MODEMOから2022年6~7月発売予定品の受注書が届いていますので、ご案内いたします。

● MODEMO NT169 東京都電 7700形“7703 あお”(M車) 8,690円 ご予約価格 6,952円 2022年6-7月発売予定
東京都電7700形“7703 あお”は1956年に都電7000形7089号車として誕生しました。都電の路線縮小の中、1978年にワンマン化に向け、車体を新造車体へと更新し、都電7000形「更新車」7031号車として生まれ変わりました。その後、7000形「更新車」を8900形に置き換える代わりに都電7000形「更新車」7031号車は都電7700形7703号車として再度、生まれ変わり、2016年8月11日より運用を開始しました。
・ヘッドライト・テールライト・前後方向幕点灯
・行先表示(早稲田)印刷済み
● MODEMO NT171 東京都電 7000形 「更新車」“7022 青おび”(M車) 8,690円 ご予約価格 6,952円 2022年6-7月発売予定
都電7000形「更新車」“7022 青おび”は1956年に都電7000形7076号車として誕生しました。都電の路線縮小の中、1978年にワンマン化に向け、車体を新造車体へと更新し、都電7000形「更新車」7022号車として生まれ変わりました。2005年に昭和50年代の黄色に青帯の塗装が施され、人気車両として活躍しましたが、2017年6月11日にありがとう7000形イベントが行われ現役を引退しました。
・ヘッドライト・テールライト・前後方向幕点灯
・行先表示(早稲田)印刷済み
● MODEMO NT173 東京都電 7000形 「更新車」“7010 花電車”(M車) 8,690円 ご予約価格 6,952円 2022年6-7月発売予定
都電7000形「更新車」7010号車は1955年に都電7000形7064号車として誕生しました。都電の路線縮小の中、1977年度にワンマン化に向け、車体を新造車体へと更新し、1978年2月に都電7000形「更新車」7010号車として生まれ変わりました。2007年5月26日から6月10日には都電9000形デビュー記念の花電車装飾が施され好評を博しました。その後、7000形「更新車」を8900形に置き換える代わりに都電7000形「更新車」7010号車は都電7700形7708号車として再度、生まれ変わり、2017年3月7日より運用を開始しました。
・ヘッドライト・テールライト・前後方向幕点灯
・行先表示(早稲田)印刷済み
※記載価格は消費税を加算した金額です。
当店でご予約をお受けいたしております。
確実に入手されたい方は、5月29日(日)までにご予約ください。
それ以降についてもご予約はお受けいたしますが、ご予約条件の変更、またメーカー生産数の上限に達している場合はご予約をお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
ご予約はweb店および、しんゆり店舗、平塚店舗で受付しております。
商品名をクリックすると商品ページへジャンプいたしますので、そちらよりご注文ください。
※商品名にリンクの貼っていない商品は、こちらからお願いいたします。
店舗ポイントカードをお持ちの方は、web店からのご予約で支払の項目を「平塚店舗受取り」「しんゆり店舗受取り」とご指定いただければ、店舗で受け取りができます。
もちろん送料もかからない上にポイントカードのポイントも通常通り貯まります。
(ご注文時に送料が計算されますが、ご予約確定時に変更されます)
「web予約はちょっと…」という方は、お電話044-299-9005(営業時間中のみ受付)またはメール(shinyuri@shonan-line.com・24時間受付)でもお受けいたします。
※web店やお電話、メールでご注文いただき、店舗で受取る場合は、当店ポイントカードをお持ちの方に限らせていただいております。ご予約時にポイントカード番号をお知らせください。
ポイントカードをお持ちでないお客様は、初回のご予約に限り店頭でご予約いただき、ポイントカード(発行手数料:200円)をお作りいただきます様、お願い申し上げます。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト