しんゆり湘南ラインの清水です。
16番製品などの情報をご案内する日曜日。
今週はワールド工芸製品のご案内です。
【ワールド工芸 エッチングキット各種】

● ワールド工芸 国鉄 ワフ25000形 有蓋緩急車 組立キット 13,200円 当店販売価格 11,880円 2021年3月以降発売予定
● ワールド工芸 トラムウェイDD13用 DD15 単線型ラッセルヘッド 組立キット 10,450円 当店販売価格 9,405円 2021年2月以降発売予定

● ワールド工芸 秩父鉄道 テキ100形 貨車 組立キット 18,700円 当店販売価格 16,830円 2021年1月以降再生産予定
● ワールド工芸 国鉄 トラ40000形 無蓋車 組立キット 13,200円 当店販売価格 11,880円 2021年1月以降再生産予定

● ワールド工芸 国鉄 ワフ21000形 有蓋緩急車 II 組立キット リニューアル品 15,400円 当店販売価格 13,860円 2021年1月以降再生産予定
● ワールド工芸 国鉄 チキ6000形 定尺レール長物車 タイプA 2輌セット 組立キット 33,000円 当店販売価格 29,700円 2021年1月以降再生産予定

● ワールド工芸 国鉄 ホキ2500形 ホッパー車 3輌セット(カバー無し仕様) 組立キット 39,600円 当店販売価格 35,640円 2021年1月以降再生産予定
● ワールド工芸 国鉄 ホキ2500形 ホッパー車 飛散防止カバー付仕様 組立キット 14,300円 当店販売価格 12,870円 2021年1月以降再生産予定

● ワールド工芸 シキ801 大物車 (B2桁仕様) 組立キット 38,500円 当店販売価格 34,650円 2021年1月以降再生産予定
● ワールド工芸 シキ801 B2桁用 積載トランス タイプA 組立キット 13,750円 当店販売価格 12,375円 2021年1月以降再生産予定

● ワールド工芸 国鉄 EF58 60号機 電気機関車 原型窓仕様 組立キット 94,600円 当店販売価格 85,140円 2021年1月以降再生産予定
● ワールド工芸 国鉄 EF58 60号機 電気機関車 H ゴム窓仕様 組立キット 94,600円 当店販売価格 85,140円 2021年1月以降再生産予定
● ワールド工芸 国鉄 EF58 36号機 電気機関車 組立キット 94,600円 当店販売価格 85,140円 2021年1月以降再生産予定

● ワールド工芸 国鉄 EF15形 電気機関車 最終型 上越タイプ 組立キット 82,500円 当店販売価格 74,250円 2021年1月以降再生産予定
● ワールド工芸 国鉄 EF15形 電気機関車 最終型 暖地タイプ 組立キット 82,500円 当店販売価格 74,250円 2021年1月以降再生産予定
【ワールド工芸 特製完成品各種】

● ワールド工芸 国鉄 ヨ3500形 車掌車 (標準タイプ) 信越線仕様 塗装済完成品 当店販売価格 51,700円 2021年5月以降発売予定
● ワールド工芸 国鉄 ヨ3500形 車掌車 (標準タイプ) 北海道仕様 塗装済完成品 当店販売価格 51,700円 2021年5月以降発売予定

● ワールド工芸 国鉄 タキ10700形 タンク車 (富士重工タイプA) 塗装済完成品 当店販売価格 50,600円 2021年4月以降発売予定※記載価格には消費税を含んでおります。
※記載情報は2021年1月31日現在のものです。お問い合わせの際はご注意ください。
発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(
原則、店頭在庫はしておりません。また、メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)
16番製品については割引対象外のものがほとんどですが、一部メーカー製品については、最大で定価の10%を割引させていただきます。
また、店頭購入でポイントカードをお持ちのお客様は、ポイント還元もございます。
ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
web店からご注文いただく場合は、こちらからご注文ください。※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただきポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト
しんゆり湘南ラインの清水です。
KATOより2021年6月生産分のASSYパーツの受注書が届きましたので、ご案内いたします。
ご予約締切は2月22日(月)20時となります。※パーツ類は締切日時以降、メーカー追加可能な場合はご注文をお受けいたしますが、割引価格とはなりませんのでご注意ください。
※メーカーが在庫を持たなくなったので、一部の共通部品を除きご注文締切日以降は追加注文がまったくお受けできないアイテムがほとんどとなっております。予めご了承ください。【web店からご予約時のお願い】複数車種のASSYを一括でご予約いただくと、発売遅延等で製品を発送できない事案が発生しております。
大変お手数ですが、ご予約は各車種ごとでご注文いただきます様、お願いいたします。
【通常受注と記載されている商品について】注文数の欄に「通常受注」と記載されている商品は、メーカーで常時在庫を持つ製品です(一時的に在庫切れとなる場合はあります)。
このため、
ご予約割引の対象外とさせていただきます。
メーカーに在庫のある場合はお取り寄せでの対応となります。
ご予約商品と
「同じリスト内にある通常受注と記載されている商品」を同時にご注文いただいた場合、ご予約商品入荷時にお取り寄せして同時発送いたしますが、一時的に在庫切れの場合はお届けまでに時間がかかる場合がございます。
まずはASSYパーツです。
○ キハ283系「おおぞら」


○ 313系1100番台/1600番台/1300番台

● KATO ASSY 741911C3 前面カプラーS#2(221系RN)2コ入 440円(税込) ご予約価格 374円(税込) 6月再生産予定
● KATO ASSY Z04K9864 電連 2段(313系) 440円(税込) ご予約価格 374円(税込) 6月発売予定313系は従来品に対し運転台側のカプラー形状がフック無しに変わります。
・従来品を今回生産品と連結する場合、従来品の先頭車前面部のカプラー交換が必要です。前面カプラーだけの交換ならば、<741911C3 前面カプラーS#2(221系RN>で各セット1編成分対応できます。
・先頭車にはユーザー付け付属パーツの電連も併せてどうぞ。
※「前面カプラーS#2(221系RN)」を複数個利用する場合は、28-250-1「KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰 (1段電連付)」を利用したほうが割安になる場合がございます(在庫品ですので、電連2段とは別にご注文ください)。○ キハ25形1500番台(紀勢本線・参宮線)

○ 583系
● KATO ASSY 4973-2 サロ581-7 ASSY1両分 3,135円(税込) ご予約価格 2,665円(税込) 2021年6月再生産予定
● KATO ASSY 4972-3 サハネ581-46 ASSY1両分 3,300円(税込) ご予約価格 2,805円(税込) 2021年6月再生産予定・どちらもボディ、床下セット、台車の3点セットです
・パーツの状態ですので、お客様自身で組み立てていただく必要がございます
・車両ケースは付属いたしません
● KATO ASSY 4981-1B/4699-1D1 モハネ582 動力ユニットセット(動力ユニット+動力台車) 4,785円(税込) ご予約価格 4,068円(税込) 2021年6月再生産予定・動力ユニットと動力台車x2のセットです
・動力台車はお客様にて動力ユニットに取り付けていただく必要がございます。
○ E233系8000番台 南武線


○ DE10 暖地形

○ アルプスの機関車 Ge4/4-III <ユネスコ塗色>
○ レーティッシュ鉄道 電源荷物車 DS4223

○ アルプスの赤い客車 EWⅠ

○ (HO)タキ43000

ここからはKATO USA製品です。








最後はKATOカスタムショップ製品です。


※(税込)と記載してあるものについては、消費税を加算した金額です。
それ以外は本体価格(税別)となります。
当店(しんゆり店舗、平塚店舗)でご予約をお受けいたしております。
今回紹介した商品のご予約締切は2月22日(月)20時となります。リストで紹介している商品も、ご予約締切日までにご注文いただいた分は、消費税を足した金額から15%引きとなります。
※リストの価格には消費税が加算されておりませんので、ご注意ください。
※ASSYパーツ、KATO USA製品、デジトラックス製品の在庫品取り寄せは、割引になりません。
※締切日以降は通常価格にてご予約を承ります(割引にはなりません)。
※締切日以降はメーカー完売の場合、ご予約が承れない場合ございます。予めご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は
「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。
各店舗発行のポイントカードをお持ちの会員様は、web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)
● リンクの貼られていない商品とリストに掲載されている商品をweb店から購入希望の場合は、こちらからご注文いただき、ご要望欄に品番、品名、ご注文数量をご記入ください。※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
また、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※当店でご購入を検討しているお客様に限ります。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
KATO 2021年6月生産予定品の受注書が届きましたので、ご案内いたします。
● KATO 3101-3 アルプスの機関車 Ge4/4-III <ユネスコ塗色> 9,900円 ご予約価格 7,920円 2021年6月発売予定・水色の地にラントヴァッサー橋をデザインした車体デザインを美しく再現。
・定評あるフライホイール付動力ユニットを搭載し、パワフルな走行性能を実現。EW Ⅰ客車や「アルプスの氷河特急」客車12両を牽引して走行可能。
・最小通過半径:R150
・ショートカプラー標準装備。交換用としてアーノルドカプラー付属。
・ヘッドライト点灯。
● KATO 5279-1 レーティッシュ鉄道 電源荷物車 DS4223 2,750円 ご予約価格 2,200円 2021年6月発売予定・製品のプロトタイプは1980年製のDS4223、2009~2011年ごろにパンタグラフの追設が行われた姿を再現。
・車体長8.1mの短くてかわいらしいイメージと、パンタグラフや積載用の大形引き戸などの機能的でマニアックなイメージとを再現。
・車端部に▽表記がある状態を再現。
・カプラーは氷河特急用ショートカプラーが取付済。交換用にアーノルドカプラー、氷河特急客車用ホロ(長いタイプ)が付属。
● KATO 10-1413 アルプスの赤い客車 EW I 4両基本セット 7,920円 ご予約価格 6,336円 2021年6月再生産予定
● KATO 10-1414 アルプスの赤い客車 EW I 4両増結セット 9,680円 ご予約価格 7,744円 2021年6月再生産予定※再生産品です。従来製品から仕様の変更はありません。
・プロトタイプは本線系統用の18.5m車。メーターゲージと呼ばれる狭軌鉄道を、1/150で製品化。
・赤色の車体に細い銀帯を入れた1980年代以降の塗装色と、2004年以降採用され始めた太い帯の2種を再現。
・車内は1等車が茶色で1+2列、2等車が紫色で2+2列の座席の色と配置の違いを再現。
・ユニトラックコンパクトR150を通過できる小半径対応車両。
・カプラーは全車とも氷河特急用ショートカプラーを標準装備。
・室内灯取付可能。
・4両増結セットのブックケースには、4両基本セットの車両が収納可能。
・セット内容:
4両基本セット
A1223 1等車 太帯 + B2347 2等車 太帯 + B2343 2等車 太帯 + B2352 2等車 太帯
4両増結セット
A1241 1等車 細帯 + B2357 2等車 細帯 + B2292 2等車 細帯 + A1227 1等車 太帯
● KATO 10-1695 キハ283系「おおぞら」6両基本セット 22,330円 ご予約価格 17,864円 2021年6月発売予定
● KATO 10-1696 キハ283系「おおぞら」3両増結セット 9,900円 ご予約価格 7,920円 2021年6月発売予定・プロトタイプは釧路運転所所属の現行の形態。
・キハ283、キハ282の屋根上連結面に増設されたプロテクターを再現。先頭車は全車前面ホロが取り付けられた状態を再現。
・電話アンテナが撤去されたキロ282、キハ282の屋根を再現。
・指定席車・自由席車・グリーン車で異なる座席色を再現。
・ヘッド/テールライト・ヘッドマーク点灯(基本セットのキハ283のみ)。ライトユニットは白色LEDを採用。
・定評ある動力ユニット採用で、安定した走行を実現。また、KATO独自の振子機構を搭載。曲線区間で実車同様車体が内側に傾斜します。
・従来製品の10-476/477「キハ283系<スーパーおおぞら>」との連結可能なフック付き密連形ボディマウントカプラー採用。
・前面ヘッドマークは「おおぞら(日本語)」が取付済(基本セット先頭車)、基本セットには交換用に「おおぞら(英語)」、「スーパーおおぞら(日本語)/(英語)」、「ホームライナー」が各2両分、無地が4個付属。
・基本セットには行先表示シール付属。内容はフルカラーLED表示の「おおぞら」、3色LED表示の「スーパーおおぞら」「北斗」「ホームライナー」。
・セット内容:
6両基本セット
1号車 キハ283-17 + 2号車 キハ282-110 + 3号車 キロ282-5 + 4号車 キハ282-6(M) + 5号車 キハ282-2008 + 6号車 キハ283-13
3両増結セット
キハ283-21 + キハ282-108 + キハ282-2005
● KATO 10-1372 キハ25形1500番台(紀勢本線・参宮線) 2両セット 9,240円 ご予約価格 7,392円 2021年6月発売予定・名古屋車両区所属のM107編成の現在の姿がプロトタイプ。
・運転席屋根上にホイッスルがなく、スノープロウ非装備のため下部に延長されたスカートなど、1000番台とは異なる外観を再現。
・ビードレスの平滑な車体、妻面の排気管、上部前照灯、運転台側表示のない前面デザイン、マット仕上げのステンレス地を再現。
・ヘッド/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)。白色LEDを採用。
・フライホイール付き動力ユニット採用で、安定した走行を実現。
・連結部はいずれもボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用。先頭車先頭部カプラーに取付可能な電連(1段)が付属。
・前面表示・側面表示「ワンマン 普通 亀山」印刷済。交換用前面表示「ワンマン 普通 新宮」「ワンマン 普通 鳥羽」付属。
・優先席表示・先頭車前面の滑り止めなどを収録したシールと行先表示シールが付属。
・セット内容:キハ25-1607 + キハ25-1507(M)
● KATO 10-1706 313系1100番台(中央本線)4両セット 16,280円 ご予約価格 13,024円 2021年6月発売予定
● KATO 10-1707 313系1600番台(中央本線)3両セット 14,300円 ご予約価格 11,440円 2021年6月発売予定
● KATO 10-1708 313系1300番台(中央本線・関西本線)2両セット 9,240円 ご予約価格 7,392円 2021年6月発売予定・プロトタイプはそれぞれ、B5編成(1100番台)、B105編成(1600番台)、B511編成(1300番台)。
・各セットとも、ヘッド/テールライト、前面表示点灯。編成の組み合わせに対応し、消灯スイッチ付き。
・カプラーは中間連結部はフック付き密連形ボディマウントカプラー、先頭部はフックなし密連形カプラー採用(2段電連が付属)。
・各セットともに前面行先表示は「快速名古屋」取付済、交換用として1100番台、1600番台は「普通多治見」、1300番台は「ワンマン普通亀山」が付属。
・各セットとも側面行先表示は「快速名古屋」が印刷済。優先席表示・前面ステップ滑り止めを収録した優先席表示シールが付属。
・動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。安定した走行がお楽しみいただけます。
・併結運転を考慮し、1600番台3両セットは、トラクションタイヤ非装備。1300番台は片台車駆動。
・パッケージは1100番台が6両ブックケース(1300番台2両を収納可能)、1600番台が3両ブックケース、1300番台が2両化粧箱。
・セット内容:
1100番台4両セット
クモハ313-1102 + サハ313-1102 + モハ313-1102(M) + クハ312-402
1600番台3両セット
クモハ313-1602 + モハ313-1602(M) + クハ312-404
1300番台2両セット
クモハ313-1319(M) + クハ312-1319
● KATO 14-503-3 チビ電 ぼくの街の路面電車 パト電 4,840円 ご予約価格 3,872円 2021年6月発売予定・白黒の塗り分けと、前頭部のパトライトを模したデザインが特徴。
・小形コアレスモーターを使用した動力ユニット採用。かわいらしい見た目に反してしっかりした走行性能。
・パンタグラフは可動式のシングルアームパンタグラフを採用。
・小形レイアウトでも、ユニトラム路面軌道でも、活躍の場を選びません。
・最小通過半径:R117
・セット内容:チビ電(M) + チビ電
● KATO 11-108 チビ電用動力ユニット 2,750円 ご予約価格 2,338円 2021年6月発売予定・リニューアルされて定評のある小形コアレスモーターを使用したチビ電用動力ユニットが登場。
・低速からスムーズな駆動で安定した走行をお楽しみいただける動力ユニットで、地方鉄道や路面電車などの小形車両の動力として最適。
・自作のナローゲージやフリーランスの車両の動力ユニットとして、既存製品のポケットラインシリーズのアップグレードやメンテナンス用としても活用いただけます。
・最小通過半径:R117
● KATO 10-1340 E233系8000番台 南武線 6両セット 17,600円 ご予約価格 14,080円 2021年6月再生産予定※再生産品です。従来製品から仕様の変更はありません。
・鎌倉車両センター中原支所のN9編成がプロトタイプ。トランスポーテック社製のAU726Bを搭載した車両を製品化。
・車体にまとった3色構成のラインカラーや各部ロゴマークをリアルに再現。
・ヘッドライト/テールライト、前面表示点灯。
・定評あるフライホイール搭載の動力ユニットを装備。スムーズでパワフルな走行を実現。
・中間連結部はKATOカプラー伸縮密連形を採用。先頭車先頭部はダミーカプラー採用。
・行先表示は「各駅停車 川崎」を印刷済。交換用前面表示には「快速 立川」を付属部品で設定。
・セット内容:1号車 クハE233-8009 + 2号車 モハE233-8009 + 3号車 モハE232-8009 + 4号車 モハE233-8209(M) + 5号車 モハE232-8209 + 6号車 クハE232-8009
● KATO 7011-2 DE10 暖地形 6,930円 ご予約価格 5,544円 2021年6月再生産予定※再生産品です。従来製品から仕様の変更はありません。
・SG(蒸気発生装置)搭載仕様の車両がプロトタイプ。
・前後非対称・セミセンターキャブの変化に富んだ車体や独特の台車形状などを的確に再現。
・ホイッスルカバー無、スノープロウ無、前面ガラスにワイパーを装備した暖地形の特徴を再現。
・前面の白い手スリとジャンパ栓収めやSGホース掛けのオレンジ色も色分けして再現。
・ラジエーターグリルや冷却ファンなどを細密にディテール再現。
・フライホイール搭載動力ユニット採用で、安定した走行が可能。
・ヘッドライト点灯。
・アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属。
・選択式ナンバープレート:「1188」「1192」「1574」「1581」
● KATO 10-1237 583系 6両基本セット 21,120円 ご予約価格 16,896円 2021年6月再生産予定
● KATO 10-1238 583系 モハネ2両増結セット 5,170円 ご予約価格 4,136円 2021年6月再生産予定
● KATO 10-1239 583系 3両増結セット 7,700円 ご予約価格 6,160円 2021年6月再生産予定
● KATO 11-326 トレインマーク変換装置 581系・583系用(文字) 当店販売価格 1,760円 2021年6月再生産予定
● KATO 11-327 トレインマーク変換装置 581系・583系用(イラスト) 当店販売価格 1,760円 2021年6月再生産予定※再生産品です。従来製品から仕様の変更はありません。
・人気の583系特急形交直流電車を製品化。全盛期の列車編成をお手元に。
・昭和50年代中頃の華やかりし国鉄時代。多彩な列車が再現可能。
・車内の座席は夜行寝台の状態を再現。中段寝台パーツを取り外すことにより、昼行の座席状態も再現が可能。
・クハネ583、モハネ582は窓配置、屋根上ベンチレータの配列など、581系とは異なる姿を忠実に再現。
・先頭車クハネ583は、寒冷地向けのタイフォンカバーなどの特徴を再現。先頭部のダミーカプラーは、連結器カバーを取り付けた状態のものを再現。
・581系とは異なる、埋め込まれた形の扉脇手スリも忠実に再現。
・先頭車前面にはトレインマーク変換装置を装備。「はつかり」「はくつる」「明星」「雷鳥」(イラストタイプ)を選定。
・側面方向幕、号車番号は付属シール対応。側面サボ「特急」が印刷済。★★の寝台マークも印刷済。
・車端のトイレ部分床下には「循環式汚物処理装置」を再現。
・連結器は、中間部にボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形(フック付)を標準装備。実感的な連結部を再現。
・動力は定評あるフライホイール付動力ユニットを搭載。13両フル編成でのパワフルな走行を実現。
・パッケージは、基本セットがブックケース(6両タイプ)。3両・2両増結セットはいずれも発泡中敷で化粧紙箱入。
・セット内容: 1号車 クハネ583 21 + 2号車 モハネ582 96 + 3号車 モハネ583 96 + 4号車 モハネ582 83(M) + 5号車 モハネ583 83 +
6号車 サロ581 7 + 7号車 サシ581 28 +
8号車 モハネ582 98 + 9号車 モハネ583 98 + 10号車 モハネ582 98※ + 11号車 モハネ583 98※ +
12号車 サハネ581 46 + 13号車 クハネ583 17
下線はモハネ2両増結セット(※全盛期の13両編成を再現する際は、2両増結セットを2セット使用します)
斜字は3両増結セット
● KATO 1-816 (HO)タキ43000 ブルー 3,850円 ご予約価格 3,080円 2021年6月再生産予定
● KATO 1-817 (HO)タキ43000 黒 3,960円 ご予約価格 3,168円 2021年6月再生産予定
● KATO 1-825 (HO)タキ43000 シルバー(タキ143645) 4,400円 ご予約価格 3,520円 2021年6月再生産予定※再生産品です。従来製品から仕様の変更はありません。
・プラ成形技術を活かした異径胴の車体形状を的確に再現。
・手すり・台枠・配管などの車体各所のディテールをリアルに再現。
・軸端が実際に回転するコロ軸受部」の再現により、リアルな走行シーンを再現。
・鮮やかな各石油輸送会社の車体塗色を美しく再現。
・車体ナンバー、所属表記、検査表記は、転写シールで選択可能。その他石油輸送会社マークや車体表記は、印刷でリアルに再現。
・実感的な黒色車輪を採用。
・タキ43000 シルバーは特徴的なにぶい輝きを放つステンレス鋼のタンク体の色合いを的確に再現。
・タンク受、フレーム、台車は実車同様に黒色で再現。
・社紋、社名「日本石油輸送株式会社」、車番「タキ143645」(黒文字)、荷重、換算、常備駅「浜五井駅」(黒文字)、形式表記は全て印刷済。
・検査表記、周期表記はレタリングシートで再現。収録内容:「35-1-12/30-1-12 川崎車」「29-12-18/24-9-19 川崎車」「A1」
・レタリングシートには常備駅「浜五井駅」(白抜き文字)のバリエーションを収録。お好みの時期で再現可能。
・セット内容:
タキ243665 黒
タキ43532 ブルー
タキ143645 シルバー
※記載価格は消費税を加算した金額です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2月17日(水)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。
web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
ワールド工芸のNゲージ製品、1月以降発売予定のご案内です。
まずはエッチング製キットです。
● ワールド工芸 鉄道院 190形 (初期形) 蒸気機関車 組立キット 18,700円 当店販売価格 16,830円 5月以降発売予定
● ワールド工芸 鉄道院 9200形 蒸気機関車 原形タイプ 組立キット 22,550円 当店販売価格 20,295円 3月以降発売予定
● ワールド工芸 鉄道省 ED42形 II 電気機関車 (1~4号機) 組立キット リニューアル品 18,150円 当店販売価格 16,335円 2月以降発売予定

● ワールド工芸 国鉄 ワキ1000形 有蓋車 タイプB(窓なし) 組立キット 7,700円 当店販売価格 6,930円 4月以降発売予定
● ワールド工芸 国鉄 ワキ1000形 有蓋車 タイプC(4枚窓リベット無し) 組立キット 7,700円 当店販売価格 6,930円 4月以降発売予定

● ワールド工芸 国鉄 ヨ3500形 車掌車 (標準タイプ) 組立キット 5,500円 当店販売価格 4,950円 3月以降発売予定
● ワールド工芸 KATO DD13用 DD15 複線型ラッセルヘッド 組立キット 5,500円 当店販売価格 4,950円 5月以降発売予定

● ワールド工芸 国鉄 オヤ31 建築限界測定用試験車 ”おいらん” II 組立キット リニューアル品 10,450円 当店販売価格 9,405円 1月以降再生産予定
● ワールド工芸 国鉄 キ750形 除雪車 組立キット 13,750円 当店販売価格 12,375円 1月以降再生産予定

● ワールド工芸 国鉄 キ100形 ラッセル車 II 組立キット リニューアル品 11,000円 当店販売価格 9,900円 1月以降再生産予定
● ワールド工芸 国鉄 キワ90形 気動車 Ⅴ 組立キット リニューアル品 14,850円 当店販売価格 13,365円 1月以降再生産予定

● ワールド工芸 別府(べふ) 鉄道 ハフ7 客車 組立キット 7,150円 当店販売価格 6,435円 1月以降再生産予定

● ワールド工芸 1/150 火の見やぐら II 組立キット リニューアル品 3,300円 当店販売価格 2,970円 1月以降再生産予定
● ワールド工芸 1/150 火の見やぐら タイプB (4本足タイプ) 組立キット 3,300円 当店販売価格 2,970円 1月以降再生産予定ここからは特製完成品です。
● ワールド工芸 国鉄 DD21形 ディーゼル機関車 II 塗装済完成品 リニューアル品 当店販売価格 46,200円 6月以降発売予定
● ワールド工芸 私鉄タイプ トフ 無蓋緩急車 typeA 塗装済完成品 当店販売価格 12,650円 6月以降発売予定

● ワールド工芸 国鉄 キ700形 除雪車 (黄色帯付き) 塗装済完成品 当店販売価格 37,400円 4月以降再生産予定

● ワールド工芸 国鉄 C55 47号機 蒸気機関車 塗装済完成品 当店販売価格 96,800円 5月以降発売予定
● ワールド工芸 国鉄 C55 49号機 蒸気機関車 塗装済完成品 当店販売価格 96,800円 5月以降発売予定

● ワールド工芸 国鉄 C55 50号機 蒸気機関車 塗装済完成品 当店販売価格 96,800円 5月以降発売予定※記載価格は消費税を含んだものです。
当店でご予約をお受けいたします。
予約締切日2月11日(木)までにご予約ください(特製完成品は割引対象外です)。
生産予定数を超えてしまった場合は、締切日前でもご予約をキャンセルさせていただく場合もございます。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でお願いいたします。
なお、
web店からご注文ご希望の場合は、こちらからご希望商品をお知らせください。(ご注文手続きの後半に表示される「ご要望欄」に商品名と注文数をご記入ください)
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
※ワールド工芸製品は原則、ご予約またはお取り寄せとなりますので、ご了承ください。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
ご案内しておりました「鉄道コレクション第30弾」の開封販売品ですが、しんゆり店の店頭では1月29日(金)開店時より販売いたします。
なお、web店では既にご注文を受け付けておりますので、1月29日(金)開店時で販売予定数完売の場合は店頭販売を行いません。
web店ご注文分は1月29日より出荷いたしますが、非常に多くのご注文をいただいておりますので発送までにお時間がかかる場合がございます。

● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 会津鉄道キハ8500系「AIZUマウントエクスプレス」2両組 1月29日発売開始予定名古屋鉄道で活躍後2002年3月から「快速・AIZUマウントエクスプレス号」として運行開始しました。2005年3月から2010年5月の引退まで、JR会津若松駅~東武・鬼怒川温泉駅間4社直通運行をしました。
動力ユニット:TM-16、走行パーツ:TT-04R
● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 小田急電鉄キハ5100形(新塗装) 1月29日発売開始予定御殿場線乗り入れ用キハ5000の改良車として1956年に登場。キハ5000に比べシートピッチが拡大されたのが特徴です。1968年の御殿場線電化まで活躍しました。
動力ユニット:TM-16、走行パーツ:TT-03R


● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 伊豆急行クモハ110形+サハ180形+クモハ100形 3両組 1月29日発売開始予定1961年の伊豆急行開業時に製造された車両です。クモハ110形は片運転台車で、冷房改造後の姿を再現します。
サハ180形は全室1等車(のちグリーン車)のサロ180形として1963年以降製造され、1970年以降、普通車より先行し冷房化されました。1986年以降は普通車に格下げされました。
両運転台車のクモハ100形は1961年の伊豆急行開業時に登場した車両で、冷房改造後の姿を再現します。なおクモハ100形のうち103号車は伊豆高原駅構内に保存されています。(2020.8.31現在:なお保存車の姿とは異なります)
動力ユニット:TM-14、走行パーツ:TT-03R、パンタグラフ:<0238>PG16

● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 名古屋鉄道7700系 2両組 1月29日発売開始予定1973年に登場した車両で、7000系「パノラマカー」と同等の車内仕様ながら、前面貫通型となったのが特徴です。7000系などとの併結運転や特急での運用なども見られましたが、晩年はワンマン化改造を受け2010年まで活躍しました。
動力ユニット:TM-12R、走行パーツ:TT-04R、パンタグラフ:<0250>PT-4212-S

● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 近畿日本鉄道18200系 2両組 1月29日発売開始予定1966年に京都・橿原線から伊勢志摩方面への直通特急用として登場。当時車両限界が狭かった京都・橿原線にあわせ他の特急車両より車体幅が狭く、車体長も18M級と短いのが特徴です。30000系「ビスタカ―」などと併結し活躍しましたが、1989年に引退後、団体用「あおぞらII」に改造され2006年まで活躍しました。
動力ユニット:TM-06R、走行パーツ:TT-04R、パンタグラフ:<0238>PG16
※開封販売品は数量に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※開封販売品ですので、パッケージは開封しております。
※塗装や印刷などの品質を理由とする交換、返品には応じられませんので、予めご了承ください。
※しんゆり店独自企画ですので、平塚店舗では取扱いがございません。
(web店からのご注文でも、平塚店で受け取ることはできません)
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
※開封販売品はポイント還元対象外商品となります。
※販売価格は予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※シークレットについて、現時点での販売予定は未定です(1月中に発売する予定はありません)。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
16番製品などの情報をご案内する日曜日。今週は天賞堂製品、カツミ製品、FUJI MODEL製品のご案内です。
【天賞堂ダイキャスト製カンタム D51半流線形】

● 天賞堂 71036 D51形 半流線形(デフ点検口有) 予価未定 2021年初夏発売予定
● 天賞堂 71037 D51形 半流線形 東北タイプ(キャブ屋根延長) 予価未定 2021年初夏発売予定
● 天賞堂 71038 D51形 半流線形 北海道タイプ(密閉キャブ) 予価未定 2021年初夏発売予定
【カツミ 京急1500形 アルミ車(更新車)完成品】

● カツミ 1-150-10 京急1500形 1525編成 4両セット 完成品 当店販売価格 352,000円 2021年3月発売予定
● カツミ 1-150-11 京急1500形 1707編成 8両セット 完成品 当店販売価格 671,000円 2021年3月発売予定京急1500形は、昭和60(1985)年に地下鉄直通対応車として営業運転を開始しました。今回は、車体がアルミ合金製となったタイプで、普通列車や大師線で運用されている4両編成と、快特や特急などの優等列車で運用されている8両編成をプロトタイプとし、屋根上にSRアンテナ、前面表示機がフルカラーLEDに更新された現在の姿で製品化致します。
車体:エッチング・プレス+ロストワックス前面
台車:TH2100(ブレーキシリンダ付)
動力:キヤノンEN22一般軸短モーター+ACEギア2600WB(WB26.0mm φ10.5波打車輪グレー)
パンタグラフ:PT43E銀
連結器:先頭部・・・ダミーカプラー 中間・・・ACEカプラーIIグレー
室内灯:チップ型白色LED仕様 ヘッドライト・テールライト・前面種別行先:LED仕様
【カツミ 大阪市交通局60系 非冷房車 完成品】

● カツミ 1-060-12 大阪市交通局60系 非冷房 6両セット 完成品 予価未定 2021年夏発売予定2019年にカツミ直営店で実施した「地下鉄製品化アンケート」で」1位に輝いた車両が、いよいよ製品化です。大阪市交通局60系は、昭和44(1969)年に堺筋線開業用に作られたアルミ車です。阪急電鉄との相互直通運転の為パンタグラフを搭載しており、昭和45(1970)年にローレル賞を受賞しています。プロトタイプは、1979~1995年の非冷房6両編成・前面フックなし・茶色帯の04・05・06編成としております。カツミ「阪急5300系」などと合わせて、懐かしい走行シーンをお楽しみ下さい。
車体:エッチング・プレス+ロストワックス前面
台車:FS369流用
動力:キヤノンEN22一般軸短モーター+ACEギア2600WG(WB26.0mm φ10.5波打車輪グレー)
パンタグラフ:PT43
連結器:先頭部・・・自動連結器(ダミー) 中間・・・ACEカプラーIIグレー
室内灯:チップ型白色LED仕様 ヘッドライト・テールライト:LED仕様
【FUJI MODEL スユニ50 郵便荷物客車 塗装済キット】
● FUJI MODEL スユニ50 郵便荷物客車 青色15号 塗装済キット 26,400円 当店販売価格 23,760円 少量生産予定
【FUJI MODEL 国鉄荷物客車 塗装済キット】
● FUJI MODEL マニ60 4窓車(後期)201・201~ 木枠車 塗装済キット 25,300円 当店販売価格 22,770円 少量生産予定
● FUJI MODEL マニ60 4窓車(初期)201・201~ 木枠車 塗装済キット 25,300円 当店販売価格 22,770円 少量生産予定※記載価格には消費税を含んでおります。
※記載情報は2021年1月24日現在のものです。お問い合わせの際はご注意ください。
発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(
原則、店頭在庫はしておりません。また、メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)
16番製品については割引対象外のものがほとんどですが、一部メーカー製品については、最大で定価の10%を割引させていただきます。
また、店頭購入でポイントカードをお持ちのお客様は、ポイント還元もございます。
ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
web店からご注文いただく場合は、こちらからご注文ください。※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただきポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
ピーエムオフィスエーのPLUMから、1/80(HOゲージ)スケールプラスチックキット第2弾として「小湊鐵道キハ200形」2種類が発売されますので、ご案内いたします。
● PLUM 小湊鐵道キハ200形 前期型 キット 当店販売価格 9,900円 2021年6月下旬発売予定

● PLUM 小湊鐵道キハ200形 中期型 キット 当店販売価格 9,900円 2021年6月下旬発売予定PLUMのスケール鉄道プラキット新企画。
千葉の里山を元気に走る、どこか懐かしいクリームとオレンジの気動車・キハ200形をプラスチックキットで製品化しました。
1/80スケールにて台車やエンジン、ラジエーター等はパーツ単品で見ても見応え充分に造形。
運転席/車内のつり革に至るまで精密に徹底再現しました。前期型・中期型の大きな違いであるドアの形状も再現しています。
簡単に動力化もできる機構や遊びの幅が広くなるギミックも盛り込み、1両から楽しめるキットに仕上がりました。
各セットを組み合わせて、 最短1両から多客時の4~5両までお好みに合わせてお楽しみください。
※画像は試作品につき実際の商品とは異なります。
※セット内容のうち、ボディパーツのみ塗装済となります。
※組み立て、塗装が必要なプラスチックキットです。別途、工具・塗料等が必要となります。
※組立式スケールディスプレイモデルのため、本商品のみでの走行はできません。
※記載価格は消費税を加算した金額です。
当店でご予約をお受けいたしております。
今回ご案内した商品は2021年4月25日(日)までにご予約ください。ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
web店からご予約希望の場合は、こちらからお願いいたします。
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
KATOからキハ58系は冷房車のみが単品販売されており、非冷房車はキハ58系「いいで・ざおう」セット品のみで販売されております。
このうちの「ざおう」セットをバラした単品販売品をご用意しましたので、ご案内いたします。
● KATO 6122-1 キハ58 813「ざおう」(修学旅行色)T車 当店販売価格 4,565円
● KATO 6123-1 キハ28 807「ざおう」(修学旅行色)ライトなし 当店販売価格 4,125円
● KATO 6124-2 キハ58 603「ざおう」M車 トラクションタイヤなし 当店販売価格 7,106円
● KATO 6120-2 キハ28 150「ざおう」ライトなし 当店販売価格 4,125円
● KATO 6118-2 キハ58 590「ざおう」T車 当店販売価格 4,565円・セットバラし品です。販売価格はM車をのぞきASSY1両組と同価格です。
・今回分のみ単品クリアケースに収納しています。
・ジャンパ栓パーツが付属します。
・キハ28はライトユニットがありません。構造上、あとから取り付けることもそのままではできません。
・M車はトラクションタイヤ非搭載です。
・すべて1品のみです。完売の際はご容赦ください。
なお、キハ58系非冷房車の「よくある質問」は、
こちらのページに記載があります。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
ポポンデッタからNゲージ完成品で「西武20000系 L-train」の受注書が届きましたので、ご案内いたします。
● ポポンデッタ 6021 西武20000系 L-Train20104編成 10両セット 41,580円 当店販売価格 37,422円 2021年発売予定・2020年3月以前の20104編成ヘッドライト交換前の姿を再現
・10両セットでのご提供
・行先表示印刷済(準急西武球場前)
・動力ユニットは中間車に搭載
・ヘッドライト/テールライト/前面行先表示点灯仕様
・オプションで室内灯装着可能(ポポンデッタ製)
・ブック型ケース仕様での提供
※他社製品に比べ、発売までの時間が長いのでご予約の際はご注意ください(ご予約後のキャンセルはお受けしておりません)。
※記載価格は消費税を加算した金額です。
当店でご予約をお受けいたしております。
今回ご案内した商品は2月15日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
web店からご予約希望の場合は、こちらからお願いいたします。※web店でのご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
グリーンマックスから2021年5~6月発売予定品の受注書が届いていますので、ご案内いたします。
● グリーンマックス 50676 阪神1000系(阪神電車×桃園メトロ連携記念ラッピング列車)6両セット 35,200円 ご予約価格 28,160円 5月発売予定・桃園メトロ沿線の特色を車体にラッピングした1000系「阪神電車×桃園メトロ連携記念ラッピング列車」を製品化
・前面行先表示は点灯式、車体全面に施されたラッピングは印刷にて美しく再現
・車両番号、社紋、「“たいせつ”がギュッと。」マークは印刷済み
・前面・側面種別・行先表示、携帯電話、優先席(2種)、弱冷房車、車椅子、ベビーカーマークは付属ステッカーからの選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックス、列車種類選別装置はユーザー取付け
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、標識種別通過灯(オレンジ色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・専用スリーブデザインを採用
・セット内容:
No.50676 種別:- 行先:-
1258 + 1058 + 1308 + 1108 + 1008(M) + 1208
● グリーンマックス 30421 名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・2007編成・貫通路開扉パーツ付き)4両基本セット 24,200円 ご予約価格 19,360円 6月発売予定
● グリーンマックス 30422 名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・2008編成・貫通路開扉パーツ付き)4両増結セット 21,230円 ご予約価格 16,984円 6月発売予定・名鉄2000系ミュースカイを貫通路開扉パーツ(新規製作)付きで連結面をリアルに再現
・改造編成と新造編成で異なる荷物置き場の窓配置を再現
・車両番号、Centrairロゴ、Mロゴマーク、series2000ロゴ、特別車表示、クーラー対空表示は印刷済
・貫通路開扉パーツ、列車無線アンテナ、ベンチレーター、ヒューズボックス、避雷器、臭気抜きはユーザー取付け
・前面・側面行先表示、号車番号、車椅子マークは付属ステッカーからの選択式
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30421)
・セット内容:
No.30421 種別:- 行先:-
ク2007 + モ2057(M) + モ2157 + モ2107
No.30422 種別:- 行先:-
ク2008 + モ2058 + モ2158 + モ2108
● グリーンマックス 30423 名鉄2000系ミュースカイ(新造編成・2011編成・貫通路開扉パーツ付き)4両基本セット 24,200円 ご予約価格 19,360円 6月発売予定
● グリーンマックス 30424 名鉄2000系ミュースカイ(新造編成・2012編成・貫通路開扉パーツ付き)4両増結セット 21,230円 ご予約価格 16,984円 6月発売予定・名鉄2000系ミュースカイを貫通路開扉パーツ(新規製作)付きで連結面をリアルに再現
・改造編成と新造編成で異なる荷物置き場の窓配置を再現
・車両番号、Centrairロゴ、Mロゴマーク、series2000ロゴ、特別車表示、クーラー対空表示は印刷済
・貫通路開扉パーツ、列車無線アンテナ、ベンチレーター、ヒューズボックス、避雷器、臭気抜きはユーザー取付け
・前面・側面行先表示、号車番号、車椅子マークは付属ステッカーからの選択式
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30423)
・セット内容:
No.30423 種別:- 行先:-
ク2011 + モ2061(M) + モ2161 + モ2111
No.30424 種別:- 行先:-
ク2012 + モ2062 + モ2162 + モ2112
● グリーンマックス 30824 阪神1000系(「たいせつがギュッと。」マーク付き)6両セット 33,550円 ご予約価格 26,840円 5月再生産予定
● グリーンマックス 30825 阪神1000系(「たいせつがギュッと。」マーク付き)先頭車2両セット(動力付き) 17,930円 ご予約価格 14,344円 5月再生産予定
● グリーンマックス 30826 阪神1000系(「たいせつがギュッと。」マーク付き)先頭車2両セット(動力無し) 14,740円 ご予約価格 11,792円 5月再生産予定・阪神線から近鉄奈良線などで活躍する阪神1000系を再生産
・前面行先表示は点灯式、車両番号は付属車両マークからの選択式
・社紋、「“たいせつ”がギュッと。」マークは印刷済み
・車両番号は付属車両マークからの選択式
・前面・側面種別・行先表示、携帯電話、優先席(2種)、弱冷房車、車椅子、ベビーカーマークは付属ステッカーからの選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックス、列車種類選別装置はユーザー取付け
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、標識種別通過灯(電球色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30824)
・セット内容:
No.30824 種別:- 行先:-
1250 + 1050 + 1300 + 1100 + 1000(M) + 1200
No.30825 種別:- 行先:-
1500(M) + 1600
No.30826 種別:- 行先:-
1500 + 1600
● グリーンマックス 30842 阪神9000系(通常塗装・“たいせつ”がギュッと。マーク付き)6両セット 32,780円 ご予約価格 26,224円 5月再生産予定・阪神線から近鉄奈良線などで活躍する阪神9000系を再生産
・前照灯LED化、パンタグラフ交換後、「“たいせつ”がギュッと。」マーク貼付後の姿
・車両番号、社紋、「“たいせつ”がギュッと。」マークは印刷済み
・前面・側面種別・行先表示、優先席、弱冷房車、携帯電話は付属ステッカーからの選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックス、列車種別選定装置はユーザー取付け
・避雷器は一体彫刻表現
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、標識種別通過灯(黄色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・セット内容:
No.30842 種別:- 行先:-
9204 + 9004 + 9104 + 9103(M) + 9003 + 9203
● グリーンマックス 50680 JR115系1000番台(SETOUCHI TRAIN)3両セット(動力付き) 23,650円 ご予約価格 18,920円 6月発売予定
● グリーンマックス 50681 JR115系1000番台(SETOUCHI TRAIN)3両セット(動力無し) 20,570円 ご予約価格 16,456円 6月発売予定・瀬戸内エリアの魅力を車体一面にラッピングされたJR115系1000番台「SETOUCHI TRAIN」を製品化
・前照灯の白色LED化、台車・床下機器がグレー化された2020年11月からの姿
・車両番号、ATS表記、エンド表記、所属表記、コック表示、半自動ドアスイッチ表記は印刷済み
・前面・側面種別行先表示、優先座席(新・旧)、弱冷車は付属ステッカー(新規製作)選択式
・列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器、前面貫通幌、ジャンパ栓はユーザー取付け
・タイフォンカバーは取付け済み
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面方向幕(白色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.50680)
・専用スリーブデザインを採用
・セット内容:
No.50680 種別:- 行先:-
クハ115-1073 + モハ114-1108(M) + クモハ115-1507
No.50681 種別:- 行先:-
クハ115-1073 + モハ114-1108 + クモハ115-1507
● グリーンマックス 30416 JR115系2000番台(30N体質改善車・L17編成・更新色)4両基本セット 24,750円 ご予約価格 19,800円 6月発売予定
● グリーンマックス 30417 JR115系2000番台(30N体質改善車・L18編成・更新色)4両増結セット 22,000円 ご予約価格 17,600円 6月発売予定・広島地区で活躍した115系2000番台30N体質改善車・更新色を製品化
・更新色塗装・広島所属の2014年頃までの姿
・車両番号、前面方向幕(白幕)、ATS表記、所属表記、エンド表記は印刷済み
・列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器、前面貫通幌、ジャンパ栓はユーザー取付け
・タイフォンカバーは取付け済み
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30416)
・セット内容:
No.30416 種別:- 行先:-
クハ115-1081 + モハ114-2023(M) + モハ115-2023 + クハ115-2115
No.30417 種別:- 行先:-
クハ115-20133 + モハ114-2015 + モハ115-2015 + クハ115-2111
● グリーンマックス 30418 JR113系7700番台(30N体質改善車・L14編成・床下グレー)4両基本セット 23,430円 ご予約価格 18,744円 6月発売予定
● グリーンマックス 30419 JR113系7700番台(30N体質改善車・L14編成・床下グレー)4両増結セット 20,460円 ご予約価格 16,368円 6月発売予定・台車・床下機器がグレーになった京都所属のJR113系7700番台L14編成を製品化
・京都地域色、台車・床下機器グレーの2020年4月頃からの姿
・車両番号、スカート編成番号、前面方向幕(湖西線)、所属表記、ATS表記、エンド表記は印刷済み
・列車無線アンテナ、信号炎管、ヒューズボックス、避雷器、前面貫通幌、ジャンパ栓はユーザー取付け
・側面種別・行先表示、優先座席(新)、弱冷車、車椅子、ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)選択式
・タイフォンカバーは取付け済み
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30418)
・セット内容:
No.30418 種別:- 行先:湖西線
クハ111-7753 + モハ112-7703(M) + モハ113-7703 + クハ111-7703
No.30419 種別:- 行先:湖西線
クハ111-7753 + モハ112-7703 + モハ113-7703 + クハ111-7703
● グリーンマックス 30420 JR115系1000番台(30N体質改善車・D-14編成・中国地域色)3両セット 20,460円 ご予約価格 16,368円 6月発売予定・岡山電車区所属の115系1000番台30N体質改善車・D-14編成・中国地域色を製品化
・電動車車端部の雪切室冷却風取入ルーバー・車端寄り戸袋窓閉鎖・先頭車側面方向幕未設置の姿を再現
・車両番号、ATS表記、エンド表記、所属表記は印刷済み
・前面・側面種別行先表示、優先座席(新・旧)、弱冷車は付属ステッカー(新規製作)選択式
・列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器、前面貫通幌、ジャンパ栓はユーザー取付け
・タイフォンカバーは取付け済み
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・セット内容:
No.30340 種別:- 行先:-
クハ115-1088 + モハ114-1156(M) + クモハ115-1514
● グリーンマックス 30995 西武30000系(池袋線・30104編成)4両基本セット 23,430円 ご予約価格 18,744円 5月発売予定
● グリーンマックス 30996 西武30000系(池袋線・30104編成)増結用中間車6両セット 25,300円 ご予約価格 20,240円 5月発売予定・池袋線系統で活躍中の西武30000系貫通10両編成を製品化
・前面にSEIBUロゴのない後期形をプロトタイプ
・車両番号、シンボルマーク、側面乗降扉黄色テープ、貫通扉ガラス表現は印刷済み
・前面・側面行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子、ベビーカーマーク、女性専用車は付属ステッカー選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・ラジオアンテナは取付済み、避雷器は一体彫刻表現
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30995)
・セット内容:
No.30995 種別:- 行先:-
(1)クハ30104 + (4)サハ30404 + (5)モハ30504(M) + (10)クハ30004
No.30996 種別:- 行先:-
(2)モハ30204 + (3)モハ30304 + (6)サハ30604 + (7)サハ30704 + (8)モハ30804 + (9)モハ30904
● グリーンマックス 30425 東武10030型(10050番台)先頭車6両セットII 32,560円 ご予約価格 26,048円 5月発売予定
● グリーンマックス 30998 東武10030型(10050番台)増結用先頭車6両編成セット(動力無し) 30,690円 ご予約価格 24,552円 5月発売予定・東武10030型10050番代を2両固定編成×3の6両編成セットで製品化
・新ロゴマークへ貼り替え後の2014年頃からの姿
・車両番号、コーポレートマーク、乗務員室立入り禁止は印刷済み
・前面・側面行先表示、優先席(新・旧)、車椅子、ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面貫通幌はユーザー取付け
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
・2編成間の連結面のライトは非点灯(No.30425)
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30425)
・セット内容:
No.30425 種別:- 行先:-
モハ11261 + クハ12261 + モハ11263(M) + クハ12263 + モハ11265 + クハ12265
No.30426 種別:- 行先:-
モハ11262 + クハ12262 + モハ11264 + クハ12264 + モハ11266 + クハ12266
● グリーンマックス 30410 京成3150形 更新車 4両基本セット 23,430円 ご予約価格 18,744円 5月発売予定
● グリーンマックス 30411 京成3150形 更新車 4両増結セット 20,900円 ご予約価格 16,720円 5月発売予定・京成線系統で活躍した3150形更新車を製品化
・車体更新、冷房化改造、新塗装化後の1994年頃の姿で、FS329C台車を搭載した編成を製品化
・車両番号、Keiseiロゴ、前面行先・種別(特急/上野)は印刷済み
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・ジャンパ管付きダミーカプラーは取付け済み
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、標識種別通過灯(電球色)が点灯
・台車はFS329Cグリーングレーを搭載
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30410)
・セット内容:
No.30410 種別:特急 行先:上野
モハ3174 + モハ3173 + モハ3172(M) + モハ3171
No.30411 種別:特急 行先:上野
モハ3178 + モハ3177 + モハ3176 + モハ3175
● グリーンマックス 30412 北総開発鉄道7050形 K'SEI GROUPマーク付き 8両セット 42,790円 ご予約価格 34,232円 5月発売予定・1995年頃から2003年頃まで活躍した北総開発鉄道7050形を製品化
・北総開発鉄道リース後の2000年3月から2003年12月まで活躍した編成を再現
・編成ごと異なる台車を再現
・車両番号、北総開発鉄道ロゴ、K'SEI GROUPロゴ、前面行先・種別(特急/羽田空港)は印刷済み
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・ジャンパ管付きダミーカプラーは取付け済み
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、標識種別通過灯(電球色)が点灯
・2編成間の連結面のライトは非点灯
・台車はFS329C・KS116Cグリーングレーを搭載
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・セット内容:
No.30412 種別:特急 行先:羽田空港
モハ7088 + モハ7087 + モハ7086(M) + モハ7085 + モハ7084 + モハ7083 + モハ7082 + モハ7081
● グリーンマックス 30413 千葉急行3150形 4両セット 23,430円 ご予約価格 18,744円 5月発売予定・1996年から1998年まで活躍した千葉急行3150形を製品化
・千葉急行リース後の1997年6月から1998年10月まで活躍した編成を再現
・車両番号、千葉急行ロゴ、前面行先・種別(普通/上野)は印刷済み
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・ジャンパ管付きダミーカプラーは取付け済み
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、標識種別通過灯(電球色)が点灯
・台車はKS116Cグリーングレーを搭載
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・セット内容:
No.30413 種別:普通 行先:上野
モハ3154 + モハ3153 + モハ3152(M) + モハ3151
● グリーンマックス 30937 西武30000系(池袋線・38112編成・行先点灯仕様)8両セット 39,380円 ご予約価格 31,504円 5月再生産予定
● グリーンマックス 30938 西武30000系(池袋線・32104編成・行先点灯仕様)増結用先頭車2両セット 13,310円 ご予約価格 10,648円 5月再生産予定・「スマイルトレイン」の愛称で親しまれている西武30000系池袋線を再生産
・前面にSEIBUロゴのない後期形をプロトタイプ
・車両番号、シンボルマーク、側面乗降扉黄色テープ、貫通扉ガラス表現は印刷済み
・前面・側面行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子、ベビーカーマーク、女性専用車は付属ステッカー選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・ラジオアンテナは取付済み、避雷器は一体彫刻表現
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30937)
・セット内容:
No.30937 種別:- 行先:-
クハ38112 + モハ38212(M) + モハ38312 + サハ38412 + サハ38512 + モハ38612 + モハ38712 + クハ38812
No.30938 種別:- 行先:-
クモハ32104 + クハ32204
● グリーンマックス 30280 東京メトロ15000系(第53編成・行先選択式)4両基本セット 22,880円 ご予約価格 18,304円 5月再生産予定
● グリーンマックス 30281 東京メトロ15000系(第53編成・行先選択式)増結用中間車6両セット 24,750円 ご予約価格 19,800円 5月再生産予定・東京メトロ東西線の主力車両15000系を再生産
・前面行先表示はフルカラーLED仕様の付属ステッカーからの選択式
・車両番号、シンボルマーク、コミュニケーションマークは印刷済み
・前面・側面行先表示、前面列番表示、優先席、車椅子、ベビーカーマーク、弱冷房車、女性専用車は付属ステッカー選択式
・誘導無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・列車無線アンテナ、信号炎管は一体彫刻表現
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30280)
・セット内容:
No.30280 種別:- 行先:-
(1)15103 + (2)15203 + (3)15303(M) + (10)15003
No.30281 種別:- 行先:-
(4)15403 + (5)15503 + (6)15603 + (7)15703 + (8)15803 + (9)15903
● グリーンマックス 30405 JR北海道キハ54形(500番台・旭川車)1両単品(動力付き) 11,000円 ご予約価格 8,800円 5月発売予定
● グリーンマックス 30406 JR北海道キハ54形(500番台・旭川車)1両単品(動力無し) 8,360円 ご予約価格 6,688円 5月発売予定
● グリーンマックス 30407 JR北海道キハ54形(500番台・宗谷本線)1両単品(動力付き) 11,000円 ご予約価格 8,800円 5月発売予定・JR北海道キハ54形500番代を1両単品で製品化
・2014年頃の宗谷ロゴがあった姿(No.30407)
・車両番号、JRマーク、ATS表記、所属・定員表記、検査表記、エンド表記は印刷済み
・前面方向幕、側面行先方向板(サボ)、列車名愛称板、ワンマン表示、架線注意は付属ステッカー(新規製作)選択式
・列車無線アンテナ、ホイッスル、ベンチレーターは取付け済み
・信号炎管、マフラーは一体表現
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30405/No.30407)
・セット内容:
No.30405 種別:- 行先:-
キハ54-506(M)
No.30406 種別:- 行先:-
キハ54-502
No.30407 種別:- 行先:-
キハ54-510(M)
● グリーンマックス 30408 JR北海道キハ54形(500番台・ピンク帯)1両単品(動力付き) 11,000円 ご予約価格 8,800円 5月発売予定
● グリーンマックス 30409 JR北海道キハ54形(500番台・元急行仕様)1両単品(動力付き) 11,000円 ご予約価格 8,800円 5月発売予定・JR北海道キハ54形500番代を1両単品で製品化
・2014年頃の花咲線用帯を纏った姿(No.30408)
・車両番号、JRマーク、ATS表記、所属・定員表記、検査表記、エンド表記は印刷済み
・前面方向幕、側面行先方向板(サボ)、列車名愛称板、ワンマン表示、架線注意は付属ステッカー(新規製作)選択式
・列車無線アンテナ、ホイッスル、ベンチレーターは取付け済み
・信号炎管、マフラーは一体表現
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・セット内容:
No.30408 種別:- 行先:-
キハ54-526(M)
No.30409 種別:- 行先:-
キハ54-529(M)
● グリーンマックス 30994 JR九州817系3000番台 6両セット 34,100円 ご予約価格 27,280円 5月発売予定・北九州・福岡都市圏で活躍中の南福岡所属817系3000番台を6両編成セットで製品化
・JRマーク、KYUSHU RAILWAY COMPANY、CT、Commuter Train817各ロゴマークは印刷済み
・車両番号、編成番号、前面種別・行先表示(快速/門司港)、各種ロゴ、各種表記、車椅子マークは印刷済み
・ベンチレーター、避雷器、交流機器は取付済み
・列車無線アンテナ、信号炎管は一体表現
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
・2編成間の連結面のライトは非点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・セット内容:
No.30994 種別:快速 行先:門司港
クハ817-3002 + モハ817-3002(M) + クハ816-3002 + クハ817-3008 + モハ817-3008 + クハ816-3008
● グリーンマックス 30414 JR九州817系3000番台 3両基本セット 20,240円 ご予約価格 16,192円 5月発売予定
● グリーンマックス 30415 JR九州817系3000番台 3両増結セット 17,820円 ご予約価格 14,256円 5月発売予定・北九州・福岡都市圏で活躍中の南福岡所属JR九州817系3000番代を床下ブラックグレーにて製品化
・JRマーク、KYUSHU RAILWAY COMPANY、CT、Commuter Train817各ロゴマークは印刷済み
・車両番号、編成番号、前面種別・行先表示(快速/門司港)、各種ロゴ、各種表記、車椅子マークは印刷済み
・ベンチレーター、避雷器、交流機器は取付済み
・列車無線アンテナ、信号炎管は一体表現
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30414)
・セット内容:
No.30414 種別:快速 行先:門司港
クハ817-3010 + モハ817-3010(M) + クハ816-3010
No.30415 種別:快速 行先:門司港
クハ817-3011 + モハ817-3011 + クハ816-3011
● グリーンマックス 30398 JR125系小浜線 2両基本セット 15,510円 ご予約価格 12,408円 5月発売予定
● グリーンマックス 30399 JR125系小浜線 1両単品(動力付き) 10,450円 ご予約価格 8,360円 5月発売予定
● グリーンマックス 30401 JR125系小浜線 増結用1両単品(動力無し) 6,600円 ご予約価格 5,280円 5月発売予定・小浜線で活躍する125系をヘッドライト電球色にて製品化
・ATS-P車上装置の設置による一部側面窓が塞がれた姿を再現
・車両番号、側面JRマークは印刷済み
・前面・側面行先表示、ワンマン表示、前面JRマーク、前面番号車札、優先席、車椅子マークは付属ステッカー(新規製作)選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器、渡り板、前面幌はユーザー取付け
・信号炎管は一体彫刻表現
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
・2両編成の連結面のライトは非点灯(No.30398)
・増結用1両単品のライトは両側非点灯(No.30401)
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30398/No.30399)
・セット内容:
No.30398 種別:- 行先:-
クモハ125-7(M) + クモハ125-3
No.30399 種別:- 行先:-
クモハ125-1(M)
No.30401 種別:- 行先:-
クモハ125-5
● グリーンマックス 30402 JR125系3次車 1両単品(動力付き) 10,450円 ご予約価格 8,360円 5月発売予定・小浜線で活躍する125系をヘッドライト電球色にて製品化
・ATS-P車上装置の設置による一部側面窓が塞がれた姿を再現
・車両番号、側面JRマークは印刷済み
・前面・側面行先表示、ワンマン表示、前面JRマーク、前面番号車札、優先席、車椅子マークは付属ステッカー(新規製作)選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器、渡り板、前面幌はユーザー取付け
・信号炎管は一体彫刻表現
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・セット内容:
No.30402 種別:- 行先:-
クモハ125-13(M)
● グリーンマックス 30404 JR125系2次車 2両セット 15,510円 ご予約価格 12,408円 5月発売予定・加古川線で活躍する125系をヘッドライト電球色にて製品化
・車両ごと違う屋根上配管を再現
・車両番号、側面JRマークは印刷済み
・前面・側面行先表示、ワンマン表示、前面JRマーク、前面番号車札、優先席、車椅子マークは付属ステッカー(新規製作)選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器、渡り板、前面幌はユーザー取付け
・信号炎管は一体彫刻表現
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
・2両編成の連結面のライトは非点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・セット内容:
No.30404 種別:- 行先:-
クモハ125-12(M) + クモハ125-9
※記載価格は消費税を加算した金額です。
当店でご予約をお受けいたしております。
今回ご案内した商品は2月1日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
商品名にリンクを貼っている商品はweb店でもご予約可能ですが、受付はご予約締切日までとなります。
商品名にリンクにのない商品や、予約締切日以降の製品をweb店からご予約希望の場合は、こちらからお願いいたします。※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
16番製品などの情報をご案内する日曜日。最近は情報が少なく隔週となることが多いですが。
今週はマスターピース製品、日昇工業製品のご案内です。
【マスターピース 鶴見臨港鉄道モハ100形 組立キット】

● マスターピース 銚子電気鉄道デハ301形キット 37,400円 当店販売価格 33,660円 2月中旬発売予定
● マスターピース 静岡鉄道モハ20形キット 36,300円 当店販売価格 32,670円 2月中旬発売予定
● マスターピース 上田丸子モハ4255形キット 36,300円 当店販売価格 32,670円 2月中旬発売予定
● マスターピース 北恵那鉄道デ8形キット 36,300円 当店販売価格 32,670円 2月中旬発売予定特徴有る車体を、細密なエッチングで、正確に再現します。
ボディーは折り曲げ済で、オデコ部分をロスト部品としています。
ライト類等、ロスト部品によって、細密に再現しています。
床下機器は、ホワイトメタル製対応部品が付属します。
台車、動力関連、パンタグラフは付属しません。
弊社製、吊り掛け動カユニットがご利用いただけます。
【日昇工業 鉄道作業局8100 組立キット】

● 日昇工業 鉄道作業局8100 当店販売価格 77,000円 9月以降発売予定今回模型化する際に特に拘ったのはメインフレームになります。現在のブラス製鉄道模型ではエッチング板によるフレーム構造ですが 今回の8100は昔ながらの造りを目指して ワイヤー放電切り抜きによるt1の厚みを持たせて仕上げます。また、ディティールはロストワックスをメインに製作します。発売は2021年9月以降の予定になります。
カプラーは別売り 適合カプラーはIMON製 HO101を推奨
※記載価格には消費税を含んでおります。
※記載情報は2021年1月17日現在のものです。お問い合わせの際はご注意ください。
発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
(
原則、店頭在庫はしておりません。また、メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)
16番製品については割引対象外のものがほとんどですが、一部メーカー製品については、最大で定価の10%を割引させていただきます。
また、店頭購入でポイントカードをお持ちのお客様は、ポイント還元もございます。
ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
web店からご注文いただく場合は、こちらからご注文ください。※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただきポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
TOMIXから2020年6-7月生産予定品の受注書が届きましたので、ご案内いたします。
まずはNゲージです。

● TOMIX 98427 東武500系「リバティ」3両基本セット 14,520円 ご予約価格 11,616円 6月発売予定
● TOMIX 98428 東武500系「リバティ」3両増結セット 12,320円 ご予約価格 9,856円 6月発売予定
● TOMIX 97934 東武500系「リバティけごん・リバティ会津」6両セット【特別企画品】 29,040円 ご予約価格 23,232円 6月発売予定・特徴的なライト形状を含む車体を新規製作で再現ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付前面上部のライトもヘッドライトと連動して点灯
・先頭車の前面貫通扉はパーツの付替えで閉じている姿と開いている姿を再現開いてる姿では分割した貫通扉をそれぞれ別パーツとし、幌と貫通路それぞれのパーツを組み合わせることで幌がせり出した先頭車連結時の姿を再現(開いている姿のパーツは増結セット、特別企画品に付属)
・特別企画品は全車TNカプラー(SP)標準装備
・基本セット、特別企画品の車番は印刷済み(基本セットは503編成、特別企画品は505・506編成を印刷済み)
・増結セットの車番は選択式で転写シート付属
・ヘッド・テールライトは白色LEDによる点灯
・先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備
・フライホーイル付き動力、新集電システム、銀色車輪採用
・M-13モーター採用
・セット内容:
(6)モハ503-1 + (5)サハ503-2(M) + (4)モハ503-1 +
(3)モハ500-1 + (2)サハ500-2(T) + (1)モハ500-3 下線は増結セット (6)モハ506-1 + (5)サハ506-2(M) + (4)モハ506-1 + (3)モハ505-1 + (2)サハ505-2(T) + (1)モハ505-3
太字は特別企画品

● TOMIX 8602 大井川鐵道 きかんしゃトーマス号 16,940円 ご予約価格 13,552円 7月発売予定
● TOMIX 98383 大井川鐵道 旧型客車(オレンジ色)3両セット 6,600円 ご予約価格 5,280円 7月発売予定
● TOMIX 97932 大井川鐵道 きかんしゃトーマス号 9両セット 49,280円 ご予約価格 39,424円 7月発売予定
<8602>について・ハイグレード(HG)仕様・ファインスケールモデル
・ボイラー内にフライホイール付モーター搭載
・ヘッドライト常点灯基板装備・電球色LEDによる点灯
・前側補助灯は非点灯
・運転室屋根天窓開閉可能
・乗務員室窓は開いた姿で再現
・ボイラーのハンドレールは別部品で再現
・石炭庫側アーノルドカプラー装着済み
・前側ダミーカプラー装着済み、交換用アーノルドカプラー付属
・解放テコ装着済み、前後TNカプラー付属
・動輪・先台車はスポーク車輪を再現
・従台車はスポーク輪心装着
・黒色車輪採用
・最小通過半径:C243以上
<98383>について・大井川鐵道の旧型客車でオレンジ色となった車両を再現
・スハフ42形+オハ47形×2両の3両セット
・スハフ42形のテールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・車番の再現は行いません、新集電システム、黒色車輪採用
・セット内容:スハフ42 + オハ47 + オハ47
<97932>について
■きかんしゃトーマス号について・製品仕様は<8602>と同一となります
■客車について・オレンジ色となった7両を再現
・オハ47-398形はフライホイール付モーター搭載車両で速度調整機構付
・オハ47-398形・スハフ42-184形は窓がアルミサッシの銀色を再現
・オハ47形は81番のみTR23形で他の車両はTR47形装着
・スハフ42形はテールライト常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・スハフ42形のテールライトは286番はトイレ側が点灯、その他の車両は車掌室側が点灯
・スハフ42-286形はトイレ側妻面に貫通ドアの有る姿を再現
・車番は模型では再現を行いません
・新集電システム、黒色車輪採用(M車除く)
■いぶき501形・鉄道コレクションアイテムとして新規製作により再現
・デッキ一体式・トレーラー車両となります
・TOMIXアーノルドSCカプラーをデッキ部に装着済み
・走行用金属車輪・TOMIXパンタグラフが付属となります
・動力ユニットは設定がございません
・セット内容:C11(きかんしゃトーマス号)(M) + スハ42 304 + オハ47 398(M) + オハ47 512 + オハ47 380 + スハフ42 184 + オハ47 81 + スハフ42 286 + いぶき501(T)
※いぶき501は鉄道コレクションアイテムとなります。

● TOMIX 98436 115系300番台(湘南色)3両基本セットA 16,280円 ご予約価格 13,024円 6月発売予定
● TOMIX 98437 115系300番台(湘南色)4両基本セットB 19,360円 ご予約価格 15,488円 6月発売予定
● TOMIX 98438 115系300番台(湘南色)4両増結セットA 14,520円 ご予約価格 11,616円 6月発売予定
● TOMIX 98439 115系300番台(湘南色)3両増結セットB 9,680円 ご予約価格 7,744円 6月発売予定
<共通>・ハイグレード(HG)仕様
・前面のジャンパホースを別パーツ化
・先頭車の前頭部TNカプラーは115系下関黄色と同じ胴受け部が小さく、横に配管のモールドがあるものを使用
・各連結面にも配管付きTNカプラー装備
・先頭車の遮光ユニットは運行表示部があるタイプ採用、運行番号シール付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
・前面表示部はカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「普通(紺地)」「快速」を付属
・JRマーク・車番・所属表記は選択式で転写シート付属(98439は除く)
・M-13モーター採用
・TNカプラー(SP)標準装備
<98436>について・クモハ115形が入った岡山地区の3両編成が再現できるセット
・クハのトイレタンクは円筒形のカセット式を付属
・セット内容:クモハ115 300 + モハ114 300(M) + クハ115 300
<98437>について・東北・高崎線の4両および、<98439>と組合わせることで7両編成が再現できる動力車のモハ114形が入った4両基本セット
・セット内容:クハ115 300 + モハ115 300 + モハ114 300(M) + クハ115 300
<98438>について・<98437>のモハ114形をトレーラー仕様にした増結セット
・セット内容:クハ115 300 + モハ115 300 + モハ114 300(T) + クハ115 300
<98439>について・サハ115形が入った増結セット
・<98437>と組合わせて、東北・高崎線の7両編成が再現可能
・セット内容:サハ115 300 + モハ115 300 + モハ114 300(T)
<特記事項>
・<98223><98224><98225><98226>は生産中止となります

● TOMIX 98738 485系1000番台 6両基本セット 26,180円 ご予約価格 20,944円 6月発売予定
● TOMIX 98739 485系1000番台 3両増結セットA 11,440円 ご予約価格 9,152円 6月発売予定
● TOMIX 98740 485系1000番台 3両増結セットB 14,080円 ご予約価格 11,264円 6月発売予定
● TOMIX 0848 トレインマーク485-300系用(イラスト)B 当店販売価格 1,100円 6月再生産予定
● TOMIX 0849 トレインマーク(485系300・1000番台用・イラストC) 当店販売価格 1,100円 6月再生産予定<共通>・ハイグレード(HG)仕様
・各連結面には配管付きTNカプラー(SP)標準装備
・屋根・Hゴムはグレーで再現
・非常口のある姿を再現
・車番・JNR・JRマークは選択式で転写シート対応(転写シートは<98738>に付属)
・新集電システム、黒色車輪採用
・フライホイール付き動力・M-13モーター採用(<98739>を除く)
・485-1000系の妻面ダクトの形状を再現
<98738>について・印刷済みトレインマーク「つばさ(文字)」を装着済み、「つばさ(イラスト)」「鳥海」を付属
・クハ481の先頭部はダミーカプラー装備
・モハユニットは車端部に手すりの無い前期型を再現
・ATS車上子パーツ付属
・ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯
・トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯
・セット内容:クハ481 1000 + モハ484 1000(前期型・T) + モハ485 1000(前期型) + モハ484 1000(前期型・M) + モハ485 1000(前期型) + クハ481 1000
<98739>について・モハユニットは車端部に手すりのある後期型を再現
・サロ481のグリーンカーマークは印刷済み
・セット内容:サロ481 1000 + モハ484 1000(後期型・T) + モハ485 1000(後期型)
<98740>について・モハユニットは車端部に手すりのある後期型を再現
・セット内容:サシ481(AU13) + モハ484 1000(後期型・M) + モハ485 1000(後期型)
<特記事項>
・<92379><92380><92381><8929><8930>は生産中止となります
● TOMIX 98092 キハ130形(日高線)2両セット 11,770円 ご予約価格 9,416円 6月発売予定・塗装変更がなされ、日高線キャラクター「駈くん」イラストロゴが側面に追加された活躍末期の姿を再現
・ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
・専用室内灯標準装備、白色LEDによる点灯
・車番・側面「hidaka」ロゴ印刷済み
・前面表示部は印刷済み「ワンマン」
・TNカプラー(SP)標準装備
・ミニカーブレール走行可能
・セット内容:キハ130 9(M) + キハ130 10(T)
※金型の関係上、一部実車と異なります
<特記事項>
・<92148>は生産中止となります
● TOMIX 7152 EF81(長岡運転所・ローズ・ひさし付) 8,250円 ご予約価格 6,600円 6月発売予定
● TOMIX 7153 EF81(95号機・レインボー塗装・Hゴムグレー) 8,470円 ご予約価格 6,776円 6月発売予定
<共通>・Hゴムはグレーで再現
・無線アンテナ取付済み
・前面手すり(縦)は別パーツ付属
・解放テコは別パーツを装着済み
・運転室シースルー再現
・ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
・フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
・ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属
<7152>について・ナンバープレートは別パーツ付属「EF81-139・141・143・151」
・上越線対応改造が施される以前の姿を再現
・JRマーク印刷済み
・印刷済みヘッドマーク付属「北陸・出羽」
・ボックス輪心付車輪採用
<7153>について・ナンバープレートは別パーツ付属「EF81-95・63・73・127」
・側面明り取窓にEF81の文字が描かれていない姿を再現
・印刷済みヘッドマーク付属「北斗星・あけぼの」
・一体プレート輪心付車輪採用
<特記事項>
・<9145><9149><9172>は生産中止となります
● TOMIX 98093 ふるさと銀河線りくべつ鉄道CR70・75形 2両セット 11,770円 ご予約価格 9,416円 6月発売予定・ふるさと銀河線りくべつ鉄道のCR70・CR75形のうち、車体上部に赤帯の巻かれた車両を再現
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
・前面表示部は行先方向幕が前進時のみ点灯
・専用室内灯標準装備
・室内灯は白色LEDによる点灯
・前面表示部は印刷済み「陸別・ワンマン」
・車番印刷済み
・前面・側面のロゴは印刷済み
・TNカプラー(SP)標準装備
・ミニカーブレール走行可能
・セット内容:CR70 8(M) + CR75 101(T)
<特記事項>
・<92149>は生産中止となります

● TOMIX 98091 キハ47 0番台(JR四国色)2両セット 11,550円 ご予約価格 9,240円 6月発売予定
● TOMIX 9452 キハ40 2000番台(JR四国色)M車 8,030円 ご予約価格 6,424円 6月発売予定
● TOMIX 8462 キハ40 2000番台(JR四国色)T車 5,060円 ご予約価格 4,048円 6月再生産予定
<共通>・ハイグレード(HG)仕様
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
・ヘッドライトはカラープリズムの採用により電球色に近い色で点灯
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「徳島」を装着済み
・JRマークは印刷済み
・DT22形台車を装備
・Hゴムは黒色で再現
・床下はグレーで再現
・タイフォンは「シャッター形・スリット形」各大小の4種類からの選択式
・車番は選択式で転写シート付属
・フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用
・M-13モーター採用
・TNカプラー(SP)標準装備
<98091>について・冷房用機器搭載の屋根を再現
・キハ47-0形の屋根上水タンクが角型になった姿を再現
・前面表示部は交換用「鳴門」「穴吹」「松山(長浜経由)」「八幡浜(長浜経由)」印刷済み別パーツを付属
・セット内容:キハ47 0(M) + キハ47 1000
<9452>について・トイレが撤去され通常の窓が設置された車体を再現
・屋根は水タンクが撤去され、低屋根部分が通常の屋根部と同様になり、冷房用機器を搭載した姿を再現
・前面表示部は交換用「高松」「牟岐」印刷済み別パーツを付属
<特記事項>
・<98004><8461>は生産中止となります



● TOMIX 4073 マルチ跨線橋エレベーター付セット 3,080円 当店販売価格 2,772円 6月発売予定
● TOMIX 4074 マルチ跨線橋セット 2,420円 当店販売価格 2,178円 6月発売予定
● TOMIX 4077 マルチ通路延長セッ 1,100円 当店販売価格 1,045円 6月発売予定
● TOMIX 4078 マルチ通路幅拡張セット 1,100円 当店販売価格 1,045円 6月発売予定
● TOMIX 0743 マルチ建物照明取付キット 1,320円 当店販売価格 1,254円 6月発売予定
● TOMIX 0745 照明基板A(20個入) 4,180円 当店販売価格 3,762円 6月発売予定・駅ホームだけでなく、駅まわりの建物も充実させたいとのコンセプトのもとマルチ建物シリーズが登場します
・第一弾は、ホーム(都市型)の島式・対向式・幅広のあらゆる組合せパターンにマルチに対応した、イージーキットの跨線橋です
・照明付のホーム(都市型)に設置する場合、別売りの<0743><0745>を使用する事で跨線橋にも照明を取付る事が出来ます
※照明なしで、ホーム(近代型)にも取付可能です
<4073>マルチ跨線橋エレベーター付セット階段のほかにエスカレーターとエレベーターを備えたバリアフリー機能を有した跨線橋です。ホームの地下用エスカレーターとの併用設置や別商品との組み合わせで三本以上のホーム設置が可能ですエレベーターは単体での使用も可能です
<4074>マルチ跨線橋セット階段とエスカレーターを備えた片面式の一般的な跨線橋です
<4077>マルチ通路延長セット通路を好きなだけ延長できるパーツセットです
<4078>マルチ通路幅拡張セット通路幅を広げるパーツセットです
<0743>マルチ建物照明取付キットマルチ建物に別売りの照明基板Aを取り付けるマルチ建物専用のパーツセットです
<0745>照明基板A(20個入)マルチ建物の他、照明付ホームの照明にも共通で使える照明基板です
6月は下記Nゲージ製品が再生産されます。

● TOMIX 98363 500系東海道・山陽新幹線「のぞみ」4両基本セット 12,980円 ご予約価格 10,384円 6月再生産予定
● TOMIX 98364 500系東海道・山陽新幹線「のぞみ」4両増結セットA 10,890円 ご予約価格 8,712円 6月再生産予定
● TOMIX 98365 500系東海道・山陽新幹線「のぞみ」8両増結セットB 23,100円 ご予約価格 18,480円 6月再生産予定
● TOMIX 2714 ワム80000 770円 ご予約価格 616円 6月再生産予定
● TOMIX 2715 ワム380000 770円 ご予約価格 616円 6月再生産予定
● TOMIX 8734 ワム80000形(中期型) 770円 ご予約価格 616円 6月再生産予定
● TOMIX 2749 コキ105(コンテナなし)2両セット 2,090円 ご予約価格 1,672円 6月再生産予定ここからはHOゲージ(1/80スケール 16.5mmゲージ)です。

● TOMIX HO-209 (HO)DF50(後期型・茶色) 36,080円 ご予約価格 30,668円 6月発売予定
● TOMIX HO-210 (HO)DF50(後期型・朱色) 36,410円 ご予約価格 30,949円 6月発売予定
● TOMIX HO-239 (HO)DF50(前期型・茶色・PS) 61,380円 ご予約価格 52,173円 6月発売予定
● TOMIX HO-240 (HO)DF50(後期型・朱色・PS) 61,710円 ご予約価格 52,454円 6月発売予定
<共通>・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯、ON-OFFスイッチ付き
・スノープロウは大型のものを装着(脱着可能)
・車番は選択式で転写シート付属
・メーカーズプレートは別パーツ付属
・カプラーはケイディ-No.5を使用
・通電端子は屋上のダクト内に装備
・最小半径R600通過可能
<HO-209>について・茶色塗装で側面のフィルターカバーがヨロイ戸型の姿を再現
・Hゴムは黒色で、貫通扉はHゴムのない姿を再現
・床下の冷却装置は縦型のものを再現
・屋根上の煙道は長いものを再現
・区名札シール付属
<HO-210>について・朱色塗装で側面のフィルターカバーがヨロイ戸型の姿を再現
・Hゴムはグレーで、貫通扉にHゴムのある姿を再現
・床下の冷却装置は縦型のものを再現
・屋根上の煙道は短いものを再現
・区名札シール付属
・印刷済みヘッドマーク付属「彗星」
<HO-239>について・茶色塗装で側面のフィルターカバーが十字型の姿を再現
・Hゴムは黒色で、貫通扉はHゴムのない姿を再現
・床下の冷却装置は横型のものを再現
・屋根上の煙道は長いものを再現
・区名札は「米」印刷済み
<HO-240>について・朱色塗装で側面のフィルターカバーがヨロイ戸型の姿を再現
・Hゴムはグレーで、貫通扉にHゴムのある姿を再現
・床下の冷却装置は縦型のものを再現
・屋根上の煙道は短いものを再現
・区名札は「米」印刷済み
・印刷済みヘッドマーク付属「彗星」
<HO-239・HO-240>について・部品取り付け済みのプレステージモデル
<下記部品を金属製で装着済み予定>
・各種手すり・ワイパー・解放テコ・信号炎管・エアホース・タブレットキャッチャー・タブレットプロテクター
<下記部品はプラ部品を装着済み予定>
・台車ステップ
<特記事項>
・<HO-201><HO-202><HO-203><HO-231>は生産中止となります
下記HOゲージ(1/80スケール 16.5mmゲージ)製品が再生産されます。

● TOMIX HO-712 (HO)コキ50000形(コンテナなし) 2,750円 ご予約価格 2,338円 6月再生産予定
● TOMIX HO-713 (HO)コキ50000形(コンテナなし・グレー台車) 2,750円 ご予約価格 2,338円 6月再生産予定
● TOMIX HO-726 (HO)コキフ50000形(コンテナなし) 6,820円 ご予約価格 5,797円 6月再生産予定
● TOMIX HO-3128 (HO)国鉄 C20形コンテナ(3コ入) 2,200円 当店販売価格 1,980円 6月再生産予定
● TOMIX HO-3130 (HO)国鉄 C35形コンテナ(3コ入) 2,200円 当店販売価格 1,980円 6月再生産予定
● TOMIX HO-3131 (HO)国鉄 C31形コンテナ(3コ入) 2,200円 当店販売価格 1,980円 6月再生産予定※記載価格は消費税を加算した金額です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2月1日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。
web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
TOMYTEC(ジオコレ)の2021年5月新製品の受注書が届いていますので、ご案内いたします。
● TOMYTEC 鉄コレ 営団地下鉄銀座線2063編成 6両セット 10,560円 当店販売価格 8,976円 5月発売予定
● TOMYTEC TM-10R 鉄コレ動力ユニット(16m級用)A 3,740円 当店販売価格 3,366円(ご予約価格 3,179円) 5月再生産予定
● TOMYTEC TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 1,100円 当店販売価格 1,045円(ご予約価格 935円) 5月再生産予定銀座線は1927年上野~浅草間に開業した日本最古の地下鉄です。2000形は1968年頃から1993年頃まで活躍し、かつては2000形先頭車のみの6編成をはじめ1800形、1300形、1500形等と併結して活躍していました。1500NN型は2000形の方南町支線の3両編成化に伴い移籍した車両不足分を補うために、1561号車~1568号車 の8両が製造されました。最後の増備車となり、側面窓の形状が2000形と同形状になりました。製品は2000形の後継車01系が導入し、屋根とボディ色が一体となった1993年引退時の6両固定編成をプロトタイプとしています。一時代を築いた東京の大動脈、銀座線を是非お楽しみ下さい。
● TOMYTEC 鉄コレ 小田急電鉄2200形 2両セットA 3,960円 当店販売価格 3,366円 5月発売予定
● TOMYTEC 鉄コレ 小田急電鉄2320形 2両セットB 3,960円 当店販売価格 3,366円 5月発売予定
● TOMYTEC TM-06R 鉄コレ動力ユニット(18m級用A) 3,740円 当店販売価格 3,366円(ご予約価格 3,179円) 5月再生産予定
● TOMYTEC TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 1,100円 当店販売価格 1,045円(ご予約価格 935円) 5月再生産予定
● TOMIX 0238 PG16パンタグラフ(2個入) 当店販売価格 550円(ご予約価格 468円) 5月再生産予定小田急電鉄は、日本を代表するターミナル 新宿駅~東海道新幹線・東海道本線、箱根登山鉄道と接続駅 小田原駅を結ぶ小田原線をメインとして相模大野駅~片瀬江ノ島駅を結ぶ江ノ島線、新百合ヶ丘駅~唐木田駅を結ぶ多摩線を持つ鉄道会社です。今回は、“ABFM車”と呼称された2200形・2220形・2300形・2320形の4形式のうち正面の2枚窓が特徴的な「2200形」と側面の窓配置に2扉時代の面影を残す「2320形」を製品化いたします。両形式とも2両単独で他形式への増結から、2編成連結の4両編成多摩線運用、3編成連結の6両編成急行運用など、多岐にわたる編成をお楽しみください。
【小田急電鉄2200形】1954年に登場した2200形は2両固定編成が8本製造され、小田急電鉄の一般営業用として初となるカルダン駆動方式が採用された車両です。非貫通の正面2枚窓を採用し、その印象から「ネコ」の愛称で親しまれました。アイボリー地にブルーの帯を纏った姿を商品化いたします。
【小田急電鉄2320形】2320形は両開きの客用扉が片側2か所に設置されたセミクロスシート車として登場、のちに3扉ロングシートの通勤車化改造を受け、他のABFM車と共通で使用されました。2扉時代の面影が残る不均等な窓配置が特徴的な通勤化改造後の姿を再現いたします。
● TOMYTEC 鉄コレ 長崎電気軌道200形 215号車 2,750円 当店販売価格 2,338円 5月発売予定
● TOMYTEC 鉄コレ 長崎電気軌道200形 207号車「シティクルーズあかり」 3,080円 当店販売価格 2,618円 5月発売予定
● TOMYTEC TM-TR01 鉄コレ動力ユニット(路面電車用) 3,520円 当店販売価格 3,168円(ご予約価格 2,992円) 5月再生産予定長崎電気軌道は、長崎市内で営業距離約11.5kmを有する路面電車を運行しています。路面電車を有する日本の都市の中でも、新型の低床車両から明治生まれの車両まで多種多様の路面電車を見られることでも注目を浴びています。
【長崎電軌軌道200形 215号車】211~216号車は、当時輸送力増強のため追加導入された車両で、1951(昭和26)年に6両製造されました。その後主電動機や台車の変更、ワンマン化改造やクーラーの設置や行先表示器の大型化などを経て現在の姿になっています。2021(令和3)年の現在でも現役で活躍中です。
【長崎電軌軌道200形 シティクルーズあかり】1950(昭和25)年に製造された車両で10両登場しました。207号車は2020(令和2)年1月に改装された車両で、地元長崎市に本社を置くNSS長崎船舶装備株式会社の創立75周年の記念事業としてデビューしました。今後は夏は「ビール電車」、冬は「おでん電車」のイベント電車として活躍が期待されています。
● TOMYTEC ザ・バスコレクション第29弾<ミニバス編第4弾>(1BOX=12コ入) 15,840円 当店販売価格 14,256円 6月発売予定
● TOMYTEC ザ・バスコレクション第29弾<ミニバス編第4弾>専用ケース 1,320円 当店販売価格 1,254円 6月発売予定ザ・バスコレクションのブラインドパッケージシリーズに、テレビのバス旅でもお馴染みの車種、日野ポンチョ、日野リエッセ、いすゞジャーニーJが登場します!日野ポンチョはロング車の1ドア車、2ドア車を作成、日野リエッセ、いすゞジャーニーJはトップドアの1ドア車を製品化致します。一般路線からコミュニティバス、貸切バスまで様々なシーンに対応し幅広く活躍する縁の下の力持ち。全国各事業者のラインナップに是非ご期待ください。

● TOMYTEC ザ・トラックコレクション 軌陸保線車両セットA 3,300円 当店販売価格 2,970円 5月発売予定
● TOMYTEC ザ・トラックコレクション 軌陸保線車両セットB 3,300円 当店販売価格 2,970円 5月発売予定トラックと建機が軌陸車になって新登場。軌陸車は主に保線作業の現場で活躍し、軌線と道路を走行可能な車両です。本製品はNゲージのレールの上に載せて遊べるので、現場再現をお手軽に楽しめます。パーツの付け替えによって、軌道と道路それぞれの走行状態にできる他、クローラークレーンはアームの伸縮も再現可能です。鉄道模型のストラクチャとして欠かせないアイテム。是非ジオラマの世界観を深めましょう。
● TOMYTEC 情景小物097-3 フェンス3 1,320円 当店販売価格 1,254円 5月発売予定需要の高いフェンスにシールが付属してリニューアル。貼り付けるだけで簡単にアレンジを楽しめます。
● TOMYTEC 情景小物116-2 二輪車・自転車2 1,320円 当店販売価格 1,254円 5月発売予定好評だった初回カラーをリバイバル。フィギュアは取り外し可能で乗り物×人間の組合せが自由にできます。
※記載価格は消費税を加算した金額です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2月1日(月)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店(鉄道コレクションとバスコレクションのみ)および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。
web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
ポポンデッタからNゲージ完成品で「近鉄26000系「さくらライナー」」、「JR九州305系(登場時仕様)」の受注書が届きましたので、ご案内いたします。
● ポポンデッタ 6024 近鉄26000系「さくらライナー」更新車白ライト 4両セット 23,100円 当店販売価格 20,790円 2021年発売予定
● ポポンデッタ 6025 近鉄26000系「さくらライナー」未更新車 4両セット 23,100円 当店販売価格 20,790円 2021年発売予定
● ポポンデッタ 6026 近鉄26000系「さくらライナー」更新車+未更新車 8両セット 40,700円 当店販売価格 36,630円 2021年発売予定・未更新車と更新車の違い(スカート・ドア・窓・簡易運転台等)を作り分けています。
・更新車白ライト4両セット…第2編成、ライトが更新された現在の仕様
・未更新車4両セット…第1編成登場時の仕様
・更新車+未更新車8両セット…第1編成、更新車ライト更新前と第2編成更新直前仕様 ※2011年頃の運用
・第1編成更新車中間車両にのみ動力を搭載しています
・先頭車同士の連結は商品付属の連結部品のみ使用可能です。
・動力ユニットは各セット内1両のみ中間車に搭載
・テールライト・ヘッドライト点灯仕様
・カプラーはアーノルド仕様
・先頭車ダミーカプラー仕様
● ポポンデッタ 6013 JR九州305系(登場時仕様)6両セット 29,480円 当店販売価格 26,532円 2021年発売予定
● ポポンデッタ 6005 JR九州305系 6両セット 29,480円 当店販売価格 26,532円 2021年発売予定・6両セットでの提供
・動力ユニットは中間車に搭載
・テールライト・ヘッドライト点灯仕様
・カプラーはアーノルド仕様
・ブック型ケース仕様でご提供いたします。
・新製品はW1編成、行先は「普通 西唐津」としています。
・「JR九州305系6両セット」は前回品と同等です。
※M車床下の磁力干渉修正済
※他社製品に比べ、発売までの時間が長いのでご予約の際はご注意ください(ご予約後のキャンセルはお受けしておりません)。
※記載価格は消費税を加算した金額です。
当店でご予約をお受けいたしております。
今回ご案内した商品は1月27日(水)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
web店からご予約希望の場合は、こちらからお願いいたします。※web店でのご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
今月も販売店向け説明会、KATOセールスミーティングが開催され参加してまいりましたので、展示されました試作品を中心にご案内いたします。
● KATO 10-1659 スハ44系 特急「はと」7両基本セット 1月下旬発売予定
● KATO 10-1660 スハ44系 特急「はと」6両増結セット 1月下旬発売予定




● KATO 3078-2 ED19(省形ヨロイ戸) 1月下旬発売予定



● KATO 3037-3 EH500 3次形 新塗装 1月下旬発売予定



● KATO 5253 レーティッシュ鉄道 オープンパノラマ客車 B2097 1月下旬発売予定
● KATO 10-1656 レーティッシュ鉄道「ベルニナ急行(新ロゴ)」4両増結セット 1月下旬発売予定

・「Carrozza panoramica」が増結セット、「Vagun panoramic」が単品(それぞれ反対面は別のロゴです)
● KATO 10-1273 レーティッシュ鉄道 ABe8/12「アレグラ」3両セット 1月下旬発売予定

● KATO 2017-7 C62 東海道形 2月発売予定


● KATO 1-322 (HO)EF81 95 レインボー塗装機 2月発売予定・印刷が入りました。左右で若干異なる書体(8の文字など)が再現されます
● KATO 2017-8 C62 2 東海道形 3月発売予定



● KATO 10-1644 E261系「サフィール踊り子」8両セット 【特別企画品】 3月発売予定
● KATO 10-1661 E261系「サフィール踊り子」4両基本セット 4月発売予定
● KATO 10-1662 E261系「サフィール踊り子」4両増結セット 4月発売予定




● KATO 3092-1 EF210 300 4月発売予定
● KATO 3092-2 EF210 300(JRFマーク)【特別企画品】 4月発売予定



● KATO 10-1671 英国鉄道Class800/0 GWR 5両セット 4月発売予定
● KATO 10-1674 英国鉄道Class800/2 LNER“AZUMA” 5両セット 5月発売予定そのほか…
● KATO 10-1690 381系「パノラマしなの」(登場時仕様)6両基本セット 5月発売予定
● KATO 10-1691 381系「パノラマしなの」(登場時仕様)3両増結セット 5月発売予定・クハ381-0のボディは新規製作。また基本セットと増結セットではワイパーの数が異なる作り分けを実施
・クハ381-0の増結用カプラーセットは、 10-1248 「381系<パノラマしなの>6両セット」のクハ381-100には取り付けできません」
● KATO 10-1670 客車編成セット 寝台急行「きたぐに」8両セット 5月発売予定・別売りの10-1550「12系急行形客車(国鉄仕様)6両セット」を合わせて使用することで寝台急行「きたぐに」のフル編成が再現可能
・10-1550「12系急行形客車(国鉄仕様)6両セット」に含まれている車両の車番やシールは、寝台急行「きたぐに」に使用することを前提に製品構成してあるそうです
● ホビーセンターカトー 10-951 223系2500番台タイプ「関空・紀州路快速」4両セット 5月発売予定・前回製品とは前頭部外幌のほか、貫通扉のワイパーと編成番号の表現追加が異なります
今月のご案内は以上です。
リンクの貼ってある商品はオンラインショップ
「湘南ラインweb店」からもご注文・ご予約いただけます。
店頭やお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもご注文いただけますので、よろしくお願いいたします。
全ての商品とも数に限りがございますので、ご注文のタイミングによってはご注文を承れない場合がございます。ご了承ください。
【メルマガもやってます】毎月第2、第4土曜日にメルマガを発行しています(変更の場合もあり)。
新製品・再生産品の「ご予約開始情報」、このブログではご案内していない「製品入荷情報」、平塚店舗やしんゆり店舗からのお知らせや普段はご来店いただいたお客様にそっとお話することもある「ここだけの情報」などを配信しています。
「読んでみたい!」「とりあえず登録してみようかな」と思われた方は、下記リンク先より配信希望先のメールアドレスをご登録ください。
メルマガ「湘南ライン」配信登録・解除は
こちら※次回は1月23日(土)配信予定です。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
2021年1月下旬発売予定「鉄道コレクション第30弾」の開封販売品ですが、ほとんどがご予約分予定数が満了となっておりました。
追加で開封品販売品をご用意することができましたので、少量ですがご予約を追加受付いたします。
また、ご予約数量に余裕のある一部製品はご予約価格を見直しお買い求めやすくなりましたので、ご注文をお待ちしております。

● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 会津鉄道キハ8500系「AIZUマウントエクスプレス」2両組 1月下旬発売予定名古屋鉄道で活躍後2002年3月から「快速・AIZUマウントエクスプレス号」として運行開始しました。2005年3月から2010年5月の引退まで、JR会津若松駅~東武・鬼怒川温泉駅間4社直通運行をしました。
動力ユニット:TM-16、走行パーツ:TT-04R
● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 小田急電鉄キハ5100形 1月下旬発売予定御殿場線乗り入れ用キハ5000の改良車として1956年に登場。キハ5000に比べシートピッチが拡大されたのが特徴です。1968年の御殿場線電化まで活躍しました。
動力ユニット:TM-16、走行パーツ:TT-03R


● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 伊豆急行クモハ110形+サハ180形+クモハ100形 3両組 1月下旬発売予定1961年の伊豆急行開業時に製造された車両です。クモハ110形は片運転台車で、冷房改造後の姿を再現します。
サハ180形は全室1等車(のちグリーン車)のサロ180形として1963年以降製造され、1970年以降、普通車より先行し冷房化されました。1986年以降は普通車に格下げされました。
両運転台車のクモハ100形は1961年の伊豆急行開業時に登場した車両で、冷房改造後の姿を再現します。なおクモハ100形のうち103号車は伊豆高原駅構内に保存されています。(2020.8.31現在:なお保存車の姿とは異なります)
動力ユニット:TM-14、走行パーツ:TT-03R、パンタグラフ:<0238>PG16

● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 名古屋鉄道7700系 2両組 1月下旬発売予定1973年に登場した車両で、7000系「パノラマカー」と同等の車内仕様ながら、前面貫通型となったのが特徴です。7000系などとの併結運転や特急での運用なども見られましたが、晩年はワンマン化改造を受け2010年まで活躍しました。
動力ユニット:TM-12R、走行パーツ:TT-04R、パンタグラフ:<0250>PT-4212-S

● TOMYTEC (開封販売品)鉄コレ 近畿日本鉄道18200系 2両組 1月下旬発売予定1966年に京都・橿原線から伊勢志摩方面への直通特急用として登場。当時車両限界が狭かった京都・橿原線にあわせ他の特急車両より車体幅が狭く、車体長も18M級と短いのが特徴です。30000系「ビスタカ―」などと併結し活躍しましたが、1989年に引退後、団体用「あおぞらII」に改造され2006年まで活躍しました。
動力ユニット:TM-06R、走行パーツ:TT-04R、パンタグラフ:<0238>PG16
※開封販売品は数量に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※開封販売品ですので、パッケージは開封しております。
※塗装や印刷などの品質を理由とする交換、返品には応じられませんので、予めご了承ください。
※しんゆり店独自企画ですので、平塚店舗では取扱いがございません。
(web店からのご注文でも、平塚店で受け取ることはできません)
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
※開封販売品はポイント還元対象外商品となります。
※ご予約価格はご注文状況により変更させていただく場合がありますが、既にご予約済の商品価格が変更された場合、値上げの場合はご予約時の価格を維持し、値下げの場合は変更(値下げ)後の価格とさせていただきます。
専用ケース(6両分収納可能)、動力ユニット、Nゲージ走行用パーツも同時注文可能です。
● TOMYTEC 鉄道コレクション第30弾 専用ケース 2,640円 当店販売価格 2,376円 入荷予定数完売
● TOMYTEC TM-06R 鉄コレ動力ユニット(18m級用A) 3,740円 当店販売価格 3,366円 1月下旬再生産予定
● TOMYTEC TM-12R 鉄コレ動力ユニット(19m級用A) 3,740円 当店販売価格 3,366円 1月下旬再生産予定
● TOMYTEC TM-14 鉄コレ動力ユニット(20m級用)A2 3,740円 当店販売価格 3,366円 1月下旬再生産予定
● TOMYTEC TM-16 鉄コレ動力ユニット(20.5m級用)A 3,740円 当店販売価格 3,366円 1月下旬再生産予定
● TOMYTEC TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:黒) 1,100円 当店販売価格 1,045円 1月下旬再生産予定
● TOMYTEC TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:グレー) 1,100円 当店販売価格 1,045円 1月下旬再生産予定
● TOMIX 0238 PG16パンタグラフ(2個入) 当店販売価格 550円 1月下旬再生産予定
● TOMIX 0250 PT-4212-Sパンタグラフ(2個入) 当店販売価格 550円 1月下旬生産予定また、当店でNゲージ化加工してお送りすることもできます。
● 【鉄コレ加工】鉄道コレクション Nゲージ化加工車両、必要部品と加工両数分をご注文ください。
ご不明な場合は車両だけご注文いただき、ご要望からお問い合わせください。
● TOMYTEC 鉄道コレクション第30弾(1BOX=10コ入) 15,400円 当店販売価格 13,090円 1月下旬発売予定BOX単位でもご予約受付しております。通常、1BOX買うと上記10種類が入ってます。
(シークレットが入っている場合など、上記10種類全部そろわない場合もあります)
※記載価格は消費税を加算した金額です。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
マイクロエースから2021年5月以降発売予定品の受注書が届きましたので、ご案内いたします。
※現在、マイクロエース製品は製造の都合で発売予定月が大きく前後する場合がございます(1ヶ月程度前倒しになる場合もあります)。
ご予約の際はご注意ください。
● マイクロエース A1220 京成3100形 3151F 8両セット 38,170円 ご予約価格 30,536円 5月以降発売予定・2代目アクセス特急 京成3100形
・車体裾に飾り帯が貼られた日本車輌製3151編成を製品化
・新京成80000形と異なる先頭車屋根、床下機器を作り分け
・窓越しに見えるハイバックシートを再現
・貫通扉にも実車同様のデザインを印刷
・急行灯のON-OFFをスイッチで選択できます
・フライホイール付動力ユニット搭載
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。急行灯点灯(ON-OFFスイッチ付)
・セット内容:3151-8 + 3151-7 + 3151-6 + 3151-5(M) + 3151-4 + 3151-3 + 3151-2 + 3151-1
● マイクロエース A1222 新京成80000形 6両セット 30,470円 ご予約価格 24,376円 5月以降発売予定・車体上部にもジェントルピンクの帯 新京成80000形
・独特な形状の乗務員扉脇の手すりを忠実に再現
・京成3100形と異なる先頭車屋根、床下機器を作り分け
・窓越しに見えるハイバックシートを再現
・貫通扉にも実車同様のデザインを印刷
・急行灯のON-OFFをスイッチで選択できます
・フライホイール付動力ユニット搭載
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。急行灯点灯(ON-OFFスイッチ付)
・セット内容:80016 + 80015(M) + 80014 + 80013 + 80012 + 80011
● マイクロエース A2753 キハ38 八高線 2両セット 11,990円 ご予約価格 9,592円 5月以降発売予定・アイボリーのボディに赤い帯
・0番台と1000番台を作り分け
・前面にジャンパ栓パーツ取付
・列車無線アンテナ取付
・側面にJRマーク付
・ヘッドライト、テールライト、前面行先表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・セット内容:キハ38 2 + キハ38 1001(M)
● マイクロエース A2754 キハ38 久留里線 新久留里色 2両セット 12,210円 ご予約価格 9,768円 5月以降発売予定・ホワイトベースの車体にグリーン、ブルーのカラフルな装い
・0番台と1000番台を作り分け
・前面にジャンパ栓パーツ取付
・衛星電話アンテナ取付
・ヘッドライト、テールライト、前面行先表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・セット内容:キハ38 4 + キハ38 1002(M)
● マイクロエース A1040 Cタイプ機関車 EF59タイプ(EF56改) 4,400円 ご予約価格 3,520円 5月以降発売予定
● マイクロエース A1041 Cタイプ機関車 EF59タイプ(EF53改) 4,400円 ご予約価格 3,520円 5月以降発売予定
● マイクロエース A1042 Cタイプ機関車 DD51タイプ お召仕様 4,400円 ご予約価格 3,520円 5月以降発売予定
● マイクロエース A1043 Cタイプ産業用ディーゼル機関車タイプ DD383 4,400円 ご予約価格 3,520円 5月以降発売予定・マイクロエースCタイプ小型機関車シリーズに新バリエーションモデルが登場します
・機関車単機での走行、お好きな車両を連結してあなただけの楽しみ方ができます
・全車動力車
・ライトは点灯しません
・EF59タイプ(EF56改)/EF59タイプ(EF53改)…可動式パンタグラフ、前面にゼブラ模様を印刷
・DD51タイプ お召仕様…日章旗付属、下回りシルバー仕上げ
・DD383…キャブ屋根上にエアタンク取付、PK工業株式会社(架空)社紋印刷済
記載価格は消費税を加算した金額です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2月4日(木)までにご予約ください。それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約は
web店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。
web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
また、1月7日現在、マイクロエースの発表済商品の発売予定は、下記の通りとなります。
続きを読む
しんゆり湘南ラインの清水です。
12月26日のブログでKATO 2021年5月生産分のASSYパーツのご案内をいたしましたが、その中で「寝台急行「きたぐに」 セット」に含まれる車両の1両分ASSYパーツのご注文が多いので、改めてご案内いたします。
○ 客車編成セット 寝台急行「きたぐに」セット
● KATO ASSY 5062-CA オハネフ12 きたぐに(1両分) 2,805円(税込) ご予約価格 2,385円(税込) 5月発売予定・ボディ、床下セット、台車の3点セットです。
・車番はオハネフ12 2080です(ほかの番号はASSY設定が無いため、選択できません)。
・床下セットはテールライトユニット(ライトスイッチ無)が付属しています。
・テールライトは消灯できません(ライトスイッチはありません。また、構造上取り付けできません)。
・テールライトなしの床下セットもご用意可能です(ご要望欄からお知らせください)。
・台車に付属するカプラーは「アーノルドカプラー」「KATOカプラーN JP B」「ナックルカプラー」から選択できます。
・「アーノルドカプラー」と「KATOカプラーN JP B」両方の台車が欲しいといったご要望にも対応可能です(それぞれ各2個ずつでのご用意になりますが、ご要望欄からお知らせください)。
● KATO ASSY 5062G オハネフ12 ライトユニット 330円(税込) ご予約価格 281円(税込) 5月再生産予定・ライトユニットの入っていないオハネフ12に取り付けることで、テールライトを点灯させることができます。
・ライトスイッチはありませんので、消灯させることはできません。
● KATO ASSY 5078-3 マニ37-2012 きたぐに(1両分) 2,585円(税込) ご予約価格 2,198円(税込) 5月発売予定・ボディ、床下セット、台車の3点セットです。
・床下セットはテールライトユニット(ライトスイッチ無)が付属しています。
・床下セットはライトスイッチがありませんが、別途 Z04-5547 スイッチ板を利用すれば、消灯可能です。
・台車に付属するカプラーは「アーノルドカプラー」です。
● KATO ASSY 5218-5 オユ10-2051 きたぐに(1両分) 2,915円(税込) ご予約価格 2,478円(税込) 5月発売予定・非冷房車です。
・ボディ、床下セット、台車の3点セットです。
・床下セットはテールライトユニット(ライトスイッチ付)が付属しています。
・台車に付属するカプラーは「アーノルドカプラー」「ナックルカプラー」から選択できます。
・「アーノルドカプラー」と「ナックルカプラー」両方の台車が欲しいといったご要望にも対応可能です(それぞれ各2個ずつでのご用意になりますが、ご要望欄からお知らせください)。
● KATO ASSY 5241-3 スロ54-2036 きたぐに(1両分) 2,145円(税込) ご予約価格 1,824円(税込) 5月発売予定・ボディ、床下セット、台車の3点セットです。
・台車に付属するカプラーは「ナックルカプラー」です。
※パーツ単位となりますので、お客様にて組み立てていただく必要がございます。
※車両ケースは付属しません。※(税込)と記載してあるものについては、消費税を加算した金額です。
それ以外は本体価格(税別)となります。
当店(しんゆり店舗、平塚店舗)でご予約をお受けいたしております。
今回紹介した商品のご予約締切は1月25日(月)20時となります。リストで紹介している商品も、ご予約締切日までにご注文いただいた分は、消費税を足した金額から15%引きとなります。
※リストの価格には消費税が加算されておりませんので、ご注意ください。
※ASSYパーツ、KATO USA製品、デジトラックス製品の在庫品取り寄せは、割引になりません。
※締切日以降は通常価格にてご予約を承ります(割引にはなりません)。
※締切日以降はメーカー完売の場合、ご予約が承れない場合ございます。予めご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は
「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。
各店舗発行のポイントカードをお持ちの会員様は、web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)
● リンクの貼られていない商品とリストに掲載されている商品をweb店から購入希望の場合は、こちらからご注文いただき、ご要望欄に品番、品名、ご注文数量をご記入ください。※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
また、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※当店でご購入を検討しているお客様に限ります。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
しんゆり湘南ラインの清水です。
今月受注のKATO 海外向け製品およびKATO USA製品は
12月26日のブログでご案内しておりましたが、追加で案内が届きましたのでお知らせいたします。
KATO 海外向け製品


KATO USA製品


※(税込)と記載してあるものについては、消費税を加算した金額です。
それ以外は本体価格(税別)となります。
当店(しんゆり店舗、平塚店舗)でご予約をお受けいたしております。
今回紹介した商品のご予約締切は1月25日(月)20時となります。リストで紹介している商品も、ご予約締切日までにご注文いただいた分は、消費税を足した金額から15%引きとなります。
※リストの価格には消費税が加算されておりませんので、ご注意ください。
※ASSYパーツ、KATO USA製品、デジトラックス製品の在庫品取り寄せは、割引になりません。
※締切日以降は通常価格にてご予約を承ります(割引にはなりません)。
※締切日以降はメーカー完売の場合、ご予約が承れない場合ございます。予めご了承ください。
ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
リンクの貼ってある商品は
「湘南ラインweb店」からもご予約いただけます。
各店舗発行のポイントカードをお持ちの会員様は、web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)
● リンクの貼られていない商品とリストに掲載されている商品をweb店から購入希望の場合は、こちらからご注文いただき、ご要望欄に品番、品名、ご注文数量をご記入ください。※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
また、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※当店でご購入を検討しているお客様に限ります。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
あけましておめでとうございます。しんゆり湘南ラインの清水です。
2021年もどうぞよろしくお願いいたします。
【平塚店舗の営業案内】
railways湘南ライン(平塚店舗)は 1月4日(月)13時より営業いたします。1月4日(月) 13:00~18:00
1月5日(火) 13:00~18:00
<臨時営業>1月6日(水)
定休日1月7日(木)~11日(月) 13:00~18:00
【しんゆり店の営業案内】
railwaysしんゆり湘南ライン(しんゆり店)は 1月5日(火)12時より営業いたします。1月5日(火) 12:00~18:00
<臨時営業>1月6日(水) 11:30~18:00
1月7日(木)より通常営業
web店は1月5日(火)より出荷作業を再開いたします。
なお、商品出荷まで通常よりお時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。
(毎年恒例 新春企画) 3,000円以上で「ポケットカレンダー」プレゼント
毎年恒例「KATOポケットカレンダー」を今年もご用意いたしました。
3,000円以上お買い上げのお客様に先着で差し上げます。
本年も「railways湘南ライン」各店舗をよろしくお願い申し上げます。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
| ホーム |