しんゆり湘南ラインの清水です。
本年もご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
2014年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。
さて、
新年は1月4日(土)11:00より営業いたします。4日のみ18時閉店、5日以降は通常営業いたします。

福袋とかのご用意はありませんが、湘南ライン新年恒例ポケットカレンダーを3000円以上お買い上げの方にもれなくプレゼントいたします。
※web店からのご注文でも差し上げます。
数に限りがございますので、無くなり次第終了させていただきます。
在庫表を更新いたしましたので、お年玉での購入をご検討中の方や探してる商品がある方は、お時間のあるお正月にごゆっくりお探しください。
新品商品在庫リスト中古・委託商品在庫リスト※在庫リストに掲載があっても通販やお取り置きなどで既に売約済の物など、店頭在庫のないものございます。
また、店舗のお休み期間中でもweb店やオークションはご注文受付中です。
(web店には今まで在庫の無かったものをちょこっとだけ追加しておきましたので、ご確認ください)
湘南ラインweb店
ヤフオク販売品※ご連絡、商品発送は1月4日以降となりますので、ご了承ください。
最後に、マイクロエース、TOMIX、TOMYTECの新製品予約締切が1月6日となっております。
お忘れのないようにご注文ください。
新商品予約リスト※リンク先のweb店よりご注文ください。店頭受け取りの指定もできます。
それでは皆様、1月4日にまたお会いいたしましょう。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト
しんゆり湘南ラインの清水です。
年末年始の営業時間のご案内です。
2013年12月
28日(土) 通常営業(11:00~20:00)
29日(日) 通常営業(11:00~18:00)
30日(月) 通常営業(11:30~21:00)
31日(火)
定休日2014年1月
1日(水)
臨時休業2日(木)
臨時休業3日(金)
臨時休業4日(土) 11:30~
18:005日(日) 通常営業(11:00~18:00)
6日(月) 通常営業(11:30~21:00)
年内は通常通り30日21時まで営業いたします(31日は定休日です)。
新年は4日より営業し、4日のみ18時にて閉店させていただきます。
web店、
オークションなど通信販売は年末年始もご注文をお受けいたしますが、ご連絡及び商品発送は1月4日以降となります。
(年内の発送は30日14時入金確認分までとまります。)

「年末年始は帰省もしないし、模型でもいじるか」とお思いの方、ASSYなどジャンクパーツが大量入荷しております。
昨日さらに追加入荷しておりますので、明日、明後日で探しに来てみてください(写真はごく一部です)。

カタログを眺めながら2014年の購入計画をたてるのもいいかも知れませんね。
特に初心者の方は、カタログにいままで知らなかったことや色々な製品も掲載されていますので、買って損はありませんよ。

年が明けたらお年玉で鉄道模型デビューを考えている方、入門セットも各種ご用意しております。
いまなら「線路クリーニングキット」をプレゼントしています。

また、KATOの中古品貨車が入荷いたしました。ほとんどが500円以下で買えますので、お年玉が少なかった人にも買えちゃいますよ。
当店は新年は1月4日(土)11時から営業いたします。
平塚店舗は1日早く1月3日から営業していますので「早く買いたい」「時間もあるし初詣のついでに」「おせちもカレーも飽きた」という方は、平塚店舗まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか?
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
例年通りKATOの2014年4月の新製品・再生産品が前倒しで発表となっておりますので、ご案内いたします。
● KATO 10-1221 E7系北陸新幹線 3両基本セット 11,340円 ご予約価格 9,072円 4月発売予定
● KATO 10-1222 E7系北陸新幹線 3両増結セットA 8,208円 ご予約価格 6,566円 4月発売予定
● KATO 10-1223 E7系北陸新幹線 6両増結セットB 14,688円 ご予約価格 11,750円 4月発売予定・新たな新幹線ルートとなる北陸新幹線。 そこで活躍が期待されているJR東日本のE7系新幹線を早くも製品化。
・JR東日本のE7系新幹線。 今春から先行して長野新幹線「あさま」としての活躍が期待される話題の新幹線車両。
・ワンモーションラインと呼ばれるE2系新幹線の流れを継ぐ先頭形状。 空色と銅色を纏った落ち着きのスタイルを再現。
・E5系につづく「グランクラス」の採用。 下り先頭1号車は室内のシートまできっちりと再現。
・連結部は、N700A・E5系・E6系などで採用のダイヤフラムカプラーを採用。 実感的で確実な連結、安定走行を実現。
・フライホイール搭載の定評ある動力ユニットを搭載。 12両でも安定した力強い走行を再現。
・側面行先表示は印刷済。 先行運転の「あさま・長野行」で設定。
・パッケージは、3両基本セットが吊り下げ式化粧箱(発泡中敷)のベストセレクションシリーズの形態。増結セットはA・B共に6両ブックケース入。 増結セットAに基本セットの3両を収納可能。
・編成:E723-1
+E726-101+E725-1+E726-201+E725-101+
E726-301+
E725-201(M)+
E726-401+
E725-401+E726-501+
E715-1+E714-1
斜字は増結セットA、
下線は増結セットB● KATO 10-1225 クモハ42(M・T)+クハユニ56 飯田線 3両セット 13,824円 ご予約価格 11,059円 4月発売予定
● KATO 10-1226 クモハ53 000+クハ47 153 飯田線 2両セット 9,072円 ご予約価格 7,258円 4月発売予定・KATOの本格的旧形国電車両、好評のクモハ53に続く飯田線シリーズ第二弾が新登場。個性豊かな車両が蘇ります。
・クモハ42は、平妻形2扉クロスシート両運転台の、戦前を代表する国鉄の急行(快速)電車で武骨なスタイルが人気。前面サボ受の有無を実車同様に作り分け。
・クモハ53000は、クモハ42の片運転台タイプで出力増強車。クモハ42同様狭窓が多く並ぶ様を的確に再現。
・クハユニ56は、実車の原形式モハユニ61から改番のタイプを製品化。郵便・荷物との合造車で客荷扉が多く並ぶ側面が特徴の、飯田線には欠かせない名脇役。
・クハ47 153は、二扉で広幅窓が並ぶ、流電と呼ばれた車両の改造車。切妻スタイルの前面が個性を放ちます。
・いずれも、スカ色と呼ばれるクリームとブルーの塗装で、お馴染みの飯田線スタイルを塗り分けも鮮やかに再現。
・パンタグラフは、クモハ42・クモハ53共にPS11を搭載。
・連結器は、先頭・中間部ともボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形(旧国タイプ)を標準装備。手軽に増結編成が再現可能。
・動力は定評ある両台車駆動方式のフライホイール付き動力ユニット(トラクションタイヤ無)を搭載し、安定走行を実現。
・もちろんヘッド/テールライト標準装備(消灯スイッチ付)。オプションの室内灯はLEDクリア(電球色)が似合います。
・既存のクモハ53セット2種との併結や車両の組み替えなど、旧形国電ならではの楽しみ方がおすすめです。
・パッケージは、紙箱に発泡トレーの標準仕様。付属品で消灯スイッチ用のドライバーが付きます。
・編成(10-1225):クモハ42009+クモハ42013(M)+クハユニ56011
・編成(10-1226):クハ47153+クモハ53000(M)
● KATO 3013-2 ED76 0番台 後期形 JR九州仕様 8,100円 ご予約価格 6,480円 4月発売予定・JR九州の大分車両センター所属で、寝台特急「さくら」をはじめとしたブルートレインの牽引で活躍した姿を再現。
・九州オリジナルのED76 0番、後期形と呼ばれるPS103下枠交差パンタグラフ装備の55~94号機がプロトタイプ。
・JR九州仕様の、無線アンテナ付・黒Hゴム、JR九州たる白フチの赤いJRマークが印刷されたボディを的確に再現。
・前面手すりは別パーツで取り付け済。 屋根上の緑碍子、スノープロウ非装備、動輪輪芯は圧延プレートで再現。
・選択式ナンバープレートは65・75・77・91。 メーカーズプレートは、三菱・東芝が付属。
・九州独特のお椀形「さくら(緑地に桜)」「みずほ」のクイックヘッドマークが付属。
・アーノルドカプラー標準装備。 交換用にKATOナックルカプラー付属。
・定評あるフライホイール付き動力ユニットで、安定した走行と、力強い牽引力を発揮。 ブルトレフル編成牽引も余裕!
・同時発売の、14系寝台特急「さくら」JR仕様 長崎/佐世保編成の、門司-長崎/佐世保間の牽引にピッタリです。
● KATO 10-1233 14系寝台特急「さくら」JR仕様 長崎編成 7両セット 15,120円 ご予約価格 12,096円 4月発売予定
● KATO 10-1234 14系寝台特急「さくら」JR仕様 佐世保編成 7両セット 15,120円 ご予約価格 12,096円 4月発売予定・14系寝台特急「さくら」のJR仕様が登場。平成8年(1996)頃のJR九州編成(長崎運転所所属)を再現。
・カルテット(4人個室)のオハネ14 700番台を含む7両編成を、長崎編成、佐世保編成で、車番と側面行先表示を作り分けて製品化。
・オハネ・スハネフの★★★表記、車体側面のJRマーク、客扉部の白線なしなどの「さくら」を再現。
・オハネ14 700 カルテット は、外観が同一のオハネ14の表記違い。客扉上部の★★★★マークや車番を、新たに印刷済み。
・側面行先表示は、長崎編成が「特急さくら 長崎行」、佐世保編成が「特急さくら 佐世保行」で、号車番号サボも印刷済。
・スハネフ14のトレインマーク変換装置は、「さくら」「みずほ」「出雲」(いずれもイラスト)を設定。
・両セットとも、機関車EF66用のヘッドマーク 「さくら」「みずほ」が付属。
・編成端となるスハネフ14には、アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラーが付属。さらに、編成端を引き・締める交換用ジャンパ栓と、編成連結時により実感的となる前面ホロが付属。
・編成の中間連結部には、ボディーマウント式密自連カプラー装備。実感的な連結面間を実現。
・パッケージは、どちらも7両ブックケース入。
・編成(長崎編成):スハネフ14-1+オロネ14-5+オハネ14-703(カルテット)+オハネ14-24+オシ14-3+オハネ14-11+スハネフ14-6
・編成(佐世保編成):スハネフ14-4+オロネ14-3+オハネ14-706(カルテット)+オハネ14-19+オシ14-7+オハネ14-23+スハネフ14-11
● KATO 10-1208 西武鉄道101系(初期型)6両セット 17,280円 ご予約価格 13,824円 4月発売予定・西武101系の新シリーズ展開。実車が初期形のみに設定されていた6両編成をラインナップ。
・101系から採用され、平成11年(1999)頃まで見られたイエロー地に窓回りがベージュの鮮やかな旧塗色を再現。
・実車同様に既存の101系・新101系との併結が楽しめる仕様で登場。
・前面飾り帯、客ドア、前面手すりの各ステンレス部や、アルミサッシ窓、黒Hゴムを、質感差をつけて的確に表現。
・ヘッドライト/テールライト標準装備、前面行先表示も点灯。先頭車同士の連結に対応し、消灯スイッチつき。
・先頭部にはダミーカプラー標準装備。先頭車同士の連結用に、交換用の密着連結器(ジャンパー管なし)付属。
・中間部分には台車マウント式のKATOカプラー密連形(ジャンパー管付)標準装備。幅広ホロを装備し実感的な連結面を再現。
・動力ユニットは、既発売の101系・新101系と同じ動力ユニットを採用し、お互いに連結して楽しめるよう配慮。
・クーラーはグレー色で再現。
・パッケージは8両ブックケース入。新101系先頭車2両増結セットを収納可能。
・編成:クハ1211+モハ121+モハ122+モハ101-21(M)+モハ101-22+クハ1122
4月は下記HOゲージ製品が再生産されます。
● KATO 1-201 (HO)C56 34,560円 ご予約価格 27,648円 4月発売予定
● KATO 1-505 (HO)スハ43 ブルー 5,400円 ご予約価格 4,320円 4月発売予定
● KATO 1-507 (HO)スハフ42 ブルー 5,940円 ご予約価格 4,752円 4月発売予定
● KATO 1-511 (HO)オハ35 ブルー 5,400円 ご予約価格 4,320円 4月発売予定
● KATO 1-513 (HO)オハフ33 ブルー 5,940円 ご予約価格 4,752円 4月発売予定・再生産につき、特に仕様等の変更はありません。
・C56は、標準的なスタイル。付属の車番は、109・110・131・149。
・スハ43系は、旧スタイルのブルー塗装が再生産。改装形ではない、蒸気機関車の活躍した時代に合わせたスタイル。
・オハ35系は、「丸屋根」とリベットが露出した古めかしい車体スタイルながら、全国で活躍した姿を再現。
※記載価格は消費税(8%)を加算した金額です。当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、1月24日(金)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けいたします。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
ワールド工芸の2月以降発売品のご案内です。
商品は全てNゲージのエッチング製組立キットとなります。
● ワールド工芸 国鉄ED16III 電気機関車 正面窓原型タイプ 組立キット リニューアル品 15,750円 ご予約価格 12,600円 2月以降発売予定
● ワールド工芸 大分交通 宇佐参宮線 クラウス26号 蒸気機関車 組立キット 15,750円 ご予約価格 12,600円 2月以降発売予定当店でご予約をお受けいたします。
予約締切日1月15日(水)までにご予約いただいた分については、赤文字でご案内している「ご予約価格」でお受けいたします(完成品は割引対象外です)。
ただし、生産予定数を超えてしまった場合は、締切日前でもご予約をキャンセルさせていただく場合もございます。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
※発売時期の変更やお引き取り時期によって、記載価格と異なる場合がございます(商品引き渡し時点での消費税の税率を適応させていただきますので、ご了承ください)。
このほか、ワールド工芸メーカー在庫品をお取り寄せすることもできますので、ご相談ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
最近の製品はヘッドライトに白色や電球色のLEDを使用してキレイに光りますが、以前から発売されている製品ですと豆電球を使用しているので常点灯ユニットを使用していないと低速域では光らなかったり、またちょっと前の製品ではLEDを使用していてもオレンジだったり緑色だったりしましたよね。
TOMIXの115系や24系客車など、ごく一部は旧製品と互換性のある現行製品のライトユニットが分売パーツで発売されていて自分で交換できますが、それ以外はできないものがほとんどです。
知識や工作技術があれば自分でLED化や交換できますが、そういうことが難しい方に、当店で「ライト加工サービス」を始めさせていただくこととなりました。

こちらはTOMIXの小田急7000形 LSE。今年発売された「復活旧塗装」は白色LEDでしたが、旧製品の新塗装や旧塗装ではオレンジ色でした。
これ以前の製品はライトが緑色だったので、これでも喜ばしかったのですが、現行製品と比べると見劣りしてしまいます。

これを加工で電球色LEDのヘッドライトにしてみました。照度もかなり上がっています。

愛称幕シールが貼ってあるので判りにくいですが、ヘッドライトは電球色LEDですが、愛称幕部分は白色LEDとなっています。

同じくTOMIXの小田急10000形 Hi-SE。旧製品はオレンジ色でしたが、現行製品はなぜか緑色ヘッドライトとなっています。
これは長野電鉄1000系「ゆけむり」も同様ですが、こちらは4月発売品で白色LEDに変更されることが決まっています。

こちらも電球色LEDに交換しました。上の写真と比べると全然違います。

こちらはKATOのキハ85系「ワイドビューひだ」。室内灯標準装備ですが電球室内灯なので、ご使用のパワーパックによってはうまく光らなかったりします。

こちらは白色LEDに交換してみました。実車も室内の蛍光灯は白色なので、実感的になります。
光が強すぎてよく見えませんが、愛称幕部分も蛍光灯の白い光で実感的になっています。
なお、ヘッドライトはもちろん電球色にすることも可能ですし、プリズムへ着色することで電球色っぽくすることも可能です。

標準の室内灯(左)と、白色LED交換後の室内灯(右)です。
651系「スーパーひたち」、251系「スーパービュー踊り子」も交換可能ですし、285系「サンライズ」やE26系「カシオペア」専用室内灯を電球色のLEDに交換することも可能です。

写真では伝わりにくい部分もあるので、店頭にて加工前後の車両を並べて展示しています。
是非見に来てください。
ちなみに加工賃ですが…
○ ヘッドライト加工(1両) 1,260円(税込)
○ 室内灯LED化加工(1両) 1,575円(税込)ロマンスカー1編成のヘッドライト交換でしたら2両で2,520円、ワイドビューひだ基本セット(5両)のヘッドライトと室内灯交換でしたら10,395円となります。
一部別加工が必要な車両などは、別途追加料金をいただく場合がございます(作業前にお知らせいたします)。
お近くの方はご依頼車両を当店までお持込ください。遠方の方はご郵送でお送りください(事前にご連絡ください。なお、送料は往復ともお客様負担となります)。
加工自体はDCC取付サービスを行っている
レイリズムにて施工いたしますので、お預かりからお渡しまで約2週間~1ヶ月のお時間を頂戴させていただきます。
今後発売予定の再生産品(KATO 205系横浜線・埼京線の電球ヘッドライト、KATO キハ58系のオレンジLEDヘッドライト)などを予め加工した状態でお渡しすることも可能ですので、ご相談ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
16番製品などの情報をご案内する日曜日。今週は天賞堂のプラ製HOゲージ(1/80 16.5mm)「キハ58系(カンタム・システム搭載)」のご案内です。

※写真はメーカーホームページより
カンタム・サウンド搭載で好評の天賞堂プラ製HOゲージに「キハ58系」が登場します。
商品は下記の16アイテムがラインナップされています。
● 天賞堂 56706 キハ58系 非冷房 基本4輌セット【カンタム・システム搭載】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56707 キハ58系 非冷房 基本2輌セット【カンタム・システム搭載】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56039 キハ58形400番代(非冷房)動力なし【増結用】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56040 キハ28形300番代(非冷房)【増結用】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56708 キハ58系 冷房改造車 基本4輌セット【カンタム・システム搭載】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56709 キハ58系 冷房改造車 基本2輌セット【カンタム・システム搭載】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56041 キハ58形400番代 冷房改造車 動力なし【増結用】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56042 キハ28形2300番代 冷房改造車【増結用】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56710 キハ58系 寒地型 冷房改造車 基本4輌セット【カンタム・システム搭載】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56711 キハ58系 寒地型 冷房改造車 基本2輌セット【カンタム・システム搭載】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56043 キハ58形400番代 寒地型 冷房改造車 動力なし【増結用】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56044 キハ28形2300番代 寒地型 冷房改造車 【増結用】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56712 キハ58系 寒地型(非冷房)基本4輌セット【カンタム・システム搭載】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56713 キハ58系 寒地型(非冷房)基本2輌セット【カンタム・システム搭載】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56045 キハ58形400番代 寒地型(非冷房) 動力なし【増結用】 予価未定 7月発売予定
● 天賞堂 56046 キハ28形300番代 寒地型(非冷房)【増結用】 予価未定 7月発売予定【製品の仕様・特長】
・座席色入れ
・床下機器は各々別パーツでリアルに表現
・手すり取付済み
・全車ちらつきを防止した室内灯を装備
・寒地形は単線用・複線用スノープローが標準装備および添付(いずれが標準装備になるかは未定です)、その他は単線用・複線用の両方を添付
・キロ28のクーラーはAU13角形
【セット内容(各セット共通)】
・基本4輌セット:キハ58(動力車)+キハ58(動力無し)+キロ28+キハ28
・基本2輌セット:キハ58(動力車)+キハ28
当店でご予約を受け付けております。
なお、販売価格は商品発売直前まで決まりませんので、ご予約価格は「商品定価の3%引き」とさせていただきます。また、合計ご予約額が見込み価格10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計見込み価格が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)
ご予約締切は2014年1月31日となります。本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
● KATO 10-1140 581系 寝台特急「月光」12両セット<レジェンドコレクション>KATO 2013年最後の新製品、581系「月光」が入荷いたしました。
展示品をご用意していますが、やはり旧製品の583系とは比べ物にならないぐらい塗装も綺麗です。

レジェンドコレクションですので、専用の化粧箱入りです。

寝台特急ということで、室内灯は入れたいですよね。
早速本日ご購入されましたお客様から室内灯の取り付け依頼をお受けいたしました。
とはいっても、最近の完全新規製品は最初からLEDクリア専用なので、物凄くカンタンです。
まず、ボディと床板をはずします。これは先頭車ですがライトレンズがボディに引っかかるようなこともなく、簡単に外れました。

次に集電板を差し込み、ライトユニットを取り付け、導光板をセットします。
LEDクリア専用品でないと、この導光板を屋根裏に取り付けて位置を調整するのが面倒だったりするのですが、専用床板だと立ち上がっている棒に導光板を差し込むだけです。
そして通電テストをして、問題なく光るか確認します。

ボディを取り付けて再度通電テスト。問題なければ完成です。

これを12両分繰り返します。

中間車は導光板の長さを調整する必要もないので、慣れてる人なら1分かからずに取付できます。

完成です。方向幕部分も光が透過しているので実感的です。
● KATO 11-211 LED室内灯クリア(1両分)
● KATO 11-212 LED室内灯クリア(6両分)ということで室内灯も発売中です。
当店で車両と室内灯を同時にご購入いただければ、取り付け賃は無料です。このお客様も12両フル編成に室内灯を入れて、取付賃は0円でした。
web店からご購入の場合も、同時にご購入いただきご意見欄に「室内灯取り付け希望」とご記載いただければ、お取付けしてお送りいおたします。
というご案内でした。
581系、当店在庫はあまり多くありませんので、気になられた方はお早めにどうぞ。
また
カタログもよく売れてます。合わせてお買い求めください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。

お待たせいたしました。KATOのカタログが本日入荷いたしました。
既に本日ご来店いただきましたお客様がお買い上げになり現時点で若干数量が少ないですが、明日追加で入荷いたしますので、3連休でのご来店をお待ちしております。
グリーンマックスのカタログも明日入荷予定です。
web店からもご注文いただけます。
● KATO 25-000 Nゲージ・HOゲージ鉄道模型カタログ2014 1,575円 好評発売中TOMIXの総合カタログとパーツカタログも在庫ございます。
● TOMIX 7035 トミックス総合ガイド 2013-2014 1,890円 好評発売中
● TOMIX 7335 トミックスパーツカタログ 2013-2014 630円 好評発売中※TOMIX総合カタログ以外は、送料がお得なメール便(速達)で発送可能です。
また、年末ということで問屋さんも蔵出し品があったりして、品切れしてた商品や、ちょっと前の商品が入荷してたりします。


ということで、マイクロエースの棚は見慣れない商品が並んでたりします。
3連休でのご来店をお待ちしております。
なお、すべて1点ものですので、品切れの場合はご容赦ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
続きを読む
しんゆり湘南ラインの清水です。
グリーンマックスから4~5月新製品と、2・4~5月再生産品が発表になりましたので、ご案内いたします。
● グリーンマックス 4593 京急700形2次車 黒幕車 4両基本セット 19,440円 ご予約価格 15,552円 4月発売予定
● グリーンマックス 4594 京急700形2次車 黒幕車 4両増結セットA 16,956円 ご予約価格 13,565円 4月発売予定
● グリーンマックス 4595 京急700形2次車 黒幕車 4両増結セットB 16,956円 ご予約価格 13,565円 4月発売予定・1997年頃の冷房化改造後に方向幕が黒色になった姿をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら● グリーンマックス 4528 近鉄5800系L/Cカー 大阪線 6両セット 24,300円 ご予約価格 19,440円 4月発売予定
● グリーンマックス 4529 近鉄5800系L/Cカー 名古屋線 4両セット 17,496円 ご予約価格 13,997円 4月発売予定・2012年頃の姿をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら
● グリーンマックス 4538 京成3400形 交差パンタグラフ車 4両基本セット 19,440円 ご予約価格 15,552円 5月発売予定
● グリーンマックス 4539 京成3400形 交差パンタグラフ車 4両増結セット 14,904円 ご予約価格 11,923円 5月発売予定
● グリーンマックス 4540 京成3400形 シングルアームパンタグラフ車 4両基本セット 19,440円 ご予約価格 15,552円 5月発売予定
● グリーンマックス 4541 京成3400形 シングルアームパンタグラフ車 4両増結セット 14,904円 ご予約価格 11,923円 5月発売予定
● グリーンマックス 6823 京成3400形対応 行先表示ステッカー 1,404円 5月発売予定・交差パンタグラフ車は2000年頃、K'SEI GROUPロゴマーク無しの時代をプロトタイプに製品化。
・シングルアームパンタグラフ車は2012年頃、K'SEI GROUPロゴマーク付きの時代をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら
● グリーンマックス 4417 103系関西形 阪和線 K612編成 2004 6両セット 22,680円 ご予約価格 18,144円 5月発売予定
● グリーンマックス 4418 103系関西形 阪和線 J409編成 2004 4両セット 16,524円 ご予約価格 13,219円 5月発売予定
● グリーンマックス 4421 103系関西形 大和路線 NS611編成 2003 6両セット 22,680円 ご予約価格 18,144円 5月発売予定
● グリーンマックス 4423 103系関西形 岡山色 H4編成 2005 4両セット 16,524円 ご予約価格 13,219円 5月発売予定・2003~2005年頃のベンチレータ搭載の編成をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら
● グリーンマックス 4456 JR西日本クモヤ145形0番台 2両セット(動力付き) 12,420円 ご予約価格 9,936円 5月発売予定
● グリーンマックス 4457 JR西日本クモヤ145形0番台 2両セット(動力なし) 9,720円 ご予約価格 7,776円 5月発売予定・JR化直後の姿をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちら● グリーンマックス 4464 JR西日本クモヤ90形200番台 2両セット(動力付き) 12,420円 ご予約価格 9,936円 5月発売予定
● グリーンマックス 4465 JR西日本クモヤ90形200番台 2両セット(動力なし) 10,260円 ご予約価格 8,208円 5月発売予定・JR化直後の姿をプロトタイプに製品化。
・商品詳細は
こちらまた、下記製品の再生産が発表されています。
<塗装済キット>
● グリーンマックス 1140T 国鉄80系(湘南色)4両動力付きトータルセットA 13,650円 ご予約価格 10,920円 2月再生産予定
● グリーンマックス 1140S 国鉄80系(湘南色)4両基本セットA 10,500円 ご予約価格 8,400円 2月再生産予定
● グリーンマックス 1142T 国鉄80系(関西急電色)5両動力付きトータルセット 15,225円 ご予約価格 12,180円 2月再生産予定
● グリーンマックス 1082T 京急1000形 4両トータルキット 14,280円 ご予約価格 11,424円 2月再生産予定
● グリーンマックス 1082C 京急1000形 増結用先頭車2両キット 7,980円 ご予約価格 6,384円 2月再生産予定
● グリーンマックス 1082M 京急1000形 増結用中間車2両キット 5,250円 ご予約価格 4,200円 2月再生産予定
● グリーンマックス 1093T 小田急8000形(未更新車)4両トータルセット 15,120円 ご予約価格 12,096円 5月再生産予定
● グリーンマックス 1093M 小田急8000形(未更新車)増結中間車2両セット 5,940円 ご予約価格 4,752円 5月再生産予定
● グリーンマックス 6511 ライトユニットK(小田急8000形対応) 1,944円 5月再生産予定
<完成品>
● グリーンマックス 4119 名鉄1700系 6両セット 27,300円 ご予約価格 21,840円 2月再生産予定
● グリーンマックス 4120 名鉄1600系 3両基本セット 17,600円 ご予約価格 14,080円 2月再生産予定
● グリーンマックス 4121 名鉄1600系 3両増結セット 13,650円 ご予約価格 10,920円 2月再生産予定
● グリーンマックス 4246 JR九州キハ200形「シーサイドライナー」2両基本セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 2月再生産予定
● グリーンマックス 4247 JR九州キハ200形「シーサイドライナー」2両増結セット 9,975円 ご予約価格 7,980円 2月再生産予定
● グリーンマックス 4303 東武10030系 リニューアル車(東上線)6両基本セット 26,250円 ご予約価格 21,000円 2月再生産予定
● グリーンマックス 4304 東武10030系 リニューアル車(東上線)増結用中間車4両セット 14,280円 ご予約価格 11,424円 2月再生産予定
● グリーンマックス 4308 東武10030系 リニューアル車(伊勢崎線)6両セット 26,250円 ご予約価格 21,000円 2月再生産予定当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、1月13日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
※3月以前発売分は消費税5%、4月以降発売分は消費税8%で計算し、記載しております。※発売時期の変更やお引き取り時期によって、記載価格と異なる場合がございます(商品引き渡し時点での消費税の税率を適応させていただきますので、ご了承ください)。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
● グリーンマックス 0006 グリーンマックスNゲージ総合カタログ2014(Vol.16) 1,890円 12月20日入荷予定グリーンマックスの2014年カタログ、12月20日に入荷予定です。
メール便でお送りすることが可能です。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
今月もKATOのセールスミーティングへ出席してまいりましたので、展示されていた試作品を中心にご紹介いたします。
● KATO 10-1140 581系 寝台特急「月光」12両セット<レジェンドコレクション> 12月21日入荷予定間もなく発売になるKATO今年末のビックアイテム、581系「月光」。メーカー在庫はほぼ完売したそうです。




先頭車 クハネ581です

旧製品(583系)や他社製品では運転室内に屋上ライトのプリズムが貫通していましたが、今回製品ではプリズムが見えないように処理されています


モハネ580、モハネ581、サロ581、サシ581です

サシ581の回送運転台

モハネ580屋根上

屋上配管

クーラーは別パーツ、ベンチレーターは屋根と一体成型です

窓ガラスは薄く青色が入っていますが、窓周りが青帯ということもあり、パッと見では判りません

内側からガラスパーツを見ると、完全な透明ではなく青色が入っているのが判ります
当店には21日(土)入荷予定です。
● KATO 8035-1 ヨ3500(信越タイプ) 1月中旬発売予定


まだ印刷はいっていないので、標記類がありません。
● KATO 10-1195 E233系7000番台(埼京線)6両基本セット 1月下旬発売予定
● KATO 10-1196 E233系7000番台(埼京線)4両増結セット 1月下旬発売予定E233系7000番台(埼京線)です。この試作品では室内パーツや窓ガラスは京浜東北線のものを流用しています。


先頭車屋根上にはATACSのアンテナが設置されています。

また、ラジオアンテナが非搭載となったため、中間車の屋根パーツも新規になっています。

さらハシゴが設置された床板パーツ。ハシゴは他社製品と異なり一体成型となっています。
● KATO 2016-3 D51 北海道形 1月下旬発売予定この試作品はD51 498の部品を使用して組み立てていますので、給水温め器に金色のラインが入っていたり、ロッドが赤く塗装されています。




密閉式キャブ、切詰めデフ、運転席旋回窓、助手席Hゴム支持窓、前面デッキ手すり、テンダーライト位置などを再現していますが、色々と写真撮り忘れてます。
なお、ギースルエジェクターは2月発売予定となっております。
● KATO 8028-1 セキ3000(石炭積載)2両入 1月下旬発売予定
● KATO 10-1220 セキ3000(石炭積載)10両セット 1月下旬発売予定石炭パーツが付属したセキ3000です。
なお、石炭パーツは石炭の表現(盛り具合)がまだ変更されるようです。

石炭パーツは取外し可能です

ツメが左右4カ所にあるので、ホキの石灰パーツとは取外し方法が異なります。
● KATO ASSY 28-191 セキ3000/6000 積載用石炭 (4両分入) 1月発売予定従来のセキ3000、セキ6000にも積載可能ですので、ラウンドハウスから石炭パーツのみ分売されます。
● KATO 8017-1 トキ25000(積荷付) 2月発売予定こちらは積荷(のカバー)付になったトキ25000です。


何か積んであるように見えますが、カバー部分はプラスチックのパーツです。

カバーは取外し可能です。
● KATO ASSY Z08-0624 トキ25000 積載用積荷(4コ入) 2月発売予定既存製品にも取り付け可能ですので、ホビーセンターカトーから積荷(のカバー)パーツだけ分売されます。

ちなみに裏面はこんな感じです。
● KATO 8027-1 トラ45000(積荷付)2両入 2月発売予定同じく積荷(のカバー)付になったトキ45000です。2両入りです。



こちらもトキ25000と同様の構造です。
● KATO ASSY Z08-0626 トラ45000 積載用積荷(4コ入) 2月発売予定同じくトラ45000用積荷(のカバー)も分売されます。

裏返しても、荷物はありません。
● KATO 25-000 Nゲージ・HOゲージ鉄道模型カタログ2014 12月20日入荷予定KATOの最新カタログが明後日入荷予定です。
チラっとだけ中を見させていただきましたが、まだ公表されていない新製品も載っていますよ。
KATOカタログはメール便対応ですので、お得な送料でお送りすることが可能です。
そのほか…
・3月発売予定の西武レッドアロー、先頭車のカプラーはダミーカプラーですので、2編成併結運転はできません。
・581系の寝台パーツは、現時点で発売日未定です。
今月のご案内は以上です。
リンクの貼ってある商品はオンラインショップ「湘南ラインweb店」からもご注文・ご予約いただけます。店頭やお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもご注文いただけますので、よろしくお願いいたします。
全ての商品とも数に限りがございますので、ご注文のタイミングによってはご注文を承れない場合がございます。
「railways湘南ラインのブログ 普通平塚」もあわせてをご覧ください(明日以降更新予定です)。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
続きを読む
しんゆり湘南ラインの清水です。
MODEMOから完全新規製品「阪神71形(国道線 晩年仕様)」が受注開始となりましたので、ご案内いたします。
● MODEMO NT148 阪神71形(国道線 晩年仕様) 8,532円 ご予約価格 6,826円 2014年4月発売予定・最小通過半径R100
・ヘッドライト、テールライト点灯
・特徴的な大型車窓を再現
・床下機器を精密に再現
・行先シール付属
・車番転写シート付属


10月のホビーショーに展示されていたサンプルです。
※記載価格は消費税(8%)を加算した金額です。当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2014年1月13日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店および、
しんゆり店舗、
平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
web店からのご予約で支払の項目を「店頭受取(しんゆり)」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時点で送料が自動計算されてしまいますが、ご注文受付後に訂正いたします)
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けいたします。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
● MODEMO NT145 箱根登山鉄道2000形(レーティッシュ塗装)2両セット 12,390円 ご予約価格 9,912円 2014年1~2月発売予定箱根登山鉄道2000形(レーティッシュ塗装)、間もなくご予約締切日よなりますので、こちらも合わせてお願いいたします。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
16番製品などの情報をご案内する日曜日。今週はTOMIXのプラ製HOゲージ(1/80 16.5mm)の新製品をご案内いたします。
TOMIXで長らく品切れとなっておりました「10系客車」が、5月に改良新製品として発売となります。
● TOMIX HO-099 (HO)10系客車(夜行急行列車)4両セット(オシ17・オロネ10・スロ62(帯入り)・オハネフ12)
34,560円 ご予約価格 29,376円 5月発売予定● TOMIX HO-508 (HO)オハネ12 8,100円 ご予約価格 6,885円 5月発売予定
● TOMIX HO-509 (HO)オハネフ12 9,072円 ご予約価格 7,711円 5月発売予定
● TOMIX HO-513 (HO)スハネ16 8,100円 ご予約価格 6,885円 5月発売予定
● TOMIX HO-514 (HO)オロネ10 8,424円 ご予約価格 7,160円 5月発売予定
● TOMIX HO-524 (HO)スロ62(帯入り) 8,424円 ご予約価格 7,160円 5月発売予定
● TOMIX HO-525 (HO)スロ62(帯なし) 8,424円 ご予約価格 7,160円 5月発売予定
● TOMIX HO-526 (HO)スロフ62(帯入り) 9,072円 ご予約価格 7,711円 5月発売予定・新規製作でオシ17形を再現。
・セットは4両セットで下記内容となります(オシ17・オロネ10・スロ62(帯入り)・オハネフ12)。
・車体は青15号塗装。
・スロ62形はグリーン帯入り、なしの2種類を発売。
・電暖トランスパーツを付属。
・幌吊り別パーツで再現。
・ブレーキ配管、手すり別パーツ付属。
・プラ製台車で両台車集電式を採用。
・ケイディーカプラー装着済み。
・車番転写シート、側面サボなどのシール付属。
※記載価格は消費税(8%)を加算した金額です。当店では「お客様が一番わかりやすい総額表示方式」を4月以降も継続する予定です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2014年1月6日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店および、
しんゆり店舗、
平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
web店からのご予約で支払の項目を「店頭受取(しんゆり)」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時点で送料が自動計算されてしまいますが、ご注文受付後に訂正いたします)
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けいたします。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
TOMYTECからジオコレシリーズの4月生産品が発表となっておりますので、ご案内いたします。
● TOMYTEC 鉄コレ 119系5300番台 2両セット 2,808円 販売価格 2,387円 4月発売予定
● TOMYTEC TM-18 動力ユニット 20m級用D 3,024円 販売価格 2,722円 4月再生産予定
● TOMYTEC TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 929円 販売価格 883円 4月再生産予定
● TOMYTEC TT-05 Nゲージ走行用パーツセット(車輪径6mm2両分:クロ) 1,080円 販売価格 1,026円 4月再生産予定
● TOMIX 0229 PS23パンタグラフ(2個入) 販売価格 540円 4月再生産予定119系飯田線で活躍した119系のうち、2両編成のワンマン運転対応に改造された車両が5300番代です。
1999年以降、8編成が改造され、一部戸袋窓部分が埋められていたのが特徴です。
別売りパーツの動力ユニットはTM-18(20m級D)、走行用パーツセットはクモハ119にはTT-05、クハ118にはTT-04R、パンタグラフはPS23(0229)を推奨しています。
※製品はディスプレイモデルです。車番印刷済み。展示用ダミーレールが付属します。
※動力化用台車枠は付属しません。TM-18動力ユニット付属の台車枠を使用してください。
● TOMYTEC 鉄コレ 高松琴平電気鉄道1200系(琴平線)2両セット 2,808円 販売価格 2,387円 4月発売予定
● TOMYTEC 鉄コレ 高松琴平電気鉄道1200系(長尾線)2両セット 2,808円 販売価格 2,387円 4月発売予定
● TOMYTEC TM-12R 動力ユニット 19m級A 3,132円 販売価格 2,819円 4月再生産予定
● TOMYTEC TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 929円 販売価格 883円 4月再生産予定
● TOMIX 0238 PG16パンタグラフ(2個入) 販売価格 540円 4月再生産予定高松市の中心地に位置する瓦町駅を中心に、3方向に路線を伸ばす高松琴平電気鉄道。もと京浜急行の車両が多く活躍することでもファンの間では知られております。
1200系はもと京浜急行の700形で、こんぴらさんへの足でもある琴平線と、高松郊外を走る長尾線で活躍中です。
琴平線で活躍する車両はクリームに黄色、長尾線で活躍する車両はクリームに緑色の塗り分けとなっています。
別売りパーツの動力ユニットはTM-12R(19m級A TM-12の改良版)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPG16(0238)を推奨しています。
※動力ユニットは当初案内のTM-06R(18m級A)からTM-12R(19m級A)に変更されました。
● TOMYTEC 鉄コレ 静岡鉄道1000形(分散冷房車新塗装)2両セットB 2,808円 販売価格 2,387円 4月発売予定
● TOMYTEC TM-06R 動力ユニット 18m級A 3,132円 販売価格 2,819円 4月再生産予定
● TOMYTEC TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 929円 販売価格 883円 4月再生産予定
● TOMIX 0258 PT4811Nパンタグラフ(2個入) 販売価格 540円 4月再生産予定バスターミナルも設置されている新静岡から新清水までを結ぶ静岡鉄道静岡清水線。車両はステンレス車体の1000形で統一されております。現在は全車が冷房搭載となっておりますが、登場時は非冷房でのちに冷房化改造された集中冷房車と新造時より冷房が搭載されている分散冷房車に大別されます。
今回は新造時より冷房が搭載されている分散冷房車を製品化致します。
別売りパーツの動力ユニットはTM-06R(18m級A TM-06の改良版)、
走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPT4811(0258)を推奨しています。
● TOMYTEC JB013 全国バスコレクション しずてつジャストライン 1,058円 販売価格 1,005円 4月発売予定
● TOMYTEC JB014 全国バスコレクション 北九州市交通局 1,058円 販売価格 1,005円 4月発売予定
● TOMYTEC BM-02 バスコレ専用動力ユニット(ホイールベース35mm) 3,888円 販売価格 3,499円 4月再生産予定ザ・バスコレクションの「全国バスコレクション」シリーズ、日本全国47都道府県のバス事業者を順次ラインナップしていきます。第6弾は、静岡県と福岡県の事業者です。バスは三菱ふそうエアロスターを製品化します。2車種共に走行バスシステムに対応します。各商品には方向幕シールが付属します。
*この製品よりバス停パーツは付属いたしませんので、あらかじめご了承下さい。
● TOMYTEC 建コレ044-3 郵便局・薬局3 1,296円 販売価格 1,231円 4月発売予定
● TOMYTEC 建コレ045-3 時計店・酒屋3 1,296円 販売価格 1,231円 4月発売予定
● TOMYTEC 建コレ046-3 理髪店・写真館3 1,296円 販売価格 1,231円 4月発売予定※各店舗の名称・看板は変更されます
※街コレ初回生産品を踏襲した塗装色を再現予定(発売済みの1及び2とは、塗装が異なります)
● TOMYTEC 建コレ008-3 町工場B3 1,296円 販売価格 1,231円 4月発売予定※ベース厚さ約5mmに変更(金型修正)
※発売済みの1及び2とは、塗装色も異なります
※町工場A3とC3は、次回以降登場予定です。
※記載価格は消費税(8%)を加算した金額です。当店では「お客様が一番わかりやすい総額表示方式」を4月以降も継続する予定です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2014年1月6日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
鉄道コレクション各種は商品名をクリックするとweb店へジャンプいたしますので、そちらよりご予約ください。
鉄道コレクション以外は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けいたします。鉄コレのご注文もお受けできます。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
KATO 3月受注生産ASSYパーツの案内が届きましたので、ご案内いたします。
まずはオススメ品のASSYパーツです。
○アルプスの氷河特急(ユネスコ塗装) ASSYパーツ
氷河特急のバリエーション第3弾。こんどの機関車(Ge4/4III)は、ユネスコの特別塗装機となります。
「とはいっても、既に編成一式持ってるし、機関車は欲しいけど客車はいらないよ」
という方向けに、機関車1両分が組み上げ可能なASSYパーツが発売されます。
● KATO ASSY 氷河特急Ge4/4(ユネスコ塗装)ASSY 1両分 8,505円 ご予約価格 7,229円 3月発売予定1両分まとめたものをご用意いたしますので、
リンク先のweb店よりご注文ください。
※こちらはパーツの状態ですので、組立はお客様自身で行っていただく必要がございます。
なお、スターターセットに含まれている「Ge4/4III (グレッシャーオンツアー塗装)」の機関車は、web店で数量限定発売中です。
● KATO 3101-2 アルプスの氷河特急Ge4/4III651(グレッシャーオンツアー塗装) 8,820円※こちらの商品は組立済です。
○10系寝台急行「日南」 ASSYパーツ


10系寝台急行「日南」セットに含まれる「スハネ16」「オハネ12」「オロネ10」「オロ11」「オハ46」「ナハ10」「ナハフ10」「マニ60」の1両分ASSYもweb店でご用意いたします。
● KATO ASSY スハネ16 106「日南」(屋根灰色)ASSY 1両分 1,943円 ご予約価格 1,652円 3月発売予定・カプラーはKATOカプラーです。
● KATO ASSY オハネ12 5「日南」(屋根灰色) ASSY 1両分 1,943円 ご予約価格 1,652円 3月発売予定・カプラーはKATOカプラーです。
● KATO ASSY オロネ10 31「日南」(屋根灰色)ASSY 1両分 1,943円 ご予約価格 1,652円 3月発売予定・カプラーはKATOカプラーです。
● KATO ASSY オロ11 12「日南」(屋根灰色)ASSY 1両分 1,943円 ご予約価格 1,652円 3月発売予定・カプラーはKATOカプラーです。
● KATO ASSY オハ46 545「日南」(スハ43からの編入車)ASSY 1両分 1,943円 ご予約価格 1,652円 3月発売予定・カプラーはKATOカプラーです。
● KATO ASSY ナハ10 113「日南」(灰色屋根)ASSY 1両分 1,943円 ご予約価格 1,652円 3月発売予定・カプラーはアーノルドカプラーとKATOカプラーNJPBからご選択ください。
● KATO ASSY ナハフ10 20「日南」(灰色屋根)ASSY 1両分 2,258円 ご予約価格 1,919円 3月発売予定・カプラーはアーノルドカプラーとKATOカプラーNJPBからご選択ください。
・床下セットにライトユニットが付属します。
● KATO ASSY マニ60 167「日南」ASSY 1両分 2,468円 ご予約価格 2,098円 3月発売予定・カプラーはアーノルドカプラーとKATOカプラーNJPBからご選択ください。
・床下セットにライトユニットが付属します。
1両分まとめた状態でのご注文は、商品名をクリックしてリンク先のweb店よりご注文ください。
※こちらもパーツの状態ですので、組立はお客様自身で行っていただく必要がございます。
ボディ、床下、台車単体でのご注文も可能です。
これ以外の通常ASSYパーツです。
○EF200 新塗装 ASSYパーツ
○タキ1000 日本オイルターミナル(帯なし・エコレールマーク付) ASSYパーツ
○コキ200 ISOコンテナ積載 ASSYパーツ
○コキ106 19Dコンテナ積載 ASSYパーツ
○コキ104 ASSYパーツ
○キハ58系 ASSYパーツ
○EF65 1000 ASSYパーツ
○キハ82系 ASSYパーツ
○205系埼京線色 ASSYパーツ


以上となります。
ご予約締切は12月23日(月)になります。
リストで紹介している商品もご予約分は消費税5%(4月以降は8%)を足した金額から15%引きとなります。※リストの価格には消費税が加算されておりませんので、ご注意ください。
※締切日以降はメーカー完売の場合、ご予約が承れない場合ございますので、予めご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。(湘南ラインweb店からご注文いただき、しんゆり店舗または平塚店舗でお受け取りいただくことも可能です)
また、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※今回ご案内のないASSYパーツはご予約を承れませんので、ご了承ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
各社から新製品の発表が相次いでおりご案内が間に合っておりませんが、順次ご案内してまいります。
今後のブログ掲載予定としましては、
本日…TOMIX Nゲージ
明日…KATO ASSYパーツ
14日(土)…TOMYTEC 鉄コレほか
15日(日)…TOMIX HOゲージ
16日(月)…MODEMO
18日(水)…KATO セールスミーティング(予定)
となっております。
web店でのご予約は順次開始しておりますので、よろしくお願いいたします。
それでは本日は、TOMIX Nゲージ 3~5月新製品・再生産品のご案内です。
● TOMIX 92530 E7系北陸新幹線 3両基本セット 10,290円 ご予約価格 8,232円 3月発売予定
● TOMIX 92531 E7系北陸新幹線 3両増結セットA 8,085円 ご予約価格 6,468円 3月発売予定
● TOMIX 92532 E7系北陸新幹線 6両増結セットB 17,220円 ご予約価格 13,776円 3月発売予定・フック、U字型通電カプラー採用
・可動幌採用
・新集電システム、銀色車輪採用
・シングルアーム式可動パンタグラフ装備
・ヘッドライト白色LED採用
・車両番号印刷済み(第二編成の車番)
・増結セットには変更用車番とグレードアップ用転写シート付属(基本セットの車番も変更可能)
・JRマーク、グランクラスマーク印刷済み
・グリーンカーマーク印刷済み
・フライホイール付き動力ユニット採用
・編成:E723-0+
E726-100+E725-0(M)+E726-200+E725-100+E726-300+E725-200(M)+E726-400+E725-400+
E726-500+E715-0+E714-0
下線は増結セットA、
斜字は増結セットB● TOMIX 98926 E7系北陸新幹線 12両セット【限定品】 35,595円 ご予約価格 28,476円 3月発売予定・フック、U字型通電カプラー採用
・可動幌採用
・新集電システム・銀色車輪採用
・シングルアーム式可動パンタグラフ装備
・ヘッドライト白色LED採用
・車両番号印刷済み(第一編成の車番)
・グレードアップ転写シート付属
・JRマーク、グランクラスマーク印刷済み
・グリーンカーマーク印刷済み
・フライホイール付き動力ユニット採用
・カラーパッケージ入り
・編成:E723-0+E726-100+E725-0(M)+E726-200+E725-100+E726-300+E725-200(M)+E726-400+E725-400+E726-500+E715-0+E714-0
● TOMIX 92525 485系3000番台(上沼垂色)4両基本セット 18,144円 ご予約価格 14,515円 4月発売予定
● TOMIX 92526 485系3000番台(上沼垂色)2両増結セット 6,372円 ご予約価格 5,098円 4月発売予定・特徴ある先頭形状を的確に再現
・ヘッドライト、テールライトを白色LEDにて点灯
・トレインマーク(いなほ)装着済・(北越)付属
・基本セットのモハ484形は身障者対応車を再現
・増結セットのモハ484形は小形の車掌室窓を再現
・先頭車無線アンテナ工場取付済み
・車番転写シート付属(基本セットのみ)
・JRマーク、グリーンカーマーク印刷済み
・シートは灰色で再現
・フライホイール付き動力ユニット採用
・新集電システム、黒色車輪採用
・編成:クハ481-3000+モハ485-3000+モハ484-3000(M)+
モハ485-3000+モハ484-3000+クロハ481-3000
下線は増結セット
● TOMIX 92866 E217系(湘南色)6両基本セットA 18,684円 ご予約価格 14,947円 5月発売予定
● TOMIX 92867 E217系(湘南色)5両基本セットB 17,064円 ご予約価格 13,651円 5月発売予定
● TOMIX 92868 E217系(湘南色)4両増結セット 7,884円 ご予約価格 6,307円 5月発売予定・東急車輛製のF-03・53編成がプロトタイプ
・先頭車運転台側TNカプラー(SP)装備
・ヘッド・テールライト電球色LED採用
・前面行先「東海道線」印刷済み
・グリーン車カラーシート採用
・グリーカーマーク印刷済み
・強化型スカート装備の姿を再現
・車番転写シート付属
・ロングシート・セミクロスシートの違いを再現
・フライホイール付き動力ユニット採用
・新集電システム・黒色車輪採用
・編成:
クハE217-2000+サハE217-0+モハE217-2000(M)+モハE216-2000+クハE216-1000+クハE217-0+
モハE217-0+モハE216-1000+サハE217-2000+サハE217-2000+サロE217+
サロE216+モハE217-2000(M)+モハE216-2000+クハE216-1000
下線は基本セットB、
斜字は増結セット● TOMIX 92522 長野電鉄1000系「ゆけむり」4両セット 10,692円 ご予約価格 8,554円 5月発売予定・フライホイール付動力ユニット採用
・ヘッドライトは白色LED採用・テールライト点灯
・車番は第2編成を印刷済み
・シートは青色で再現
・銀色車輪・従来集電システム採用
・先頭車側面の昇降ステップを印刷で再現
・編成:デハ1000+モハ1010(M)+モハ1020+デハ1030
5月に京浜東北線の209系0番台が再生産されます。
● TOMIX 92329 209系0番代(京浜東北線)3両基本セット 9,936円 ご予約価格 7,949円 5月再生産予定
● TOMIX 92330 209系0番代(京浜東北線)4両増結セット 8,856円 ご予約価格 7,085円 5月再生産予定
● TOMIX 8917 サハ209-0(京浜東北線) 1,728円 ご予約価格 1,382円 5月再生産予定※3月以前発売分は消費税5%、4月以降発売分は消費税8%で計算し、記載しております。
※発売時期の変更やお引き取り時期によって、記載価格と異なる場合がございます(商品引き渡し時点での消費税の税率を適応させていただきますので、ご了承ください)。当店では「お客様が一番わかりやすい総額表示方式」を4月以降も継続する予定です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2014年1月6日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店および、
しんゆり店舗、
平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
web店からのご予約で支払の項目を「店頭受取(しんゆり)」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。(ご注文時点で送料が自動計算されてしまいますが、ご注文受付後に訂正いたします)
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けいたします。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
マイクロエースから5月新製品の案内が届きましたので、ご案内いたします。
● マイクロエース A4910 701系0番台 秋田色 シングルアームパンタ・強化スカート 3両セット 15,660円 ご予約価格 12,528円 5月発売予定・ステンレスボディに濃淡紫の帯
・ステップ付の側面を再現
・強化型スカートに交換後の姿
・上り方、下り方でスカートを作り分け
・シングルアームパンタに交換後の姿
・クモハ701の屋根上高圧機器を立体的に再現
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・編成:クモハ701-11(M)+サハ701-11+クハ700-11
● マイクロエース A4960 701系5000番台 田沢湖線 2両セット 11,880円 ご予約価格 9,504円 5月発売予定・ステンレスボディに青白紫の帯
・ステップ無しの側面を再現
・テールライトが上部に移された前面を再現
・強化型スカートに交換後の姿
・上り方、下り方でスカートを作り分け
・クモハ701の屋根上高圧機器を立体的に再現
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・クーラー形状が実車と異なります
・編成:クモハ701-5001(M)+クハ700-5001
● マイクロエース A0723 キハ47-0 リニューアル首都圏色 2両セット 12,744円 ご予約価格 10,195円 5月発売予定・朱色5号首都圏色
・2006年5月発売のA0707 キハ47セットを元に一部改良
・側面窓構造が変更されたJR西日本リニューアル車
・下関、広島地区で活躍するキハ47を再現
・床下、台車はグレーに塗られた姿
・スカートをよりリアルな部品に変更
・水タンク新規作成
・ナンバーの他、ドア横のサボ、ドアスイッチ等の細部表記を印刷済
・側面行先表示器を印刷で再現
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・部品共用により床下が一部実車と異なります
・編成:キハ47-22(M)+キハ47-93
● マイクロエース A7792 キハ40-2000 男鹿線 2両セット 13,608円 ご予約価格 10,886円 5月発売予定・アイボリーのボディに緑帯
・男鹿線に少数存在する2000番台を再現
・セット中の2両で屋根上クーラーの有無を作り分け
・キハ40-2089はワンマン改造車を再現(側面に出入口表示器を印刷。屋根上に棒型アンテナが増設された姿)
・側面の「なまはげ」イラストを美しく印刷
・側面ルーバーは印刷で再現
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・部品共用により床下が一部実車と異なります
・編成:キハ40-2018(M)+キハ40-2089
※記載価格は消費税(8%)を加算した金額です。当店では「お客様が一番わかりやすい総額表示方式」を4月以降も継続する予定です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2014年1月6日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店および、
しんゆり店舗、
平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
web店からのご予約で支払の項目を「店頭受取(しんゆり)」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時点で送料が自動計算されてしまいますが、ご注文受付後に訂正いたします)
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けいたします。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
マイクロエース 4月発売予定の「小田急ロマンスカー60000形 MSE」、おかげさまで多くのご予約をいただきました。
ありがとうございました。
とりあえずご予約締切日となりましたので、今後は追加注文がお受けできる範囲でのご予約受付となります。
メーカー、問屋、弊店すべてで入荷予定数を満了してしまった時点でご予約を打ち切らせていただきますので、ご検討中の方はご留意ください。
「そうはいっても、物も見ないうちに予約するのもなぁ…」というアナタ。
N-Gauge Informationさんのご厚意で、取材された試作品の画像をお借りすることができましたので、ご紹介させていただきます。
※すべて試作品です。
※未塗装の部品を形状確認用に手作業で塗装したものおよび未塗装のままのもので、最終的な製品とは異なります。
※写真は全てN-Gauge Information撮影。許可を得て転載させていただいております。
6両基本セット(左)と4両増結セット(右)です。どちらもモーター車が入っているので、4両増結セットだけの単独運転も可能です。

非貫通形先頭車(クハ60551)と 貫通形先頭車(クハ60151)です。
非貫通形先頭車の「メトロはこね」表示が逆さまなのが試作品ならではのご愛嬌(?)

ヘッドライト点灯状態。実車はHIDライトなので、白色LEDライトです。
非貫通先頭車はライトがスカートについているので、ライトがどうなるのか心配する声もありましたが、見る限りは問題なさそうです。

テールライト点灯状態。

1号車 クハ60551(小田原方先頭車)

2号車 デハ60501

3号車 デハ60401

4号車 デハ60301

5号車 デハ60201(M)

6号車 クハ60251(新宿向き中間先頭車)

7号車 クハ60151(小田原向き中間先頭車)

8号車 デハ60101(M)

9号車 デハ60001

10号車 クハ60051(新宿方先頭車)

3号車 デハ60401のパンタグラフ周りと妻面

フェルメールブルーの試し塗りがされたクハ60151。帯の印刷は入っていません

連結可能な専用マイクロカプラーをつけたクハ60251(左)と、ダミーカプラーのクハ60151(右)
スカートも作り分けられています。

中間先頭車の扉開放のパーツ(未塗装)を取り付けた状態(クハ60151)

中間先頭車の扉開放のパーツを取り付けた状態(クハ60251)

中間先頭車の扉開放のパーツを取り付けた状態での連結イメージ
ざっとですが、製品のイメージは掴めましたでしょうか?
もちろん試作品ですのでまだ窓ガラスの透明度がなかったりしますが、ここから改善されて製品版ではより良い仕上がりになることでしょう。
ただいまご予約受付中です。

● マイクロエース A7570 小田急ロマンスカー60000形 MSE 6両基本セット 4月発売予定小田原方の6両編成です。4両編成を連結して10両編成で走るほか、6両単独で「あさぎり」「メトロホームウェイ」などでも活躍します。
付属のマイクロカプラーに交換することで、4両編成と連結することができます。

● マイクロエース A7571 小田急ロマンスカー60000形 MSE 4両増結セット 4月発売予定新宿方の4両編成です。6両編成を連結して10両編成で走るほか、江ノ島線内は4両単独の「えのしま」で活躍します。
セットにはモーター車が組み込まれていますので、4両増結セットだけでもお楽しみいただけます。
※商品名をクリックすると、ご予約ページへジャンプいたします。
お支払方法で「店頭受取(平塚)」「店頭受取(しんゆり)」をご選択いただけますと、
「railways湘南ライン」「railwaysしんゆり湘南ライン」各店舗でもお受け取りいただけます。
また、今回ご紹介した写真はほんの一部です。
車体側面の写真は海側のものだけですが、
N-Gauge Informationのページでは、山側車体側面の画像はもちろんのこと、様々な角度からの写真を高解像度でご覧いただけますので、是非ご参考になさってください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
「ボーナスが出て、ようやく欲しかった模型が購入できる」という方も多いかと思います。
そこで今日は、プラ製HOゲージ(KATO、TOMIX、マイクロエース、MODEMO、でんてつ工房)のすぐにお取り寄せが可能な商品をご案内いたします。

【KATO】
1-301 EF58 大窓 ブルー1-303 EF65 500特急色(12月28日入荷予定)
1-307 EF65 1118 レインボー色
1-310 EF510 0
1-311 EF510 500 北斗星色1-312 EF510 500 カシオペア
1-701 DD51 耐寒形
1-703 DE101-704 DD51 北斗星色1-705 DE10 JR貨物更新色1-501 オハ121-502 スハフ121-503 オハフ13
1-511 オハ35 ブルー
1-512 オハ35 茶
1-514 オハフ33 茶
1-519 ナハネ20(12月28日入荷予定)
1-535 オハネフ25 100
1-541 オハネフ25 0
1-542 オハネ25 0
1-543 カニ24 0
1-551 スハ43ブルー 改装形
1-557 スハフ14
1-558 オハフ15
1-565 オハネ25 560 デュエット(北斗星増結用)1-566 スハネ25 500 ソロ・ロビー(北斗星増結用)1-567 オハネフ25 増結用(北斗星増結用)1-607 キハ82
1-608 キロ80
1-609 キハ80
1-808 ワム80000 (2両入)1-812 ワム90000 (2両入)
1-813 ヨ5000
1-824 タキ1000 日本石油輸送色 ENEOS・エコレールマーク付3-504 20系特急形寝台客車基本 (4両)(12月28日入荷予定)
3-511 コキ104 18Dコンテナ積載(2両)
3-512 コキ104 19Dコンテナ積載(2両)
3-514 オハ14 (2両)3-515 24系寝台特急「北斗星」基本(4両)
3-516 E5系新幹線「はやぶさ」基本(4両)
3-517 E5系新幹線「はやぶさ」増結(2両
3-518 E5系新幹線「はやぶさ」増結(4両)
【TOMIX】
HO-016 115 1000系 (湘南色・冷房車) 2両増結 Mセット
HO-067 113 2000系近郊電車(湘南色)増結セットM
HO-068 113 2000系近郊電車(湘南色)増結セットT
HO-070 113 1500系近郊電車(横須賀色)増結セットM
HO-082 153系電車(新快速)増結セットM
HO-083 153系電車(新快速)増結セットT
HO-094 485系特急電車(クハ481-300)基本セット
HO-095 489系特急電車(クハ489-300・700)基本セット
HO-096 485(489)系特急電車(AU13搭載車)増結セットM
HO-097 485(489)系特急電車(AU13搭載車)増結セットT
HO-098 485系特急電車(モハ484-600)増結セットT
HO-127 EH500(2次形)
HO-133 EF210-0
HO-140 EF510-500(北斗星色)HO-141 EF510-500(カシオペア色)HO-143 EF81(赤2号・ひさし付)
HO-146 ED79-0(シングルアームパンタグラフ搭載車)
HO-147 EF81(北斗星色)
HO-148 EF81(レインボー)
HO-149 EF63(1次形)
HO-151 EF81(ローズ・敦賀運転所)
HO-188 EF510-0(PS)
HO-190 EF510-500(カシオペア色・PS)
HO-191 EH500(2次形・PS)
HO-192 EF81(カシオペア色・PS)
HO-193 EF81(赤2号・ひさし付・PS)
HO-194 EF210 100形(GPSなし・PS)
HO-197 ED79-0(シングルアームパンタグラフ搭載車・PS)
HO-198 EF81(北斗星色・PS)
HO-199 EF63(1次形・PS)
HO-251 サハ111 2000(湘南色)
HO-252 サロ110 1200(湘南色)
HO-253 サロ124(湘南色)
HO-254 サロ124(新湘南色)
HO-255 サハ111 1500(横須賀色)
HO-256 サロ110 1200(横須賀色)
HO-257 サロ124(横須賀色)
HO-258 サハ481(489)(初期型)
HO-261 サハ481(489)(AU13搭載車)
HO-262 サロ481(489)(AU13搭載車)
HO-263 サシ481(489)(AU13搭載車)
HO-297 サロ153(青帯)
HO-298 サロ153(緑帯)
HO-367 サハ481(初期型)
HO-533 オハネ14
HO-534 オロネ14
HO-537 オハネ15
HO-548 オハネ24
HO-714 コキ107(コンテナなし)HO-717 コキ106(ブルー・コンテナ付)
HO-718 コキ106(グレー・コンテナ無し)HO-721 コキ350000(コンテナなし)HO-723 コキ104(コンテナなし)
【マイクロエース】
H-3-001 国鉄183系1000番台前期型 4両基本セット
H-3-002 国鉄183系1000番台後期型 4両基本セット
H-3-005 国鉄183系1000番台前期型 2両増結セット(M)
H-3-006 国鉄183系1000番台後期型 2両増結セット(M)
H-3-007 国鉄183系1000番台前期型 2両増結セット(T)
H-3-008 国鉄183系1000番台後期型 2両増結セット(T)
H-3-009 国鉄183系1000番台 サロ183-1000
H-3-010 国鉄183系1000番台 サロ183-1100前期型
H-3-011 国鉄183系1000番台 サロ183-1100後期型
【MODEMO】
HT3 江ノ島電鉄100形108号車
【でんてつ工房】
HO-001 国鉄115系0番台(湘南色)4両基本セット【天賞堂】
51045 C11 325 真岡鐡道タイプ(プラスティック製)56704 キハ52(一般色・シールドビーム) カンタム・システム搭載(プラスティック製)52026 EF57 上越/東北タイプSG仕様(プラスチック製)・12月6日現在のお取り寄せ可能品です。在庫切れの場合はご容赦ください。
・すべて新品商品ですが、長期在庫品などケースに傷みがある場合がございます。
・特記以外は完成品です。
・お取り寄せには1週間程度の時間がかかる場合がございます。
・
リンクの貼ってある商品は店頭在庫がございます。web店よりすぐにご購入いただけます。販売価格はKATO、マイクロエース、MODEMOは定価の15%引き+ポイント還元、TOMIX、でんてつ工房は定価の10%引き+ポイント還元となります。
また、天賞堂やカツミ、エンドウといった16番メーカーの商品もお取り寄せいたします。
お探しの商品がございましたら、当店までお気軽にお問い合わせください。
お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)、メール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けしております。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
年末になり、大掃除をされている方も多いと思いますが、ご不用な鉄道模型が出てきたりしていませんか?
また、不要ではないのだけれども、年末に出る新製品の購入資金がちょとだけ足りない… という方。
当店では皆様からの中古買取、委託商品を募集しております。買取の流れとしては…
1)買取希望の商品を店舗までお持ちください(宅配便でお送りいただいてもOK。その場合は事前にご連絡ください)
2)
その場で即査定を行います(1点1点商品状態を確認いたしますので、店内混雑時や商品点数が多いとお時間を頂戴することがございますが、
原則即日査定でお応えしております)
3)査定額をお知らせいたします。
4)査定額にご納得いただければ、その場で即現金にて買取額をお支払いいたします(宅配便の場合はお振込みいたします)
査定額にご納得いただけなければ、取りやめていただいても大丈夫。もちろん査定額は無料です。
また、その場で委託販売に切り替えることもできます。小規模専門店だから臨機応変にご対応いたします。
鉄道コレクションやBトレインショーティーなども買取できます(書籍、雑誌は買取しておりません)。
また、委託品も募集しております。
委託の流れとしては…
1)委託希望の商品を店舗までお持ちください(宅配便でお送りいただいてもOK。その場合は事前にご連絡ください)
2)お預かりする際に商品状態を確認しながら、販売価格をお客様に決めていただきます。
3)商品をお預かりし、店頭または
オークションにて販売させていただきます。
4)商品が売れましたら、手数料を差し引いて販売額をお支払いいたします(宅配便の場合はお振込みいたします)
販売手数料は店頭販売の場合が税別価格の20%、オークションの場合が落札額(税込)の30%となります。
※ヤフオクが手数料0円と公表していますが、これは出品時や落札者側の手数料であり落札された際にかかるシステム手数料は今までどおりですので、オークションの販売手数料に変更はございません。
※買取や委託受付の場合は「身分証明書」(運転免許証、保険証など)が必要ですので、お忘れなくお持ちください。
※未成年者からの買取や委託受付は行っておりません。未成年の方は保護者様とご一緒にご来店いただくか、もしくは保護者様名義でお送り下さい。
ホームページでも
中古買取、
委託販売についてご案内しておりますので、ご参照ください。
ご不明な点などございましたら、店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)で、お気軽にお問い合わせください。

ボーナスが出たこともあってか、店内の中古・委託品コーナーも入荷するより売れていく方が多いです。
中古・委託品コーナーのショーケースも、ちょっと寂しくなっているので、委託で売るなら今がチャンスかも知れませんよ。


以前にご案内したジャンクパーツも少しずつ売れてきています。
いいものをお探しの方は、お早目に来店されたほうがいいかもしれません。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
KATOから2014年3月の新製品・再生産品が発表となりましたので、ご案内いたします。
● KATO 2023 C57 4次形 13,650円 ご予約価格 10,920円 3月発売予定・KATOのC57、新規金型による全面改良版。現行のC62・D51に続く新構造の国鉄形蒸気機関車の新製品。
・「貴婦人」と称されたC57独特のプロポーションを、表現豊かに再現。急行旅客機の流麗さを再現。
・C57では最後の製造となった4次形。先端上部を斜めにカットしたデフレクターや、密閉式運転台、船底形テンダーにベアリング軸受けのテンダー台車など、後のC61・C62に続く均整の取れた、3次形までとは一味違うスタイルを再現。
・走りに定評のあるコアレスモーター搭載動力ユニット。もちろんフライホイール装着で、スムーズで安定した走行を実現。
・前部ヘッドライトはもちろん点灯。テンダーのライトはダミー。
・ナンバープレートは選択式。蒸機末期まで活躍した宮崎機関区所属車を中心に、192・195・196(※注)・199を選出。
・テンダーにはアーノルドカプラー標準装備。KATOナックルカプラーが交換用に付属。
・先頭部用に重連用カプラー、重連用ナックルカプラーが付属。重連運転やバック運転に対応。様々なシーンを再現。
※実車のC57 196は除煙板がいわゆる「門デフ」仕様に改造されていました。
● KATO 10-1198 10系寝台急行「日南3号」 7両基本セット 15,750円 ご予約価格 12,600円 3月発売予定
● KATO 10-1199 10系寝台急行「日南3号」 6両増結セット 12,600円 ご予約価格 10,080円 3月発売予定・国鉄最後の蒸気機関車牽引の、10系寝台急行列車「日南3号」。SLブームのなかに燦然と輝く急行列車を製品化。
・基本セットで、C57が牽引した宮崎-都城の7両編成を再現。短いながらも急行列車の風格ある編成を再現。寝台車オハネ12に、グリーン車オロ11を2両加えた、当時の新婚旅行のメッカ宮崎に相応しい独特の編成スタイル。
・増結セットで、途中の大分、宮崎で増解結される車両を加えることにより、京都発着の13両フル編成を再現。
・スハ43の軽量化改造編入車両のオハ46、ナハ10、ナハフ10の3形式は、外観の変化はありませんが初登場。
・基本セットは、マニ60・ナハフ10の機関車側にアーノルドカプラー標準装備。増結セットは、10号車のナハ10(9号車側)とナハフ11(機関車側)にアーノルドカプラ標準装備。交換用にKATOナックルカプラー/カプラーアダプター付属。
・中間連結部分にはKATOカプラーN JPを標準装備。実感的な車体間隔と走行を再現。
・ナハ10、ナハフ11を含めた10系客車の屋根はグレー。マニ60とオハ46はダークグレーと車種によって実感的に塗り分け。
・基本/増結セットともに、編成端となる車両にはテールライト標準装備。消灯スイッチ付。実車同様の増解結が楽しめます。
・側面の号車番号/種別表示/列車名/行先等は印刷済(急行「日南」:大分行、宮崎行、都城行)。
・上り列車(京都行)再現用に、行先表示シール付属。編成端となる車両妻面には、実感的な検査標記を印刷済。
・パッケージは、基本/増結セットともにブックケース入。増結セットケースには機関車が収納可能。
・編成:マニ60-167(荷物車)+
オロネ10-31(1号車)+スハネ16-106(2号車)+スハネ106-105(3号車)+オハネ12-5(4号車)+オロ11-12(5号車)+オロ11-13(6号車)+オハ46-545(7号車)+ナハ10-113(8号車)+ナハ10-20(9号車)+
ナハ10-96(10号車)+ナハ10-38(11号車)+ナハフ11-27(12号車) 下線は増結セット● KATO 10-1205 223系6000番台 4両基本セット 14,280円 ご予約価格 11,424円 3月発売予定
● KATO 10-1206 223系6000番台 4両増結セット 11,550円 ご予約価格 9,240円 3月発売予定・JR西日本の快速車両223系。221系と共通運用で、快速から普通まで幅広く活躍する6000番台を的確に製品化。
・223系1次車から改番された、最高速度120km/h仕様の6000番台。網干総合車両所所属のV20・V23編成を再現。
・外観の大きな特徴である先頭車の貫通扉・乗務員扉に入る6000番台編成識別用のオレンジラインを的確に表現。
・先頭車にはヘッド/テールライト標準装備。ヘッドライトはHIDライト白色とフォグランプとの違いを再現。消灯スイッチ付。
・前面・側面表示幕は「A0479/普通/大阪」が印刷済。前面の交換用に既販売の行先表示セット(別売)を使用。
・連結器は、先頭・中間部ともボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。優先席シールが付属。
・動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。増結編成との連結を考慮し、トラクションタイヤ装着。
※動力機構が異なるため、221系との併結には増結セットとの連結を推奨。
・パッケージは、基本/増結セット共に、4両タイプのブックケース仕様。
・編成:(基本セット)クハ222-6025+モハ222-7033(M)+サハ223-6055+クモハ223-7025
(増結セット)クハ222-6030+モハ222-7036+サハ223-6066+クモハ223-7030
● KATO 10-1232 クハ103 山手線 ATC準備車 2両セット 3,360円 ご予約価格 2,688円 3月発売予定 ※予価が変更になりました。・高運転台のクハ103ATC準備車クハ103-281とクハ103-282の2両セット。既存の編成との組み合わせで山手線登場時を再現。
・運転台後ろの戸袋窓がなく、ATC機器搭載対応ながら屋根上のATCアンテナ未装備。
・既発売の、103系低運転台車 山手線セットの先頭車交換で、実車同様の編成の変遷が楽しめる2両セット。
・国鉄末期に見られた、総武緩行線への転属での混色編成も、103系総武緩行線セットとの組み合わせで再現可能。
・先頭部床下には、ATS-B車上子、ジャンパ栓、空気配管を表現した実感的なダミーカプラーを装備。
・連結器は、中間連結部に台車マウント式KATOカプラー密連形(ジャンパ管付)を標準装備。実感的な連結部を実現。
・多彩な楽しみ方をサポートする内容で行先表示シールが付属。編成番号札、前面運行番号/行先表示、側面行先表示。
・さらに総武緩行線での混色編成で、誤乗防止のために前面/側面に貼られた誤乗防止ステッカーを添付。
・パッケージは、2両紙箱/発泡中敷仕様。
● KATO 10-1207 西武鉄道5000系「レッドアロー」6両セット 18,900円 ご予約価格 15,120円 3月発売予定・西武鉄道の、101系に続く新しいシリーズ展開。特急形電車として華々しい活躍をした5000系「レッドアロー」を製品化。
・昭和53年前後の全盛期とも呼べる時期をプロトタイプに、6両編成で電照式愛称板装備の姿を製品化。
・ステンレス飾り帯の装飾や社章など、随所に西武5000系らしさを醸し出す前面を、質感豊かに的確に表現。
・先頭車ワイパーは1連、電気連結器・無線アンテナ装備、クーラーは換装前のスタイル。
・ヘッドライト/テールライトのほかに、通過表示灯も点灯。車内のイスはエンジ色の成形色で実車の雰囲気を表現。
・先頭車カプラーは電連付のダミータイプを装備。中間連結部は台車マウントKATOカプラー密連形(ジャンパー管付)を装備。
・電照式愛称板は、「ちちぶ」が標準装備。交換用に「おくちちぶ」「むさし」が付属。車両番号、号車番号は印刷済。
・初期の愛称板も、遮光仕様で交換用に付属。「ちちぶ」「おくちちぶ」「むさし」の懐かしの看板スタイルを再現。
・動力ユニットは実車と同様に、101系〈初期形〉と同じ動力メカ(フライホイール非装着)を採用。頼もしい走りを再現。
・先頭車後位台車には、トイレ位置に合わせ汚物処理装置装備。 パッケージは、6両ブックケース入。
・編成:クハ5507+モハ5007+モハ5008+モハ5057(M)+モハ5058+クハ5508
● KATO 10-1228 鹿島臨海鉄道6000形 2両セット 8,400円 ご予約価格 6,720円 3月発売予定・大洗鹿島線開業時に、鹿島臨海鉄道から開業記念として発売された鹿島臨海鉄道6000形。KATOより再登場!
・ほぼ29年振りに復活。洗練されたスタイリングと大胆な塗装で人気の、第三セクターでは大形のディーゼルカー6000形の改良再生産。
・前尾照灯標準装備(消灯スイッチなし)。室内灯取付が可能な仕様に変更。最新のLED室内灯クリアも装着可能。
・初期形の側面方向幕のないスタイルを再現。前面行先表示はシール対応。無線アンテナ装着、信号炎管も表現。
・付属シールは、前面、側面共に行先表示が「水戸」「大洗」「鹿島神宮」。優先席表示が付属。
・登場時のオリジナル塗装を再現。車番は6001(M車)・6004(T車)が印刷済。
・カプラーは台車マウントのアーノルドカプラー標準装備。
・定評ある動力ユニット(フライホイール非装備)で、安定した走行を実現。パッケージは2両紙箱入(発泡中敷)。
・編成:6001(M)+6004
● KATO 10-1219 アルプスの氷河特急「ユネスコ塗装」7両セット 18,900円 ご予約価格 15,120円 3月発売予定・スイスを代表する観光列車「氷河特急」。その牽引機Ge4/4Ⅲの特別塗装機<ユネスコ塗装>を鮮やかに再現。
・メーターゲージと呼ばれる狭軌鉄道を、Nゲージで製品化。ユニトラックコンパクトR150を通過できる小半径対応車両。
・限定のユネスコ塗色機関車と、客車6両がセットになった7両編成セット。人気の氷河特急が簡単に揃います。
・2006年に置き換えられた、大きな窓で開放的な新形「プレミアム客車」。その最新の編成スタイルを再現。
・客車は新規車番を設定。車内の内装色を落ち着いた色に変更。1等車はエンジ、2等車はブルー、パノラマバーは茶。
・機関車は<ユネスコ塗色>の650号機。定評あるフライホイール付動力ユニットを搭載しパワフルな走行を実現。
・カプラーは全車アーノルドカプラー標準装備。交換用ショートカプラーセット(ホビーセンタカトー取扱商品)を別売。
・パッケージは7両ブックケース入。ユニトラムタイプのリレーラーが付属。
・編成:機関車Ge4/4III RhB 650+パノラマ一等車Ap1316+パノラマ一等車Api1311+パノラマバーWRq3831+パノラマ二等車Bp2532+パノラマ二等車Bp2534+パノラマ二等車Bp2536
以下、再生産品です。
● KATO 10-406 205系(埼京線)6両基本セット 13,650円 ご予約価格 10,920円 3月再生産予定
● KATO 10-407 205系(埼京線)4両増結セット 6,825円 ご予約価格 5,460円 3月再生産予定・JR東日本の近郊通勤形205系、撤退が間近い埼京線色の再生産。最後の活躍する姿を的確に再現し製品化。
・6扉車を含まない、4扉車10両貫通編成を再現。久しぶりの再生産に合わせ、現行仕様の黒染め車輪に変更。
・プロトタイプの編成を、川越車両センター所属の28編成に変更、車体番号/車体標記を現行のものに合わせ変更。
・中間連結器は、台車マウント式KATOカプラー密連形ジャンパ栓付を標準装備。先頭部はダミーカプラー。
・動力は定評ある動力ユニット(非フライホイール)を搭載。フル編成の10両でも余裕の安定した走行を実現。
・付属シールは、新たに「女性専用車」や「防犯カメラ作動中」の表示を追加。
・パッケージは、6両基本セット/4両増結セット共にブックケース6両タイプ入。
・編成:クハ204-107+モハ204-289+モハ205-289+
サハ205-175+モハ204-288(M)+モハ205-288+
サハ205-174+モハ204-287+モハ205-287+クハ205-107
下線は増結セット205系以外の再生産品は仕様変更ございません。
● KATO 10-550 キハ82系 6両基本セット 16,800円 ご予約価格 13,440円 3月再生産予定

● KATO 6048 キハ58 (M車) 4,620円 ご予約価格 3,696円 3月再生産予定
● KATO 6049 キハ58 (T車) 2,100円 ご予約価格 1,680円 3月再生産予定

● KATO 6050 キハ28 2,100円 ご予約価格 1,680円 3月再生産予定

● KATO 6051 キハ65 2,100円 ご予約価格 1,680円 3月再生産予定
● KATO 6052 キロ28(グリーン帯付) 1,470円 ご予約価格 1,176円 3月再生産予定
● KATO 6052-1 キロ28(グリーン帯なし) 1,470円 ご予約価格 1,176円 3月再生産予定

● KATO 3036-1 EF200(新塗装) 7,035円 ご予約価格 5,628円 3月再生産予定

● KATO 3061-1 EF65 1000番台(後期形) 7,350円 ご予約価格 5,880円 3月再生産予定

● KATO 8037-5 タキ1000(日本オイルターミナル色・帯なし・エコレールマーク付) 1,260円 ご予約価格 ¥1,008円 3月再生産予定
● KATO 8042-1 コキ200(ISOタンクコンテナ積載) 1,995円 ご予約価格 1,596円 3月再生産予定

● KATO 10-245 コキ106(19Dコンテナ積載)2両セット 3,465円 ご予約価格 2,772円 3月再生産予定
● KATO 10-317 コキ104 2両セット 3,045円 ご予約価格 2,436円 3月再生産予定また、カトー Nゲージガイドブックの「ストラクチャー編」が発売となります。
● KATO 25-031 カトー Nゲージガイドブック ストラクチャー編 399円 12月下旬発売予定・ストラクチャーを使ったよりリアルな鉄道模型の遊び方の方法を豊富に掲載。初心者でもわかりやすい内容です。
・お座敷レイアウトでも、本格的なレイアウトでも役に立つ内容が盛りだくさん。
・表紙イメージは変更となる場合がございます。
・全32ページを予定。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、12月19日(木)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
web店からのご予約で支払の項目を
「しんゆり店舗受取り」とご指定いただければ、
店舗で受け取りができます。もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けいたします。
※3月以前発売分は消費税5%、4月以降発売分は消費税8%で計算し、記載しております。
※発売時期の変更やお引き取り時期によって、記載価格と異なる場合がございます(商品引き渡し時点での消費税の税率を適応させていただきますので、ご了承ください)。
予約表にも掲載しておりますので、ご確認ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
12月に入り、各社とも新しいカタログが間もなく発売となります。
ただいま当店でご予約受付中です。
● TOMIX 7035 トミックス総合ガイド 2013-2014 1,890円 12月14日入荷予定・車両、レール、制御機器など、発売中の製品を完全掲載いたします。
・総ページ数:472ページ(予定)
● TOMIX 7335 トミックスパーツカタログ 2013-2014 630円 12月14日入荷予定・発売中のパーツから最新のパーツまで掲載いたします。
・総ページ数:40ページ(予定)
● KATO 25-000 KATO Nゲージ・HOゲージ 鉄道模型カタログ 2014 1,575円 12月中旬発売予定・車両紹介ページのレイアウトをよりわかりやすく、見やすくしました。
・HOゲージについては例年よりもページ数を増加!今まで以上に豊富に掲載しております。
・全266ページを予定。
● グリーンマックス 0006 グリーンマックスNゲージ総合カタログ2014(Vol.16) 1,890円 12月発売予定・前回カタログから掲載内容を一新。新製品の追加カタログにあらず。
・もちろん新規掲載製品も多数収録
・A4版、170ページ 、オールカラー
「カタログは予約しなくても買えるでしょ」と思っていると、一時的に品切れでその場で買えなかった なんてこともありますので、毎年買ってるという方はご予約推奨です。
ご予約は
web店および、しんゆり店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
支払の項目で
「しんゆり店舗受取り」をご指定いただければ、
店舗で受け取りができます。もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
発送の場合、TOMIXの総合カタログ以外はメール便・速達での発送が可能です。
送料は全国一律260円なので、通常の宅配便よりも安くお送りできます。
※TOMIXのカタログはメール便のサイズオーバーなので、宅配便での発送となります。
※代金引換の場合、メール便はご利用いただけません。
※当店では配送事故防止のため、ヤマト運輸のメール便・速達で発送いたします。宅急便のドライバーが配達するので通常便より配送事故の割合が低く、また宅急便とほぼ同じ日数でのお届けが可能です(ポスト投函は変わりません)。
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けいたします。
みなさまからのご注文、お待ちしております。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
貨車製品を販売しているポポンデッタから、12月末販売予定品の案内が届きましたので、お知らせいたします。
● 7096 タキ35000 三菱石油 1,365円 ご予約価格 1,229円 12月下旬発売予定

● 7102 コキ5500 冷蔵コンテナ 1,323円 ご予約価格 1,191円 12月下旬発売予定

● 7103 タキ5450 旭硝子 側ブレーキ 1,218円 ご予約価格 1,096円 12月下旬発売予定

● 7104 タキ5450 日本曹達 側ブレーキ 1,218円 ご予約価格 1,096円 12月下旬発売予定

● 7105 タキ7750 クレハ 手ブレーキ 1,218円 ご予約価格 1,096円 12月下旬発売予定

● 7106 タキ7750 電気化学工業 側ブレーキ 1,218円 ご予約価格 1,096円 12月下旬発売予定

● 7107 トラ40000 903円 ご予約価格 813円 12月下旬発売予定

● 7108 トラ45000 903円 ご予約価格 813円 12月下旬発売予定当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、12月18日(水)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
先々月まで、月初めはTOMIX/TOMIYTECの新製品発表があったのですが、先月から毎月中旬頃の発表に変更となったので、月初めに書くネタがありません。
ということで、本日はご予約の多い商品のご案内です。
※追加予約の難しい商品は除外しております。

● TOMIX 2655 北三陸鉄道36形(お座敷車両・最終回仕様)【限定品】 2月発売予定「じぇじぇじぇ」が流行語大賞にもなった「あまちゃん」に登場した北三陸鉄道36形 お座敷車両です。
実車は三陸鉄道の「さんりくしおかぜ号」で、今の時期は「こたつ列車」として運用されています。
模型写真中央に貼ってあるピンク色の「潮騒のメモリーズ」ポスターはシールで付属しますので、「潮騒のメモリーズ号」も再現可能です。
「あまちゃん」の特製化粧箱入りとなります。
なお、12月発売予定の「北三陸鉄道36形(一般車両)」はご予約完売となっておりますので、こちらもお早目にご予約ください。
● TOMIX 2652 三陸鉄道36形(キット、ずっと2号)【限定品】 3月発売予定こちらも三陸鉄道。復興支援ラッピングされた「キット、ずっと2号」で、南リアス線の車両になります。
今年3月に発売された北リアス線の「キット、ずっと号」も発売後すぐに品薄になってしまったので、こちらも予約推奨です。
ベンチレーター大型化、台車が交換された更新車となりますので、動力化するとそのままでは台車形状が異なります。
● TOMYTEC 鉄道コレクション第19弾(1BOX=10コ入) 3月発売予定新潟鉄工製NDCシリーズのディーゼルカーが10種類入った鉄道コレクション第19弾です。
開封販売品のご予約も
こちらでお受けしております(開封販売品は残数が少なくなっているものがございます)。
● KATO 3077-1 EF10 3次形 2月発売予定飯田線シリーズ第2弾は豊橋機関区時代のEF10 3次車。KATOの旧型電機はどれも発売後すぐに品薄になってしまいます。
製品に付属の選択式ナンバープレートにはステンレスボディの24号機のナンバーも入っています。ということは…
● KATO 10-1127 DD16 304 ラッセル式除雪車セット 2月発売予定他社製品と完全に被ってしまっていますが、DD16もご予約好調です。あの小ぶりなボディをKATOがファインスケールで模型化するとどうなるか、試作品を見るのが楽しみです。
ちなみに、この304号機はJR化後の現在の仕様、同時発売の
DD16単品は国鉄時代の仕様という点が異なります。
● マイクロエース A7570 小田急ロマンスカー60000形 MSE 6両基本セット 4月発売予定
● マイクロエース A7571 小田急ロマンスカー60000形 MSE 4両増結セット 4月発売予定沿線模型店ということで、数多くのご予約をいただいており、本日もご予約が入りました。
発売後も店頭で販売できるようにメーカーへ注文を出しますが、ご予約の入り方によってはお店で売る分が無い… なんて悲しいことになりかねないので、購入をご検討中の方はご予約をオススメいたします。
ほとんどの方は6両基本+4両増結の10両編成でご予約いただいておりますが、もちろん「あさぎり号」の6両編成だけや、江ノ島線内を走る「えのしま号」の4両編成だけでもお楽しみいただけます。
ご予約は
web店および、しんゆり店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
支払の項目で
「しんゆり店舗受取り」をご指定いただければ、
店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもお受けいたします。
もちろん今回ご紹介しました以外の商品もご予約受付しておりますので、併せてよろしくお願いいたします。
みなさまからのご注文、お待ちしております。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
※毎週日曜日は16番情報をお伝えしておりますが、今週は新しい情報がありませんのでお休みです。
早くも12月に突入してしまいました。
ボーナスやクリスマス、お年玉でなどで模型の購入計画を立てていらっしゃる方も多いでしょうが、ご予約はお済ですか?
各メーカーから12月納品予定の製品リストを見ると、既にメーカー完売となっている商品が多くあります。
「買おうと思ったけど買えなかった」ということの無いように、
湘南ラインweb店からご予約のご注文をお待ちしております。
支払の項目で
「しんゆり店舗受取り」をご指定いただければ、
店舗で受け取りができます。もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
ぜひご利用ください。
さて、12月の前に11月末入荷の新商品のご案内です。
KATONゲージ初の本格旧型国電、クモハ53が入荷しております。
● KATO 10-1172 クモハ53007+クハ68 400 飯田線 2両セット
● KATO 10-1173 クモハ53008+クハ47 飯田線 2両セットと、ご案内してるものの、実は完売間近です。
平塚店舗からも昨日は「大目に入荷したので、必要であれば融通します」という話だったのが、今日のお昼になって「全部売り切れてしまいそうな勢いなので、融通できません」と変わってしまったぐらいです。
買い逃しの無いようにお気を付けください。
また、このクモハ53から採用された新型密連カプラーも入荷しております。
● KATO ASSYパーツ 4906C3 クハ68 飯田線カプラーセット(2個入) 今までのKATO密連形カプラーは、連結器の下にある電連の部分で連結していましたが、このカプラーはTNカプラー同様に連結器の部分だけで繋がります。
形状は旧型国電用ですので、先に発売されているクモヤ90、クモユニ74、クモニ83のカプラーを交換すると、より実感的になります。
なお、従来のKATOカプラー密連形とは連結できないほか、他社製密連形カプラー(TNカプラーなど)とも、残念ながら連結できませんでした。
ただ、TNカプラーよりは安価ですので、加工やキット組立車両などに利用できそうです。
すべて商品名をクリックするとweb店のページへジャンプいたしますので、そちらから通信販売のご注文も可能です。
よろしくお願いいたします。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
続きを読む
| ホーム |