fc2ブログ

railways湘南ライン 各店舗のブログ

湘南平塚「railways湘南ライン」と新百合ヶ丘「railwaysしんゆり湘南ライン」のブログです。

KATO 2019年6月発売予定品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

KATO 2019年6月生産予定品の受注書が届きましたので、ご案内いたします。

20190201.jpg
● KATO 10-1566 E6系新幹線「こまち」3両基本セット 11,880円 ご予約価格 9,504円 6月発売予定
● KATO 10-1567 E6系新幹線「こまち」4両増結セット 8,748円 ご予約価格 6,998円 6月発売予定

・秋田車両センター所属のZ6編成をプロトタイプに製品化。
・大形荷物置き場設置に伴い13、15、17号車の2人掛座席1ヶ所の窓が埋められた姿を再現。
・側面行先表示は「こまち 1号 秋田行」を印刷済。
・斬新なスタイルと、あかね色をメインにしたカラーリングを表現豊かに再現。
・在来線走行のための小柄で精悍なボディを的確に再現。
・E6系量産車で追加された車体側面のシンボルマークを鮮やかに印刷で再現。
・E5系/H5系との併結を行う、先頭部連結機構を11号車E611形に装備。実車同様のE6系+E5系、E6系+H5系の連結運転が再現可能。
・実車にも装備されている車体傾斜機構を再現。
・最小通過曲線:R282mm
・動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。E5系/H5系との併結運転を考慮し、トラクションタイヤ非装備。
・扱いやすい中間部連結幌を装備し実感的な車体間隔を再現。
・台車部分を覆う車体裾のスカート形状を再現。小形リレーラーが基本セットに付属。
・増結セットのブックケースに、基本セットを収容可能。セット名表示シールが付属。
・セット内容:11号車 E611-6 + 12号車 E628-6(M) + 13号車 E625-6 + 14号車 E625-106 + 15号車 E627-6 + 16号車 E629-6 + 17号車 E621-6
 下線は増結セット


● KATO 10-1568 E233系5000番台 京葉線(貫通編成)6両基本セット 17,820円 ご予約価格 14,256円 6月発売予定
● KATO 10-1569 E233系5000番台 京葉線(貫通編成)4両増結セット 8,424円 ご予約価格 6,739円 6月発売予定

・プロトタイプは京葉車両センター所属の513編成。
・6・7号車のサハE233を新規にご用意。
・新津車両製作所製の屋根特有のビードを的確に表現。
・クハE232の屋根上に装備されたWiMAX用アンテナを再現。
・動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。安定した走行をお楽しみいただけます。
・カプラーは中間連結部はボディマウント式KATOカプラー密連形を標準装備。先頭車(1、10号車)先頭部はダミーカプラーで再現。
・ヘッド/テールライト、行先表示点灯。
・前面行先表示は「快速 蘇我」が取付済。運番表示は「1009A」。交換用として「各駅停車 東京」が付属。
・側面表示は「京葉線 快速 蘇我」が印刷済。
・車イス、ベビーカーマーク印刷済。
・セット内容:1号車 クハE232-5013 + 2号車 モハE232-5213 + 3号車 モハE233-5213(M) + 4号車 モハE232-5013 + 5号車 モハE233-5013 + 6号車 サハE233-5513 + 7号車 サハE233-5013 + 8号車 モハE232-5413 + 9号車 モハE233-5413 + 10号車 クハE233-5013
 下線は増結セット


● KATO 2016-9 D51 標準形 12,960円 ご予約価格 10,368円 6月発売予定

※前回までの製品から先輪・従輪がスポーク車輪になり、品番と価格が変わります。
・立体感あふれる台枠と実感的な黒色仕上げの動輪と車輪、そして細密かつ頑丈なロッド類により、蒸気機関車のダイナミックな走行装置を外観、走行ともに忠実に再現。
・先輪はスポーク車輪を採用。スポークの間が抜けたリアルな外観を再現。
・機関部とテンダーとの間隔の狭さや高低差など、全体のバランスを考慮し、D51の雰囲気を大切にしたプロポーションを実現。
・運転室は動力の小形化により、運転士人形を乗せることができ、バックプレートや運転席も再現。
・車体は、国鉄時代の現役機をイメージしてツヤ消し塗装とし、空気作用管の銅色を再現。
・運転室妻面の上部に丸窓があり、ATS発電機を装備。
・デフレクターは点検窓のあるタイプ。
・前部はスノープロー無しで排障器つき。
・スポーク先輪・従輪を装着。よりリアルな足回りを再現。
・先頭部連結用カプラー装着することにより重連運転に対応。テンダー用の交換用ナックルカプラー、先頭用重連カプラー(アーノルド・ナックル各1)付属。
・最小通過半径:R249mm
・実車同様ボイラーと台枠間の隙間や、穴の開いたボックス動輪の輪芯を表現。
・シリンダー尻棒、キャブ下台枠、ランボードの網目模様など細部もリアルに再現。
・ヘッドライト点灯。
・フライホイールを搭載した動力は、機関部はもちろん、テンダー全軸からの集電も実現し、安定した走行を発揮。
・選択式ナンバープレート:「352」「453」「611」「829」


● KATO 10-023 スターターセット キハ58系 急行気動車 19,440円 当店販売価格 16,524円 6月発売予定
・国鉄時代に各地で見られたキハ58系をアソートしたスタータ-セットを新規にラインナップ。
・セットに含まれるキハ58系は、昭和55年(1980)頃の姿がプロトタイプ。
・キハ58/28は運転席窓が平窓、スノープロウ非装備、スリットタイプのタイフォンで再現。
・キハ58/28は冷房改造された0番台を再現。またキハ28は発電用エンジン非搭載の姿で再現。
・キロ28はグリーン帯あり、屋根上クーラーが角形のAU13、床下に4VKエンジンを搭載した姿で再現。
・先頭車の前面貫通扉部は幌枠の姿で再現、お好みで貫通ホロを取付可能。セットには貫通ホロが1つ付属。
・カプラーはリアルなボディマウント密自連。付属部品としてエアホースを再現した胴受も付属。
・車内の椅子は普通車が濃青、キロ28はえんじ色で普通車とグリーン車の違いを再現。
・フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行を実現。
・キハ58はヘッド/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)。
・前面表示は「急行」で再現。交換用として無地のものが付属。
・保安装置表記「S」 所属表記「関スイ」
・側面行先表示、種別、号車番号を収録したシールが付属。
・セットに同梱するパワーパックは「パワーパックスタンダードSX」と「スターターセット専用ACアダプター」。
・セット内容(車両のみ):キハ58 303(M) + キロ28 131 + キハ28 72


● KATO 6113 キハ58(M) 6,048円 ご予約価格 4,838円 6月再生産予定
● KATO 6114 キハ58 3,348円 ご予約価格 2,678円 6月再生産予定
● KATO 6115 キハ28 3,348円 ご予約価格 2,678円 6月再生産予定
● KATO 6116 キロ28 2,268円 ご予約価格 1,814円 6月再生産予定
● KATO 6117 キハ65 3,348円 ご予約価格 2,678円 6月再生産予定

※仕様変更はありません。
・キハ58・28は平窓・スノープロウ非装備・シャッター付タイフォンの冷房改造車、キロ28は張り上げ屋根タイプの昭和39~40年落成車を製品化。
・キハ65はディスクブレーキを表現した車輪を採用。足元がよりリアルに。スリット式タイフォンの暖地向け0番台を再現。
・製品の設定時期は昭和50年半ば頃の国鉄時代。Hゴムグレーの姿を再現。
・先頭車の前面貫通扉部は幌枠の姿で再現、お好みで貫通ホロを取付可能。
・キロ28を除く全車ヘッド/テールライト、前面表示幕点灯(消灯スイッチ付)。電球色LEDを採用。
・カプラーはボディマウント密自連。付属部品としてエアホースを再現した胴受も付属。
・クーラーは全車ともAU13E。
・車内の椅子は普通車が濃青、キロ28はえんじ色で普通車とグリーン車の違いを再現。
・前面表示は「急行」が印刷済。交換用の無地の前面表示が付属。
・サボ類、行先表示などを収録したシールが付属。
・車両内容(単品):
  キハ58 668(M)
  キハ58 676
  キハ28 2395
  キロ28 2163
  キハ65 10


● KATO 10-1391 683系「サンダーバード」(リニューアル車) 6両基本セット 17,712円 ご予約価格 14,170円 6月再生産予定
● KATO 10-1392 683系「サンダーバード」(リニューアル車) 3両増結セット 8,640円 ご予約価格 6,912円 6月再生産予定

※仕様変更はありません。
・従来車のイメージを残しつつも強調された窓回りの黒帯、前面にも追加の上、太さを増した青帯、精悍さを増したシンボルマーク等を的確に再現。
・実車のシートモケット変更に合わせて内装のイスの色を変更。普通車を青、グリーン車を茶色で設定。
・吹田総合車両所京都支所所属のV35+W36編成がプロトタイプ。
・ライトユニットのLEDは電球色を設定。クモハ683、クハ683はヘッド/テールライトの消灯スイッチ付(クハ682はライトユニット非装備)。
・連結器はKATOカプラー密連形PAT.(ボディマウント)装備、また中間先頭車運転台側には KATOカプラー伸縮密連形PAT.装備。
・クロ683の運転台側のみダミーカプラー採用。
・フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行を実現。
・付属シールには「サンダーバード」の他に「ダイナスター」「能登かがり火」も収録。
・避雷器やアンテナ類をはじめとする屋根上機器を別付パーツとして的確に再現。
・DCCフレンドリー対応。
・セット内容:9号車 クハ683-705 + 8号車 モハ683-1305 + 7号車 クハ682-505 + 6号車 クモハ683-1506 + 5号車 サハ682-11 + 4号車 サハ683-306 + 3号車 モハ683-1006(M)- + 2号車 サハ682-12 + 1号車 クロ683-6
 下線は増結セット


● KATO 10-1121 JR京都線・神戸線 321系 3両基本セット 10,800円 ご予約価格 8,640円 6月再生産予定
● KATO 10-1122 JR京都線・神戸線 321系 4両増結セット 9,936円 ご予約価格 7,949円 6月再生産予定

※仕様変更はありません。
・JR西日本のアーバンネットワークの中心となる、JR京都線・JR神戸線で活躍する通勤形電車を製品化。
・手軽に楽しんでいただけるように、3両基本セットと4両増結セットの2セット構成。揃えて7両フル編成も再現が可能。
・基本セットのコンパクトな3両編成は、初心者にピッタリ。マスター1などの線路セットと組み合わせれば入門用に最適。
・基本セットの先頭車はヘッド/テールライトと前面行先表示「普通 西明石」が点灯。優先座席シールが付属。
・定評あるフライホイール搭載動力ユニットを採用。安定した軽快な走行が楽しめます。
・中間連結部には、ボディマウント式KATOカプラー密連形を標準装備。先頭車先頭部はダミーカプラー採用。
・パッケージは、基本セットが4両タイプの紙箱入。増結セットが7両タイプブックケースで、基本セットの3両を収納可能。
・別売のグレードアップパーツの321系行先表示セット(#11-512・11-513)で、お好みの行先に交換可能。
・セット内容:1号車 クモハ320-2 + 2号車 モハ321-4 + 3号車 サハ321-2 + 4号車 モハ320-4(M) + 5号車 モハ321-3 + 6号車 モハ320-3 + 7号車 クモハ321-2
 下線は増結セット


● KATO 10-594 E231系(東海道線・湘南新宿ライン)4両基本セット 11,880円 ご予約価格 9,504円 6月再生産予定
● KATO 10-595 E231系(東海道線・湘南新宿ライン)4両増結セットA 8,748円 ご予約価格 6,998円 6月再生産予定
● KATO 10-596 E231系(東海道線・湘南新宿ライン)2両増結セットB 3,240円 ご予約価格 2,592円 6月再生産予定
● KATO 10-522 E231系(東海道線・湘南新宿ライン)5両付属編成セット 15,336円 ご予約価格 12,269円 6月再生産予定

※仕様変更はありません。
・国府津車両センター所属のK-17編成をプロトタイプに模型化。
・近郊形の特徴であるセミクロスシート車両とロングシート車両の内装を実車どおり再現。
・ステンレス車両特有の、シルバーの色調のちがいを美しくリアルに再現。
・サロE230、E231も実車のイメージを忠実に再現。窓縁(ブラック)の表現も、リアルに再現。
・グリーンに着色された窓ガラスを再現。
・大形の前面スカートを再現。
・先頭車前面ガラスには、行先表示、運行番号表示部のブラックマスクを表現。
・先頭車運転室のシースルー化。
・KATOカプラー伸縮・密連形標準装備。近郊形ならではの先頭車両どうしの連結を再現可能。
・車体番号はもとより、先頭車前面ガラスに入る編成番号もリアルに再現。
・車体側面に半自動ドアスイッチ、上部の車外スピーカー蓋も表現
・PS33B形シングルアームパンタグラフをリアルに再現(モハE231のみ)。
・クーラーは三菱製AU726形を搭載。
・フライホイール付き動力ユニット採用で、安定した走行を実現。
・行先表示シール付属。
・セット内容:1号車 クハE230-8058 + 2号車 モハE230-3558 + 3号車 モハE231-1558(M) + 4号車 サロE230-1058 + 5号車 サロE231-1058 + 6号車 サハE231-1066 + 7号車 サハE231-1065 + 8号車 モハE230-1517 + 9号車 モハE231-3517 + 10号車 クハE231-8517 + 11号車 クハE230-6044 + 12号車 モハE230-1085 + 13号車 モハE231-1085(M) + 14号車 サハE231-3044 + 15号車 クハE231-8044
 太字は増結セットA
 下線は増結セットB
 斜字は付属編成セット


● KATO 8002 コキ10000 756円 ご予約価格 605円 6月再生産予定
● KATO 8003 コキフ10000 810円 ご予約価格 648円 6月再生産予定

※仕様変更はありません。
・プラ成形技術の特長を活かした車体形状を忠実に再現。
・手すりや台枠、パイピング等の車体各所のディテールを忠実に再現。
・ナンバー、車体表記、を印刷でリアルに再現。
・コキフ10000には車掌室を装備。



6月生産品とは別に、2月にサウンドボックスがリニューアル発売されます。

20190202.jpg
● KATO 22-102 サウンドボックス(サウンドカード別売) 27,000円 当店販売価格 22,950円 2月発売予定
※「緊急停車機能」 「コントローラー優先モード切替機能」が標準搭載となります。また、従来製品に付属していた「蒸気機関車」のサウンドカードは付属しません。
・車両に無加工で、アナログで手軽に遊べる好アイテム。走行環境音に加えて各種の運転操作音も楽しめます。
・最新のソフトウェアを採用。既存のサウンドカードの充実と共にアップデートされた「VVVF搭載電車」「気動車」の運転や、「緊急停車機能」 「コントローラー優先モード切替機能」を標準搭載しています。
・各ボリュームに目盛りや表記を追加し、より調整しやすくなりました。
・サウンドボックスは「音」のコントロールのみで、車両走行にはお手持ちのパワーパックを活用。余分な買い足しは不要です。
・スピーカーはサウンドボックス本体に搭載。車両への加工は一切必要がありません。すぐにお手持ちの車両で楽しめます。
・手元のスピーカーからの、臨場感あふれる「音」は、まるで運転席にいるよう。迫力のサウンドで運転を楽しむことができます。
・別売のサウンドカードを差し込むことによって、様々な車種の運転をお楽しみいただけます。
・走行音が車両の走行状態に同調するよう自動的に再生されるのが、サウンドボックスの特長です。
・6つの押しボタンで、汽笛・ブレーキ音などお好みの操作音を鳴らして楽しむことが可能です。車種によって操作音が異なります。
・サウンド音量・マイク音量・起動電圧・音同期の各調整ボリューム付。車両の特性に合わせた調整で、より実感的に楽しめます。
・使用する際は車両走行用のパワーパックにジャンプコードを介して簡単接続。サウンドボックス動作用の電源は、KATOパワーパック側のスナップ形 端子に接続することによって簡単接続。
・他社製パワーパックも使用可能。(接続には、ジャンプコード接続に加工が必要なほか、本体動作用にKATOパワーパックもしくは別途外部電源が必要となります)。ECS-1でご使用の場合は、「コントローラー優先モード」をおすすめします。
・「音」の入出力端子を標準装備、アンプを介した外部スピーカーなどへの接続や、マイクやスマートフォンをつなげば、駅や車掌の案内放送、その他の音源をミックスさせることも可能で、鉄道模型を走らせる楽しみが倍増します。
・「サウンドボックス 遊び方ガイド」が付属。4タイプのサウンドカード<電車・気動車・蒸気機関車・電気機関車>によるシミュレーションを掲載しており、実車のようなサウンドを再現しながら、運転をお楽しみいただけるガイドです。



※記載価格は消費税を加算した金額です。


当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2月20日(水)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。


ご予約はweb店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。

※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。


web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)

「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。

(ご予約価格での受付は、おおむね製品発売1週間前までにご予約いただいた分が対象となります)


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト