fc2ブログ

railways湘南ライン 各店舗のブログ

湘南平塚「railways湘南ライン」と新百合ヶ丘「railwaysしんゆり湘南ライン」のブログです。

エンドウ製品、ワールド工芸(16番)、天賞堂製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

16番製品などの情報をご案内する日曜日。
今週はエンドウとワールド工芸、天賞堂メーカー在庫品のご案内です。


【エンドウ 京王8000系】
※11月にご案内したものから、セット内容と発売時期が変更になりました。

京王8000系は京王初のVVVFインバーター搭載車両として平成4年から平成11年にかけ製作された車両です。
今回製作する模型は2014年頃の6両+4両・8両貫通編成をモデルとしますが、一部実車と異なる場合がございます。
台車は「デハ用」「クハ・サハ用」を作り分け、新規製作致します。

● エンドウ EP145 京王8000系 4両編成Aセット 予価未定 8月発売予定
(クハ8850+デハ8250+デハ8200+クハ8800)

● エンドウ EP146 京王8000系 6両編成Bセット 予価未定 8月発売予定
(クハ8750+デハ8150+デハ8100+デハ8050+デハ8000+クハ8700)

● エンドウ EP147 京王8000系 貫通8両Cセット 予価未定 8月発売予定
(クハ8770+デハ8170+デハ8120(8020)+サハ8570+サハ8520+デハ8070+デハ8020+クハ8720)

・主に真鍮を使用して製作
・連結器:先頭部/密着連結器(電連付き)・中間/エンドウ伸縮カプラー
・動力:キャノンEN-22 一般用両軸 軸短モーター+φ10.5ミリプレート車輪 WB27.5ミリMPギア搭載
・室内灯:ユニットライトB(白色LED)
・台車:TS-823(デハ用)、TS-824(クハ・サハ用)



【エンドウ 国鉄711系 登場時塗装】

711系は北海道初の「交流近郊形電車」として昭和43年(試作車は昭和42年)に登場しました。
前照灯増設(4灯化)後の国鉄時代をモデルとします。

● エンドウ ES269 711系0番台 登場時塗装 3両Aセット 予価未定 9~10月発売予定
● エンドウ ES269 711系100番台 登場時塗装 3両Aセット 予価未定 9~10月発売予定


・主に真鍮素材を使用して製作
・前照灯・尾灯は点灯
・動力:キャノンEN-22 一般型両軸モーター+φ10.5ミリ WB26ミリ MPギア搭載
・台車:DT-38・TR-208
・室内灯:ユニットライトB(白色LED)仕様
・パンタグラフ:PS-103
・ワイパー・車番レタシールはお客様お取り付け



【ワールド工芸 エッチングキット】
150118.jpg
● ワールド工芸 上田交通 EB4111 電気機関車 組立キット 17,280円 3月以降発売予定



【ワールド工芸 特製完成品】
150119.jpg
● ワールド工芸 国鉄 ワム50000 形 有蓋車(1段リンク仕様) 塗装済完成品 37,800円 5月以降発売予定
● ワールド工芸 国鉄 ワム50000 形 有蓋車(2段リンク仕様) 塗装済完成品 37,800円 5月以降発売予定
● ワールド工芸 TMC200BS 軌道モーターカー 塗装済完成品 45,360円 5月以降発売予定



※記載価格には消費税を含んでおります。


発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(原則、店頭在庫はしておりません。また、メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)


16番製品(車両やキット)のご予約・お取り寄せの場合は、定価の5~10%を割引させていただきます。
(パーツやワールド工芸の特製完成品、天賞堂の一部商品などは割引対象外です)
また、店頭購入でポイントカードをお持ちのお客様は、更にポイント還元もございます。
※メーカーや商品によって異なります。上記以外にも割引とならない商品もございます。


ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。

なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)



また、天賞堂 プラ製完成品のメーカー在庫リストが届きましたので、ご案内いたします。

続きを読む
スポンサーサイト