fc2ブログ

railways湘南ライン 各店舗のブログ

湘南平塚「railways湘南ライン」と新百合ヶ丘「railwaysしんゆり湘南ライン」のブログです。

KATO 2023年11月~2024年3月発売予定品のご案内

しんゆり湘南ラインの清水です。

KATOから2023年11月~2024年3月生産予定品の受注書が届きましたので、ご案内いたします。

20230923.jpg
● KATO 2020-2 C56 160 16,500円 ご予約価格 13,200円 2024年2月発売予定
・平成30年(2018)頃、本線上での運行引退が間近になった形態で製品化
・金色に装飾された各箇所のバンド、デフおよび点検窓縁やシリンダー部の縁など、ランボード側面の白帯を再現
・車体はD51 200と同様の落ち着いたツヤ消し黒色で再現
・ボイラー側のヘッドライト形状はLP403形のケースに収められたシールドビーム、テンダー側のヘッドライトはLP42、下部に取り付けられたモニターカメラも表現
・コアレスモーター搭載でスムースで安定した走行を実現
・先輪はスポークの抜けた車輪を再現
・ボイラー側はダミーカプラー、テンダー側はアーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー、重連用アーノルドカプラー、重連用ナックルカプラー付属
・ボイラー側/テンダー側ともヘッドライト点灯。電球色LEDを採用
・各種表記類を印刷で美しく表現
・選択式ナンバープレート:「C56 160(黒地)」「C56 160(赤地)」
・「SL北びわこ号(夏)」・SL「やまぐち」号のヘッドマーク付属


● KATO 10-1820 12系客車 JR西日本仕様 6両セット 18,370円 ご予約価格 14,696円 2024年2月発売予定
・平成30年(2018)頃のJR西日本網干総合車両所宮原支所所属の形態で製品化
・スハフ12 129は車掌室大窓、特徴的なテールライト位置、スハフ12 155は車掌室小窓、車掌室側貫通ドアにあるバックサイン掛け、吊り下げ式の幌を再現
・各車ともAU13クーラー搭載、オハ12 345のみクーラー側面がメッシュタイプ、その他はスリットタイプの形態で再現
・側面・正面とも白帯が省略されたドア、側面のJRマーク、車番の前に「●」表記(横軽対応Gマーク)のある外観を再現
・中間連結部はボディマウント式密自連カプラー装備、先頭車先頭部のカプラーは両エンドともボディマウントタイプのアーノルドカプラーを取付済。交換用ナックルカプラー付属
・スハフ12は緩急室側のテールライト点灯(消灯スイッチ付)
・テールマーク2種(「SL北びわこ号」、「ありがとうC56 やまぐち」号)、反射板付属(両面テープで取付)
・牽引機用ヘッドマーク付属(C56用:「SL北びわこ号」(冬)、「ありがとうC56 やまぐち」号、D51 200用:「SL北びわこ号」(春/秋)、EF65 1000用:急行「あそ」)
・ブックケースには客車のほかに機関車1両を収納可能
・行先表示シール付属
・セット内容:スハフ12 129 + オハ12 352 + オハ12 345 + オハ12 346 + オハ12 341 + スハフ12 155


20230922.jpg
● KATO 1-571 (HO)寝台特急「北斗星」 マニ24 500番台 11,550円 ご予約価格 9,240円 2024年1月発売予定
・機関車連結側はナックルカプラー、客車連結側は密着式自動連結器を装備
・マニ50から改造され、荷物扉が半分埋められた特徴のある車体と屋根を再現。JRマークは印刷済
・ドーム状の飾り屋根は、車体から浮いた形状を再現
・バックサイン、テールライト点灯
・トレインマークは「北斗星」を工場取付済。交換用に「夢空間」「北斗星トマムスキー」「エルム」「臨時」を付属


● KATO 1-572 (HO)寝台特急「北斗星」 オハネ25 0番台 9,570円 ご予約価格 7,656円 2024年1月発売予定
● KATO 1-573 (HO)寝台特急「北斗星」 オハネフ25 200番台 11,000円 ご予約価格 8,800円 2024年1月発売予定

・洗面所窓と非常扉を閉塞し、非常扉上の雨樋撤去、客用扉が引戸に改造された外観を的確に再現
・オハネフ25車掌室上のアンテナが設置前の外観を再現。列車無線アンテナを付属し、任意で設置後の外観も再現可能
・前面ホロ横の吊バネが撤去された外観を再現。車掌室側のホロは非装備と取付時の両方が選択可能
・トレインマーク、テールライト点灯(オハネフ25 200)
・トレインマークは「北斗星」を工場取付済。交換用に「夢空間」「北斗星トマムスキー」「エルム」「臨時」を付属(オハネフ25 200)


● KATO 10-1817 N700系2000番台新幹線 8両基本セット 25,740円 ご予約価格 20,592円 2024年1月発売予定
● KATO 10-1818 N700系2000番台新幹線 8両増結セット 16,390円 ご予約価格 13,112円 2024年1月発売予定

・編成の車番はJR東海所属のX65編成で製品化
・「A」の文字が追加された車体側面のロゴマーク、2000番台に改番された車番や記号をXに改められた編成番号を再現
・エアロ・ダブルウイング形の先頭部を的確に再現
・特徴的な車体間の全周ホロを再現
・屋根上の号車番号表記や赤い車端部警戒色を再現
・ホワイトの車体にブルーのラインを配した爽やかな車体塗色を美しく表現
・曲線通過時に実車同様に車体を傾斜させる「車体傾斜システム」を装備
・スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
・ヘッドライト/テールライト点灯。実車同様に側面からも光が見える点灯状態を再現
・側面行先表示「のぞみ 3 博多」印刷済
・セット内容:(1号車) 783-2065 + (2号車) 787-2065 + (3号車) 786-2565 + (4号車) 785-2065 + (5号車) 785-2365 + (6号車) 786-2065 + (7号車) 787-2465 + (8号車) 775-2065 + (9号車) 776-2065 + (10号車) 777-2065(M) + (11号車) 786-2765 + (12号車) 785-2665 + (13号車) 785-2565 + (14号車) 786-2265 + (15号車) 787-2565 + (16号車) 784-2065
  下線は増結セット


● KATO 10-1819 N700系新幹線「のぞみ」8両基本セット 25,740円 ご予約価格 20,592円 2024年1月発売予定
※従来の4両基本セットと4両増結セットを一つの8両基本セットと改めたセット構成にした再生産製品です。『10-549 N700系新幹線「のぞみ」 8両増結セット』と組み合わせると16両フル編成をお楽しみいただけます。
※増結セットの生産はございません。在庫品をお求めください。
・編成の車番はJR東海所属のN700系Z1編成で製品化(従来製品と同様)
・エアロ・ダブルウイング形の先頭部を的確に再現
・特徴的な車体間の全周ホロを再現
・屋根上の号車番号表記や赤い車端部警戒色を再現
・ホワイトの車体にブルーのラインを配した爽やかな車体塗色を美しく表現
・曲線通過時に実車同様に車体を傾斜させる「車体傾斜システム」を装備
・スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
・ヘッドライト/テールライト点灯。実車同様に側面から光が見えるように再現
・側面行先表示「のぞみ 1 博多」印刷済
・セット内容:(1号車) 783-1 + (2号車) 787-1 + (3号車) 786-501 + (4号車) 785-1 + (5号車) 785-301 + (6号車) 786-1 + (7号車) 787-401 + (8号車) 775-1 + (9号車) 776-1 + (10号車) 777-1(M) + (11号車) 786-701 + (12号車) 785-601 + (13号車) 785-501 + (14号車) 786-201 + (15号車) 787-501 + (16号車) 784-1
  下線は増結セット


● KATO 10-1273 レーティッシュ鉄道 ABe8/12「アレグラ」3両セット 17,600円 ご予約価格 14,080円 2024年1月再生産予定
※今回の製品より車番・先頭車側面の愛称が新しくなって登場です。それに伴い、価格が変更になります。その他仕様については従来製品からの変更はありません。
・編成の車番は3506編成で製品化。従来とは異なる先頭車側面の「Anna von Planta」の愛称も再現
・メーターゲージと呼ばれる狭軌鉄道(軌間 1m)をNゲージ(1/150)で再現。ユニトラックコンパクトR150を通過できる小半径対応車両
・本線の交流11kv16 2/3Hzとベルニナ線の直流1000Vに対応した交直流電車。2電源に対応し装備された複数のパンタグラフなども的確に再現
・大出力の車両に似合わず軽快な車体形状を的確に再現
・前面エンブレムや車体各所の表記類印刷済。前面表示は「IR Chur」
・ヘッドライトは3か所点灯。テールライトは客車連結時のヘッドライト白色右側1か所の片側点灯を再現
・前面先頭部のジャンパ栓類は別パーツで実感的に表現
・先頭部はダミーカプラー、中間部は氷河特急用ショートカプラーを標準装備。先頭部連結用ショートカプラー2個と、氷河特急客車用のショートカプラー2個を付属。交換することにより、〈アレグラ〉による氷河特急客車牽引が可能
・セット内容:ABe4/4 35106 + Bi 35606 + ABe4/4 35006(M)


● KATO 10-1655 レーティッシュ鉄道「ベルニナ急行(新ロゴ)」3両基本セット 7,920円 ご予約価格 6,336円 2024年1月再生産予定
● KATO 10-1656 レーティッシュ鉄道「ベルニナ急行(新ロゴ)」4両増結セット 12,430円 ご予約価格 9,944円 2024年1月再生産予定

※今回の製品より価格が変更になります。その他の仕様、表記については従来製品からの変更はありません。
・ベルニナ急行客車
・屋根肩部にまで回り込んだ開放感あふれる側窓を持つ「ベルニナ急行」用客車。氷河特急用客車とは異なる外観を持つパノラマ客車を再現
・ロゴが変更された2018年以降の形態を再現
・座席配置が2+1の1等車、2+2の2等車の室内を的確に再現
・室内灯点灯可能。専用の室内灯用照明板が付属
・オープンパノラマ客車
・1990年製造のB2096~B2102のグループのうちB2096を再現。車体側面の表記はドイツ語とイタリア語の組み合わせ。デッキを前にした状態で右側は「Rhätische Bahn」「Aussichtswagen」、左側は「Ferrovia retica」「Carrozza panoramica」
・実車の転換クロスシートを2人掛け、向かい合った4人掛けをランダムに配置した形状で再現
・最小通過半径は氷河特急同様のR150。実車さながらの急曲線のイメージを走行可能
・カプラーは全車ともに氷河特急用ショートカプラー
・基本セットにはABe8/12<アレグラ>に使用する交換用前面表示「Bernina Express」が1編成分付属
・増結セットのブックケースは基本セットの内容を収納可能(ABe8/12アレグラの収納スペースはありません)
・セット内容:(1等車) Api1301 + (1等車) Api1302 + (2等車) Bps2512 + (2等車) Bp2522 + (2等車) Bp2525 + (2等車) Bp2526 + (オープンパノラマ客車) B2096
  下線は増結セット


● KATO 5253-2 レーティッシュ鉄道 オープンパノラマ客車 B2101 2,200円 ご予約価格 1,760円 2024年1月発売予定
※今回の製品より車番が変更となります。それに伴い、品番・品名、価格が変更になります。その他の仕様、表記については従来製品からの変更はありません。
・1990年製造のB2096~B2102のグループのうちB2101を製品化
・車体側面の表記はドイツ語とロマンシュ語の組み合わせ。デッキを前にした状態で右側は「Rhätische Bahn」「Aussichtswagen」、左側は「Viafier retica」「Vagun panoramic」の表記パターンを再現
・実車の転換クロスシートを2人掛け、向かい合った4人掛けをランダムに配置した形状で再現
・最小通過半径は氷河特急同様のR150
・カプラーは氷河特急用ショートカプラー。交換用にアーノルドカプラーが付属
・セット内容:B2101


● KATO/PECO 51-251C (OO-9)Small England "Palmerston(MAROON)" 22,000円 ご予約価格 17,600円 2024年3月発売予定
● KATO/PECO 51-251D (OO-9)Large England "Welsh Pony(BROWN)" 22,000円 ご予約価格 17,600円 2024年3月発売予定

・「プリンス」とともにフェスティニオグ鉄道で復活蒸機として活躍するスモールイングランド<"Palmerston"(パーマストン)>と、ラージイングランド<"Welsh Pony"(ウェルシュ・ポニー)>が1/76・軌間9mmのOO-9ナロースケールモデルに登場
・スモールイングランド<Palmerston"(パーマストン)>
・赤色の車体に金や黒の縁取りが描かれた姿で製品化
・従来製品のスモールイングランドとは銘板の位置などの細部が異なる姿を再現
・「プリンセス」と同様の前頭部ハンドレールを再現
・ラージイングランド<"Welsh Pony"(ウェルシュ・ポニー)>
・こげ茶色の車体に金や赤の縁取りが描かれた姿で製品化
・プレート状の輪心は銘板とともに新規
・「プリンス」と同様の前頭部の大形ハンドレールを再現
・コアレスモーター採用で、KATOの蒸機製品ならではのスムースで安定した走行を実現。トラクションタイヤ付で、平坦区間で客車3両(PECO社製品)を牽引可能
・サドルタンク特有のユーモラスな形態や、ハンドレール・配管などのディテールを的確に再現
・PECO仕様カプラー標準装備、交換用にアーノルドカプラーを付属
・最小通過半径・・・機関車単行:R117、機関車+客車(PECO社製品):R216
・機関車側に加工を施すことで、DCCデコーダの取付可能



● KATO 20-428 単線トラス鉄橋(ライトグリーン) 1,430円 当店販売価格 1,359円 2023年11月発売予定
● KATO 20-449 単線プレートガーダー鉄橋(ライトグリーン) 1,210円 当店販売価格 1,150円 2023年11月発売予定
● KATO 20-459 単線デッキガーダー鉄橋(ライトグリーン) 1,210円 当店販売価格 1,150円 2023年11月発売予定
● KATO 20-468 単線デッキガーダー曲線鉄橋R448-15°(ライトグリーン) 1,210円 当店販売価格 1,150円 2023年11月発売予定
● KATO 20-473 単線デッキガーダー曲線鉄橋R481-15°(ライトグリーン) 1,210円 当店販売価格 1,150円 2023年11月発売予定

・単線トラス鉄橋(ライトグリーン)<S248T>…高架線路の基本長である248mmで設定。線路を覆うように配置された太い鉄骨のディテールを再現
・単線プレートガーター鉄橋(ライトグリーン)<S186T>…線路の長さは186mmで設定。
・単線デッキガーダー鉄橋(ライトグリーン)<S124T>…線路の長さは124mmで設定。線路の片側に保線通路(手すり)を配置
・単線デッキガーダー曲線鉄橋 R448-15°(ライトグリーン)<R448-15T>…曲線半径はR448mmで設定。保線通路(手すり)を曲線の内側に配置
・単線デッキガーダー曲線鉄橋 R481-15°(ライトグリーン)<R481-15T>…曲線半径はR481mmで設定。保線通路(手すり)は曲線の外側に配置
・単線デッキガーダー鉄橋/曲線鉄橋の片ジョイナーは茶色で、枕木に近い色にすることでリアリティを追求。片ジョイナー2個付属
・枕木の間から下が見える状態をリアルに再現



● KATO 23-573 19Dコンテナ(旧塗装)5個入 1,210円 当店販売価格 1,150円 2023年10月再生産予定
● KATO 23-574 UR19Aコンテナ(日本石油輸送・赤帯)5個入 1,210円 当店販売価格 1,150円 2023年10月再生産予定
● KATO 23-576 18Dコンテナ 5個入り 1,210円 当店販売価格 1,150円 2023年10月再生産予定

10月に「DD51 後期 耐寒形 JR仕様/JR貨物A更新車」をはじめとする、北海道の貨物シーンの再現に好適な新製品を発売いたします。特に、「コキ50000(グレー台車) コンテナ無積載 11両セット」を使用し、石北本線を走行したコンテナ貨物列車(通称:タマネギ列車)の再現がオススメです。
"タマネギ列車"の再現に欠かせないコンテナとして、新たに「UR19Aコンテナ(日本石油輸送・青帯)」の製品化を行うほか、現在品切れにてご迷惑をおかけしております上記のコンテナ製品につきましても、同時期に再生産をさせていただく運びとなりました。




※記載価格は消費税を加算した金額です。


当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、2023年9月21日(木)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。


記載のご予約価格は、
・車両…発売予定月の前月末まで
・パーツ類…ご予約締切日の営業終了時間まで
 にご注文いただいた分が対象となります。


ご予約はweb店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、web店の「お問い合わせフォーム」からご希望商品(メーカー名、品番、品名、ご希望数)をお知らせください。

※ご予約品はどちらの店舗を選択しても、原則としてしんゆり店より発送いたします(両店舗在庫ありの場合、平塚店受け取り以外は「しんゆり店」をご選択ください)。


web店からのご予約で支払の項目を「しんゆり店舗受取り」「平塚店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)

「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。

※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。



本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト