まだお店はオープンしていませんが、一足早くKATOセールスミーティングへは行って参りましたので、展示品を中心にご案内いたします。
(まだお店のデジカメが準備できていないので、スマホで撮った写真となります。ご了承ください。)

● 10-1156 200系東北・上越新幹線 6両基本セット 14,280円 9月25日発売予定
● 10-1157 200系東北・上越新幹線 6両増結セット 10,500円 9月25日発売予定

過去に発売されていたもののリニューアル製品となり、塗装の改良や印刷箇所の追加、可動式パンタグラフへの変更、LED室内灯クリア対応などの改良が施されています。

現時点で実際に残っている200系新幹線は全車リニューアル済ですが、こちらの製品はリニューアル前のオリジナルとなっています。

● 8057 ツム1000(積荷付)2両入 2,100円
荷物扉は開閉可能です。

● 8059-1 コキ5500(通風コンテナ積載)2両入 3,360円
コンテナは脱着可能です。


● 1-565 (HO)24系 寝台特急「北斗星」オハネ25 560 デュエット 7,140円
編成に複数入るので、車番はインレタによる選択式となります。


● 1-566 (HO)24系 寝台特急「北斗星」スハネ25 500 ソロ・ロビー 6,825円
● 1-567 (HO)24系 寝台特急「北斗星」オハネフ25(増結用) 6,825円
編成の真ん中に入るので、乗務員室側もホロ付です(スミマセン、写真撮り忘れてました…)

● 10-930 185系200番台(国鉄特急色タイプ)7両セット 15,750円 9月29日発売予定

「上州踊り子」「あまぎ」ヘッドマークを含む、専用行先表示シールが付属します(シールの展示はありませんでした。)

● 2020-1 C56(小海線) 10,500円 10月発売予定
残念ながら発売が10月に延期されてしまいましたが、C56の試作品が展示されていました。
また、写真には撮りませんでしたが、ユニトラックコンパクトR183でのテスト走行も行われ、スムーズな走りを見せていました。



バック運転対応で、テンダー側のヘッドライトも点灯します。
● 10-1123 E655系「和(なごみ)」5両セット 18,480円 12月発売予定
今年の最後を飾る製品になるかもしれない「E655系「和(なごみ)」5両セット」。
やっぱり気になるのは製品に含まれていない「あの」車輌ですよね?
ミーティングでもそれとなく話題になったのですが「ブックケースは『6両用』で、1両分『空き』があります。そこから察してください」とのことでした。
また「今回の製品を買っていただいたユーザーさんに損をさせるようなことはしません」。「値段が他の(5両セットの)製品より高いのは、それだけ『何か』があるからです。買ってみてもらえば判ります」とも言っていました。
大人な皆さんは、これらヒントから推測して、騒がずその時を待ちましょう(もちろん「和(なごみ)」が売れないと始まりませんので、予約購入が必要ですよ。当店でのご予約は後日ご案内いたします)。
今回は以上です。写りのいい写真でお見せできなくて申し訳ございません。
もちろん「railways湘南ライン」のブログでも今回のミーティング内容は掲載されますので、きれいに写った写真などもそちらでご覧ください。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト