fc2ブログ

railways湘南ライン 各店舗のブログ

湘南平塚「railways湘南ライン」と新百合ヶ丘「railwaysしんゆり湘南ライン」のブログです。

TOMIX分売パーツ 2023年2月生産品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

TOMIX分売パーツの当月生産分の事前予約を行っておりますので、ご案内いたします。
当月生産分はメーカー締切日までの期間でご予約をお受けいたします。

ご予約締切は2月13日(月)20時となります。
※締切日時までにご注文いただいた分に限り、「ご予約価格(Nゲージは税込価格の15%引き、HOゲージは5%引き)」でご提供させていただきます。
※締切日時以降はご予約ではなく「お取り寄せ」での対応となります。
※お取り寄せ品は割引価格になりません。


20221342.jpg


・リスト記載の価格(上代)は税抜き価格です。
・1コ(1箱)単位でご注文いただけます。
・上記リスト(今月生産品)にない商品もお取り寄せできます(メーカー在庫のある商品に限ります。また、割引にはなりません)。
・シールやインレタ、テックステーション限定販売品、商品設定のないパーツなどはお取り寄せできません。
・お取り寄せの場合、毎月1~15日頃までにご注文いただいた分は月末頃、16日~月末頃までにご注文いただいた分は翌月15日過ぎの入荷となります。

メーカー在庫はこちらのメーカーホームページでご確認ください。HOゲージはこちらです。


ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。

● web店から購入希望の場合は、こちらからご注文いただき、ご注文の最後の方に表示されるご要望欄に品番、品名、ご注文数量をご記入ください。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。


また、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト



TOMIX 小田急ロマンスカー7000形LSE 旧製品 ヘッドライト加工のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

以前よりTOMIXの小田急ロマンスカー7000形LSE旧製品のLEDライト交換サービスを行っておりますが、加工価格を改定させていただきましたので、改めてご案内いたします。


DSCN7267.jpg
● TOMIX 小田急7000形(LSE)/小田急10000形(HiSE)旧製品 ヘッドライト電球色LED化加工賃(1両) 1,650円(税込)
※こちらの加工は、小田急7000形LSEの旧製品(品番:92743、92744)と、小田急10000形Hi-SEの旧製品(品番:92604、92768、92845)、長野電鉄1000系「ゆけむり」の旧製品(品番:92318)が対象です。
写真の品番:92744の小田急7000形(LSE)旧塗装は、ヘッドライト、愛称幕ともオレンジ色のLEDです。
※写真の製品には、室内灯が組み込まれています。

DSCN7268_20170304181524b31.jpg
テールライトにすると、愛称幕のオレンジ色がよく判ります。

DSCN7269.jpg
ヘッドライトを電球色、愛称幕を白色LEDに交換しました。

DSCN7270.jpg
テールライトにすると、愛色幕の白色LEDが判りやすくなります。
同じ構造の小田急7000形(LSE)新塗装(品番:92743)も同様に加工いたします。

RIMG7190.jpg
愛称幕はありませんが小田急10000形HiSEの旧製品(品番:92604、92768、92845)と長野電鉄1000系「ゆけむり」旧製品(品番:92318)もヘッドライトが緑色やオレンジ色に光ります。

RIMG7192.jpg
これらも同様にヘッドライトの電球色化が可能です。
※テールライトは元々赤色LEDですので交換いたしません。ヘッドライトを電球色化するとヘッドライトとテールライトの光量の差が顕著になるので、テールライトが暗く感じることがあります。


KATOの小田急HiSEも、ヘッドライト/テールライトのLED化のみ承っております。

RIMG8042.jpg
KATOから過去に小田急10000形HiSEも発売していましたが、時代が古いためヘッドライト/テールライトは豆電球となっていました。

RIMG8148.jpg
こちらがLED化加工後のものです。
明るいところで撮影しているので上の写真と変わり映えしないのが何ですが、実際に走行させると低速域でも明るく点灯します。

RIMG8153.jpg
テールライトは製品の構造上、ライトプリズムが奥まったところにあるので真正面気味から見ないと判らないのですが、こちらも走行時は低速域で点灯します。
加工賃は1両 1,650円で変わりません。

※KATO製小田急10000形HiSEには室内灯が組み込まれていますが、こちらのLED化作業は連結部のツメが割れやすく作業に支障があり、また光源の関係で取り付けが非常に難しいので、現在は作業を承っておりません。ご了承ください。



DSCN9160.jpg
● TOMIX 小田急7000形(LSE)初期製品 ヘッドライト電球色化+テールライト増設加工賃(1両) 2,200円(税込)
※こちらの加工は、上記製品より古い小田急7000形(LSE)初期製品(品番92009、92605)が対象です。
なお、初回生産品(品番92009のうち、ライトが極端に暗いもの)のみ構造が異なるため、加工賃が異なります(1両 4,400円)。

写真は製品状態のヘッドライト点灯状態です。LEDが緑色でしかも全体的に点灯しています。
また、テールライトは装備されていないので、後進時はライトそのものが点灯しません。
こちらのヘッドライトも電球色LED化できます。
またオプションでテールライトを増設し、点灯するように加工することもできます。

DSCN0861.jpg
まずヘッドライトの交換後です。愛称幕部分が遮光されていないので愛称幕シールを貼っていないと全体が光ってしまいますが、緑色LEDよりも実感的になっています。

DSCN0862.jpg
そしてテールライトです。今までは点灯しなかったものが点灯するようになります。
こちらも愛称幕部分が遮光されていませんので、全体が赤く光ります。



【現行製品は加工できません】

なお、ヘッドライトが白色に光る現行製品の小田急7000形LSE(品番:92894、98687)、小田急7000形LSE Last Run(品番:97908)、小田急10000形HiSE(品番:98609)、長野電鉄1000系「ゆけむり」(品番:92522、98290)は、特殊なLED基板を使用しているため、ヘッドライトの電球色化はできません。


当店でお受けできるのはライトユニットを搭載している車両のLED交換加工です。
ライトユニットのない車両、鉄道コレクションへのライト取付け(イズムワークス製品含む)加工は行っておりません。



このほか、TOMIX 小田急ロマンスカー50000形VSE の展望席室内灯点灯加工も行っております。

DSCN2409.jpg
DSCN2407.jpg
● TOMIX 小田急50000形(VSE) 展望席室内灯取付加工賃(1両) 4,048円(税込/室内灯代込)
TOMIXの小田急ロマンスカー50000形VSEは室内灯も取り付け可能ですが構造上、展望席部分には取り付けできず、展望席部分は暗くなってしまいます(左が未加工品、右が加工品)。

DSCN2403_20220311174308c16.jpg
DSCN2388.jpg

トミックスの純正室内灯ではどうやっても展望席部分を照らすことはできませんが、TORM.の室内灯を使い加工することで、展望席部分を照らすことができます。
DSCN2402.jpg
DSCN2390.jpg
実車の展望席部分は通常客室より薄暗くなっているので室内灯は無くても構わないという方もいると思いますが、「やっぱり展望席も室内灯で照らしたい」というお客様のために、この展望席部分の照明加工をお受けいたします。



ライト加工作業いずれもはレイリズム社に依頼しております。
また、レイリズム社のメインであるDCC加工のお取次ぎも行っております。

加工依頼ご希望の方は、商品を店舗までお持込ください。
通常、お預かりから2週間~1ヶ月程度のお時間を頂戴いたします。

遠方の方はお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお問い合わせください。

また、平塚の「railways湘南ライン」店舗でもお預かりいたします(ただし、商品を転送する関係上、しんゆり店舗でお預かりするよりお時間が(1ヶ月以上)かかります)。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

カツミ製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

16番製品などの情報をご案内する日曜日。
今週はカツミ製品のご案内です。


【カツミ 東武500系「リバティ」 真鍮製完成品】

20221341.jpg
● カツミ 1-500-127 東武500系「リバティ」3両セット 予価未定 2023年再生産予定



※記載価格には消費税を含んでおります。
※記載情報は2023年1月29日現在のものです。お問い合わせの際はご注意ください。


発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
原則、店頭在庫はしておりません。また、メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)


16番製品については割引対象外のものがほとんどですが、一部メーカー製品については、最大で定価の10%を割引させていただきます。
また、店頭購入でポイントカードをお持ちのお客様は、ポイント還元もございます。


ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
web店からご注文いただく場合は、こちらからご注文ください。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただきポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。

なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

武蔵模型工房 叡山、近鉄の床下機器 予備品を放出します

しんゆり湘南ラインの清水です。

11月に受注いたしました武蔵模型工房の鉄コレ用床下機器(叡山、近鉄)ですが、ご注文の多かった下記5点については念のため予備品を作っておりました。
本日現在特に不具合等のご連絡もありませんでしたので、この予備品をweb店で販売いたします。


【叡山電鉄】

EZ72-01.jpg
● 武蔵模型工房 EZ72-01 叡山電鉄721号・724号床下機器(1両分入) 今回販売価格 1,100円 在庫1点限り

EZ73-02.jpg
● 武蔵模型工房 EZ73-02 叡山電鉄732号ひえい床下機器(1両分入) 今回販売価格 1,100円 在庫1点限り



【近畿日本鉄道(近鉄)】

KN12-01.jpg
● 武蔵模型工房 KN12-01 近鉄1201系床下機器(2両分入) 今回販売価格 1,980円 在庫1点限り

KN24-11.jpg
● 武蔵模型工房 KN24-11 近鉄2410系床下機器(2両分入) 今回販売価格 1,980円 在庫1点限り

KN90-01.jpg
● 武蔵模型工房 KN90-01 近鉄9000系床下機器(2両分入) 今回販売価格 1,980円 在庫1点限り




すべて1点限りです。受注生産の予定は現時点でございません。
※web店からご注文いただけますが、商品ページが表示されない場合は販売終了となっております。


※在庫切れ、販売終了の場合は「DMMの武蔵模型工房サイト」よりご注文ください(販売価格が異なります)。



※記載価格は消費税を含んだものです。

※床下機器パーツの材質はDMM社が造形する、アクリル(Ultra Mode)製で、無色未塗装成形品です。鉄道模型や加工に関する知識のない方には適しません。


現在、3月受注生産予定品として「高松琴平電気鉄道(元京急車)」「京急電鉄旧1000形」「京阪電気鉄道600形」の床下機器パーツを受注しています。
1月29日(火)受注締切となりますので、こちらのページでご確認いただき、お早めにご注文ください。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

津川洋行 2023年3月新製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

津川洋行から2023年3月発売予定品の受注書が届きましたので、ご案内いたします。

20221337.jpg
● 津川洋行 14092 紀州鉄道(旧御坊臨港鉄道)木造貨車 有蓋車 ワ207 (木製扉・補強材仕様) 1,540円 当店販売価格 1,386円 2023年3月上旬発売予定
紀州鉄道(旧御坊臨港鉄道)では形式:ワ200として複数の有蓋車が在籍していました。ワ207はワ206と共に最後まで残った有蓋車です。1950年頃に購入(諸説有•製造年は不明)の10t積み貨車として沿線内の貨物輸送に従事していましたが1960年代後半に廃車になりました。製品は特徴的な扉に書かれた「小口専用車」の文字と木製柱•木造横羽目板構造•木製扉側面に補強材入りの車両です。
別売の「DB158 ディーゼル機関車」と牽引走行をお楽しみください。
・販売単位は1両。
・連結方式選択式。
・ワ206は山形屋根・補強材が妻面にある車両でした。

20221338.jpg
● 津川洋行 14049 紀州鉄道(旧御坊臨港鉄道)DB158 ディーゼル機関車(後期仕様・車体色:緑×黄/動力付) 10,450円 当店販売価格 9,405円 お取り寄せ
● 津川洋行 14050 紀州鉄道(旧御坊臨港鉄道)DB158 ディーゼル機関車(初期仕様・車体色:ぶどう色/動力付) 9,900円 当店販売価格 8,910円 お取り寄せ
● 津川洋行 14051 紀州鉄道(旧御坊臨港鉄道)DB158 ディーゼル機関車(中期仕様・車体色:緑/動力付) 9,900円 当店販売価格 8,910円 お取り寄せ

DB158ディーゼル機関車は八幡製鉄所15tBタンクを石炭の高騰のため燃料効率の良いディーゼル機関車に改造を企画、実績のある森製作所が1951年(昭和26年)車両を製造、通称「森ブタ」の標準形となりました。ワ207とは初期〜中期仕様が似合います。


20221339.jpg
20221340.jpg
● 津川洋行 14083 木造貨車 有蓋緩急車 ワフ (窓付・カバー無仕様) 1,650円 当店販売価格 1,485円 2023年3月下旬発売予定
● 津川洋行 14085 木造貨車 有蓋緩急車 ワフ (左カバー仕様) 1,650円 当店販売価格 1,485円 2023年3月下旬発売予定

初期の貨車には貫通ブレーキが装備されてなく、ブレーキ装置を取付け、車掌や制動手が乗り込む場所を設置した貨車を緩急車と称しました。1911年称号規程制定により車種記号がワフになり、国鉄をはじめ私鉄の貨物輸送でも広く使用されました。
第2弾として、有蓋車改造、車掌室側妻面に窓を配置•木造横羽目板構造•木製扉•ブレーキカバーの無い「窓付•カバー無仕様」と妻面4位側寄りに手ブレーキカバーがついた鋼製柱・木造横羽目板構造・木製扉の「右側カバー仕様」の2種類を発売いたします。
付属品の組合せで色々な仕様ができます。また、細部まで再現された彫刻をお楽しみください。
・販売単位は1両。
・連結方式選択式。


※記載価格は消費税を加算した金額です。


ご予約、ご注文は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
web店からご予約、ご注文希望の場合は、こちらからお願いいたします。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

グリーンマックス 2023年6月発売予定品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

グリーンマックスから2023年6月発売予定品の受注書が届いていますので、ご案内いたします。
※ここでのご案内は、車両製品(キットは新製品)のみに限らせていただきます。

20221336.jpg
● グリーンマックス 31551 西武9000系(多摩湖線・赤色)4両セット 24,420円 ご予約価格 19,536円 2023年6月発売予定
・編成が短縮、ワンマン化改造されて多摩湖線で活躍する西武9000系9103編成
・前面行先表示は点灯式、モハ9200に増設されたパンタグラフを再現
・車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
・前面・側面行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカーからの選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・避雷器は一体彫刻表現、ラジオアンテナは取付済み
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・車端部付きロングシートパーツを実装
・セット内容:
 No.31551
  クハ9103 + モハ9203(M) + モハ9903 + クハ9003


● グリーンマックス 50743 西武9000系 幸運の赤い電車(RED LUCKY TRAIN・ヘッドマーク無し) 基本4両セット 26,070円 ご予約価格 20,856円 2023年6月発売予定
● グリーンマックス 50744 西武9000系 幸運の赤い電車(RED LUCKY TRAIN) 増結用中間車6両セット 27,500円 ご予約価格 22,000円 2023年6月発売予定

・西武池袋線で活躍した9103編成・幸運の赤い電車「RED LUCKY TRAIN」
・エコトレインヘッドマーク撤去後の2018年以降の姿
・車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
・前面・側面種別行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマーク、女性専用車は付属ステッカーからの選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・避雷器は一体彫刻表現、ラジオアンテナは取付済み
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯(No.50743)
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.50743)
・車端部付きロングシートパーツを実装

■前回製品(No.50601・50043)との違い
・前面種別・行先表示が点灯のライトユニットを実装
・新規製作のステッカーが付属
・車端部付きロングシートパーツを実装

・セット内容:
 No.50743、 No.50744
  (1) 9103 + (2) 9203 + (3) 9303 + (4) 9403 + (5) 9503(M) + (6) 9603 + (7) 9703 + (8) 9803 + (9) 9903 + (10) 9003
  下線は増結用中間車6両セット


● グリーンマックス 31717 東武60000系(東武アーバンパークライン・アンテナ増設後)6両セット 30,030円 ご予約価格 24,024円 2023年6月発売予定
・2020年頃に列車無線アンテナが増設された61602編成を製品化
・前後で異なる2種類の列車無線アンテナを再現
・車両番号、TOBUロゴマーク、アーバンパークラインロゴマークは印刷済み
・前面・側面種別行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子マーク、ベビーカーマーク、女性専用車は付属ステッカー(新規製作)貼付式
・列車無線アンテナ(新、旧)、ヒューズボックスはユーザー取付け
・避雷器は一体彫刻表現
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・車端部付きロングシートパーツを実装

■前回製品(No.30344)との違い
・車両番号の変更
・前後で種類が異なる列車無線アンテナを再現
・新規製作のステッカーが付属
・車端部付きロングシートパーツを実装

・セット内容:
 No.31717
  61602 + 62602(M) + 63602 + 64602 + 65602 + 66602


● グリーンマックス 31718 小田急3000形1次車(前面太帯・車番選択式)6両セット 32,780円 ご予約価格 26,224円 2023年6月発売予定
・小田急3000形1次車の登場時の姿を製品化
・前面種別・行先表示は点灯式、車両番号は付属車両マークからの選択式
・車両番号(前面・側面)は付属車両マーク(新規製作)からの選択式
・前面・側面種別行先表示、シルバーシート、号車表示、弱冷房車、車椅子マークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式 
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・避雷器、ラジオアンテナは一体彫刻表現
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・車端部付きロングシートパーツを実装

■前回製品(No.30698)との違い
・前面種別・行先表示が点灯のライトユニットを実装
・車両番号は新規製作の付属車両マークからの選択式
・新規製作のステッカーが付属
・車端部付きロングシートパーツを実装

・セット内容:
 No.31718
  クハ3250 + デハ3200(M) + デハ3300 + デハ3400 + デハ3500 + クハ3550


● グリーンマックス 31719 小田急3000形1次車(インペリアルブルー帯・車番選択式)6両セット 32,780円 ご予約価格 26,224円 2023年6月発売予定

・小田急3000形1次車インペリアルブルー帯・ブランドマーク付の姿を製品化
・前面種別・行先表示は点灯式、車両番号は付属車両マークからの選択式
・車両番号(前面・側面)は付属車両マーク(新規製作)からの選択式
・ブランドマークは印刷済み
・前面・側面種別行先表示、優先席、号車表示、弱冷房車、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの選択式
・列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
・避雷器は一体彫刻表現、ラジオアンテナは取付済み
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)が点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
・車端部付きロングシートパーツを実装

■前回製品(No.30393)との違い
・車両番号は新規製作の付属車両マークからの選択式
・新規製作のステッカーが付属
・車端部付きロングシートパーツを実装

・セット内容:
 No.31719
  クハ3250 + デハ3200(M) + デハ3300 + デハ3400 + デハ3500 + クハ3550


● グリーンマックス 31724 JR115系1000番台(30N車・D-03編成・黄色)3両セット 20,130円 ご予約価格 16,104円 2023年6月発売予定
● グリーンマックス 31725 JR115系1000番台(30N車・D-10+D-16編成・黄色)6両セット 34,760円 ご予約価格 27,808円 2023年6月発売予定
● グリーンマックス 31726 JR115系1000番台(30N車・A-04編成・黄色)4両セット 23,100円 ご予約価格 18,480円 2023年6月発売予定
● グリーンマックス 31727 JR115系1000番台(30N車・D-19+A-14編成・黄色)7両セット 37,950円 ご予約価格 30,360円 2023年6月発売予定

・引退が近づく下関総合車両所岡山電車支所所属の30N車をプロトタイプに製品化
・115系1000番台の黄色製品では初のグレー成形仕様
・車両番号、ATS表記、エンド表記、所属表記は印刷済み
・前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)貼付式
・クハ115-1241のトイレ部マークは付属ステッカー貼付式(No.31726)
・モハ115-1119の側面方向幕は印刷にて再現(No.31727)
・前面貫通幌、ジャンパ栓収め、列車無線アンテナ、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器はユーザー取付け
・ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯
・中間に入る先頭車のライトは非点灯
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

■前回製品(No.30420、30844)との違い
・車両番号を変更
・新規ステッカーが付属
・セット構成を変更(No.31725、No.31727)
・クハ115-1241のトイレ部マークをステッカーに収録(No.31726)
・モハ115-1119の側面方向幕を印刷表現(No.31727)

・セット内容:
 No.31724
  クハ115-1238 + モハ114-1202(M) + クモハ115-1547
 No.31725
  クハ115-1235 + モハ114-1207(M) + クモハ115-1550 + クハ115-1220 + モハ114-1155 + クモハ115-1541
 No.31726
  クハ115-1241 + モハ114-1208(M) + モハ115-1055 + クハ115-1118
 No.31727
  クハ115-1233 + モハ114-1192(M) + クモハ115-1544 + クハ115-1150 + モハ114-1203 + モハ115-1199 + クハ115-1121


● グリーンマックス 1257T 東武10000型リニューアル車 6両動力付きトータルセット 27,830円 ご予約価格 22,264円 2023年6月発売予定
・東武10000型リニューアル車を車番・行先が選択可能な塗装済キットにて製品化
・側面ロゴマークは付属の車両マークより社紋・TOBUロゴマークの2種から選択可能
・車両番号、社紋、TOBUロゴマークは付属車両マーク(新規製作)転写式
・乗務員室立入り禁止は印刷済み
・前面・側面種別行先表示、優先席(新・旧)、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯するライトユニットが付属
・車端部付きロングシートパーツが付属
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット付属
※本製品はキットのため、組み立てが必要です。
・セット内容:
 No.1257T
  クハ11600 + モハ12600 + モハ13600 + サハ14600 + モハ15600(M) + クハ16600


● グリーンマックス 1257C 東武10000型リニューアル車 増結用先頭車2両セット(動力無し) 11,770円 ご予約価格 9,416円 2023年6月発売予定
・東武10000型リニューアル車を車番・行先が選択可能な塗装済キットにて製品化
・車両番号は付属車両マーク(新規製作)転写式
・TOBUロゴマーク、乗務員室立入り禁止は印刷済み
・前面・側面種別行先表示、優先席(新・旧)、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯するライトユニットが付属
・車端部付きロングシートパーツが付属
※本製品はキットのため、組み立てが必要です。
・セット内容:
 No.1257C
  モハ11200 + クハ12200


● グリーンマックス 1258T 東武10000型リニューアル車 8両動力付きトータルセット 32,450円 ご予約価格 25,960円 2023年6月発売予定
・東武10000型リニューアル車を車番・行先が選択可能な塗装済キットにて製品化
・11801編成・11802編成を付属車両マークに収録
・車両番号は付属車両マーク(新規製作)転写式
・TOBUロゴマーク、乗務員室立入り禁止は印刷済み
・前面・側面種別行先表示、優先席(新・旧)、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
・ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯するライトユニットが付属
・フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット付属
※本製品はキットのため、組み立てが必要です。
・セット内容:
 No.1258T
  クハ11800 + モハ12800 + モハ13800 + サハ14800 + サハ15800 + モハ16800(M) + モハ17800 + クハ18800


● グリーンマックス 18516 JR115系1000番台30N体質改善車 4両ボディキット 6,600円 ご予約価格 5,280円 2023年6月発売予定
・ハイクオリティーエコノミーキットシリーズJR115系1000番台の30N体質改善車(4両編成)をラインナップ
・ボディは一体成形、グレーの成形色(GMカラー9:ねずみ色1号近似色)
・屋根・屋上機器・クーラーはグレーの成形色(GMカラー 9:ねずみ色1号近似色)
・ガラスパーツは、はめ込み式(サッシ:銀、Hゴム:黒色 各部印刷済み)
・クーラーはAU75とAU75Gを選択可能
※台車・床板・床下機器・動力ユニット・パンタグラフ・車両マーク
 ・ステッカーなどは付属しません。
※ヘッドライト・テールライトを点灯させる場合は、別売のライトユニットが必要です。
・セット内容:
 No.18516
  クハ115-1000 + モハ114-1000 + モハ115-1000 + クハ115-1100



※記載価格は消費税を加算した金額です。


当店でご予約をお受けいたしております。
今回ご案内した商品は2023年2月5日(日)までにご予約ください。

それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。

ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
商品名にリンクを貼っている商品はweb店でもご予約可能ですが、受付はご予約締切日までとなります。

商品名にリンクにのない商品や、予約締切日以降の製品をweb店からご予約希望の場合は、こちらからお願いいたします。



※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

みやこ模型 TN化位置決め治具のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

Pochi。工房の「マルチナックルカプラー」や武蔵模型工房の「K社ボディマウントカプラー車用TNカプラー土台」など、カプラーが異なり連結できない他社製品同士を連結できるようにする方法が増えてきました。

そうすると「KATOの京急2100形を他社製600形や1500形と連結させたい」「223系や225系をメーカー問わず連結させたい」などの要望が出てきますが、KATO製品の先頭車同士連結させる際にカプラーを引き出すタイプのカプラーは、構造上簡単にカプラーを交換して他社製品を連結させることができません。
また「、カプラーを引き出さないと連結できない仕組みそのものが面倒なので、TNカプラーにしたい」というお声もあります。

そこで、当店ではLED基板を中心にお取り扱いしている「みやこ模型」より、加工してTNカプラーを取り付けるための「TNカプラー用位置決め治具」が発売されていますので、ご案内いたします。

※この商品は床板を切り抜き加工してTNカプラーを取り付ける位置決めのための治具です。
この商品だけでTNカプラーに交換できるわけではございません。


20221333.jpg
● みやこ模型 K-93 TNカプラー用位置決め治具(K社TN化用A) 当店販売価格 880円 お取り寄せ
主な対応車種:カトー 京急2100形のTNカプラー化
・別途 TNカプラー(JC6324)、M1.0×2 のネジ、工具などを用意してください。

20221334.jpg
● みやこ模型 K-94 TNカプラー用位置決め治具(K社電車用B) 当店販売価格 880円 お取り寄せ
対応車種:カトー 225系100番台・5100番台、227系など
・別途 TNカプラー(JC6328)、M1.0×3 のネジ、工具などを用意してください。

● みやこ模型 K-95 TNカプラー用位置決め治具(K社電車用C) 当店販売価格 880円 お取り寄せ
対応車種:カトー 221系など
・別途 TNカプラー(JC6324)、t0.5 プラ板、M1.0×3 のネジ、工具などを用意してください。

20221335.jpg
● みやこ模型 K-96 TNカプラー用位置決め治具(K社電車用D) 当店販売価格 880円 お取り寄せ
対応車種:カトー 287系など
・別途 TNカプラー(JC6324)、M1.0×2 のネジ、工具などを用意してください。

● みやこ模型 K-99 TNカプラー用位置決め治具(K社電車用F) 当店販売価格 880円 お取り寄せ
対応車種:カトー 223系2000番台・2500番台など
・別途 TNカプラー(JC6328)、M1.0×2 のネジ、工具などを用意してください。


具体的な加工方法はみやこ模型のホームページをご参照ください。



※記載価格は消費税を加算した金額です。

今回ご紹介した商品は原則「お取り寄せ」となりますので、ご了承ください。

このほかの「みやこ模型オリジナル製品」も、お取り寄せ可能です。

また、「みやこ模型オリジナルパーツカタログ(pdf版)」もこちらからダウンロードできますので、ご利用ください。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

【しんゆり店】鉄道模型の買取、委託販売品を募集しています

しんゆり湘南ラインの清水です。

DSCN5190_202301181523198a3.jpg

当店では鉄道模型の中古品および委託品の販売をおこなっておりますが、これらの商品はお客様からのお持込みがないと成り立ちません。

ということで、今日は鉄道模型の中古買取委託商品募集のご案内です。


当店ではご不用になった、また諸事情で手放さなければならなくなった鉄道模型(Nゲージ・HOゲージなど)の買取委託を承っております。


中古買取は、当店で商品をその場で買い取り、現金でお支払いするサービスです。
買取額は商品状態や市場在庫、人気度合などを加味してお値段を提示させていただいております。
そのため、査定にはお時間を頂戴いたしますので、お持込のお客さまはお時間に余裕を持ってご来店ください。ご配送での受付も承ります。

時間がかかっても良いので少しでも手元に帰ってくる金額を大きくしたい、買取査定したけど金額に不満… などの場合は、委託販売をオススメいたします。



買取委託の違いですが、お客様が売りたいと思った鉄道模型製品を当店にお持込になられた場合…


買取…製品をその場ですぐに査定いたしますので、査定金額に納得すれば買取成立。原則その場で買取代金をお支払いたします。

委託…製品を当店でお預かりして、販売を代行いたします。お持込いただいた製品が売れるまで代金がお支払いできませんが、買取より手元に戻る金額が多くなる場合がほとんどです。


DSCN5191_20230118152321276.jpg



具体的な流れでみてみると…


買取の流れとしては…

1)買取希望の商品を店舗までお持ちください(宅配便でお送りいただいてもOK。その場合は事前にご連絡ください)

2)その場で即査定を行います(1点1点商品状態を確認いたしますので、店内混雑時や商品点数が多いとお時間を頂戴することがございますが、原則即日査定でお応えしております。また、商品だけお預かりして、後日のご来店も可能です)

3)査定額をお知らせいたします

4)査定額にご納得いただければ、その場で即現金にて買取額をお支払いいたします(宅配便の場合はお振込みいたします)



査定額にご納得いただけなければ、取りやめていただいても大丈夫。もちろん査定額は無料です。
また、その場で委託販売に切り替えることもできます。お客様のことを考えて臨機応変にご対応いたします。

鉄道コレクションや鉄道グッズなども買取できます(書籍、雑誌のみの買取しておりません)。



委託の流れとしては…

1)委託希望の商品を店舗までお持ちください(宅配便でお送りいただいてもOK。その場合は事前にご連絡ください)

2)お預かりする際に商品状態を確認しながら、販売価格をお客様に決めていただきます。

3)商品をお預かりし、店頭またはオークションにて販売させていただきます。

4)商品が売れましたら、手数料を差し引いて販売額をお支払いいたします(宅配便の場合はお振込みいたします)

販売手数料は店頭販売の場合が税別価格の20%、オークションの場合が落札額(税込)の40%~45%(出品条件によって変わります)となります。
※オークション販売では鉄道模型以外の委託商品もお預かり可能ですが、手数料が異なります。


委託を途中精算される場合、ご精算額が1,000円に満たない場合はご精算もできません(すべての委託品が売れている場合と、弊店の都合でお支払いする場合を除く)。



オークション販売は価格の設定方法にメリット、デメリットがありますが、こちらのページで詳しくご案内しています。


※買取や委託受付の場合は「身分証明書」(運転免許証、保険証など)が必要ですので、お忘れなくお持ちください。

※未成年者からの買取や委託受付は行っておりません。
未成年の方は保護者様とご一緒にご来店いただくか、もしくは保護者様名義でお送り下さい。

※箱やケースのないものは、透明なビニールに入れるなどして販売できる状態でお持ちください。
当店で梱包作業を行う場合は、梱包手数料として販売価格の5%を頂戴いたします。


【買取や委託ができないもの】

たまに買取や委託希望でお持ち込みがありますが、原則として下記のものは受付できません。

・状態の悪いジャンク品
・委託にジャンク品以外の車両が含まれない場合(レールやパーツ、ストラクチャーだけの委託など)
・書籍、雑誌…資料性の高いものなどを除きお受けできません。
・無料で配られているチラシ
・鉄道ビデオテープ…DVDやブルーレイは買取・委託可能です。
・使用済の車両用ウレタン…10両以上など、収納数の多いものを除きお受けできません。
・オレンジカード、パスネットなどのカード類…絵柄が車両のもので、汚れやキズがないものを除く。
・記念乗車券類…希少価値の高いものを除く。
・釜めしの空き容器…過去に実際にあったのですが、引き取りもできませんので、お持ちにならないでください。
・委託品で元の販売価格を大きく上回っているものの…相談には応じますが、転売目的のものはお断りいたします。
・1回の委託受付額が1,000円(売値、税別)に満たない場合
・そのほか、売りものにならないもの…破損品や商品価値のないものなど、当店で販売できないもの(値段をつけて販売できないもの)は買取、委託できません。


ご不明点はお問い合せください。


DSCN5192_20230118152323b66.jpg


ちなみに、よく雑誌やネットにある「高価買取」という文言を見てなのか、買取額に多大な期待をされてお持ち込みされるお客様がいらっしゃいます(そもそもそういう広告は、なにと比較して高価なのかが怪しいですが…)。
中古で販売されている鉄道模型の価格を見れば、どこのお店でも買取額は販売額より安いはずです。そして委託で預ける場合だと手数料が20%(当店の場合)です。お店側にリスクのある買取が委託で預けた場合より高くなることは、まずあり得ません。

もし当店で査定額に疑問があれば、その場でお尋ねください。お答えできないような査定は行っておりませんし、買取成立後には買取額を記載した明細もお渡ししております。

中には在庫状況などにより他店より安くしか買い取れない場合や、買取ではなく委託をオススメする場合もございます。
物量では秋葉原の店舗や大型店には敵いませんが、小規模専門店だからできる買取をさせていただいております。

査定だけでお持ち帰りになるお客様もいらっしゃいますので、お気軽にお持込みください。



ホームページでも中古買取委託販売についてご案内しておりますので、ご参照ください。


ご不明な点などございましたら、店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)で、お気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望に沿う形でご案内させていただきます。




現在、店頭で販売中の中古・委託品はこちらでご確認いただけます。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

M-LITE KATO カシオペア食堂車テーブルランプ対応 LEDライト基板 のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

モデルトレインプラスのM-LITEから、KATO製カシオペアや、麦球を使用している食堂車のテーブルランプをLED化するライト基板が製品化されましたので、ご案内いたします。


DSCN5174_2023011614140194c.jpg
● M-LITE LBNK14A 電球色LEDライト基板 KATO製食堂車用 Type 1 当店販売価格 1,980円 2月入荷予定予約品

DSCN5176_20230116141403726.jpg

KATO製 E26系「カシオペア」。発売当初はテールライト/テールサインや室内灯を含めライト類は麦球を使用していましたが、2016年製造分よりLEDを採用し低速でも明るく点灯するようになりました。
しかし、マシE26(食堂車)のテーブルランプだけは構造上LED化することができず、現在も麦球のままとなっています。

このテーブルランプをLED化するのが、今回の製品となります。
サンプルをいただきましたので、実際に取り付けてみます。

DSCN5177_20230116150305c0d.jpg
製品のままの状態です。テーブルランプなので多少暗くてもそんなに気にならないかも知れません(写真は最大ボリュームで点灯させています)。

DSCN5178_20230116150025de6.jpg
床下・車内のパーツをこの状態にまで分解します。台車をはずさなないと分解できません。

DSCN5183_202301161500285bf.jpg
車内パーツのこのツメが固く、はずすのに難儀します(周囲のキズは悪戦苦闘の痕)。

DSCN5179_2023011615161636b.jpg
テーブルランプのプリズムを引き抜いて裏返したところです。
麦球の脚はプリズムと集電板が接触する部分にぐるぐる巻きで取り付けられており、交換にハンダなどは必要ありません。

DSCN5180_20230116151618eab.jpg
ぐるぐる巻きされている脚の部分をほどき、光拡散のために貼られているアルミテープを剥がし、麦球を取り外します。

DSCN5181_20230116151620b2d.jpg
麦球のはまっていた部分にLED基板をはめて、剥がしたアルミテープを元に戻します。

DSCN5182_20230116151622526.jpg
脚を同じようにぐるぐる巻きして取り付ければ交換完了です。

DSCN5184_20230116153122b19.jpg
交換後のテーブルランプ。これだけ見ただけではあまり変わり映えしません。

DSCN5186_20230116153914178.jpg
左が交換後(+室内灯取付済)、右が交換前(室内灯なし)です。
ボリューム最大だとあまり変わりません。

DSCN5187_2023011615391690e.jpg
ボリュームを下げると明らかに差が判りますので、交換すると低速域でも綺麗に点灯します。

交換そのものは難しくないですが、車内パーツを分解するのに若干のコツが必要です。

DSCN5175_20230116153126e9e.jpg
既にイベントやモデルトレインプラス直営店では販売させておりますが、当店では2月からのお取り扱い予定となります。
なおこのLED、無極性のLEDを使用しております。本製品ではなく通常のLEDを取り付けると進行方向によってライトが点灯しなくなりますのでご注意ください。


カシオペア以外では、10-163「24系25形<北斗星>7両セット」のスシ24(食堂車)のうち、麦球を使っている製品(途中からLEDになっているようです)にも使えます。

なお、「24系寝台特急「北斗星」(デラックス編成)」や、「オリエントエクスプレス」の食堂車テーブルランプは、LEDとなっており交換の必要はありません。


詳細はモデルトレインプラスのブログも合わせてご参照ください。


※記載価格は消費税を加算した金額です。

※これ以外の当店取扱いM-LITE製品についてはこちらのブログでご案内しています。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

TOMIX分売パーツ 2023年1月生産品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

TOMIX分売パーツの当月生産分の事前予約を行っておりますので、ご案内いたします。
当月生産分はメーカー締切日までの期間でご予約をお受けいたします。

ご予約締切は1月30日(月)20時となります。
※締切日時までにご注文いただいた分に限り、「ご予約価格(Nゲージは税込価格の15%引き、HOゲージは5%引き)」でご提供させていただきます。
※締切日時以降はご予約ではなく「お取り寄せ」での対応となります。
※お取り寄せ品は割引価格になりません。


20221332.jpg


【配分商品のご予約について】
<JC6315><PP0808><PP0809><PP0810><PP0811>については、メーカー出荷数量に上限がございます(配分商品)。
当店入荷数がご予約数を下回った場合、ご希望数量を納品できない場合がございますので、予めご了承ください。
※先着順ではなく、ご注文数に応じて調整させていただきます。
なお、ご予約締切日時(1月30日 20時)以降のご注文は、入荷数の都合でご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。


・リスト記載の価格(上代)は税抜き価格です。
・1コ(1箱)単位でご注文いただけます。
・上記リスト(今月生産品)にない商品もお取り寄せできます(メーカー在庫のある商品に限ります。また、割引にはなりません)。
・シールやインレタ、テックステーション限定販売品、商品設定のないパーツなどはお取り寄せできません。
・お取り寄せの場合、毎月1~15日頃までにご注文いただいた分は月末頃、16日~月末頃までにご注文いただいた分は翌月15日過ぎの入荷となります。

メーカー在庫はこちらのメーカーホームページでご確認ください。HOゲージはこちらです。


ご予約は店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。

● web店から購入希望の場合は、こちらからご注文いただき、ご注文の最後の方に表示されるご要望欄に品番、品名、ご注文数量をご記入ください。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。


また、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

マイクロエース 2023年1月期発表分 新製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

マイクロエースから 2023年1月期発表分 新製品の受注書が届きましたので、ご案内いたします。

20221331.jpg
● マイクロエース A4333 50系 快速海峡 カラオケカー+カーペットカー 2両セット 12,100円 ご予約価格 9,680円 2023年6月頃発売予定
・扉や窓が減った青い50系
・1997年に登場したユニークな車両を2両セットで発売
・写真資料に基づき、前回製品A4352より車体色を少し明るめの青色に変更
・各種レタリングをより実車に近い形に修正
※走行には別途機関車が必要です
※部品共用のため一部実車と異なります
※オハフ50-5010のテールライトは点灯しません
・セット内容:オハフ50-5010 + オハ51-5002


● マイクロエース A4334 オハ51-41 三扉化 改造車 5,830円 ご予約価格 4,664円・2023年6月頃発売予定

・扉が増えた赤い50系
・50系51型レッドトレインの中で、唯一の三扉化改造車を製品化
・前回製品A8646を基にベンチレータ配置を修正
※部品共用のため一部実車と異なります
※走行には別途機関車が必要です
・セット内容:オハ51-41


● マイクロエース A7337 北総鉄道7500形 7502編成 SRアンテナ付 8両セット 44,990円 ご予約価格 35,992円 2023年6月頃発売予定
・濃淡ブルーの帯。側面には飛行機マーク
・先頭車屋根上にSRアンテナが設置された現在の姿
・三菱製クーラー搭載
・客用扉部とボディ色の銀色を異なる2色の使い分けで質感の違いを再現
・ベビーカーマーク印刷済
・ヘッドライト(白色)、テールライト、行先表示器、運番表示点灯。LED使用
・急行灯点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
※ヘッドマークは再現しません
・セット内容:7502-8 + 7502-7 + 7502-6 + 7502-5(M) + 7502-4 + 7502-3 + 7502-2 + 7502-1


● マイクロエース A1030 西武鉄道001系 Laview G編成 8両セット 39,380円 当店販売価格 33,473円 在庫あり

※在庫がございますので、ご予約受付はおこないません。
・祝 ブルーリボン賞 西武ラビュー
・屋根上手すりの配置が変更された二次車を製品化
・大きな側面窓が魅力の墓碑を模型で再現するために薄型動力を新規開発
・新製品の薄型室内灯対応(別売)※従来の室内灯は取付できません
・前照灯、尾灯は付属の差し替え部品によりさまざまな点灯パターンが再現可能
・側面ロゴマーク下にブルーリボン賞受賞記念ロゴマークが追加された後の姿
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用
・セット内容:001-G1 + 001-G2 + 001-G3 + 001-G4 + 001-G5(M) + 001-G6 + 001-G7 + 001-G8



記載価格は消費税を加算した金額です。


当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2023年2月6日(月)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。

ご予約はweb店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。

※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。

※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。


web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)


「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。


また、1月14日現在、マイクロエースの発表済商品の発売予定は、下記の通りとなります。


続きを読む

TOMYTEC ジオコレ 2023年5月新製品のご案内(1月発表分)

しんゆり湘南ラインの清水です。

TOMYTEC(ジオコレ)の2023年5月新製品の受注書が届いていますので、ご案内いたします。

20221324.jpg
● TOMYTEC 鉄コレ 伊賀鉄道200系202編成(忍者列車ピンク色)2両セットC 5,720円 当店販売価格 4,862円 2023年5月発売予定
● TOMYTEC 鉄コレ 伊賀鉄道200系205編成(忍者列車緑色)2両セットD 5,720円 当店販売価格 ¥4,862円 2023年5月発売予定
● TOMYTEC TM-06R 鉄コレ動力ユニット(18m級用A) 3,740円 当店販売価格 3,366円(ご予約価格 3,179円) 2023年5月再生産予定
● TOMYTEC TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(車輪径5.6mm 2両分:黒) 1,100円 当店販売価格 1,045円(ご予約価格 935円) 2023年5月再生産予定
● TOMIX 0238 PG16パンタグラフ(2個入) 当店販売価格 550円(ご予約価格 468円) 2023年5月再生産予定
● TOMIX 0258 PT4811Nパンタグラフ(2個入) 当店販売価格 550円(ご予約価格 468円) 2023年5月再生産予定

伊賀鉄道は、JR関西本線と接続する伊賀上野駅から近鉄大阪線と接続する伊賀神戸駅を結ぶ三重県西部を走る約16.6kmの鉄道路線です。車両は現在すべて東急電鉄で活躍していた1000系車両をベースとした2両編成が5本運用されています。
本製品では、漫画家の松本零士氏オリジナル描きおろしキャラクターの202編成と205編成の忍者列車を製品化いたします。
別売りパーツの動力ユニットはTM-06R、走行用パーツはTT-03R、パンタグラフは202編成忍者列車ピンク色が<0238>PG16、<0258>PT4811Nを1個づつ使用、205編成忍者列車緑色が<0238>PG16を推奨しています。
※展示用レールは付属致しません。


20221325.jpg
20221326.jpg
● TOMYTEC 鉄コレ バスコレ 阿佐海岸鉄道DMV-931(未来への波乗り)モードインターチェンジ付 5,500円 当店販売価格 4,675円 2023年5月発売予定
阿佐海岸鉄道は徳島県海陽町と高知県東洋町(四国の右下)を結ぶ鉄道・バス事業者です。
DMV(デュアル・モード・ビークル)はモードチェンジにより線路・道路を走行できる特別な車両で、2021年12月25日、阿佐海岸鉄道で世界初の本格営業運行を開始しました。DMVの特性を活かした観光振興や地域活性化、また災害発生時の被災者支援の新たな在り方として、国内外から注目を集めています。
運行開始1周年を記念して阿佐海岸鉄道DMV-931号(未来への波乗り)を製品化、床下のレバー操作で鉄道モード・バスモードに切り替えて楽しむことができる仕様となっています。
車両の特性上、鉄道コレクション/ザ・バスコレクションのダブルブランドでの発売です。
※鉄道モードの車輪は金属車輪を採用。パーツ構造上、金属車輪はスムーズに回転しません。
※展示用レール(TOMIX S70-PC)・モードインターチェンジ(TOMIX S70-WT)・道路(走行バス用 S70-R0)付属。
※走行化用動力には対応していません。モードチェンジは手動操作で自動変形はしません。


20221327.jpg
● TOMYTEC バスコレ 西日本鉄道・九州産交バス「ひのくに号」60周年2台セット 3,960円 当店販売価格 3,564円 2023年5月発売予定
西日本鉄道と九州産交バスの共同運行の都市間高速バス「ひのくに号」が2022年に運行開始60周年を迎えました。ひのくに号は福岡県福岡市と熊本県熊本市を結ぶ路線として、1962年国道3号経由の特急バスとして運行を開始しました。九州で最も長い歴史を持つ高速バスであり、運行本数は2022年現在で3系統あわせて平日162本・土日祝日170本という高速バスとしては高頻度で運行している路線です。製品では60周年の節目を迎えた2022年現在活躍する両社の三菱ふそう エアロエースの最新型(MS06)を製品化。
※バスコレ走行システムBM-04対応


20221328.jpg
● TOMYTEC バスコレ 神姫バスありがとう西工96MC 1,980円 当店販売価格 1,881円 2023年5月発売予定
神姫バスは兵庫県姫路市に本社を置くバス事業者です。
バス事業のグループ会社として、ウイング神姫、神姫ゾーンバス、神姫観光があり、兵庫県のほぼ全域をカバーしています。
神姫バスで活躍する西工96MCは、新製配置の車両のほか明石市交通部、姫路市企業局などから継承した車両が活躍しており、現在様々な営業所に配属されています。
製品化する車両は2004年に姫路市企業局に配置された車両で、神姫バスには2010年に転籍し現在活躍中ですが、2023年以降順次引退を予定しています。
製品では、神姫バスに転属した姿を製品化。姫路市企業局時代から数えて約20年活躍した雄姿を、是非皆様のお手元にいかがでしょうか?
※バスコレ走行システム<BM-04>対応


20221329.jpg
● TOMYTEC 建コレ176 住宅展示場 4,840円 当店販売価格 4,356円 2023年5月発売予定
セット内容:狭小住宅A×1(建物2個)、狭小住宅B×1(建物2個)、パノラマカード(A6サイズ×8枚のカードを1枚につなげて遊べます)、ペーパークラフト小物(パッケージに印刷)

● TOMYTEC 建コレ071-3 建築中の建物A3 2,200円 当店販売価格 1,980円 2023年5月発売予定
セット内容:建物、小物、シール

● TOMYTEC 建コレ072-3 建築中の建物B3 2,200円 当店販売価格 1,980円 2023年5月発売予定
セット内容:建物、小物、シール


20221330.jpg
● TOMYTEC ザ・人間101-2 乗る人々2 1,320円 当店販売価格 1,254円 2023年5月発売予定
一部服装の彩色変更と自立用透明シールが付属になってリニューアル。
セット内容:フィギュア×12体、フィギュア自立用透明シール



※記載価格は消費税を加算した金額です。


当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2023年2月2日(木)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。


ご予約はweb店(鉄道コレクションとバスコレクションのみ)および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。

※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。


web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)

「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

TOMIX 2023年5-8月分生産予定品のご案内(1月発表分)

しんゆり湘南ラインの清水です。

TOMIXから2023年5~8月生産予定品の受注書が届きましたので、ご案内いたします。

まずはNゲージです。

20221308.jpg
20221309.jpg
20221310.jpg
● TOMIX 98491 JR四国2700系 3両基本セット 17,600円 ご予約価格 14,080円 2023年8月発売予定
● TOMIX 98492 JR四国2700系 2両増結セット 8,360円 ご予約価格 6,688円 2023年8月発売予定
● TOMIX 97950 JR四国2700系「南風・しまんと」5両セット【特別企画品】 29,150円 ご予約価格 23,320円 2023年7月発売予定
<共通>

・JRマーク・グリーンカーマークは印刷済み
・ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯
・フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用
・M-13モーター採用

<98491><98492>について
・トレインマークは選択式でシール付属(<98491>基本セットのみ付属)
・車番は選択式で転写シート付属(<98491>基本セットのみ付属)
・先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備(<98491>基本セットの2750を除く)
・セット内容:(1) 2800 + (2) 2750 + (3) 2700(M) + (6) 2750 + (7) 2700(T)
 下線は増結セット

<97950>について
・TNカプラー(SP)標準装備
・トレインマークは裏貼りシール貼り付け済み(1~3号車:南風、6、7号車:しまんと)、変更用シール付属
・車番は印刷済み
・セット内容:(1) 2801 + (2) 2753 + (3) 2713(M) + (6) 2765 + (7) 2715

<特記事項>
・製品に振り子機能はありません


20221311.jpg
20221312.jpg
20221313.jpg
● TOMIX 98823 165系「草津・ゆけむり」7両セット 32,670円 ご予約価格 26,136円 2023年7月発売予定
・ハイグレード(HG)仕様
・165系のうち非冷房車から冷房改造された車両を再現(サロ165形を除く)
・サロ165形はユニットサッシ窓へと改造された車両を新規製作で再現
・サロ165形はAU12形クーラーを6基搭載した車両で、ユニットサッシ窓は
・小型の形状で再現
・ATS車上子別パーツ付属
・タイフォンはスリット形で再現
・車番は選択式で転写シート付属
・運行番号表示部は選択式でシール付属
・Hゴムはグレーで再現
・ドアレールは印刷済み
・トイレ流し管は取付済み
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・前面表示部はカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「急行」「普通」付属
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・先頭車運転台側は胴受の小さいTNカプラー(SP)装備
・各連結面は配管付きTNカプラー(SP)標準装備
・M-13モーター採用
・セット内容:(1) クモハ165 + (2) モハ164(T) + (3) クハ165 + (4) クモハ165 + (5) モハ164(M) + (6) サロ165 + (7) クハ165


20221314.jpg
20221315.jpg
● TOMIX 97955 キハ40系(思い出の只見線)2両セット 21,340円 ご予約価格 17,072円 2023年7月発売予定
【車両について】

・ハイグレード(HG)仕様
・只見線で長年活躍した東北地域本社色のキハ40系を再現
・路線寸断以前の2000年代の姿をイメージし、非冷房の車両を再現
・TOMIXキハ40系シリーズでは初となる東北地域本社色となったキハ48形をラインナップ
・ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
・タイフォンは「シャッター・スリット形」各大小の4種類からの選択式
・前面表示部は交換式で印刷済みパー「会津若松」を装着済み
・前面表示部は交換用「小出」「会津川口」印刷済み別パーツを付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
・ヘッドライトはカラープリズムの採用により電球色に近い色で点灯
・靴摺り、ドアレールは銀色で再現
・車番、一部表記は印刷済み
・床下はグレーで再現
・フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用
・M-13モーター採用
・TNカプラー(SP)標準装備
・セット内容:キハ48 551 + キハ40 581(M)

【写真集について】
・四季の景色と風光明媚な路線で知られる只見線をキハ40系が活躍した姿を秘蔵写真でまとめた写真集が付属
・写真はJR東日本のカレンダーやポスターなどを手掛ける「マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ」による提供
・B5サイズ、24ページ構成(予定)


20221316.jpg
● TOMIX 98756 185系200番代(エクスプレス185)7両セット 32,010円 ご予約価格 25,608円 2023年7月発売予定
・ハイグレード(HG)仕様
・スカートは原型の姿を再現、強化型スカートを付属
・クハ185形は前面のタイフォン部分にカバーが付いている姿を再現
・サロ185形は洗面所窓が有る200番代特有の姿を再現
・車番は選択式で転写シート付属
・JRマーク、グリーンカーマーク、「EXPRESS185」マークは印刷済み
・トイレタンクは別パーツで取り付け済み
・ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯
・ヘッドライトはカラープリズムの採用により電球色に近い色で点灯
・トレインマークは印刷済みで「水上」装着、「あかぎ」「草津」付属
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用
・先頭車運転台側はTNカプラー(SP)標準装備
・連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備
・セット内容:(7) クハ185 + (6) サロ185 + (5) モハ184 + (4) モハ185(M) + (3) モハ184 + (2) モハ185(T) + (1) クハ185


20221317.jpg
● TOMIX 98525 E235系0番代(後期型・山手線)4両基本セット 17,820円 ご予約価格 14,256円 2023年7月発売予定
● TOMIX 98526 E235系0番代(後期型・山手線)4両増結セットA 12,320円 ご予約価格 9,856円 2023年7月発売予定
● TOMIX 98527 E235系0番代(後期型・山手線)3両増結セットB 9,900円 ご予約価格 7,920円 2023年7月発売予定
<共通>

・E235系0番代のうち屋根のビードが細くなった後期型を再現
・特徴あるドア部のラインカラーは印刷にて再現
・側面ガラスはグリーンガラスを再現

<98525>について
・車番印刷済み
・JRマーク印刷済み
・ヘッド・テールライト、前面表示部はは常点灯基板装備、
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
・前面表示部は印刷済みパーツ「山手線」装着済み
・先頭車運転台側のみダミーカプラー装備
・フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
・M-13モーター採用

<98526><98527>について
・車番は選択式で転写シート付属
・交換用の前面表示パーツ付属

・セット内容:(11) クハE235 + (10) サハE235 + (9) モハE235(T) + (8) モハE234 + (7) サハE234 + (6) モハE235(M) + (5) モハE234 + (4) サハE235 + (3) モハE235(T) + (2) モハE234 + (1) クハE234
 下線は4両増結セットA
 斜字は3両増結セットB

<特記事項>
<92589><92590><92591>は生産中止となります


20221318.jpg
20221319.jpg
● TOMIX 3273 上路式ガーダー橋S70(F)(赤)(2本セット)(れんが橋脚・4本付) 2,420円 当店販売価格 2,178円 2023年5月発売予定
● TOMIX 3274 上路式ガーダー橋S70(F)(深緑)(2本セット)(PC橋脚・4本付) 2,420円 当店販売価格 2,178円 2023年5月発売予定
<共通>

・レール同士は簡単確実な接続
・鉄橋はストレートレールS70と同じ長さの70mm
・まくら木は別パーツで茶色成形
・点検通路、待避所が付属 点検通路を加工することで別売の架線柱の取付が可能
・本製品の鉄橋を連続でつなげた場合に付属の架線柱台の取付が可能
※架線柱は別売の<3077>単線架線柱・鉄骨型(24本セット)などが使用可能
・カップリングは目立たない形状の専用品が付属
※既存のカップリングにも設置可能ですが、その場合は架線柱台の取付ができなくなります
※既存の各種鉄橋・高架橋製品は本製品専用カップリングには取付けられません
・ガードレールがランナーパーツで付属
・点検通路の手すりは別売の<3057>ワイドレール用壁などに同梱のS70用に交換可能
・付属の橋脚は別売の各種橋脚と交換可能
・本製品を2本連続でつなげた場合に、別売の<91045>築堤大カーブS字レールセットなどに付属の架空裸線路柱(鉄骨タイプ)を取付け可能

<3273>について
・鉄橋の赤色は<3255>上路式ガーダー橋S140(赤)と同じ色
・れんが橋脚が4本付属

<3274>について
鉄橋の深緑色は<3256>上路式ガーダー橋S140(深緑)と同じ色
・PC橋脚が4本付属
・別売の<91045>築堤大カーブS字レールセットなどに付属の架空裸線路柱を取付ける場合はPC橋脚の加工が必要



ここからはHOゲージ(1/80スケール、16.5mmゲージ)です。

20221320.jpg
20221321.jpg
● TOMIX HO-9087 (HO)285系「サンライズエクスプレス」4両基本セットA 67,540円 ご予約価格 57,409円 2023年7月発売予定
● TOMIX HO-9088 (HO)285系「サンライズエクスプレス」4両基本セットB 67,540円 ご予約価格 57,409円 2023年7月発売予定
● TOMIX HO-9089 (HO)285系「サンライズエクスプレス」3両増結セットA 50,380円 ご予約価格 42,823円 2023年7月発売予定
● TOMIX HO-9090 (HO)285系「サンライズエクスプレス」3両増結セットB 50,380円 ご予約価格 42,823円 2023年7月発売予定
<共通>

・クハネ285形は前面貫通扉が開いている姿をパーツの付替えで再現可能
・モハネ285形はパンタグラフが増設された姿を再現
・モハネ285形の床下機器は基本A・増結Aと基本B・増結Bで外観を作り分け
・車側表示灯別部品工場装着済
・側面方向幕等シールは基本セットに付属
・車番・車体標記等転写シートは基本セットに付属、0番代と3000番代は車番選択で再現
・ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDで点灯
・フライホイール付動力ユニット搭載
・HO用密連形TNカプラー標準装備
・R490通過可能(S字線形を除く)

<HO-9087・HO9088>

・主にシングルを備えるクハネ285形、サハネ285形とソロを備えるモハネ285形0・3000番代をセットした4両セット

<HO-9089・HO9090>

・主にシングルDXとツインを備えるサロハネ285形とシングルを備えるサハネ285形とノビノビ座席を備えるモハネ285形200・3200番代をセットした3両セット

・セット内容:(1) クハネ285 + (2) サハネ285 + (3) モハネ285(M) + (4) サロハネ285 + (5) モハネ285(M) + (6) サハネ285 + (7) クハネ285
 下線は増結セット

<編成組合せ早見表>
・JR西日本 第1編成:基本B + 増結A
・JR西日本 第2編成:基本A + 増結A
・JR西日本 第3編成:基本A + 増結B
・JR東海 第4編成:基本A + 増結A
・JR東海 第5編成:基本B + 増結B

<特記事項>
・<HO-9001><HO-9002><HO-9003><HO-9004>は生産中止となります



※記載価格は消費税を加算した金額です。


当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2023年2月2日(木)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。


ご予約はweb店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。

※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。


web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)

「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

KATOセールスミーティング(2023年1月)

しんゆり湘南ラインの清水です。

今月もカトーの販売店説明会(セールスミーティング)に参加してまいりましたので、展示されました試作品を中心にご案内いたします。

DSCN5075.jpg
● ホビーセンターカトー 10-956 キハ58系<あそ1962>タイプ 2両セット 1月21日発売予定
DSCN5079_202301121547495ba.jpg
DSCN5081_20230112154753631.jpg
DSCN5080_20230112154751e29.jpg
DSCN5076.jpg
DSCN5078_20230112154747c5a.jpg
・帯の中の小さい文字なども再現されています。


DSCN5098_20230112155952fc5.jpg
● KATO 10-1453 あいの風とやま鉄道521系1000番台 2両セット 1月26日メーカー出荷予定
DSCN5097_20230112155950109.jpg
DSCN5096_2023011215594890a.jpg
DSCN5095.jpg
DSCN5099_20230112155954b5e.jpg


DSCN5091_20230112160222b00.jpg
● KATO 10-1507 IRいしかわ鉄道521系(黄土系)2両セット 1月26日メーカー出荷予定
DSCN5092.jpg
DSCN5093.jpg
DSCN5094_202301121602268f2.jpg


DSCN5100_202301121645158db.jpg
● KATO 3024-3 EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車 1月27日メーカー出荷予定
DSCN5101.jpg
DSCN5102_20230112164519bb1.jpg


DSCN5064.jpg
● KATO 10-1737 E129系100番台(霜取りパンタ搭載車)2両セット 2月下旬発売予定
DSCN5067.jpg
DSCN5065.jpg


DSCN5061.jpg
● KATO 10-1776 しなの鉄道SR1系300番台 2両セット 2月下旬発売予定.
DSCN5062.jpg
DSCN5063.jpg


DSCN5058.jpg
● ホビーセンターカトー 10-955 しなの鉄道 SR1系100番台<軽井沢リゾート>タイプ2両セット 2月下旬発売予定.
DSCN5059.jpg
DSCN5060.jpg


DSCN5117.jpg
● KATO 10-1758 東京メトロ有楽町線・副都心線 17000系 6両基本セット 3月発売予定
● KATO 10-1759 東京メトロ有楽町線・副都心線 17000系 4両増結セット 3月発売予定
DSCN5118.jpg
DSCN5119_20230112174254c3a.jpg


DSCN5122_20230112174259923.jpg
● KATO 10-1798 883系「ソニック」 リニューアル車(AO-3編成) 7両セット 3月発売予定
DSCN5121.jpg
DSCN5120_2023011217425647b.jpg


DSCN5085_2023011217483711e.jpg
● KATO 10-1799 寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」24系 9両セット 2023年4月発売予定
● KATO 10-1800 寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」14系 6両セット 2023年4月発売予定

DSCN5086_20230112174840d9d.jpg
・カニ24
DSCN5087_202301121748426f7.jpg
・オハネ15 2000
DSCN5088_20230112174845957.jpg
・スハネフ14
DSCN5089_202301121748477ff.jpg
・オハ24 700
DSCN5090_202301121748493b2.jpg
・オハネフ25 100


DSCN5108.jpg
● KATO 126-4014 ユニオン・パシフィック鉄道 ビッグボーイ#4014  5月発売予定
・まだ印刷は入っていません
DSCN5109.jpg
DSCN5110.jpg
DSCN5111_20230112175638f08.jpg
DSCN5112.jpg
DSCN5113_2023011217564175e.jpg
DSCN5114_20230112175643320.jpg


DSCN5068.jpg
● KATO 10-1765 クモハ52(2次車) 飯田線 4両セット  5月発売予定
DSCN5071.jpg
DSCN5072.jpg
DSCN5073.jpg
DSCN5074.jpg
・(上)クモハ52005、(下)クモハ52003
DSCN5070.jpg


DSCN5104_202301121816153c2.jpg
● KATO 10-1801 113系1000番台 横須賀・総武快速線 7両基本セット  5月発売予定
● KATO 10-1802 113系1000番台 横須賀・総武快速線 4両増結セット  5月発売予定
● KATO 10-1803 113系1000番台 横須賀・総武快速線 4両付属編成セット  5月発売予定

DSCN5105_2023011218161796d.jpg
DSCN5106_20230112181618c71.jpg
DSCN5115_2023011218161995f.jpg
DSCN5116.jpg
DSCN5103_20230112181613603.jpg
・サロ110-1358


DSCN5084_20230112181905f69.jpg
● ホビーセンターカトー 28-261 E353系「あずさ・かいじ」前面扉(開)パーツ  5月発売予定
・まだ印刷が入っていません
DSCN5083_20230112181903910.jpg
DSCN5082_20230112181901cb3.jpg


DSCN5135_20230112182934226.jpg
● KATO 3-522 (HO)24系「夢空間」3両セット  5月発売予定
DSCN5123.jpg
DSCN5124.jpg
DSCN5125_202301121829270e7.jpg
DSCN5126_2023011218293009c.jpg
DSCN5127.jpg
DSCN5128_20230112182934f53.jpg
DSCN5129_20230112183043be5.jpg
DSCN5130_20230112183045312.jpg
DSCN5132_20230112183048da5.jpg
DSCN5133_20230112183050eef.jpg
DSCN5134_202301121830504c0.jpg
・3-515「(HO)24系 寝台特急「北斗星」4両基本セット」と合わせてお楽しみください。
なお今後、「マニ24-500」「オハネ25-0」「オハネフ25-200」の製品化を企画中。


DSCN5056.jpg
● KATO 23-408B タウンショップ1(ブルー) 1月24日メーカー出荷予定

DSCN5048.jpg
● KATO 23-417 駅前施設セット 1月24日メーカー出荷予定

DSCN5050.jpg
DSCN5057.jpg
● KATO 23-418 公園・駐車場セット 1月24日メーカー出荷予定

DSCN5049.jpg
● KATO 23-421 タウンアクセサリーセット  1月24日メーカー出荷予定

DSCN5055.jpg
● KATO 23-436C テナントビル1(グレー) 1月発売予定
● KATO 23-437C ファッションビル1(ベージュ) 1月発売予定

DSCN5054.jpg
● KATO 23-438C ブランドビル1(シルバー) 1月発売予定
● KATO 23-439B ブランドビル2(ブラウン) 1月発売予定

DSCN5051.jpg
● KATO 23-164 近郊形ホーム店舗 1月発売予定

DSCN5052.jpg
● KATO 23-165 近郊形ホーム待合室・エレベーター 1月発売予定

DSCN5053.jpg
● KATO 23-166 近郊形ホームアクセサリー 1月発売予定




今月のご案内は以上です。


リンクの貼ってある商品はオンラインショップ「湘南ラインweb店」からもご注文・ご予約いただけます。
店頭やお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@tsuichi.co.jp・24時間受付)でもご注文いただけますので、よろしくお願いいたします。

全ての商品とも数に限りがございますので、ご注文のタイミングによってはご注文を承れない場合がございます。ご了承ください。



【メルマガもやってます】
おおよそ隔週土曜日にメルマガを発行しています。
新製品・再生産品の「ご予約開始情報」、このブログではご案内していない「製品入荷情報」、平塚店舗やしんゆり店舗からのお知らせや普段はご来店いただいたお客様にそっとお話することもある「ここだけの情報」などを配信しています。

「読んでみたい!」「とりあえず登録してみようかな」と思われた方は、下記リンク先より配信希望先のメールアドレスをご登録ください。

メルマガ「湘南ライン」配信登録・解除はこちら



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

エンドウ製品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

16番製品などの情報をご案内する日曜日。
今週はエンドウ製品のご案内です。

【エンドウ 国鉄DD53 1号機 真鍮製完成品】

20221306.jpg
20221307.jpg
● エンドウ LS5311 国鉄DD53 1号機+ロータリーヘッドセット 予価未定 2023年8月頃発売予定
● エンドウ LS5321 国鉄DD53 1号機 予価未定 2023年8月頃発売予定




※記載価格には消費税を含んでおります。
※記載情報は2023年1月8日現在のものです。お問い合わせの際はご注意ください。


発売済の商品はお取り寄せ、また発売予定の商品はご予約を承ります。
原則、店頭在庫はしておりません。また、メーカー生産数に限りがございますので、完売の場合はご容赦ください)


16番製品については割引対象外のものがほとんどですが、一部メーカー製品については、最大で定価の10%を割引させていただきます。
また、店頭購入でポイントカードをお持ちのお客様は、ポイント還元もございます。


ご予約、ご注文、お問い合わせは店頭かお電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でお願いいたします。
web店からご注文いただく場合は、こちらからご注文ください。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただきポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。

なお、合計ご予約額が10万円を超える場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただきます。
(合計ご予約額が20万円を超える場合は、内金を頂戴する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい)


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

武蔵模型工房 期間限定取扱商品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

ご好評いただいております「武蔵模型工房製品」のうち、12月に開催された「3D鉄道模型まつり」で販売された一部製品を、期間・数量限定で当店でもお取り扱いいたします。

下記の4点となります。

DSCN5030_202301051623467f3.jpg
● 武蔵模型工房 T56-04G 鉄コレ719系用強化型スカート(TNカプラーSP土台付き)2編成4個入 当店販売価格 660円 在庫あり
・別売のTNカプラー(SP)を分解し取り付けることができます。
・2編成分4個入り
・灰色成形品


DSCN5031.jpg
● 武蔵模型工房 AB89-04 鉄コレ阿武隈急行8100系用スカート(TNカプラーSP土台付き)2編成4個入 当店販売価格 660円 在庫あり
・別売のTNカプラー(SP)を分解し取り付けることができます。
・2編成分4個入り
・灰色成形品


DSCN5032.jpg
● 武蔵模型工房 TB10-39 鉄コレ東武10000系2連SIV車用床下機器 当店販売価格 1,980円 在庫少量
・鉄コレ対応の床下機器パーツです(グリーンマックス製動力ユニットには対応しません)。
・1編成2両分入り
・非ワンマン車、ワンマン車選択可能
・未塗装品


DSCN5033.jpg
● 武蔵模型工房 TB13-51 鉄コレ東武10030系2連用床下機器 当店販売価格 1,980円 在庫少量
・鉄コレ対応の床下機器パーツです(グリーンマックス製動力ユニットには対応しません)。
・1編成2両分入り
・未塗装品

上記4点は期間、数量限定販売ですので、在庫切れの場合は再入荷しない場合がございます。
また、予告なく販売を終了する場合もございますので、予めご了承ください。



このほか、在庫切れや在庫薄になっていました下記製品も入荷いたしました。

DSCN4723_20221123170334898.jpg
● 武蔵模型工房 B01-50S ワンマン用車外カメラパーツ(銀色塗装済み) 当店販売価格 550円 在庫あり
・ワンマン電車の車外(側面)に取り付けられているカメラを再現するNゲージ用パーツです。
・銀色塗装済 50個入り


DSCN4146_20220917165552b43.jpg
● 武蔵模型工房 T40-04G GM211系用スカート(TN SP土台付き)タイプA 当店販売価格 660円 在庫あり
・グリーンマックス製211系5000番台先頭部に、TNカプラー(SP)を取り付けるためのスカートパーツです。
・別途、TNカプラー(SP)が必要です(分解して組み込む必要がございます)。
・灰色成形品 2編成分(4個)入り


これ以外の取り扱い品については、こちらでご案内しております。



また、ただいま「高松琴平電気鉄道(元京急車)」「京急電鉄旧1000形」「京阪電気鉄道600形」の床下機器パーツを受注いたします。
こちらは2023年1月29日までの期間限定受注となりますので、ご注文忘れにご注意ください。
詳細はこちらのページでご案内しています。



※記載価格は消費税を加算した金額です。


しんゆり店の店頭、またはweb店で販売しております。


通信販売の場合、輸送時に破損の恐れがありますので、電連と車外カメラパーツを除き、宅配便での発送となります(メール便(ネコポス)での発送はできません)。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。

新年の営業案内と、毎年恒例「ポケットカレンダー」プレゼントのご案内

あけましておめでとうございます。しんゆり湘南ラインの清水です。

2023年もどうぞよろしくお願いいたします。


【平塚店舗の営業案内】

railways湘南ライン(平塚店舗)は 1月2日(月)13時より営業いたします。

1月1日(日) 年始休業
1月2日(月) 13:00~18:00
1月3日(火) 定休日
1月4日(水) 定休日
1月5日(木)~9日(月) 13:00~18:00


【しんゆり店の営業案内】

railwaysしんゆり湘南ライン(しんゆり店)は 1月4日(水)12時より営業いたします。

1月1日(日)~3日(火) 年始休業
1月4日(水) 12:0018:00
1月5日(木) 11:30~18:00
1月6日(金)より通常営業


web店は1月4日(水)より出荷作業を再開いたします。
なお、商品出荷まで通常よりお時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。


(毎年恒例 新春企画) 3,000円以上で「ポケットカレンダー」プレゼント
DSCN5018.jpg
毎年恒例「KATOポケットカレンダー」を今年もご用意いたしました。
3,000円以上お買い上げのお客様に先着で差し上げます。
※無くなり次第終了いたします。


DSCN4999_20221226195858927.jpg
● ホビーセンターカト- 29-759-2 チビ凸セット 小田急電鉄EB1051タイプ 貨物列車(しんゆり湘南ライン10周年記念パッケージ)  当店販売価格 10,450円 好評販売中
年末も多くのお問い合わせをいただきました「チビ凸セット 小田急電鉄EB1051タイプ 貨物列車」も在庫ございます。
ただ、残り数量がだいぶ減ってまいりましたので、気になる方はお早めにご注文ください。
※web店へのご注文分は、1月4日以降ご注文順に出荷させていただきます。



本年も「railways湘南ライン」各店舗をよろしくお願い申し上げます。


本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。