railwaysしんゆり湘南ライン開店10周年記念企画第3弾「鉄道模型TOMIXのキカクの仕事 -TOMIXはこうして作られる- 特別講演会」が、いよいよ来週、再来週に迫ってまいりました。
おかげさまで4月9日(日)の平塚会場は満席となりました。ありがとうございました。
4月2日(日)のしんゆり会場はお席に余裕がございます。こちらのサイト またはしんゆり、平塚両店舗で受講受付中です。
※受講申し込みは4月1日(土)20時までとなります。当日券の販売は行いませんので、ご注意ください。
【鉄道模型TOMIXのキカクの仕事 -TOMIXはこうして作られる- 特別講演会】

※写真はイメージです
普段、皆さんが手にされている鉄道模型。様々な車両などが製品化されていますが、どのようにして製品化する車種を決定しているのかは知られていません。
今回、鉄道模型メーカー「TOMIX」で企画を担当されている 小野 大 氏 をお迎えし、「鉄道模型TOMIXのキカクの仕事 -TOMIXはこうして作られる-」と題して、知られざる鉄道模型メーカーの企画担当者のお仕事を語っていただきます。
皆様が普段ギモンに思っていることなどを直接伺ってしまう質疑応答コーナーも設けます。ここだけでしか聞けない話や、あなたの想いを直接届ける時間になります。
※平塚会場は収容人数が少ないためお席が残り僅かになっております。しんゆり会場は本日現在余裕がございます。
<開催日時 開催場所 残席数>
(1) 2023年4月2日(日) 14:00~ しんゆり 新百合トウェンティワンホール 研修室 余裕あり
(2) 2023年4月9日(日) 13:20~ 平塚 railways湘南ラインおとっきゅう内 満席
(3) 2023年4月9日(日) 15:40~ 平塚 railways湘南ラインおとっきゅう内 満席
・全3回ですが、すべて講演内容は同一です。
・講演時間は60分程度です。
・各回とも参加人数に上限がございます。
・しんゆり会場は「新百合トウェンティワンホール」研修室で行います(しんゆり店舗ではございませんので、お間違えないようご注意ください)。

〒215-0004 川崎市麻生区万福寺1-2-2 新百合21ビル 地下2階
(新百合ヶ丘駅北口から徒歩2分/店舗とは駅を挟んで反対側になります)
<講師>
小野 大 氏(株式会社トミーテック 企画部)
<講演入場料>
1,500円(税込)
※おとっきゅう会員は会員割引があります。割引価格は平塚店舗へお問い合わせ下さい。
<申込方法>
・下記リンク先(web店)または店舗で受け付けています。
■鉄道模型TOMIXのキカクの仕事 -TOMIXはこうして作られる-
・web店よりお申込みの際、講演入場料のお支払いはクレジットカード、銀行振込、店舗払いがお選びいただけます。
・おとっきゅう会員様は、決済時に割引価格へ変更します(申込時は通常価格のままです)。なお、しんゆり会場で申し込みの場合は、会員番号のあとに「おとっきゅう」とご記載ください。
・銀行振込、店舗払いは、お申込みから1週間以内にお支払いください(講演当日のお支払いはできません)。
・店舗でも受付いたしますが、満席の場合はご購入できない場合がございます。
<注意事項>
・普段ご利用いただいている店舗に関わらず、どの講演回でもご選択いただけます。
・先着順となりますので、満席となり次第受付終了となります。
・講演の録音、録画、ネット配信等は禁止させていただきます。
・講演入場料は、やむを得ない理由で講演中止となった場合を除き、ご返金できません。
・講演券の販売は各会場とも前日20時までに決済完了した分までとなります。
・当日券の販売は行いません。
・写真はイメージです。講演会場での物品販売はございません。
このほかご不明点がございましたら、店舗までお問い合せください。
皆様のご参加お待ちしております。
本日のご案内は以上です。ありがとうございました。
またのご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト