約価格 3,612円 2月再生産予定
● TOMIX 92861 キハ183 100番台「まりも」6両」セット 19,110円 ご予約価格 15,288円 2月発売予定「まりも」は札幌と釧路を結んだ夜行列車で、納沙布・知床など道東への観光客中心に利用されておりました。ディーゼルカーの間に寝台車を連結する独特の編成でした。
・”青坊主”と呼ばれたキハ183-100HET色が入り寝台車が1両となった晩年の編成を再現
・「まりも」トレインマーク装着済 スハネフのロゴマークは印刷済
・フライホイール付動力採用
・黒色車輪 新集電システム採用
・車番転写シート付属
・ヘッドライト、トレインマーク白色LED常点灯
・編成:キハ183-200車販準備室+キハ182-0+スハネフ14-500+キハ182-0(M)+キハ182-0+キハ183-100
● TOMIX 92188 キハ47 0番台(JR西日本更新車・首都圏色)2両セット 10,395円 ご予約価格 8,316円 2月発売予定
● TOMIX 8454 キハ40 2000番台(JR西日本更新車・首都圏色)M車 7,245円 ご予約価格 5,796円 2月発売予定
● TOMIX 8455 キハ40 2000番台(JR西日本更新車・首都圏色)T車 4,620円 ご予約価格 3,696円 2月発売予定JR西日本管内で活躍するキハ40系列は更新工事を受けており、また各地の地域色で活躍していたものが順次朱色一色の首都圏色に塗り替えられ、管内の非電化線区で活躍しております。
・前面種別幕交換式「普通」装着済 交換用に「快速」付属
・広島地区の車両に設置されている方向幕は転写シートにて再現可能
・フライホイール付動力採用
・Hゴム 黒仕様
・銀色車輪 新集電システム採用
・タイフォン別パーツ 選択式
・車番転写シート付属
・TNカプラーSP標準装備
・ヘッド・テールライト常点灯 ON-OFFスイッチ付
・キハ47セット編成:キハ47-1000+キハ47-0(M)
● TOMIX 98922 EF63(24・25号機・茶色)2両セット【限定品】 14,910円 ご予約価格 11,928円 2月発売予定EF63のうち、24・25号機は碓氷峠廃止を前に登場時をイメージした茶色1色に塗り替えられ有終の美を飾りました。
・ヘッドマーク2種付属(EF63と歯車の絵柄/峠のシェルパEF63-25)
・Cアンテナ付属、取付用穴空け済み
・前面手すり、解放テコ別パーツ化(解放テコは装着出荷)
・車番、メーカーズプレート印刷済
・編成:EF63-24(M)+EF63-25
● TOMIX 92862 コキ100・101形(コンテナなし)12両セット 13,440円 ご予約価格 10,752円 2月発売予定100系貨車シリーズ第一弾のコキ100・101形
・12両セット(コキ100×2+101×2の4両ユニットが3ユニット)での発売。車番違い
・コキ101 反射板取り付け可能手すり採用 反射板付属
・JRFロゴマーク印刷済
・編成:コキ101-37+コキ100+37+コキ100-38+コキ101-38+コキ101-87+コキ100+87+コキ100-88+コキ101-88+コキ101-109+コキ100+109+コキ100-110+コキ101-110
● TOMIX 3149 U47A-38000形コンテナ(日本通運・白色塗装・2個入) 1,260円 ご予約価格 1,197円 2月発売予定31フィート級のウイング式両側面開閉コンテナ U47日本通運(白色)製品化
・コキ100系貨車 1両に2個搭載可能
・2個セット 番号違い
・エコレールマーク印刷済
・金型の関係で実物と一部異なる箇所があります

HOゲージ(1/80スケール、16.5mmゲージ)の14系15形寝台客車とEF66電気機関車が再生産されます。
こちらは1月発売予定で、特に仕様変更はございません。
● TOMIX HO-058 (HO)14系15形「富士・はやぶさ」4両セット 31,059円 ご予約価格 32,886円 1月再生産予定
● TOMIX HO-538 (HO)オハネ15(白帯) 7,770円 ご予約価格 6,605円 1月再生産予定
● TOMIX HO-116 (HO)EF66(ひさし付) 24,150円 ご予約価格 20,528円 1月再生産予定
● TOMIX HO-118 (HO)EF66(PS22B付) 24,150円 ご予約価格 20,528円 1月再生産予定当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、10月20日(日)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
| ホーム |