fc2ブログ

railways湘南ライン 各店舗のブログ

湘南平塚「railways湘南ライン」と新百合ヶ丘「railwaysしんゆり湘南ライン」のブログです。

TOMIX 2022年11月-2023年3月分生産予定品のご案内(9月発表分)

しんゆり湘南ラインの清水です。

TOMIXから2022年11月-2023年3月生産予定品の受注書が届きましたので、ご案内いたします。

まずはNゲージです。

20220947.jpg
20220948.jpg
20220949.jpg
● TOMIX 98817 西九州新幹線N700S 8000番代「N700Sかもめ」6両セット 21,780円 ご予約価格 17,424円 2023年3月発売予定
・車番は選択式で転写シート付属
・JRマーク・号車番号(車体・屋根上)・禁煙マーク・屋根上注意喚起表示は印刷済み
・可動幌装備
・ヘッド・テールライトは常点灯基板装備
・ヘッドライトは白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
・カラーシート採用
・フック・U字型通電カプラー採用
・フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用
・M-13モーター採用
・セット内容:(1) 721 8000 + (2) 727 8000 + (3) 725 8000 + (4) 725 8100 + (5) 727 8100(M) + (6) 722 8100


20220950.jpg
● TOMIX 98762 伊豆急行3000系(アロハ電車)8両セット 32,780円 ご予約価格 26,224円 2023年3月発売予定
・元JR209系の伊豆急行3000系を4両編成を2編成連結した8両セットで再現(モーター車は8両のうち1両)
・先頭車は強化スカートの姿を再現
・スカートと前面帯は伊東側を青、伊豆急下田側を赤で再現
・車番は印刷済み
・「アロハ電車」マークは印刷済み
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
・先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
・セット内容:(8) クハ3001 + (7) モハ3101 + (6) モハ3201 + (5) クハ3051 + (4) クハ3002 + (3) モハ3102(M) + (2) モハ3202 + (1) クハ3052


20220951.jpg
● TOMIX 98809 583系「きたぐに」6両基本セット 26,620円 ご予約価格 21,296円 2023年3月発売予定
● TOMIX 98810 583系「きたぐに」4両増結セット 18,480円 ご予約価格 14,784円 2023年3月発売予定
<共通>

・ハイグレード(HG)仕様
・先頭車にクハネ581形とクハネ583形を組み込んだ編成を再現
・モハネ582・583形の非常口と乗務員用窓が埋められた姿を再現
・パンタグラフの集電シュー先端が2本でパイプ状になった姿を再現
・Hゴムは黒色で再現
・配管付きTNカプラー(SP)標準装備(クハネ581・583形先頭部を除く)
・車番は選択式で転写シート対応(転写シートは基本セットに付属)
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用

<98809>について
・クハネ581・583形の運転台側はダミーカプラー装備
・モハネユニットの床下は後期型を再現
・JRマーク、「Kitaguni Express」ロゴ、グリーンカーマークは印刷済み
・特急シンボルマークが銀色の姿を再現
・印刷済みトレインマークは「きたぐに」を装着済み、「急行」付属
・ATS車上子パーツ付属
・ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備
・ヘッド・テールライトは電球色LEDによる点灯
・トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯
・セット内容:(1) クハネ583 / (6) サロ581 + (7) サロネ581 + (8) モハネ582(M) + (9) モハネ583 + (10) クハネ581

<98810>について
・モハネユニットは前期型・後期型を各1ユニット再現
・前期型のモハネユニットは車体の点検フタが後期型と同じ形状となった車両を再現
・セット内容:(2) モハネ582(T) + (3) モハネ583 + (4) モハネ582(M) + (5) モハネ583

<特記事項>
<92849><92850><92851>は生産中止となります


20220952.jpg
20220953.jpg
● TOMIX 7165 EF65-1000(後期型・東京機関区) 8,250円 ご予約価格 6,600円 2023年3月発売予定
● TOMIX 98784 14系14形「さくら」8両基本セット 21,120円 ご予約価格 16,896円 2023年3月発売予定
● TOMIX 98785 14系14形「さくら」6両増結セット 16,280円 ご予約価格 13,024円 2023年3月発売予定
<7165>について

・東京機関区に所属し、ブルートレインのけん引に活躍していたEF65-1000形を再現
・屋根上モニターは黒色で再現
・前面ひさしの上面はクリーム色で再現
・運転台シースルー表現
・Hゴムはグレーで再現
・前面手すり(縦)は別パーツ付属
・解放テコは別パーツを装着済み
・ヘッドマーク「さくら(ピンク)・はやぶさ」付属
・ナンバープレートは別パーツ付「EF65-1098・1103・1106・1113」
・ヘッドライトは常点灯基板装備
・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
・信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属
・フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用
・ボックス輪心付車輪採用
・ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属
・M-13モーター採用
・ミニカーブレール走行可能

<98784・98785>について
・スハネフ14形、オハネはベッドが3段の姿を再現
・スハネフ14形、オハネ14形のベッドは青色で再現
・スハネフ14形の床下ジャンパ栓を新規製作により再現
・Hゴムはグレーで再現
・スハネフ14形は床下発電エンジンを別パーツで再現
・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・トレインマークは「さくら」印刷済みガラスパーツを装着済み、交換用に印刷無しのガラスパーツとシール付属
・車番は選択式で転写シート付属
・新集電システム、黒色車輪採用

<98784>について
・機関車用印刷済みヘッドマーク「さくら(白色)・みずほ」付属
・スハネフ14形のうち1両はTNカプラー装着済み、1両は交換用TNカプラー付属
・セット内容:(1) スハネフ14 + (2) オロネ14 + (3) オハネ14 + (4) オハネ14 + (5) オハネ14 + (6) オシ14 + (7) オハネ14 + (8) スハネフ14

<98785>について
・スハネフ14形の交換用TNカプラーが2個付属
・セット内容:(9) スハネフ14 + (10) オハネ14 + (11) オハネ14 + (12) オハネ14 + (13) オハネ14 + (14) スハネフ14

<特記事項>
<92864><92865><2111><8517><8518><9501>は生産中止となります


20220954.jpg
● TOMIX 7164 EF510-0(増備型) 8,580円 ご予約価格 6,864円 2023年3月発売予定
・EF510形0番代のうち21~23号機を新規製作により再現
・ヘッドライトは常点灯基板装備
・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
・前面手すり(縦)は別パーツ付属
・JRFマーク、「RED THUNDER」ロゴ、JR FREIGHTマーク印刷済み
・ナンバープレートは別パーツ付属「EF510-21・22・23」
・信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属
・ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属
・フライホイール付動力、グレー台車枠、銀色車輪採用
・M-13モーター採用

<特記事項>
<2161><2162>は生産中止となります


20220955.jpg
● TOMIX 8746 コキ106形(前期型・新塗装・コンテナなし)2両セット 2,090円 ご予約価格 1,672円 2023年3月発売予定
・コキ106形のうち車体側面に手ブレーキ緊解表示装置のない前期型を新規製作で再現
・近年登場したJRFマークに加えて突放禁止表示のなくなった姿を再現
・車番は印刷済み「コキ106-153・391」
・各種コンテナを搭載可能
・手すりは取付済み
・ブレーキハンドルは工場取付済み
・銀色車輪採用
・セット内容:コキ106-153 + コキ106-391

<特記事項>
<2768><2769>は生産中止となります


20220956.jpg
● TOMIX 98121 京都丹後鉄道KTR8000形(丹後の海)2両基本セット 11,220円 ご予約価格 8,976円 2023年2月発売予定
● TOMIX 98122 京都丹後鉄道KTR8000形(丹後の海)2両増結セット 6,380円 ご予約価格 5,104円 2023年2月発売予定
<共通>

・丹後の海の藍色メタリックの塗装と特徴あるロゴを再現
・前面窓下部の金帯が一段上がった姿を再現
・信号炎管装着済み
・先頭部はTNカプラー(SP)装備

<98121>について
・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯、テールライトは赤色LEDによる点灯
・ヘッド・テールライトは常点灯基板装備
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
・セット内容:(1) KTR8000(偶) / (4) KTR8000(奇)(M)

<98122>について
・ヘッド・テールライト非点灯
・新集電システム、黒色車輪採用
・セット内容:(2) KTR8000(奇) + (3) KTR8000(偶)

<特記事項>
<98017>は生産中止となります


20220957.jpg
● TOMIX 98818 117系0番代(新快速)6両セット 25,740円 ご予約価格 20,592円 2023年3月発売予定
・ハイグレード(HG)仕様
・台車はDT32形を再現
・クリーム1号の車体にぶどう色2号の帯を再現
・靴摺り・手掛けは印刷済み
・車番・JRマークは選択式で転写シート付属
・運行番号シール付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部、運行表示器は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部、運行表示器は白色LEDによる点灯
・ヘッドライトはカラープリズムの採用により電球色に近い色で点灯
・AU75B形クーラー・換気装置塗装済み
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
・配管付きTNカプラー(SP)標準装備
・セット内容:(1) クハ116 + (2) モハ116 + (3) モハ117(M) + (4) モハ116 + (5) モハ117 + (6) クハ117

<特記事項>
<98696>は生産中止となります


20220958.jpg
● TOMIX 90187 ベーシックセットSD E233-3000系上野東京ライン 21,780円 当店販売価格 18,513円 2022年11月発売予定
● TOMIX 90188 ベーシックセットSD 313 系特別快速 17,820円 当店販売価格 15,147円 2022年12月発売予定

・車両、レール、制御機器が入ったTOMIX入門用トータルセットを2種類新発売
■<90187>車両について
・ダブルデッカー構造のグリーン車「サロE233形」を含んだE233系3000番代の4両セット
・※車両の仕様は<98506>基本セットに準じる
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDで点灯
・クハE233形の運転台側はTNカプラー(SP)装備
・クハE232形の運転台側はダミーカプラー装備
・車番、JRマーク印刷済み
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
■<90188>車両について
・313系5000番代特別快速の3両セット
・※車両の仕様は<98482>基本セットに準じる
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDで点灯
・先頭車運転台はTNカプラー(SP)装備
・車番印刷済み
・フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用
・M-13モーター採用
■<共通>レールについて
・レールはファイントラックレールPCまくら木タイプを採用
・レール配置は最も基本的なレールパターンA(小判型)
■<共通>制御について
・制御機器はPU N600(ダークグレー仕様)をセット

<特記事項>
<90169><90173>は生産中止となります


20220959.jpg
● TOMIX 90089 思い出の寝台特急583系 鉄道模型入門セット 25,190円 当店販売価格 21,412円 2022年11月発売予定
・思い出の寝台特急電車583系で鉄道模型が始められます
■車両について
・ハイグレード(HG)仕様
・全国で活躍したイラストトレインマーク「はくつる・ゆうづる・なは・金星」付属
・車番・JNRマーク印刷済み
・ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備
・ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯
・トレインマークはカラープリズム採用で白色に近い色で点灯
・特急シンボルマーク・ホイッスルは別部品付属
 ※トイレタンク・流し管は付属しません
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
・TNカプラー(SP)標準装備・先頭部はダミーカプラー装着
■レールについて
・レールはPCまくら木タイプを採用
・ファイントラックレール採用
・レール配置はカーブレールをSDセットより大きい、半径317mmを採用
■制御について
・制御機器はPU N600(ダークグレー仕様)をセット


20220960.jpg
● TOMIX FM-029 ファーストカーミュージアム 24系25形(トワイライトエクスプレス) 3,740円 当店販売価格 3,179円 2022年11月発売予定


20220961.jpg
20220962.jpg
● TOMIX 4264 ガソリンスタンド(エネオス) 2,860円 当店販売価格 2,574円 2022年12月発売予定

・防火壁のロゴマークは印刷済み
・現在のデザインを再現
・セルフスタンドと通常スタンドを選択できるシール付属
・街を作るのに必要性の高いストラクチャー
・ENEOSの社名を使ったガソリンスタンド
・給油器が4台の中規模なスタンドを再現
・付属シールでDr.Drive仕様を再現可能
・ガソリンスタンドの雰囲気を盛り上げる看板、洗車機などが付属
・駐車位置のラインは印刷済み
・歩道の取付で交差点などに設置も可能



続いてHOゲージ(1/80スケール、16.5mmゲージ)製品です。

20220963.jpg
20220964.jpg
● TOMIX HO-422 (HO)キハ40 2000形(M) 29,370円 ご予約価格 24,965円 2023年3月発売予定
● TOMIX HO-423 (HO)キハ40 2000形(T) 17,270円 ご予約価格 14,680円 2023年3月発売予定
<共通>

・キハ40形2000番代の特徴である、2段上昇式サッシ窓の姿を、ボディや窓ガラスを新規製作で再現
・キハ40系が登場時に搭載していた、オリジナルのDMF15エンジンなど、床下を新規製作で再現
・キハ40形2000番代を登場時の朱色5号1色塗装の首都圏色で再現
・Hゴムはグレーで再現
・前面のジャンパ栓表現は、ホースまたは栓受けを選択取付可能
・前面のタイフォンは付属の別パーツで、シャッター形またはスリット形のどちらか選択取付可能
・前面表示部は交換式で、印刷済みパーツ「普通(紺地)・快速」を付属
・側面表示灯はクリアパーツで取付済み
・一部表記類は印刷済み
・車番・検査表記・所属表記は選択式で転写シート付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部はON-OFFスイッチ付
・ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LED、前面表示部は白色LEDによる点灯
・後方時の運転室内が点灯する運転室室内灯装備
・運転室室内灯はスイッチの切り替えにより、運転台が中間に入った時のヘッド・テールライト非点灯時でも点灯している状態に再現可能
・密自連形TNカプラー標準装備
・最小半径R490通過可能(S字形の線形を除く)

<HO-422>について
・フライホイール付モーターを搭載したモーター車仕様
・キヤノン製モーター採用

<HO-423>について
・<HO-422>のトレーラー仕様



※記載価格は消費税を加算した金額です。


当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、10月2日(日)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。


ご予約はweb店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。

※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。


web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)

「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト